タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (13)

  • はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 エントリーの内容はさておき 私は2005年5月からはてなダイアリーとはてなブックマークを使っているので、古参な部類に属すると思うのですが、 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 id:ululunさんよりも1年以上前の2004年3月からはてなを利用している私はさらに古参な部類に属すると思うので、先輩風をここぞとばかりにピュ〜ピュ〜吹かして表題のようなネタを考えてみました。 はてなダイアリー古参にありがちなこと ベータ版から利用 1000日更新は当たり前、2000日更新も はてなアイデアよりも「はてなダイアリーへの要望」の方が良かったと思ってる はてなブックマークの人気エントリーより、注目URLだ しなもんと言ったら、マスコットというい

    はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    aozora21
    aozora21 2009/11/13
    2003年ごろからはてなのサービスを使ってるけど、はてなを使いこなせてない永遠の初心者…
  • はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日から続いて、今日はデザイン面でのはてなブックマーク改善案……というわけでもないのですけれども、ちょっと気になった点。 - ところてん - アットウィキ 出っ張ってる印象を与えるオブジェクトはボタンに見える。 で、ついクリックしてしまう。 http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1015.html こちらで指摘されていますが、新しいはてなブックマークのBookmarkletのデザイン*1で、誤操作が多いようですね。 例えば私のTwitterのタイムラインでも、そうした話題が結構聞かれてます、 はてブ2のブックマーク追加ページ、「追加する」ボタンじゃなくて、コメント欄左のコメント部分をつい押してしまう。なんかボタンぽいデザインなのでつい・・・・・・。 リニューアルしたはてブの、ブクマを追加するときのコメント & タグ入力画面、「タイトル」と「コメント」

    はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    aozora21
    aozora21 2008/11/29
    ←私だけじゃなかったのねーー!いやエレベーターで階層を示すボタンを真顔で押したりするから^^;;
  • 自由に使えるはてなスター素材20種類以上とキーワード - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はじめに はてなスターがリリースされてから、早一年が過ぎました。 リリース直後ははてな内でも「なんだこれ?」「邪魔だなー」「ページが重くなるからウザいなー」などと反発もありました、なにより私自身も「ウザいなー」と強く思ってました。が、その後 動作については改善され、またサービスそのものに慣れてくるにしたがって、これは面白いな、と感じるようになってきていますね。 特にスターがうまく機能してるのが、はてなハイク。 ハイクで投稿したときに、気軽にはてなスターを付けて交流できるのは楽しいです。 また、はてなスターレポートもダイアリーなどを続ける上で、モチベーションの一つにもなっていますね。個人的には、公開デザインにはてなスターがついたことをレポートで知るのは結構うれしいです。 はてなスターのカスタマイズ画像を探せない というわけで、リリース当初の感じ方と異なりはてなスターは交流のツールとして面白い

    自由に使えるはてなスター素材20種類以上とキーワード - 聴く耳を持たない(片方しか)
    aozora21
    aozora21 2008/09/08
    追加が楽しみ♪
  • 2008-08-30

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 先日リリースされた、はてなブックマークのコメント一覧を非表示する機能ですが、 テクノロジー : 日経電子版 こちらのタイトルのように、微妙に誤解されてるようなのでちょっと分かりやすく解説してみました。 実際に非表示設定にしている例 おはようからおやすみまで くらしに競馬を広げる はてなブックマークのコメント一覧非表示機能テスト - ネットランダム改 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 - Attribute=51 こちらを見てみると、一目瞭然なのですが、ブックマークしているユーザーとそのコメントが従来と異なり表示されていません。 ですが、これは ブックマークのコメントそのものが誰からも見れないということではありません 例えば、私が非表示の設

    2008-08-30
    aozora21
    aozora21 2008/08/31
    新着エントリーにて
  • 2008-05-27

    昨日のエントリーが珍しく多くブックマークされているようです。 「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう 現時点で164users。 実は 先日から このダイアリーに設置しているはてなカウンターをプライベートモードから、パブリックに変更しています。 はてなカウンター サービス終了のお知らせ http://counter.hatena.ne.jp/rikuo/ せっかくなので、はてなブックマークで100users以上のブックマーク数になった場合、どれくらいのアクセス数になるのか?興味のある方は見てみてはいかがでしょうか。実数をそのまま確かめることができます。 ※はてなカウンターの仕様として、先月よりも以前のデータは保存されません。つまり2008年7月以降になると日毎のアクセス数ぐらいしか見れないのでその点ご了承下さい。 見るなら今のうちです。 ま、実際どの程度なのか?は

    2008-05-27
    aozora21
    aozora21 2008/05/27
    なるほど…はてなスターアイコンは非表示にしているのだけど、前向きに考えてみようかなあ。
  • 「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマークを利用している方は、トップページの「最近の人気エントリー」の欄、または「最新の人気エントリー」を見ることが多いかと思います はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 「最近の人気エントリー」は概ねその日に多くブックマークを集めたエントリーを並べており見ていて面白く、毎日・毎時間めまぐるしく変化してどんどん新しい情報に更新されていきます。それはそれでいいのですが、一旦「最近の人気エントリー」から外れてしまったエントリーは再び顧みられる機会がなかなか無いのが残念ですね。 また瞬間的でキャッチーなエントリーがどうしても人気を集め、かつ「人気エントリー」に載りやすいのですが、それとはもうちょっと異なる情報を得たいと感じることがないでしょうか? 口コミで広がるような、徐々にブックマーク数を集めたエントリーを見たいとか、また自分の興味にあう情報を優先的に得たいなどの願望もあり

  • 2008-04-10

    「公開デザイン2008春」の審査を行いました - はてなダイアリー日記 昨日、公開デザイン祭2008春の審査の様子、というか結果発表の動画を見ていたら、いつの間にかしなもんのかわいさしか記憶に残らなかったのですが、今日になって入賞していることに気がつきました。 「公開デザイン祭2008春」キャンペーン審査結果発表! - はてなダイアリー日記 これもはてなスターを押してくださったり、インポートをされた方のおかげです。ありがとうございます。 今回、公開デザイン祭2008春には jape Icarus propaganda cremation と、4つ投稿したのですが、「jape」は既存のテーマの画像をいくつか差し換えただけ、「propaganda」はネタですし、「Icarus」「cremation」はモチーフから鑑みて受賞するような明るいものではないですから、こうした結果は予想していなかっただ

    2008-04-10
    aozora21
    aozora21 2008/04/22
    『透過gif画像を使って、背景色を変更したり、画像を加えたりといったアレンジをしやすいように工夫/それぞれにオリジナルで趣向を凝らして利用してもらえば嬉しいなー、と。』/おめでとうございます!
  • はてなブックマークのネガコメにプンス力問題って - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマーク、またはソーシャルブックマークがネガティブな感情を生み出してる、という問題なのかな。 私は、ネガティブな感情をそれらのツールが作り出しているわけではなく、単に可視化されているだけ、だと捉えているのだけれども。 ネットじゃなくて、例えばテレビを見てるときに、芸能人に向かって誰だって文句言ったりすると思うわけですよ。 「このニュースキャスターの人も年取ったなー」 とか 「現場の映像に切り替わったけれど、音声がつながってないじゃん、ちゃんとやれよ」 とか。 もし、その様子をこっそり録画して後から見返したりすると、きっと「テレビがネガティブな感情を生み出してる!」と思うはずです。 って、そんなわけないじゃん。 たぶん、大なり小なりネガティブな感情っていうのは頻繁に噴出しているわけで、それはよくあることなんじゃないかと。 で、これまでだったら自分の家でニュースキャスターに文句言って

    はてなブックマークのネガコメにプンス力問題って - 聴く耳を持たない(片方しか)
    aozora21
    aozora21 2008/04/09
    『アクセス数の少ないサイト運営を長く続けていたせいか、こういう捉え方になるわけだけれども、そういう身からすると、手軽にリアクションを得られるはてなブックマーク、ソーシャルブックマークというのは有り難い
  • 他人を言い訳にして自分の行動を正当化してはいけない - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 に関連して 当に人の痛みの解る人間は、自分の幸せを語る前にまず、この幸せを得られない人が、自分のこの幸せを知った時どのように感じるか… と少しは考えてから言葉を発するんだよ。 http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 申し訳ないが、私は人の痛みが当に解るほど、できた人間じゃないので、他人がどうこうはさておき、自分のことを書く。 ちょっと長いけれど、自分語り。 私は、先天性の耳介形成不良である「小耳症」という障害を持って生まれてきた。 見ての通り、右耳が「小耳症」という病名の文字のまま変な形の小さい耳で、さらに耳の穴が塞がっているため(外耳道閉鎖症)右耳の聴力は

    他人を言い訳にして自分の行動を正当化してはいけない - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • はてな砂漠を旅するブックマーカーたちのイメージ図 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    yukawasaグループ - kawasakiのメモ - 2007-09-14 - ブログの寂しさとはてな村、そして井戸 井戸や水路はそこに機能として存在しているけど、みんなその機能を求めてやってくる。そこで井戸端会議が生まれる。会話をしに井戸にくるわけではなく目的はあくまで水くみなのだがついでに話してコミュニケーションが生まれる。 yukawasaグループ - kawasakiのメモ - 2007-09-14 - ブログの寂しさとはてな村、そして井戸 からインスパイヤされて、井戸を囲んでいる様子をイメージしてみました。 画像が多いのでたたんでおきます。 ここは荒れ果てた はてな砂漠。 今日もブックマーカーたちは水(井戸)を求めてさ迷い歩きます 大旦那の先導に従う旦那衆の一行どこまでもどこまでも見渡す限り乾いた大地が広がる中、黙々とブックマーカー達は進んでいきます。 そして、ときには険しい

    はてな砂漠を旅するブックマーカーたちのイメージ図 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    aozora21
    aozora21 2007/09/20
    楽しそうですね。
  • 霧の向こうに感じれる「個」のある人たち - 聴く耳を持たない(片方しか)

    ネコプロトコル - 関係ABを観測するCがいてはじめて場が発生する。 イチニクス遊覧日記 - 言葉、距離 こちらから、ちょっと連想されるイメージが浮かんだので、図化してみました。といっても「場」までは難しいので、次元を落として「個」までの話ですが。 by Schrollum 表示 - 非営利 - 継承 : クリエイティブ・コモンズ上のエントリーを読んでいて、思い出したのが hirax.net に以前掲載されていた*1この文章でした。 私にとっての私自身のWEBサイトは何だろうか。それは、多くの場合ひとりごとを漏らしてみる場のような気がする。公の空間の中で一人つぶやくひとりごとに似ているような気がする。 (中略) そして、時折そのひとりごとに答えてくれる人がいる。ひとりごとに何処かにいる透明人間が答えてくれる一瞬だけ、透明人間は透明でなくなる。少なくとも、その瞬間には確かに目に見える人間が私

    霧の向こうに感じれる「個」のある人たち - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 2007-05-22

    [晴]晴れの日もある - 言戯へ注文 結婚前は、トシさんの愛情が伝わってきて、ほほえましいというか、うらやましいくらいだったのに! はぁ、なるほど今は愛情が伝わって来ないんですね。 以前に ARTIFACT@ハテナ系 - 言ってないことを読み取るマン参上! というエントリーがありましたけれど、描かれた絵から心情を読み取って注文つける、というのもあるんだなぁ。 この方によると、言戯 という人気絵日記ブログ*1が最近の傾向として、奥さんのことを まるで晒し者にしているように感じてしまう ということなのだけれど、へぇ〜、そーなんですかー。 私には、今でも愛情がたっぷりあるように見えますし*2、指摘されたエントリーのイラストも十分素敵だと思うので、人によって色々捉え方が違うのだな―、と驚きました。 というか、 もし私の夫が私のことをこんな風に描いて公開していたら、たとえ事実だとしても許せないな。

    2007-05-22
    aozora21
    aozora21 2007/05/22
    →『「はてなRSS が最近ずっと不調ですが、はてなスタッフはもう はてなRSS に愛情を注いでいないのですか?」』
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - アクセス数と自己満足

    私はエントリーを書くときに、アクセス数(ブックマーク数)を伸ばす目的で書くときと、主に自己満足のために書くときがあります。 必ずどちらに分けられる、ということではなく比重としてどちらが大きいか、といったニュアンスですが。 例えば、まとめエントリーなんかは、まとめておくと自分が後から読み返した時に便利、ということもありますが、まぁアクセス数を増やすために書く、という面が大きいですね。 具体的には はてブクロニクル - 記憶する部屋 - はてブのマッシュアップを知っているだけ並べてみる はてブクロニクル - 記憶する部屋 - はてブ関連のGreasemonkeyを知っているだけ並べてみる これらは、もろにブックマーク狙い。 もちろんこうしたまとめは、自分自身でも今後 参照しやすいから書いた、という理由もありますが、まぁ主たる目的はアクセス数稼ぎですね。 一方 自己満足の方はこちら。 はてブクロ

    聴く耳を持たない(片方しか) - アクセス数と自己満足
    aozora21
    aozora21 2007/03/08
    自己満足でもアクセス狙いでも一朝一夕じゃできないものはいい仕事だと思う。
  • 1