タグ

monoに関するtaromatsumuraのブックマーク (147)

  • 落款もシヤチハタで――重さ7グラムの「プチらっかん」

    シヤチハタは3月9日、コンパクトサイズの落款(らっかん)印「プチらっかん」を発売した。価格は、印面デザインをインターネットか専用ハガキで申し込んだ場合は1365円、販売店窓口で申し込んだ場合は1155~1470円。 「プチらっかん」は、書画や絵手紙などの作品の仕上げに押印する落款印を「現代風にアレンジした」(シヤチハタ)という製品。サイズは18.0×37.3ミリ(直径×高さ)、重さは約7グラムとコンパクトで、携帯用のストラップが付いている。 印面に使える文字数は1~4文字までで、書体は楷書/行書/隷書/古印/明朝/角ゴシック/丸ゴシック/てん書の8種類から選べる。インク色は黒/赤/藍/緑/朱/紫の6色。体カラーはブルー/ピンク/パープルの3色。 キャップは回転ロック式で、持ち運びの際に誤ってキャップが外れてしまうのを防ぐ。インクは内蔵式で、約3000回(白抜き文字の場合は約1000回)の

    落款もシヤチハタで――重さ7グラムの「プチらっかん」
  • 銀座で「ほぼ日手帳」新作発表-糸井重里さんと佐藤卓さんが対談

    会場は待ちに待った「ほぼ日手帳 2009」の発表を見に来た観客で埋め尽くされ、「満席」「立ち見」の状態が続いた アップルストア 銀座(中央区銀座3)で8月19日、「ほぼ日手帳 2009」新デザイン発表会が開催され、糸井重里さんとアートディレクター・佐藤卓さんによる対談「リズムを整えるという仕事」が行なわれた。 アップルストア 銀座で「ほぼ日手帳 2009」新作発表会 「すきやきでもやろうぜ~感覚」(糸井さん)で考案したという「ほぼ日手帳」は2002年、糸井さんが主宰するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で誕生。「生活を楽しむ道具」を目指し、ユーザーからの声をもとに毎年改良を重ね、現在では「25万人が使う手帳」にまで成長。同サイト内と全国のロフトで販売を行なっている。 糸井さんが、佐藤さんに手帳の見直しを持ちかけたのは昨年末のこと。「客観的にこの手帳を見た時、卓さんがどう思うか知りたかった」

    銀座で「ほぼ日手帳」新作発表-糸井重里さんと佐藤卓さんが対談
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • レイ・アウト、CMそっくりのMacBook Air専用レザージャケットを発売

    レイ・アウトは4月7日、MacBook Air専用のレザージャケット「RT-MBAC2/O」を4月下旬に発売すると発表した。 RT-MBAC2/Oは、イタリア製のリサイクルレザーを採用したMacBook Air専用のジャケットだ。MacBook AirのテレビCMを意識した封筒型のデザインで、外装はレザーと同系色でのシングルステッチを採用。内側は体の傷付きを防止するベロア風素材となっており、止め具はボタン風の金具2つを紐で閉じる形式だ。 サイズはMacBook Airを入れた場合でW239×H340×D25mm、体重量は約319g。MacBook Airを入れるほかに、A4サイズの雑誌や書類のキャリングケースとして利用できる。価格はオープン価格となる。 また、レイ・アウトでは通販サイト「ボンマルシェ」を日よりオープンした。特設コーナーとして、旧製品向けの商品を中心にした「アウトレット

    レイ・アウト、CMそっくりのMacBook Air専用レザージャケットを発売
  • “くすぐる”仕掛け満載、mylo「COM-2」

    2006年末に登場したソニーの“mylo”「COM-1」は“パーソナルコミュニケーター”をうたった小型携帯端末。802.11b/gの無線LANを標準装備し、Webブラウジングはもちろん、SkypeによるIP電話やチャットも楽しめる。ポータブルメディアプレーヤーとしての機能も備えており、音楽や動画の再生も行える。 そんなmyloに2代目“mylo”「COM-2」が登場した(関連記事)。コンセプトと主な機能は引き継ぎ、名前もCOM-1からCOM-2に変わっただけだが、細部にはかなりの変更が行われている。

    “くすぐる”仕掛け満載、mylo「COM-2」
  • 「モレスキン」にソフトカバーノート―柔らかく軽量な新シリーズ - シブヤ経済新聞

    ゴッホやヘミングウェイも愛用したことで知られる手帳「MOLESKINE(モレスキン)」から、収納する場所を選ばないソフトカバータイプのノートブックシリーズが登場する。同ブランドの日総輸入元であるカファ(渋谷区宇田川町)が2月中旬より、販売を始める。 撥水加工の硬めのカバーが特徴だった従来品に加え、新たに登場するソフトカバーシリーズは、ポケットなどに入れてもフィットする柔らかく軽量なカバーが特徴。ダイアリーのみ、昨年からソフトカバータイプのものを採用しているが、プレーンなノートブックシリーズは初めて。 ノートは、プレーン(無地)、ルールド(横罫)、スクエアード(方眼)の3タイプで、それぞれ9×14センチ(Pocket=1,890円)、13×21センチ(Large=2,730円)、19×25センチ(XLarge=3,045円)の3サイズ展開。表紙のゴムバンドや拡張ポケット、書きかけのページが

    「モレスキン」にソフトカバーノート―柔らかく軽量な新シリーズ - シブヤ経済新聞
  • ノキア・ジャパン、手書き文字や絵をデータにできるBluetoothデジタルペンを発売

    ノキア・ジャパンは12月18日、デジタルペン「Nokia Digital Pen SU-27W」を12月20日に発売すると発表した。 Nokia Digital Pen SU-27Wは、専用ノートに書き込むと手書きの絵や文字をデータ化できるデジタルペンだ。USBレシーバーが同梱されているが、Bluetoothを内蔵しているため、Bluetooth経由で対応するパソコンや携帯電話にデータを転送することもできる。体にはA5サイズ100枚相当を記録できるメモリを搭載しており、最大で連続3時間の使用が可能だ。専用ノートには位置を読み取るための細かいドットのほかにカラーパレットも印刷されており、このパレットをペン先でタッチすることでペンの太さや色を変更することができる。 価格はオープン価格だが、同社のオンラインショップでは2万8140円で販売される。販売は同社オンラインショップのほか、同社直営のシ

    ノキア・ジャパン、手書き文字や絵をデータにできるBluetoothデジタルペンを発売
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia +D LifeStyle:新「iPod」対応のケースを探せ! (1/2)

    アップルが9月6日に発表したiPod新ラインアップ。既に手に入れた人も、入荷を待っている人も、そろそろケースなどのアクセサリ類が気になる頃ではないだろうか。今回は、特集「iPodアクセサリー2007夏コレクション――ケース編」に間に合わなかった最新のケース類を紹介しよう。 既にiPod用ケースは多く市場に存在するが、フルモデルチェンジの「iPod nano」(→レビュー記事)や新製品の「iPod touch」に関しては流用がきかない。逆に、既存のケースを利用できそうなのはカラーバリエーション変更のみだった「iPod shuffle」。また既存モデルと厚さが0.5ミリ異なるだけの「iPod classic」も流用できる可能性はあるものの、対応状況は慎重に見極めたい。各メーカーはWebサイトで対応情報を公開しているので、併せて参照してほしい。 メーカー(販売会社) 新iPod対応情報 トリニテ

    ITmedia +D LifeStyle:新「iPod」対応のケースを探せ! (1/2)
  • 「頭に装着する」スピーカー、ソニーから登場

    ソニーは9月3日、“パーソナルフィールドスピーカー”「PFR-V1」を10月1日より販売開始すると発表した。価格は5万5650円。 新製品はヘッドフォンのような形状をしているものの、「スピーカーを頭にかける」というスタイルを提案する“パーソナルフィールドスピーカー”。装着時には、小型の球状スピーカーを耳の斜め前方に位置させるスタイルとなる。ヘッドフォンではないために遮音効果は期待できないが、迫力ある高音質なサウンドを小さなスペースでも楽しめる。 バスレフダクトをパイプ状として内耳に近い位置から音を発生させることで豊かな重低音を再現する「エクステンデッドバスレフダクト」を搭載するほか、アルミダイカスト製のスピーカーキャビネットには、21ミリ径の高磁力ネオジウムマグネットと高い飽和磁束密度を持つパーメンジュールを採用したユニットを採用。35~25000Hzの再生周波数帯域を実現した。ヘッドバン

    「頭に装着する」スピーカー、ソニーから登場
  • 人に環境にやさしく進化する文具を使う - ワークスタイル - nikkei BPnet

    人に環境にやさしく進化する文具を使う〜疲れない、ゴミを出さないアイテムを一挙に紹介 (太田 百合子=ライター) 普段、何気なく使っている文具。職場で使用するものは、会社から支給されることが多いため、そのデザインや機能性に目を留める機会はあまりないかもしれない。しかし一歩文具店に足を踏み入れれば、そこには見たこともないデザイン、これまでにない機能を持った文具が数多く並んでいる。今回は、そんな中から、ユニークな特徴を持つ最新文具を紹介。身近な道具の進化を感じ取ってもらいたい。 最近の文具で特に進化が感じられるのは、使う人にやさしい工夫がなされている点だ。例えばペン。持ちやすさ、書きやすさに配慮しているのはもちろん、エルゴノミクス(人間工学)をデザインに取り入れた商品が数多く登場している。中には、メーカーが大学などの研究機関と共同で開発したものもある。実際に手にしてみると、なるほど、余計な

  • 高くても人気 松下のドライヤー「ナノケア」新製品

    ドライヤーは、従来製品よりnanoeの発生量を20%増やしたほか、風に強弱をつけて髪をほぐすように乾かす「速乾ノズル」を取り付け、乾燥スピードを30%アップさせた。カールドライヤーは、ユーザーからの要望が高かったとして新たに投入。美顔器は、温スチームだけでなく、冷たいミストも発生させる機能を付け、肌を引き締める効果を高めた。 ナノケアのヘアドライヤーは、実売価格が1万円台後半と高価格ながら、「髪がしっとりする」などと女性に人気。ヘアードライヤー市場は05年度が460万台、06年度が474万台と横ばい状態が続くが、ナノケアは05年度は22万台、06年度は43万台を売り上げ、10%近いシェアを獲得した。同社ナショナルウェルネスマーケティング部の高瀬豊部長も「これまでにないヒット商品」と胸を張る。 07年度のナノケアの販売目標は、ヘアドライヤー(カールドライヤーは含まない)が50万台、イオン

    高くても人気 松下のドライヤー「ナノケア」新製品
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/541776.html

  • Alesis - アレシス PODCAST MIC SET

  • http://japan.internet.com/research/20070731/1.html

  • 雨を予報する傘、米企業が開発 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia D LifeStyle:この夏“買って得する”一生ものヘッドフォン選び (1/4)

    iPodのヒットに端を発するデジタルオーディオプレーヤーの流行で、ヘッドフォン/イヤフォンが大いに注目されている。一時は売り場の片隅に追いやられ、デモ機もろくに置かれていなかったのが、いまや量販店の壁いちめんに商品がずらりと並ぶ姿も珍しくはない。しかも単に価格を競うだけでなく、高音質をアピールしている製品の多さにも驚かされる。これは「デジタルオーディオプレーヤーでもいい音で聴きたい」というユーザー心理の表れで、大いに歓迎すべきことだ。 売り場を眺めていると、最も売れているのはインナーイヤー型と呼ばれる小型のモデル。なかでもShureなどに代表されるカナル(耳栓)型は、遮音性に優れるうえに、そのコンパクトさからは意外なほど良質な音を聴かせてくれることもあり、多くの人から好評を得ている。 その一方で、オーバーヘッド型とよばれる大型ヘッドフォンにも人気が集まっている。こちらの特徴はなんといっても

    ITmedia D LifeStyle:この夏“買って得する”一生ものヘッドフォン選び (1/4)
  • 「auケータイフィギュア」第4弾登場──MEDIA SKINもミニチュアに

    シー・エム・ランドは6月21日、au携帯のミニチュア「auケータイフィギュアセレクション パート4」を8月以降に順次発売すると発表した。 auケータイフィギュアは2005年6月にデザイン端末の「talby」やスライドボディの「W22H」などを原寸の40%で忠実に再現した第1弾を投入。今回、その第4弾として2007年春モデルのうち「MEDIA SKIN」や「W52T」、「ジュニアケータイA5525SA」など6機種18種類を用意。全国のコンビニエンスストアや量販店、各専門店のほか、KDDIデザイニングスタジオで販売する。 MEDIA SKIN(オレンジ/ブラック/ホワイト)、W52T(ブラック/パープル/カッパー)、W51SH(オーシャンブルー/スターリーシルバー/オーロラピンク)、W51P(ルピナスピンク/クレマチスホワイト/カランサブラウン)、ジュニアケータイA5525SA(ブルブルー/グ

    「auケータイフィギュア」第4弾登場──MEDIA SKINもミニチュアに
  • 富士フイルムイメージング、オリジナルデザインを発表、販売できるサイト

    富士フイルムイメージング(富士フイルム、杉原和朗社長)は6月18日、ク リエイターから広くオリジナルデザインを集め、そのデザインを使ったTシャ ツやポストカードなどを販売するショッピングサイト「DESIGN GARDEN(デザ インガーデン)」を格的に開始したと発表した。 プロやアマチュアのクリエイターが投稿したオリジナルデザインの中から、 自分のお気に入りを選び、Tシャツなどの商品にプリントして購入することが できるショッピングサイト。6月17日時点で約3000点のデザインがラインアッ プされており、新作も毎日登場する。 商品は、メンズ・レディース・キッズ用のTシャツやベビー用ロンパースな ど。これらのアパレル商品はデザインや色、サイズを組み合わせることができ、 現在150万通り以上の組み合わせが可能。ユーザーは、デザインと商品を選び 専用画面から申し込むだけで、簡単に購入することがで

    富士フイルムイメージング、オリジナルデザインを発表、販売できるサイト
  • 見えないオシャレ!? 7色バリエーションのmicroSDカード

    「Rainbow MicroSDカード」とキューブ型ケース「Memory-Cube」 ソリッドアライアンスは、7色のカラーバリエーションが用意されたmicroSDカード「Rainbow MicroSDカード」を発売した。現在はmicorSDカードとキューブ型ケース「Memory-Cube」のセットで販売されており、microSDカードの容量は1GB、価格は1,980円。キューブ型ケース単体の価格は980円。どちらも同社の直販サイトのみで取り扱われる。 今回発売されたのは、ブルー、ピンク、イエロー、グリーン、ホワイト、ブラック、レッドの7色がラインナップされたmicroSDカード。容量は1GB。miniSDカードアダプターと、SDカードアダプターと透明なスライド式ケースが付属する。 データ転送速度は、読出が毎秒3MB、書込が毎秒1.5MB。大きさは11×15×1mmで、重さは約0.4g。容量