タグ

usbとネタに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (4)

  • 「USBコネクタの抜き挿しをエミュレーション」するアダプタが登場 突然認識しなくなったUSBデバイスを自動復帰

    「USBコネクタの抜き挿しをエミュレーション」するアダプタが登場 突然認識しなくなったUSBデバイスを自動復帰
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/11/21
    ここのメーカーは『よく認識しなくなることがある』ことを自覚しているのだろうか、わりと自虐的な製品(苦笑)。そもそも問題解決を行うつもりがないのだろうか、センチュリーらしいというか何というか(´ω`)
  • [【連載】] 世界中の短波放送が聴ける! 3波対応のUSBラジオ サンコー「USB短波/AM/FMラジオ」

    以前紹介したサンコーの「USB AM/FM RADIO」が進化した。従来のAMとFMに加え、短波放送の受信が可能な機能強化版「USB短波/AM/FMラジオ」が登場したのである。 短波に対応したことで日の主要なラジオ放送をフルカバー。さらには世界各国の放送局が運営する海外向けラジオ放送の受信が可能になる。PCをワールドワイドなマルチバンドレシーバーにするラジオリスナー注目の製品である。 ■パネル型のコンパクトなユニットに外部アンテナが付属 透明なプラスチックに縁取られたユニークなデザインは、以前の製品と変わらない。体に関して言えば、見た目の大きな違いは色だ。ホワイトから製品では精悍なツヤ消しのブラックに変更されている。 パネル中央には縦型の大きなインジケータランプが配置され、短波放送受信時にイエロー、FM受信時はグリーン、AM受信時はレッドに光る。パネルの裏にはPCと接続するミニBタイ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/05
    USB短波っつーからUSB(UpperSideBand)も聞けるようになってるんかと一瞬空目(ごめんねおっさんで
  • USB機器をすこぶる簡単に無線化する「net.USB」とは

    アイ・オー・データ機器「ETG-DS/US」。体サイズは50(幅)×100(奥行き)×28(高さ)ミリ、重量約95グラム。消費電流は最大1.5アンペアで、ルーター機器やプリントサーバ機器のように常時電源オンのまま運用する。発売は2009年12月中旬、価格は7400円(税抜き) 同じ機能・性能を持つ機器と仮定するなら、有線接続と無線接続、どちらが便利だろうか。 マウスやキーボード、HDDや光学ドライブ、USBメモリ、プリンタ、テレビチューナー、デジタルカメラ、メモリカードリーダーなど、USB接続型の機器はPC向け周辺機器で最も使用機会の多いであろうデバイスだ。このUSB機器の利用シーンをそこそこ安価に一変させる可能性がある新製品「ETG-DS/US」がアイ・オー・データ機器から発売される。HDDや光学ドライブ、プリンタ、地デジチューナーなどのよくあるUSB機器を、ネットワーク接続型HDD(

    USB機器をすこぶる簡単に無線化する「net.USB」とは
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/03
    ワイヤレスUSB・・・
  • USB memory を使うなと言うが… | okkyの日記 | スラド

    どうやら、どこかの馬鹿たれがお客様の所で USBメモリを落としたらしい。幸いお客様が拾ってくれたので、最悪の事態は免れているようだが…。 よく、こういう状態になると、 ・USBメモリ、利用禁止 という話になる。現にうちでもそうなっている。その気持ちは判らなくもないが…この指示には2つ問題がある。 1) そもそも現在の世の中、輸送しなくてはいけないデータ量が莫大である そんな中で、あれもだめ、これも駄目、と駄目駄目尽くしをすればセキュリティが守られる、と考えているようだが、その発想こそが守ることは可能だが、仕事はできなくなるような状態を作り、結果としてルールはルール・実態は実態などという腐った状態を作り上げるのだ。 駄目駄目ルールを作る前に、一体どれぐらいの情報を持ち歩く必要があるのか、なぜ持ち歩く必要があるのか(大抵の場合、自宅に仕事を持ち帰らないと終わらないぐらい、一人ひとりに仕事を割り

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/30
    USBメモリの代わりにポータブルのUSBディスクを使ってますが何か?(余計悪いわw)
  • 1