タグ

改革に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/24
    鶏と卵のようだが、制度の改革よりも前に日本の労働観というか『"空気"の改革』からやらんと「やる気」だけ搾取しておしまいってことになりかねないと思うのは、おいらだけか(´ω`)
  • 河野真樹の弁護士観察日記 「改革」が奪いつつあるもの

    これまでも書いてきたことですが、日弁連の司法改革運動に積極的にかかわっていった弁護士の方々には、いろいろな考えの方がおり、「改革」そのものへの思いも一つではありません。つまり、当にこの「改革」が描いた司法拡大策が市民のため、この社会のためになると信じ、いわば善意から、会内の懸念論を乗り越えて、推進派に回った方もいましたし、また、もちろん表向き「善意から」という建て前に立ちつつ、当の狙いは別のところにあったと推測される方々もいたというのが現実です(「『経済的エゴイズム』への疑念」)。 弁護士会は「改革」推進派内も、実は一枚岩ではなく、「同床異夢」がいわれるこの「改革」は、弁護士会内での、個々の弁護士の思惑としても、確かにそうであったように思えます。 ただ、その意味で、あるいはそれを反映しているかのように、今、前者の方々の一部からは、実は自己批判に近い率直な反省の声を聞くこともあります。つ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/10
    「善意の中にも悪がある、ただ本人は気づかない」司法に携わるお方ならおいらたち一般人よりも十分承知な筈なのですけどね…なんか有るんでしょうね、「善意」というものに。
  • 「現場が分かっていない!」では、何も解決しない - モチベーションは楽しさ創造から

    橋下知事vs教員 教育問題討論会で渦巻く怒号、やじ  MSN産経ニュースという記事によると、大阪府での教育問題の討論会は大荒れのようです。 また「冷静に話し合えない姿を子どもに見せたくはなかった」と言う小学5年の息子と訪れていた大阪府泉南市の主婦(40)は「学力テストの結果公表には賛成。社会に出て困らない人を作るために、学力を上げていかなければいけない」と橋下知事を支持。 一方、会場で知事批判のビラを配布した教員らの団体「橋下行財政改革にNO!の会」の女性教員(55)は「結果公表でランク付けが進めば、子供たちへの悪影響は計り知れない。知事は教育現場の現実を見ていない」と話していた。 この大阪府の会議から思い出されるのが、改革のプロジェクトなどをしていて、よく聞く意見として、「現場が分かっていない」、「現場の現実を知らないから、そんな事を言うんだ」という話。このような意見が出てくると、会議は

    「現場が分かっていない!」では、何も解決しない - モチベーションは楽しさ創造から
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/27
    おおむね同意。/しかし「現場をわからせる」を"説明する"というのは内部告発にも似た蛮勇が必要なんでないかと半可通。ちょいとした服務規程違反(なあなあだとありがち)と言う重箱の隅をつつかれでもしたらもうね。
  • 1