タグ

2007年11月12日のブックマーク (17件)

  • 趣味の悪さというもの - good2nd

    女の子の部屋に行って壁に架けてあるのが動物写真のカレンダーなんかだったら害がなくていいのですが、ラッセンの絵が貼ってあったら僕は「うわ、趣味悪いな」と思わずにはおれないでしょう。決して「この子は自分とは好みが違うんだな」ではない。口では「僕とは好みが違うかなぁ」と言うかもしれないけど、実際には「趣味が悪い」と思うのであって「自分と違う」と思うのでは絶対にない。 ある作品なり何なりを良いと思うかどうかは人によって違いますが、それが人気があるかどうかということと同様に、それが優れたものであるかどうかということもまた別の話です。「優れているかどうか」という評価も人によって差があることは確かですが、それはある程度までであって、完全に相対的ではありません。つまり、駄目なものがあり、駄目なものを好む人がいる。 趣味の悪さを指摘されると「自分の価値観を押しつけるな」などと言う人がいるわけですが、そうでは

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    なるほど…。分かる人に分かるということなんでしょうね。筆者が分かる人なのかどうかは知りませんが、そういうものだと。/その優はどのようなことばで表現されるのか、同じように優を見分ける人と一致するのか…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • S・逸代著 『ある交通事故死の真実』 - 犯罪被害者の法哲学

    犯罪被害・刑罰・裁判員制度・いじめ・過労死などの問題について、法哲学(主に哲学)の視点から、考えたことを書いて参ります。 身内を犯罪で亡くしたことのない人にとって、このの読み方は、大きく分けて2つある。1つは、そのまま字面を追う方法である。「これが有希と交わす最期の言葉になるとは、ゆめゆめ思いもしませんでした」。「なぜ有希が逝かなければならなかったのか? なぜ忽然と目の前から消えてしまったのか?」。このような文字を追っていけば、確かに事実が重いことはわかり、遺族の悲しみも想像できる。しかし、自らにそのような経験がない人にとってはどこまでも他人事であって、3人称の死である。これは、裁判で遺族の意見陳述を聞く裁判官も同様である。「遺族の処罰感情は強いが、被告人は深く反省している」といった他人事のような判決文は、このような物事の捉え方の延長線上にある。 もう1つの読み方は、被害者の名前の「有希

    S・逸代著 『ある交通事故死の真実』 - 犯罪被害者の法哲学
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    『「考えるとは、物に対する単に知的な働きではなく、物と親身に交わることだ。物を外から知るのではなく、物を身に感じて生きる、そういう経験をいう」(小林秀雄著『考えるヒント』より)。』
  • なげなわぐも観察日記

    なげなわぐも観察日記

  • 理系/文系女子について語るのが流行ってるのか… - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    どうでもいいんじゃないですかね。 『文系・理系話しに加われない。。。 (奥様、鼻毛が出ておりますことよ)』という記事を読んだのですが、というか、そこで言及されてる記事を読んで最後にこの記事にたどり着いたのですが、いや、面白かったです。 理系だの文系だのに分類して分析して語るというのは、ゲームとしては面白いかもしれませんが、僕個人はあんまり参加したくないゲームでもあります。結局、そのカテゴライズというか「レッテル貼り遊び」から零れ落ちてしまう人たちのあまりの多さに、意義を見い出せないんですよね。その辺は、リンク先の記事を書かれた方の考えと、近いのかもしれません(が、よく分かりません、すいません)。 うーん、というか、これって主眼は「理系/文系」にあるのではなくて、「女子」について語りたいだけなのでは?と、思ってもう一回大元の記事を読み直したら、その記事を書いているご人が「理系女子」なんです

    理系/文系女子について語るのが流行ってるのか… - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    『過剰な普通を身に付けてしまってる、という感じ。結果的に、それはすごく「変」で、とても面白い奴になっている』まさにYさんでした。
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071111/1194740666

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    ↓nijuusannmiriさん ヒロトは岡山弁丸出しですしね。マーシーの武蔵野のにおい、こっちを強く感じているかも。人は嗅ぎたい匂いを嗅ぐってことで(笑)/田舎ぽさってメンタリティだと。泥臭いはホメことばでしょうが。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    「異常な子が好き」と言い換えられたら退きますよね^^;/個性的であることに価値観を持っているのかも。よく言われているように同化しようとする傾向がある(?)若い人たちの中で。
  • 404 Blog Not Found:プライドの高さ=井戸の高さ

    2007年11月12日12:00 カテゴリPsychoengineering プライドの高さ=井戸の高さ それでは遠慮なく。 理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなもの 私は議論が大好きなので、大いに叩いてください。全然しらないひとだからといって臆する必要はないです。 何で寒気がするんでしょうか。 それは初歩的なことをわざわざ他人に教えられるのが嫌だから。嫌というか単純になれていない。もっと端的に言えばプライドが高いのです。 その程度のものを「プライド」と呼べるのが若さの特権か。 四年制旧帝大国立大学にいくレベルの学力があれば小学校・中学校と進む中でクラス・学年の成績の1番・2番キープは当たり前のはず。ものごころもついて、自分の見た目にもこだわりはじめる、もっとも女の子らしく生きるべき小学校・中学校の時期、まわりの男の子よりも出来がよいと何が悪いか。 その四年制の旧帝大に、「東大

    404 Blog Not Found:プライドの高さ=井戸の高さ
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    (言及先)ああこういう使い方されますね<プライドということば。プライドがないのかと思う。(自滅)/ウチのお子は理学部@男子で女子もいるけど特に差異は感じないと言ってましたが…。個人差かなあ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    『言動一致させたいから、私は多様性をなるべく否定しないような方向性しか出せない』
  • sekai-ai.com - sekai ai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    あーもうすぐ12月なんですね…。「B」がなくてもしつこくブクマし続けたりして。
  • トーチカの中は姿が見えない - takoponsの意味

    今日は別の記事を書いていたんだけど、先にこっちを上げます。 取り急ぎ。 あ、経緯を知らない人には分からない話なので読まなくていいです。 はしごたんがidiotapeさんに抗議する内容の記事を書いた時、「はしごたんは攻撃する相手を間違えているなー。でも、攻撃手段はそれしかないのかもなー」と思った。 はしごたんの攻撃を受け、idiotapeさんのはてなダイアリーは消えたり復活したり悩んだりして結局、閉鎖となった。 1ブログの閉鎖で、はしごたんの目的が達成されたとは思えない。 攻撃する相手が違うと思うから。 だが、おびえたピエロの密告で、はしごたんのgooブログは非表示にされてしまったのであった!*1 gooの対応もおかしいと思うが、これは通報者が卑怯。 別に国家権力に対抗するワケぢゃないんだから、異論があればブログを開設して反論すればいい。 密告などせず。 idiotapeさんがご自分の判断で

    トーチカの中は姿が見えない - takoponsの意味
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    『攻撃手段はそれしかないのかもなー』
  • 理解・努力・諦念・受容・真摯・優しさ: あんたジャージでどこ行くの

    他人のことを理解しようとすればするほど、「当に相手のことを理解すること」が不可能であることに気付く。 そして理解を諦める。理解を諦めたからこそ、相手を「受容」できるようになる。 「相手のことを理解しようと努力し続ける」ことと、「理解を諦めて、それゆえに相手を受容する」ことでは、どちらが真摯な態度なのだろうか、あるいはどちらが優しい態度なのか。 真摯であることと優しいこととは違うのではないか。 理解しようと努力し続ける前提には「私には相手のことが理解できるはずだ」という考えがあるはずで、それは私には傲慢に映る。 まったく仰る通りです。そういう「理解の壁」の絶望的な高さを感じられない人に限って、相互理解だの共存だのと軽く口にする。そんなヘラヘラしたヤツらとだけは共存したくない(笑)。 理解し難いが、殺しはしない。そういうことが当に尊いと思う。さらに言えば、理解し難くても殺さないのは、理解で

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    理屈ではそうでしょうが、理解できるとするのは傲慢としてしまえば聞く耳を持たないのを肯定してしまうのでは。何をどこまでどのように理解したいのか理解したと言っているのか、当たらないのは無理解だとおもう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    理論で戦っている分にはアイデンティティそのものは冒されないからじゃないでしょうか。
  • 女性が線路上を疾走 代々木―原宿間1・5キロ、JR山手線など一時ストップ - MSN産経ニュース

    11日午後7時20分すぎ、東京都渋谷区のJR山手線の代々木−原宿間(約1・5キロ)で、線路上を女性が走っているのを、すれ違った電車の車掌が発見し、電車を非常停止させた。約20分後、原宿駅にたどり着いた女性を、駅員がホーム近くで取り押さえ、原宿署員に引き渡した。 JR東日や原宿署によると、神奈川県内の40歳代の女性で、代々木駅にいたところ、いきなりホームから線路に飛び降りて原宿駅に向かって走り出したという。 山手線のほか、埼京線と湘南新宿ラインが約20分間ストップ。約2万人に影響が出た。

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    高校の頃小遣いを使い果たして、帰りの電車賃が足りないので原宿から代々木まで歩いたことがあったなあ。線路は歩かなかったけれど。
  • ネガポジに関する「書くこと」について - 瀬戸風味@はてな

    http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 http://d.hatena.ne.jp/idiotape/ ここの話。 http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20071107#p3 で書きかけたものを大幅リライトしてまとめる。 文章化するにあたりid:nitinoさんに協力してもらった。感謝。 「私は不幸である」と言う側の方から。 以前書いたことからひっぱると、これは「テレビはあなたに話しかけてはいない」で、「けれどもネットは向こう側の人に声が届く」というところになる。そこからすると、話しかけていない人に対して「何かを要求する」というのははっきりいって無茶。無茶だけれども、「テレビモニター)を見て思ったことを言う」というのはアリ。そこでもし、「何かを要求したい」と思ったの

    ネガポジに関する「書くこと」について - 瀬戸風味@はてな
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    『今回の件を見ていて「一方の「書くこと」が善だ/悪だ」"ということになっている"ように(一定数の人間に)読まれたとしたら、それこそが「不幸を生んでいる」と思う。』
  • 太っているほうが死亡率が低い? | スラド

    やや旧聞に属しますが、BoingBoingで「太っているほうが死亡率が低い」という話が紹介されていました。ニューヨーク・タイムズの元記事によると、これは米国立がん研究所や米国疾病予防管理センターの研究者が中心となって行った研究で、研究結果は専門誌Journal of the American Medical Associationに発表されたそうです。 この研究によれば、肥満の人は、アルツハイマー病やパーキンソン病、感染症や肺の病気といった病気で死ぬ可能性が「ノーマルな」体重の人よりもはるかに低く、肥満の人が罹りがちなガンや糖尿病、心臓病といった病気による死亡率の上昇を考慮に入れても、この結論は変わらないとのこと。よって、死亡率ということだけを考えるならば、「理想体重」という概念を再検討しなければいけないだろうと述べています。もちろん、健康を維持するというのとは話が別ですが…。

    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    病の質の問題だけど、肥満による疾病では肥満の人は早死にしてしまって、生き残った人は痩せるとか^^;;
  • 『はやくぶっかけて - Everything you've ever Dreamed』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はやくぶっかけて - Everything you've ever Dreamed』へのコメント
    aozora21
    aozora21 2007/11/12
    ぷはー和むなあ。