タグ

2010年5月5日のブックマーク (6件)

  • Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ 」

    勝間和代の公式ブログに投稿された 「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」http://bit.ly/9qZmsj の真偽について、高木浩光氏がテレビ放送の録画より書き起こして検証。 追記 続きを読む

    Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ 」
    aozora21
    aozora21 2010/05/05
    海外のブログで名前と写真を公開してる人はやっぱり実名公開のメリットのある人なのかなあ…。ただ同然で名前が広められる代わりに火消しに手間ひまかかるリスクもあるよね…そりゃ。
  • 児童虐待厳罰化訴え 母たちが5日に神戸で署名活動 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    幼い命を奪う虐待をなくしたい−。こどもの日の5日、児童虐待の厳罰化などを求める「ひまわり署名プロジェクト」が神戸市須磨区で関西初の街頭署名を行う。大阪市の松聖香さん=当時(9)=が昨春、母親らの虐待で衰弱死した事件がきっかけ。企画した主婦の高野弓枝さん(32)=須磨区=は「虐待が相次ぐ状況に、いてもたってもいられなかった」。同じ思いの母親たちが子育ての合間を縫って応援に駆けつける。 高野さんは、ささいなことで殴られ、事も満足に与えられずにベランダにほうり出されて死んでいった聖香さんの事件を知り、「あまりにひどすぎる。虐待をなくすためにできることがないか」と関西在住者ではただ1人プロジェクトに加わった。

    aozora21
    aozora21 2010/05/05
    なんとかしたいの方向性が違うでしょ…。厳罰化すれば何とかなると本気で思ってるのか。それこそ力の行使で根っこは同じだろうに。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-27 10:12 中国卓球代表、全てを「完コピ」した東京五輪模擬大会 日関係者も感嘆 中国メディアは、中国で先日東京五輪の会場やシステム、ルールを完全にコピーした「東京五輪模擬卓球大会」が開催され、日の関係者が注目したと報じた。(イメージ写真提・・・・

    aozora21
    aozora21 2010/05/05
    100万回生きたねこのラストシーンを彷彿。心臓マッサージではないだろうけど、甦らせようとしているのか悼んでいるのか葬っているのか…。以前庭先で筋断裂して動けなくなったとき犬が近寄って鼻先を寄せてきたけど…
  • Amazon.co.jp: 〈リア充〉幻想―真実があるということの思い込み: 仲正昌樹: 本

    Amazon.co.jp: 〈リア充〉幻想―真実があるということの思い込み: 仲正昌樹: 本
    aozora21
    aozora21 2010/05/05
  • 回転考。 - kananaka日和

    悪夢にうなされ、しとどの汗と共に目覚める。まだ未明。このまま再び布団にもぐっても、眠れないことはわかっている。ここは微睡みの未練を断ち切り、クローゼットへ。メットにサイクルウェア、グローブ、プロテクタ、シューズ。装備に十五分、外はまだ闇。愛車はプジョー、―――ただし、ここで言う愛車とは、年代物のマウンテン・バイクのこと。こんなご老体自転車を引きずりまわしているのは自分だけかと思いきや、年代物の自転車愛好家は巷に結構いらっしゃるらしい^^ たしか、車輪が発明されたのはメソポタミアのはずだから、回転する道具のもとは、未だ混乱渦中の中東になるはずだ。もし現代社会から回転するものをなくしたら、どうなるだろう。少なくとも交通機関は全滅だ。自動車も自転車も列車も乳母車も手押し車も車いすも。残るは徒歩か、裸馬*2に跨るくらいか。いずれにせよ、そんな時代になれば原始的な諍いはあっても、いま展開しているよう

    回転考。 - kananaka日和
    aozora21
    aozora21 2010/05/05
    平野部の半径2㎞以内で生活の総ての用事が済む地域に住みながらもっぱら自家用車愛好のヘタレですorz最近は夫のバイクの荷台に乗っかって出かけることも。見過ごしていた風景や匂いに気づきます…。
  • 叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったん..

    叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったんですよ。 山っていっても高尾山なんだけども。 山登って、上でお弁当でもべて帰ってこようという計画で。 そうしたら、幼稚園で仲のいい子も一緒に行きたいと言い出したので、お誘いした。 じゃあ親子で楽しく行きましょうということになった。 そこまではよかったんだよね。 そしたら、親は参加できないけど子を連れていけという親が現れた。 別に親しくもしてないし。幼稚園でもせいぜい顔をみかける程度で、ほとんどしゃべったこともない。 その子供は手をつないでいないとどこへ行くかわからない。 (幼稚園では先生がつきっきり。入園時に「障害があるから特別」という説明を受けている) 当然、山登りでも誰か大人が面倒を見なきゃいけない。 みんな自分の子の面倒をみるために行くんだからそれは無理だろ。 というわけでお断りした。 そしたら、差別だなんだと騒ぎ

    叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったん..
    aozora21
    aozora21 2010/05/05
    なんかこじれてる…個人的な活動の輪が大きくなったのかな。/校区の自閉症児の保護者は自分は骨休みしたいと堂々と言ったし学生ボランティアをつけて参加させたりしてました。とはいえPTA行事に限ってましたけど。