タグ

itmediaと無制限許可じゃないに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 成人雑誌をフィルムで包装 堺市の協定に日本雑誌協会など解除求める

    雑誌協会と日書籍出版協会は4月4日、大阪府堺市が一部コンビニと交わした「有害図書類を青少年に見せない環境づくりに関する協定」について、即刻解除を求める声明を発表しました。 声明 この協定は同市がファミリーマートと交わしたもので、成人雑誌の販売に当たって緑色のフィルムで包装することとしています。同市は、女性や子どもへの暴力を防止する堺セーフシティ・プログラム推進事業の一環として、「コンビニエンスストアに陳列される有害図書を子どもから見えないよう工夫し、性的表現から子どもを守るための取り組み」としています。 フィルムと陳列イメージ 両協会はこの協定が図書類への過剰な規制につながると懸念し、表現の自由に抵触するのではないかといった質問状を堺市長に送付。市長は、協定はコンビニとの双方の合意に基づくものであり、公権力で全ての店舗に網羅的な規制を敷くものではないとし、表現の自由や図書選択の自由に

    成人雑誌をフィルムで包装 堺市の協定に日本雑誌協会など解除求める
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/06
    まだまだ日本社会には"ゾーニング"というものに理解が乏しいということなのだろうね。分離というよりも"隔離(というか追放、幽閉みたいなイメージ)"するされるみたいな(´ω`)
  • 1