タグ

2009年2月26日のブックマーク (2件)

  • 「マックスコーヒー」で食品偽装発覚─原料、実は納豆と落花生だった - bogusnews

    揺らぎ続けるへの信頼…。こんどは清涼飲料水で品偽装が発覚した。利根コカ・コーラボトリングは25日、同社が製造する 「ジョージアマックスコーヒー」 に表示とは異なる原材料が使われていたと発表。自主回収を始めた。 マックスコーヒーは、もともと茨城・千葉地域でのみ発売されていたコーヒー飲料。コーヒーとは思えない強い甘味と独特の香りが好事家の人気を呼び、やがて口コミに火が点いたことから爆発的売れ行きを見せ、今月16日にはコカ・コーラ社が全国発売を開始。しかし、直後から 「練乳を使っているからというだけでは、くどい甘さの説明がつかない」 「なんかコーヒーというより納豆のにおいだ」 と苦情が相次いだため、調査したところ表示と異なる原料が使われていることがわかった。 同社によると、マックスコーヒーは 千葉産落花生から製造したピーナッツバタークリームをベースに、コーヒーに似た香りをつけるために水戸納豆

    「マックスコーヒー」で食品偽装発覚─原料、実は納豆と落花生だった - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/02/26
    ま~た茨城を「いばらぎ」と読んじゃったんですか(釣り?笑)。マックスコーヒーは"チバラギ(千葉、茨城、栃木)"名産ですよ主幹。だからしもつかれはデフォで入ってます(入ってません。全く違います
  • 日本の書籍全文が米国Googleブック検索に? 朝刊に載った「広告」の意味

    Googleによる解説サイト「Googleブック検索和解」。プルダウンメニューから、英語、日語、フランス語、イタリア語、中国語など30カ国語以上を選べる 過去に出版された日の書籍が、米国の「Googleブック検索」に載り、全文を読めるようになる可能性がある――米Googleが世界各国で公表した告知が波紋を呼んでいる。米国内の訴訟の影響が国際条約を通じて日国内にも及ぶためで、Googleは2月24日、国内主要紙に告知広告を掲載し、国内の著作権者に理解と対応を求めた。 日の作家や出版社などにとっては、書籍が勝手にGoogleブック検索に載り、広告を付けられたり販売されてしまう可能性がある一方、Googleは作家に有利な割合での利益配分を約束しており、収入が得られるメリットもある。賛同できなければ自分の書籍を対象から除外するよう申し出ることも可能だ。 「法定通知」として新聞に掲載された告

    日本の書籍全文が米国Googleブック検索に? 朝刊に載った「広告」の意味
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/02/26
    おれたち(=日本)には出来ない事をあっさりとやってのける。でもそこにシビれないしあこがれもしないがなぁ(苦笑)