タグ

多様性に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 41種類の外国語を教える小学校

    では義務教育で教える外国語は英語のみですが、イギリスでは41種類も外国語を教える小学校があるそうで、そこに通う小学生達は流ちょうな外国語を話せるとのこと。 詳細は以下から。The primary school where 850 pupils speak 41 different languages| News | This is London 41種類の外国語を教えているのはイギリスのニューバリー・パーク小学校。小学生達はアフリカーンス語やヘブライ語、ノルウェー語、日語などを使って話すことが出来るそうです。 ニューバリー・パーク小学校が教える外国語。このリストにさらにラテン語を加えることも考慮されています。 フランスやドイツ、ノルウェーなどから来た生徒は自分の母国語の授業では教える立場に回ることもあり、現在はネパールから来た7歳の生徒が教えているそうです。教師のJoe Debono

    41種類の外国語を教える小学校
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/11
    「フランスやドイツ、ノルウェーなどから来た生徒は自分の母国語の授業では教える立場に回ることもあり、現在はネパールから来た7歳の生徒が教えているそうです」ここの視点がいいね。/日本は教師におっかぶせだが。
  • 1