タグ

ブックマーク / www.takashikiso.com (6)

  • 猪瀬都知事:カジノ導入と都市機能24時間化に関して所信表明 : カジノ合法化に関する100の質問

    さて、昨日の東京都議会で行なわれた猪瀬都知事の所信表明において、都市機能の24時間化政策、およびカジノを含んだ統合型リゾートの導入に関して言及が行なわれました。以下、都議会の中継動画からの書き起こし。 平成25年第2回定例会 猪瀬都知事 所信表明 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/ (17:00あたりから) ニューヨークも、ロンドンもパリも、地下鉄の運営は一元化されバスは24時間動いています。東京でも六木と渋谷を結ぶ路線で、今年中に24時間運行をはじめることにしました。なぜこの決断をしたのか。世界のビジネスは24時間動いているからです。 しかし、それだけではありません。私達のライフスタイルに一石を投じるためでもあります。バスや地下鉄が、24時間動いている欧米の都市では、仕事が終わったあと夜遅くまでオペラを見て、その後レストランに行く。それが日常の光

    猪瀬都知事:カジノ導入と都市機能24時間化に関して所信表明 : カジノ合法化に関する100の質問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/06/04
    ベガスとNYのいいとこ採りをしようとして、悪いところしか採れなかったみたいになったらやだなぁ。それだとゴッサムシティーみたいな( ̄▽ ̄)マテヤコラ
  • 都内交通の24時間化:まずは山手線の深夜代替路線から : カジノ合法化に関する100の質問

    今、このタイミングで猪瀬知事の政策に触れるのは何となく憚られるところもあるのですが、大騒動の起きているオリンピック誘致の件は別として、知事の掲げる都市機能の24時間化政策に私が賛成しておるというのは常々申し上げてきた通りであります。 【参照】猪瀬知事による地下鉄24時間化計画と「夜の経済」の活性化 http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/7832771.html ただ、個別論で申し上げれば、知事に幾つかご認識頂きたい点があるのも事実。今日は、その点に触れたいと思います。 1. まずは知事発言のご紹介 4月25日付けの猪瀬知事のメールマガジンにて、知事による公共交通24時間化に対するアイデアが紹介されています。以下、メルマガからの転載。 ●記者● 都営交通の24時間運行ですが、知事も現実的にはまず都営バスだという話でしたが、開始

    都内交通の24時間化:まずは山手線の深夜代替路線から : カジノ合法化に関する100の質問
  • カジノ導入の失敗事例 : カジノ合法化に関する100の質問

    カジノ研究者たる私は当然、カジノ推進派に位置づけられては居ますが、手放しでそれを推奨しているわけでは有りません。カジノの導入にはプラスの面もあれば当然、マイナスの面もある。そのプラスとマイナスの両面を勘案しながら、それぞれの地域にとってカジノ導入が利を生むかどうかをしっかりと論議することが必要である、というのが専門家たる私の基姿勢です。 以下、カジノ導入反対派の方々が作成した非常に良いビデオを発見しましたのでご紹介します。 カジノの町は今―韓国・江原道チョンソングン http://www.youtube.com/watch?v=16susIPB-48 韓国の江原道は、韓国で唯一の韓国民の入場を許すカジノが存在する地域です。実は、昨年夏から秋にかけて私も某自治体からの受託調査という形でこの地域を含んだ韓国カジノ業界に関するかなり突っ込んだ調査も行なったのですが、正直申し上げると韓国国民の中

    カジノ導入の失敗事例 : カジノ合法化に関する100の質問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/26
    これはよいエントリ。別にカジノに限らず何がしかの問題提起にはこのような功罪まとめた意見が必須なのですが、何故かイケイケドンドンの時には光だけ、陰々滅々してるときは闇だけしか見せてくれないんですよね(笑)
  • 関係者に読んで欲しい、ソシャゲ規制論の争点 : カジノ合法化に関する100の質問

    先の投稿では、ソーシャルゲーム規制論の質は「賭博罪にはない」というお話をしました。日は「じゃぁ、質はどこにあんのよ?」というお話をしようと思います。 争点1. ソーシャルゲームは何処を目指しているのか? 我が国において射幸性に関連するゲームは、その度合いの高低によって幾つかの分類が存在しており、それを大雑把に纏めたのが以下のプロット図となります。 当然、最も射幸性が高いとされるのは、刑法第185条で禁じられている「賭博」にあたるもので、我が国では公営賭博のみが特別法によって合法的に営むことが出来るものとして規定されています。一方、最も射幸性が低いと考えられているのが景品や懸賞と呼ばれるもの。これらは、あくまで主たる商行為に付随する「オマケ」として提供されるものであり、ゲームの参加自体にお金を払うものでは有りません。よって、一般的な商行為の一環として特に許認可等の取得の必要とされてない

    関係者に読んで欲しい、ソシャゲ規制論の争点 : カジノ合法化に関する100の質問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/13
    ほとんどの方は既知と思われますが(経済白×ですのでねw)、「偶然性」と「射幸性」の境目は、法制面を除外すると、経済的なインセンティブにあるのかなぁとうすぼんやり。
  • 風営法:ダンスが悪いのか、お酒が悪いのか? : カジノ合法化に関する100の質問

    先の投稿においても論じた風適法におけるダンスの新解釈に関して、引き続き業界の方々とコミュニケーションを取っているワケですが、突き詰めれば突き詰めるほどワケが判らなくなって来ている状況です。 先の投稿でもお伝えしたとおり、11月21日の警察庁の発表により風適法が4号営業種と定める「客にダンスをさせる営業」の解釈において、規制対象となるのは「男女がペアとなって踊ることが通常の形態とされているダンス」(=ペアダンス)のみに限るという見解が出され、ヒップホップダンスなどを代表とするシングルダンスは「男女間の享楽的雰囲気が過度にわたる可能性があるとは言い難い」という理由で規制対象にはならないとする基準が示されました。業界関係者としては、この制度が出来てから30年近くも経過した今頃になって、何故に今まで明示されたこともない重大な解釈が付加されるのか?という不満はあるものの、規制範囲が明確化されたこと自

    風営法:ダンスが悪いのか、お酒が悪いのか? : カジノ合法化に関する100の質問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/06
    この件で裁判の判例があったかどうか不明ですが。ただ、判例がなく改正や指導、基準もないまま"済し崩し"的に(するかどうか解らぬ)恣意的判断を許したまま放置するというのも、日本の悪い癖だと思う今日この頃(ぇ
  • いよいよ風営法の改正論議が必要となってきた : カジノ合法化に関する100の質問

    ダンス教育の必修化を定めた教育改革が、まさかこんな所に影響を及ぼすとは。。改めて制度とのいうものは一見無関係に見えても、裏側で様々絡み合っているものなのだなぁと思っているところであります。 昨日、警察庁は風俗営業適正化法(略称:風適法もしくは風営法)が定める「ダンス」の新解釈をひっそりと発表しました。風適法は、その法律の中で「客にダンスをさせる営業」(4号営業)を規制しているワケですが、これまで「ダンス」の定義に関しては特に定めがなく、実際の警察行政の現場においては「肩が揺れたらダンスである」「カカトが浮いたらダンスである」などという極端な解釈も横行しており、結果的にヒップホップダンスから社交ダンスまで全てのダンスを「客にさせる営業行為」が規制対象となる「可能性がある」と説明されてきました。 ところが、昨日警察庁より発表された風適法の「ダンス」に関する新解釈では、風適法が4号営業種として規

    いよいよ風営法の改正論議が必要となってきた : カジノ合法化に関する100の質問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/22
    『今更の様に限定をしなければならなくなた理由は、実は学校教育におけるダンスの必修化が影響しているものと考えています』<あはははははははは。だったら学校を風俗営業法の規制下に入れちまえばいいじゃない(ちげw
  • 1