タグ

xboxに関するtaromatsumuraのブックマーク (5)

  • HD動画配信の最前線はゲーム機

    ではすっかり「負け組」の烙印が押されている「Xbox 360」と「PLAYSTATION 3」だが,記者は今,この2つのゲーム機から目が離せないでいる。両ゲーム機のネットワーク・サービスで配信されているHD(高精細,ハイ・ディフィニション)動画の凄さに,文字通り「目が釘付け」になっているのだ。 「凄いことになっている」と改めて感じたきっかけは,米国で7月に開催されたゲーム関連カンファレンス「E3 Media&Business Summit(以下,E3)」だった。Xbox 360を擁する米Microsoftが,同社のゲーム機用ネットワーク・サービス「Xbox Live」で,E3関連のHD動画を大量に配信したのだ。 仕事柄,筆者が特に驚いたのは,MicrosoftがE3で開催した1時間30分に及ぶ記者発表会の模様が,丸々HD動画として配信されたことだ。しかもHD動画配信が始まったのは,記者

    HD動画配信の最前線はゲーム機
  • Xbox 360のゲームオーバー?

    財務アナリストでインターネット投資情報企業の米Monitor110社長兼COOでもあるRoger Ehrenberg氏が最近公開したレポート「When Will Microsoft Own Up to the Xbox 360 Bomb?(Microsoftはいつ『Xbox 360爆弾』を認めるか)」が話題を呼んでいる。同レポートは,Xbox 360が究極のビデオゲーム・コンソールだと指摘する一方で,Microsoftは,Xboxと同じようにXbox 360によっても財務的に大きなダメージを受けていると指摘した。 Microsoftゲーム事業に資金を垂れ流すのを止めて,Microsoftとその株主にとってもっと見返りの大きい市場へ方向転換する時期が来ているのだろうか。Ehrenberg氏はレポートの中で「Microsoftゲーム分野に注いだ労力は,特に投資という観点からは,悲惨な結果を

    Xbox 360のゲームオーバー?
  • Xbox+TVでチャットもできる! - XboxとWindows Live Messengerが統合へ | ホビー | マイコミジャーナル

    Microsoftが9日(現地時間)に行った発表によると、XboxとWindows Live Messengerが近く統合されることがわかった。統合は2007年春におけるXbox 360のアップデートにより行われる予定であり、時期は2007年5月の第2週とされている。 この統合によりXbox 360のゲーム画面が表示されるテレビWindows OSがインストールされたPC、モバイル版Windows(Windows Mobile)がインストールされたモバイル機器など、さまざまな異種デバイスが相互接続可能になり、Microsoftの「Live」戦略上、非常に重要な位置を占めることになる。 Xbox Liveの参加者は600万人強、Windows Live Messengerのユーザは2,000万人強と言われており、今回の統合によってXbox Liveのユーザはこれまでよりもはるかに規模の大き

  • 坂口博信氏が語るXbox 360、ブルードラゴン、ロストオデッセイ

    ファイナルファンタジーシリーズを作った坂口博信氏は最近、Microsoftの日における取り組みの鍵を握る人物となっている。日市場でXbox 360は広く受け入れられてないが、坂口氏のミストウォーカースタジオは日のソニーと任天堂の牙城を崩そうとするMicrosoftの戦いの中で、最も大きな武器の1つとなっている。ミストウォーカーのブルードラゴンとロストオデッセイは、Xbox 360用に日人が開発したゲームの先駆けであり、これはMicrosoftがこの地で市場シェアを勝ち取るために継続的に力を入れていく必要のある分野だ。 GameSpotはサンフランシスコで先ごろ開催されたGame Developers Conference(GDC)で坂口氏にインタビューし、坂口氏の会社の2つのプロジェクト、日人開発者へのMicrosoftのサポート、その他の開発関連の話題について話を聞いた。インタ

    坂口博信氏が語るXbox 360、ブルードラゴン、ロストオデッセイ
  • 「Windows Vista」から見たXboXの世界戦略:日経ビジネスオンライン

    全世界のデジタル・エンターテインメント市場を見渡したとき、もっとも巨大な市場は北米にあります。全体のおよそ半分が北米市場での売り上げであり、各陣営の成否の半分は、この市場を制するかどうかにかかっています。 この北米市場で、勝者として君臨するのはマイクロソフトのXbox 360です。 日では惨敗、欧州でも苦戦しているにもかかわらず、全世界で1000万台前後の普及に成功しているのは、北米市場での堅調な売り上げがあればこそ。この市場をガッチリと押さえ、なおかつ全世界で500万人の会員を誇るオンラインゲームのネットワーク環境「Xbox Live」を所有していることが、Xbox陣営の最大のアドバンテージになっています。 ネットワーク環境に援軍が到着 そして1月30日。Xbox 360陣営には、大きな援軍が到着しました。マイクロソフトの新OS「Windows Vista」です。 デジタルエンタメ側の

    「Windows Vista」から見たXboXの世界戦略:日経ビジネスオンライン
  • 1