タグ

2022年9月13日のブックマーク (5件)

  • 『「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/09/13
    わりとどうでもいいメタブ)なんでもかんでも都合の悪いことはちうごくの所為にしてきたのにねえ、これもちうごくの所為にしないのは意外だねぇ(-_-)zzz
  • チャールズ英国王「女王が示した模範に忠実に従う」…即位後初めて議会演説

    【読売新聞】 【ロンドン=工藤彩香】英国のチャールズ国王は12日、即位後初めて議会で演説した。8日に死去したエリザベス女王の功績に触れ、「女王は若くして、国と国民に奉仕することや我が国の根幹をなす立憲政治の原則を守ることを誓い、類い

    チャールズ英国王「女王が示した模範に忠実に従う」…即位後初めて議会演説
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/09/13
    “議会は私たちの民主主義の生ける手段だ”たとえ不人気の国王であってもこのように語る英国の懐の深さよ。かたや「どうせ反対派ががなり立てるだけだから(議会は)やるだけ無駄」とアノ方々がのたまう本邦…(-_-)zzz
  • 一時代を作ったハイブリッド車は早くも消える運命!? 純エンジン車で生き残るのは水素燃料車かEVという流れ

    投稿日: 2022年9月10日 17:30 TEXT: 大内明彦 PHOTO: WEB CARTOPトヨタ/写真AC この記事をまとめると■ハイブリッド車はいまでは「自動車=ハイブリッド」というほどの存在になった ■カーボンニュートラルの観点からは二酸化炭素を排出しないEVにハイブリッド車は劣ってしまう ■ハイブリッドは二酸化炭素排出ゼロに向けた時代への過渡的なシステムといえる 燃費のいいクルマという認識しかなかったハイブリッド車 ハイブリッドシステムをどう見ているだろうか? 乗り物でいうハイブリッドシステムは、複合動力であることを指し、古くは潜水艦(洋上航行=ディーゼル機関、潜水航行=電気モーター【バッテリー駆動】)がその先例としてよく知られているが、クルマの場合は、一般的に内燃機関と電気モーターによる複合動力を意味している。 量産ハイブリッド車は、1997年にトヨタが初代プリウスを上

    一時代を作ったハイブリッド車は早くも消える運命!? 純エンジン車で生き残るのは水素燃料車かEVという流れ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/09/13
    もともと、(当時はEVがくるのかFCVが来るのか不明だったが)次世代までの"つなぎ"としてのHVを、まぐれで当たったからといってそれにこだわりすぎたという印象が強い。製造時の環境負荷についてはまた別件で(-_-)zzz
  • 「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実

    サンマ、サケ、スルメイカをはじめ、漁獲量の減少に関する報道が後を絶ちません。時折「前年よりも増加」などという報道もされますが、それはすでに、ものすごく減少した漁獲量に対してである場合がほとんどです。10~20年単位でみていくと大した増加ではなく、それどころか、ほぼ全魚種が減少を続ける傾向にあります。 「日の漁獲量が減少している」という報道はされても、「世界全体では増加している」という報道を耳にした記憶がありません。そこで、日と世界では漁獲量の傾向がまったく異なることをファクトベースで説明します。そしてどのような対策が必要なのかについてもお話しします。まずは「知る」ことが大切です。 実は世界では漁獲(生産)量が増加している

    「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/09/13
    あれ?ちうごくのせいにしないの?(-_-)zzz
  • 「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実 | Merkmal(メルクマール)

    「日の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実 2022年の夏も、いくつかの鉄道路線が豪雨災害等で被災した。そして、これらが果たして「鉄道」として復旧されるのかと言えば、かなり雲行きが怪しい。 災害を理由に鉄道が復活せず、そのまま廃線となることが今や一般化しつつある。地球温暖化を背景にした異常気象により、被害が甚大化しているという面も否めないが、それ以上に、過疎化の進行、利用者の減少で、鉄道というインフラが時代にそぐわないものになってしまったという方が大きいだろう。 しかし、一方で、国はいまだに 「日の鉄道は世界一だ」 「鉄道大国だ」 などとのたまっている。 災害の度に鉄路が失われていく状況だけを見れば、発展途上国レベル、いや、それ以下と言っても過言ではない。そんな状況で、よくも日の鉄道システムを世界に輸出しようなどと言えたもの

    「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実 | Merkmal(メルクマール)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/09/13
    はは、そもそも『国労憎し、動労憎し』で始まった分割民営化であるし、さらにそもそも"我田引鉄"から始まった国鉄大赤字でもあるし。それを云わずしてただただ泣き言を言うだけならおいらでもできる(-_-)zzz