タグ

無制限許可じゃないに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • コンビニ成人雑誌に「目隠し」、堺市の取り組みに雑誌業界が「表現規制だ」と猛反発 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    コンビニの成人向け雑誌の表紙を「目隠し」する取り組みが大阪府堺市で始まり、憲法で保障されている「表現の自由」に触れるのではないかと議論を呼んでいる。日雑誌協会は日書籍出版協会と連名で4月4日に声明を発表。「成人に対する図書選択の自由を阻害する」として、すみやかにやめるよう求めている。 目隠しに使うのは、縦12cmのビニールカバーで、成人向け雑誌コーナーに陳列される雑誌が対象。カバーを巻くと表紙の半分ほどが見えなくなるという。 堺市とファミリーマートが協定を結び、3月16日に始まった。堺市の市民協働課によると、堺市の11店舗(4月5日現在)で実施されており、順次店舗数を増やしていくという。 ●「協定と言うが、公権力が介入した事実上の規制だ」 これに対し、日雑誌協会と日書籍出版協会は、大阪府青少年健全育成条例から逸脱した過剰な規制だと主張している。 条例では、有害図書類を「他

    コンビニ成人雑誌に「目隠し」、堺市の取り組みに雑誌業界が「表現規制だ」と猛反発 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/06
    日本社会はまだまだ、ゾーニングというものに理解が乏し"すぎる"。表現の自由とは無制限許可という意味ではないんだよ(´ω`)
  • 成人雑誌をフィルムで包装 堺市の協定に日本雑誌協会など解除求める

    雑誌協会と日書籍出版協会は4月4日、大阪府堺市が一部コンビニと交わした「有害図書類を青少年に見せない環境づくりに関する協定」について、即刻解除を求める声明を発表しました。 声明 この協定は同市がファミリーマートと交わしたもので、成人雑誌の販売に当たって緑色のフィルムで包装することとしています。同市は、女性や子どもへの暴力を防止する堺セーフシティ・プログラム推進事業の一環として、「コンビニエンスストアに陳列される有害図書を子どもから見えないよう工夫し、性的表現から子どもを守るための取り組み」としています。 フィルムと陳列イメージ 両協会はこの協定が図書類への過剰な規制につながると懸念し、表現の自由に抵触するのではないかといった質問状を堺市長に送付。市長は、協定はコンビニとの双方の合意に基づくものであり、公権力で全ての店舗に網羅的な規制を敷くものではないとし、表現の自由や図書選択の自由に

    成人雑誌をフィルムで包装 堺市の協定に日本雑誌協会など解除求める
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/06
    まだまだ日本社会には"ゾーニング"というものに理解が乏しいということなのだろうね。分離というよりも"隔離(というか追放、幽閉みたいなイメージ)"するされるみたいな(´ω`)
  • 1