タグ

itmediaとb-casに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (4)

  • B-CASカード、来年3月末でユーザー登録を全廃

    デジタル放送を視聴するために必要な「B-CASカード」を発行するビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(B-CAS)は7月5日、BS/CS/地上共用カード(赤カード)など全カードのユーザー登録を廃止すると発表した。地上デジタル専用カード(青カード)は既にユーザー登録が不要になっており、B-CASカードのユーザー登録は終了することになる。 B-CASはこれまで「カード交換・再発行業務をスムースに行なうため」としてユーザー登録制度を運用してきた。だがカスタマーセンターのリニューアルにより「円滑な業務の実施が可能になった」上、「大半の世帯でB-CASカードが使われるようになり、ユーザーを特定するための登録の必要性も薄れてきた」として、ユーザー登録を廃止する。 カードの故障交換や再発行は従来通り行う。 来年3月末の廃止後、これまでのユーザー登録情報は速やかに消去するとしている。

    B-CASカード、来年3月末でユーザー登録を全廃
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/07/05
    変な面子にこだわって、ただでさえTV業界不況なのに摩訶不思議な制限を課したままにしているというのは、どこをどう考えても「業界ごと氏んでください」と言ってるようなモノなのだと思うんだけどなぁ。
  • 地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止

    デジタル放送を視聴するために必要な「B-CASカード」を発行するビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(B-CAS)は11月9日、地上デジタル専用機向けB-CASカードのユーザー登録制度を来年3月いっぱいで廃止すると発表した。「業務改善に伴う措置」という。 地上デジタル専用受信機器に同梱されている「青カード」と、一部の地上デジタル専用受信機器に内蔵されている「白青カード」のユーザー登録を廃止。登録はがきなどの受け付けを、来年3月末に終える。 登録者の氏名・住所など同社が保有する個人情報は、受付終了時点で利用を停止し、消去か廃棄する。受付終了後に届いた登録はがきなどの情報も処分する。 地上/BS/110度CS共用受信機用の「赤カード」の登録制度は続ける。今年11月から運用を始めた小型B-CASカード「ミニカード」は、当初からユーザー登録を行わない。 同社は「B-CASカードが故障し

    地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/09
    先送りという気がするんだが。
  • B-CAS見直し議論、具体化へ

    総務相の諮問機関・情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」が10月14日に開かれ、デジタル放送の著作権保護に使われている「B-CAS方式」見直しに関する議論の進ちょくが報告された。 一部で「B-CASの事実上の廃止が決まった」という報道もあったが、村井純主査は「まだ結論が出たわけではない」と、あくまで検討段階というスタンスを強調した。現在はB-CASの課題について洗い直し、さまざまな選択肢を検討している段階という認識だ。 B-CASの見直しについて議論を進めているのは、委員会内の「技術検討ワーキンググループ(WG)」。WGで提案された著作権保護技術の選択肢は(1)B-CASと同様の「カード方式」、(2)専用チップを機器に内蔵する「チップ方式」、(3)ソフトウェア方式――の3種類だ。 それぞれについて、利用時のユーザーのストレスや、コストと効果、スクランブル技

    B-CAS見直し議論、具体化へ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/15
    "「B-CAS」という名前がよくないので改名します。"ということですね。わかります。/"ついでに法制化もします。怪しい機器が入らないように取締ります。"ですね、これもわかります。
  • 古田雄介のアキバPickUp!:「期待はしているんだけど……遠いねぇ」――在庫が減らない地デジチューナー事情 (1/4) - ITmedia D PC USER

    「期待はしているんだけど……遠いねぇ」――在庫が減らない地デジチューナー事情:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) 5月23日、地上デジタルと地上アナログの両チューナーを搭載したピクセラの「PIX-DA022-PP0」が、複数のショップに入荷した。価格は2万8000円弱で、在庫はやや少数だ。 PIX-DA022-PP0は、地デジと地アナチューナーを1基ずつ搭載しており、裏番組録画や2番組同時録画に対応する。付属のソフトウェアでどちらの放送波も視聴可能。録画した地デジ番組のムーブやダビングには、後日のアップデートで対応する予定だ。対応OSはWindows Vistaのみとなる。 地デジ対応でマルチチューナーを駆使できる初のモデルとあって、発売前から複数の問い合わせを受けたと話すショップは多い。しかし、今のところは様子見のユーザーが大半で、ヒットにはほど遠い状態という。それはすべて

    古田雄介のアキバPickUp!:「期待はしているんだけど……遠いねぇ」――在庫が減らない地デジチューナー事情 (1/4) - ITmedia D PC USER
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/26
    かれこれ8年ほどTV見ない生活続いてるけどこないだHDDレコーダ壊れたんで興味あり。/8年の間にも後で見たい奴の1本くらいはあるんですよと言い訳orz/あとBカスは邪魔だなぁ。俺の場合編集はしないからコピワンは(ry
  • 1