タグ

watchに関するtaromatsumuraのブックマーク (5)

  • 「高額品でなく高級品を」――“50万円超”G-SHOCK開発の裏側に迫る

    ――これまでにない価格が話題になっている今回の2モデルですが、どういったバックグラウンドで誕生したのでしょうか? 井崎氏: MR-Gは「大人のためのG-SHOCK」として展開していますが、あくまでも“G-SHOCK”ですので、そのベースには必ずタフネスの要素があります。メタルモデルを展開する上では、いかに傷をつきにくくするかということをずっと追い求めて材料の開発などを進めてきました。現在のMR-Gの黒いボディはその証で、金型などを強化するために使うDLCの技術を応用した結果、たまたまG-SHOCKのイメージカラーでもある黒になりました。しかしこうした新しい技術を取り入れていくと、価格は8万円、15万円と私たちとしては未知の領域になってくる――するとタフネスだけでは納得してもらえなくて、値段に見合った見栄えや高級感が求められるようになったのです。 ――それが今回のモデルにつながっていると。

    「高額品でなく高級品を」――“50万円超”G-SHOCK開発の裏側に迫る
  • 「腕時計でメールが読める」,ソフトバンクモバイルの新機種はBluetoothで腕時計とつながる

    ソフトバンクモバイルは,同社が2007年10月22日に開催した冬モデル機種の発表会において,Bluetoothを使って携帯電話と接続できる腕時計を発表した。 シチズン時計が開発した腕時計で,名称は「アイバートM(エム)」。ソフトバンクモバイルが同日発表した携帯電話機「920SH」,「820SH」,そして「821SH」にBluetoothで接続できる(Tech-On!の関連記事)。アイバートMはシチズン時計が,2007年11月下旬に発売する予定(発表資料)。 シチズン時計はこれまでにもBluetoothを搭載して携帯電話機と接続し,着信を知らせたり遠隔で操作できる腕時計を発売していた。今回の機種は,腕時計側でメールを読み取れる機能を初めて組み入れた。シチズン時計は,「メールを読める腕時計は世界初」としている。 アイバートMの機能は以下のとおり。まず,1)携帯電話機と無線接続することで時計の時

    「腕時計でメールが読める」,ソフトバンクモバイルの新機種はBluetoothで腕時計とつながる
  • シチズン、携帯メールやニュース情報が確認できる腕時計

    i:VIRT M メニュー画面 i:VIRTを手にする孫氏 シチズン時計は、Bluetooth機能を備え、携帯電話への通話・メール着信やメールの文章、ニュース情報などを確認できる腕時計「i:VIRT M(アイバートエム)」を発表した。22日のソフトバンクモバイル新機種発表会でも紹介され、会場内では実機が展示されていた。 「i:VIRT M」は、Bluetooth経由で携帯電話と連携できる腕時計。従来モデルでは通話着信通知が主な機能だったが、今回の製品では、通話に加えて、メールの着信通知に対応。また、メール内容を件名・文あわせて最大70文字分まで閲覧できる。ソフトバンクモバイルのサービス「S!速報ニュース」で携帯電話宛に配信されたニュースも全角30文字分読める。 携帯電話のカメラ機能を利用している際には、「i:VIRT M」がシャッターリモコンとして使える。このほか、携帯電話側のマナーモー

  • アマゾンに「時計」専門ストア-国内外ブランドなど3,000点

    Amazon.co.jpに「時計」ストア(写真=サイトトップページ)。常時3,000アイテム以上を取り扱う アマゾンジャパン(渋谷区渋谷2)は3月29日、Amazon.co.jp内に「時計」ストアを開設した。書籍をはじめ音楽ソフトや、DVD、日用品・コスメなどに続き国内で展開する12番目のストアで、世界では米国に次ぐ2店舗目。常時3,000点以上を取りそろえる。 サイトで扱うのは、腕時計・置き時計・壁掛け時計など7カテゴリーに分類されたさまざまな時計。これまで時計は主に電化製品を扱う「エレクトロニクス」と「スポーツ」ストアでそれぞれ展開してきたが、ジャンル分けされた個別の時計を求めるユーザー需要が高まってきたとして、時計ストアの単独化に踏み切った。 中心アイテムの腕時計は、国内大手メーカーの商品をはじめオメガやブルガリ、グッチなどの海外ブランド、スポーツウオッチ、キャラクターものなども充実

    アマゾンに「時計」専門ストア-国内外ブランドなど3,000点
  • SII、「ALESSI」の新作ウオッチ2モデルを発売 - L-Cruise - TRENDYnet

    セイコーインスツル(SII、社:千葉市)は、イタリアの「ALESSI」(アレッシィ)ブランドの新作腕時計2モデルを2007年5月中旬から順次発売する。いずれもモダンデザインで、ブレスレットタイプの「AL15000シリーズ MARIPOSA」と、シンプルな丸型の「AL16000シリーズ WATCH.IT」。 MARIPOSA(チョウ)は、オブジェクトのデザインなどを手がけるミリアム・ミッリ氏のデザイン。蝶の羽のやわらかさをバンドのモチーフに、独自の立体曲面形状を採用した。ムーブメントはクオーツで、3針(時分秒表示)モデルの価格は2万4150円。2針(時分表示)モデルは2万5200円。5月中旬発売。 WATCH.ITは、オランダ人の建築家ヴィール・アレッツ氏がデザインした男性的な丸型ケースのイタリアンモデル。ムーブメントは機械式の自動巻。ダイアルは夜光塗料付きで、10気圧の強化防水。ステン

  • 1