タグ

kadokawaとmovieに関するtaromatsumuraのブックマーク (2)

  • 角川、YouTube利用の動画投稿キャンペーン。素材の“MAD”利用も

    角川グループの角川デジックスは、YouTubeを利用したキャンペーン「夏の動画投稿ドリームキャンペーン」を6月10日から8月31日の期間限定で実施すると発表した。 角川グループは2008年2月に「角川アニメチャンネル」、3月に「角川ウォーカー」などYouTubeの公式コンテンツを開設しており、同社グループが保有する動画コンテンツのネット展開を進めている。今回のキャンペーンではこのネット展開の一環として、一般ユーザーからの動画投稿を募集。一定回数以上閲覧された動画をアップロードしたユーザーに対して、角川映画の劇場鑑賞券「ドリームチケット」を最大10,000枚プレゼントする。また、優秀なコンテンツに関してはドリームチケット以外の報酬も検討しているという。 動画投稿は「街のオモシロ動画部門」「花火大会動画部門」「イケメン店員&看板娘動画部門」「フラッシュムービー職人部門」といった部門ごとに受け付

  • 角川、BitTorrent日本法人に約10億円出資 動画配信を来年スタート

    9月に設立された米BitTorrent日法人に、角川グループホールディングスが9億9000万円を出資する。BitTorrent日法人が10月22日に開いた事業戦略説明会で、角川デジックス社長が明らかにした。BitTorrentのP2P技術を活用した動画コンテンツの配信を、来年末ごろから始める予定だ。 BitTorrentは、効率的にファイル転送できるのが特徴のP2P技術。クライアントのダウンロード数は世界で1億5000万以上で、ネットの全トラフィックの40%以上を占めているという。Winnyなどの分散型のP2Pネットワークとは異なり、中央集中型の「トラッカー」によってコンテンツを管理できるのが特徴だ。 当初は著作権を侵害した映画ファイルなどの流通が問題になったが、著作権侵害を防止する仕組みを備えた商用サービスを今年から米国で展開。大容量ファイルを効率的に配信できるとし、20th Cen

    角川、BitTorrent日本法人に約10億円出資 動画配信を来年スタート
  • 1