タグ

2019年7月3日のブックマーク (1件)

  • ポケモンGOにハマった記者が“ハリポタGO”は数分間で飽きた理由

    スマートフォンゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」(iOS/Android)が7月2日、日でも公開された。社会現象を巻き起こした「ポケモンGO」の開発元・米Nianticが、米WB Gamesと共同開発した位置情報ゲームだ。2016年のリリース当時、ポケモンGOにそれなりにハマった記者は、“ハリポタGO”こと魔法同盟の公開を待ち望んでいた。だが期待に反して、プレイ開始から数分間で飽きてしまった。 そもそも「ハリー・ポッター」シリーズの映画を見たことはあるが、原作はあまり読んでいないという、筆者自身の“知識不足”も要因の1つだろう。しかし、ポケモンも「金・銀」をプレイした程度で、詳しくはない。それでもポケモンGOは楽しめたことを考えると、ゲームの題材だけが要因とは思えないのだ。 バトルの方法が複雑すぎる? 記者の戸惑い 魔法同盟は、魔法使いとなったプレイヤーが、対立する悪い魔法使いと戦いな

    ポケモンGOにハマった記者が“ハリポタGO”は数分間で飽きた理由
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/07/03
    ちょっとこのひとなにいってるのかわかんない(´ω`)/マジレス;やりこんだユーザーには解らない問題点とかあるのかと期待したが、この内容ではさすがにこの記事そのものが数分どころか数秒で飽きてしまう(´ω`)