タグ

2009年7月18日のブックマーク (10件)

  • 意欲と能力って言っちゃうと問題を内面化させてしまうんだよね。

    安全圏でヌクヌク育ったボンボンが適当なこと言ってんじゃねえよ。 俺は片親で年収240万だったけど、バイトして奨学金受けて自治体の貸付金制度も使ったけど、それでも大学院まで行けたぞ。 要は親と子供の意欲と能力の問題だっての。 意欲と能力って言っちゃうと問題を内面化させてしまうんだよね。 意欲と能力があればどんな逆境だって跳ね返せるはずだって話になってしまって、そもそもそんな苦境を放置することそれ自体が問題ではないかって議論がどっかにいってしまう。 10人に1人がそういうパワーを発揮したとしても、そうでない9人はどうなるの?そのうち何人かは、貧困でさえなければ進学できたかもしれないのに、そういう可能性を全て潰してしまうわけだよ。

    意欲と能力って言っちゃうと問題を内面化させてしまうんだよね。
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    なんだよね…現在の教育費負担も、親の意欲と頑張りの賜物(?)なのだし。
  • 初夏に、キャッチボールで、僕らは。- Everything You’ve Ever Dreamed

    体育館と校舎を繋ぐ渡り廊下で僕らは雨宿りしていた。日曜の学校には特別な空気が充満している。期末試験が終わったあとならなおさら。グラウンドを追い出された運動部の連中の掛け声が背中の体育館から聞こえる。校舎からは軽音楽部?レベッカの「ラズベリードリーム」がうつろに響いている。 「ねえ、ミーティング、サボちゃおうよ」 水飲み場に落ちていたゴムボールを左手にとり、雨雲を的にしてダーツを投げるように手首を動かしていた君が言った。構わないですよ。雨が止むと僕らは走り出していた。空の下へ。光の射す方へ。雲の合間から青空が覗いて、校庭に出来た水溜まりたちを小さな青空の群れへ変えていた。小さな青空は走る君に蹴られて放射状に割れて散り、雨に還っていった。僕は君の濡れた背中をできるだけ見ないようにしながらあとを走った。ブラジャーのラインはまったく見えなかった。 テニスコートの前で君は立ち止まり、宝物をみつけた勇

    初夏に、キャッチボールで、僕らは。- Everything You’ve Ever Dreamed
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    夏の朝に キャッチボールを ねぼけたまま ナチュラル・ハイで 幸せになるのには別に 誰の許可もいらない~~
  • 人生の分かれ道 - 煩悩是道場

    仕事をしながら、20代の頃に銀座のクラブでニューハーフのママに出逢った事を思い出した。仕事の接待のお伴で連れていかれたのだけれども、何故かママに凄く気に入られて「バイトに来ないか」という話をされたのを記憶している。ただ、その記憶は「バイトに来ないか」と誘われたところでふっつりと切れていて、何故バイトに行かなかったのかは全く記憶していないし、どのタイミングで接待に行ったのかも記憶から欠落しているのだけれども、あの時バイトに行っていたらどうなっていただろう、と想像してみた。 相方は「水商売は天職だったかもね」という。人をもてなすのが好きだしお酒を飲むのも好きだから水商売には向いていたかもしれない。ネットを徘徊していると接待はするのもされるのも苦手だという書き込みを見かけるのだけれども、私は嫌いではない。接待されるのは微妙に苦手だけれどもwww でもなー、と仕事をしながら考える。今の仕事も自分は

    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    『沢山の選択肢の中から、私は今に続く道を選んで来た。』
  • 貴方の好きな絞り汁は何ですか?(追記有り) - とラねこ日誌

    昨日のエントリーで、お中元に頂いた飲み物の詰め合わせの事を書きました。私の経験では職場の冷蔵庫からは下記のような順番で消費される傾向にあると示しました。 ブドウ(マスカット)>もも>りんご>グレープフルーツ>パイン>オレンジ ところが、コメント欄にてとらこ様より、オレンジジュースが一番だろ、JK。とのニュアンスのご指摘を頂きました。 どらねこはすっかり自信をなくしてしまいました。 もしよろしければ、ブックマークコメントにて皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか? 上記の6種類の果物について順位をつけてくだされば幸いです。 ※追記※ スターでご参加下さいました皆様、ありがとうございました。 統計には加えておりませんが、参考になりました。

    貴方の好きな絞り汁は何ですか?(追記有り) - とラねこ日誌
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    ウチでは(おそらく)ブドウ(マスカット)>オレンジ>りんご>グレープフルーツ>もも>パイン 飲料に求めるのが「さっぱり」と「お手軽」なのだと思います。ちなみにウチで人気のジュースはアセロラとカシス
  • asahi.com(朝日新聞社):イタリアの日本人観光客激減 「サービス悪い」指摘も - 国際

    世界中から訪れる観光客でにぎわう円形闘技場コロッセオ=イタリア・ローマ、河合博司撮影    【ローマ=南島信也】イタリアを訪れる日旅行者が減り続けている。今年はピーク時の半分ほどになる見込みだ。ユーロ高や新型インフルエンザの流行など、要因はいろいろあるが、豊富な観光資源にあぐらをかいてサービスの水準が低い、といった構造的な原因も指摘される。観光は大きな収入源だけに、伊当局もようやく外国人旅行者呼び込みに腰を入れ始めた。  イタリアは、世界遺産(文化遺産)の数が世界で最も多い。かつては日人にとって欧州で最も人気のある旅行先だった。しかし、伊政府観光局によると、イタリア国内の空港に到着した日人は約147万人(07年)で、97年の約217万人をピークに減り始めた。09年は100万人前後まで急減すると予想されている。現在、日人にとっての欧州の人気観光地はフランスとドイツで、イタリアは両

    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    なるほろ・・・それであの映画の一大キャンペーンなのか。
  • どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01

    癌大国であることはむしろ誇りである 日人の死因の1位は悪性新生物(癌)である。1980年ごろから、脳血管疾患を抜いた。WHO Mortality Database*1で調べてみると、2006年で日の総死亡数は108万4450人、うち悪性新生物が原因なのが32万9314人で、総死亡の30.4%を占める。ちなみに、イギリス 27.0%、アメリカ合衆国 22.8%、イタリア 27.0%、ドイツ 25.7%、フランス 28.2%であった。ダントツとはいえないまでも、日は確かに癌による死亡率は高い。ではその原因は?「化学物質」「物添加物」による汚染や、「放射線」「石油から作った薬」などの不適切な医療が原因だという主張もあるが、間違いである。以下は、生活の変化が原因だという主張。 ■どうして日は癌大国になってしまったのか?(と健康)*2 今日で、ようやく育に取り組み始めてきましたが、

    どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    『長寿が主因であることに言及せず、日本の高い癌死亡率について述べる人は、統計について無知であるか、あるいは故意に隠しているか/いずれにしろ、信用しないほうがいい』/食育なんちゃらてアヤシイ資格だよなあ
  • 人称問題 - The World according to takanofumio

    やっぱり毎日更新なんて無謀な試みだったなあ。 ……は、おいといて、このへんの話題→今日の子ども 鈴木孝夫などの言うとおり、日語の人称は対象の集団の中での位置づけから導きだされる場合が多いため、個人という概念がボケてしまう傾向がある。いぜんから自分はそういうのがあまり好きではなかったので、結婚したり子どもが生まれたりしたあともなるべくそうではない呼び方を採用するようにしてきた。その結果…… 自分 → ヨメ「ちーさん」(名前から) ヨメ → 自分「つーさん」(名前から) 自分 → 第三者にヨメのことを「ヨメ」 ヨメ → 第三者に自分のことを「オット」 自分・ヨメ → コドモ「(名前)ちゃん」 コドモ → 自分・ヨメ「おとうさん・おかあさん」 また、コドモにむかってわたしが自分のことをさしてものを言う場合、「おとうさんは〜」ではなく「ぼくは〜」と言うようにしている。ヨメは常識的に「おかあさんの

    人称問題 - The World according to takanofumio
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    私は夫を「おとうさん」と呼ばないという話をしていたら中学校教師の奥さんに「子どもが父親を尊敬しなくなる」と言われました…。だけど、夫は私のパパじゃない!だんじて。
  • オチはなくても面白い | 今日も脳天気

    オー・ヘンリーが好き。オチがあるから。 レイモンド・カーヴァーは嫌いだった。 「火星年代記」(レイ・ブラッドベリ)が好き。オチがあるから。 「たんぽぽのお酒」(レイ・ブラッドベリ)は嫌いだった。 落語が好き。オチがあるから。 講談は嫌いだった。 「フォレスト・ガンプ」の回想シーンが好き。オチがあるから。 「イングリッシュ・ペイシェント」の回想シーンは嫌いだった。 論理学が好き。オチがあるから。 哲学は嫌いだった。 高校数学が好きだった。オチがあるから。 大学数学は嫌いになった。 でも。 最初は分子生物学が好きだった。オチがあるから。 でも、今は。 認知神経科学やシステム神経科学が好き。オチがないのに。どうしてだろう。 オチがある話は今でも好き。でも、オチがないのにいかにもあるように見せかけても、すぐわかる。ネタの拙さをリアクションでカバーし、その場の笑いを取る芸人と同じ。そのうち飽きる。つ

    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    子どものころ(若いころまで)世の中のことはすべてオチがあると信じてました…。でもある時、自分が知れることは僅かで、全然力も足りなくて、なのに無理矢理オチをつけようとしているのに気づいて愕然としました。
  • 『「傷に消毒はいらな」くたって、バカには要るんだよバカwww - 消毒しましょ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「傷に消毒はいらな」くたって、バカには要るんだよバカwww - 消毒しましょ!』へのコメント
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    なんだか何かの作戦に思えてきたな。元記事消えてるのでこれ以上は止めときます。/シンパってなんだ^^;;自分の思考行動様式を他人に当てはめるんだなあ。
  • 「傷に消毒はいらな」くたって、バカには要るんだよバカwww - 消毒しましょ!

    aozora21 なんだって探ればどこかしら傷がある。傷に消毒はいらないって、どこかに書いてあったっけ。/私対極にいる人だけど経歴は必要な記述だと思いました。あの経歴じゃなければ対面しない問題だったかもしれないので。 2009/07/17 誰かと思えば、「世界にひとつだけの花」論争でオレにdisられて雲隠れしちまった奴じゃねえかwww 相変わらずオツムの中は快晴のようだなwww 大野さんでさえ勘違いしているようだから、指摘しといてやろうw 「経歴」の「記述」が「必要」となるのは自分語りである以上、当然のことである。しかし、「女性だから損をしている」問題を語るにあたっては必ずしもそうではない。おめーはこの2つを混同してるんだよwww こう書くと、pollyannaは自らの体験や経験に即して「女性だから損をしている」ことを吐露したに過ぎないと思うだろうが、違うんだよwww それが「女性だから損

    「傷に消毒はいらな」くたって、バカには要るんだよバカwww - 消毒しましょ!
    aozora21
    aozora21 2009/07/18
    それぞれの境遇でそれぞれの立場で女性の生き方について考えるのがフェミニズムなんでしょ。エリートならそこにその人が直面する問題があるのであり。そのことまでちゃんと踏まえた記事だと思いましたけど。