サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
growthhack.sirok.co.jp
本日は、最近注目を集めているディープリンクと、そこに関係しているAppIndexingについてご紹介をしたいと思います。 ディープリンクとは? AppIndexingについて説明する前に、前提となるディープリンクについて解説をしたいと思います。ディープリンクという言葉を聞く事は、日に日に増えています。そもそもディープリンクは何なのでしょうか?アプリ文脈で使用されているディープリンクは、アプリ内の指定ページに遷移するリンクというのが正しい解釈になります。 つまり、今までは、アプリのトップページにしかリンクを飛ばせなかったのに対して、ディープリンクの技術を使う事で、例えばアプリのカテゴリーページや、マイページなどに飛ばす事が出来ます。 どうやって使うの? では、ディープリンクは、どのように使用するのでしょうか。そして、何故、注目されているのでしょうか。 注目されている文脈としては、大きく2つの
シロクグロースハックブログは、アプリ開発者・プロデューサ向けに、サービスを成長させるための情報をまとめたサイトです。 SIROKの片岡です。今日は、エンジニア向けにコーディングガイドを作った話を書きます。 コーディングガイドを作った経緯 SIROKの設立当時はエンジニア3人ほどでスタートしましたが、それから3年半で関わっているエンジニアのメンバーが20人近くになりました。 メンバーが増えて、今まではなんとなく空気で共有されていた「こう書くと良い」を、改めて明文化する必要が出てきました。 そこで先日、エンジニアメンバーのみんなに「プログラムを書く上でみんなが気をつけた方がよいと思うことはなんだろう?」と聞いたところ、「自分はこういうことを気をつけて書いているよ」というポイントががたくさん集まりました。 それを元に「SIROKコーディングガイド」を作りました。 みんなが色々意見を出してくれて実
ネットサービスを運営する際や、プレゼンテーションを作る際に、綺麗な画像や、クールな画像を使いたくなる事が多いです。今回は、そういった際に無料で使えるサイトをまとめました。 写真AC 国産の写真素材サイト。オーソドックスな写真が多数揃っています。 PEXELS イケてる風景の写真などが多数公開されている写真素材サイトです。 IM Free クールなビジネス系の写真が揃っている写真素材サイトです。 Gratisography クールな画像だけでなく、ちょっと笑える画像も多数揃っています。 Public Domain Archive 風景写真が多い写真素材サイト。かっこいい画像が多いです。 Picjumbo 風景から人物などバラエティに富んだ画像素材サイトです。 Little Visuals 様々な風景写真が多い写真素材サイトです。 New Old Stock 古くてかっこいい写真が多く公開され
シロクグロースハックブログは、アプリ開発者・プロデューサ向けに、サービスを成長させるための情報をまとめたサイトです。 いつも流行はアメリカから。。FB、Twitter、clash of clan…….. 流れの速いIT業界常に業界の最先端へアンテナを張っていないといけません。 2015/5/25現在、アメリカのAPP STOREを独占しているのにも関わらず、 日本での知名度が高くない無料アプリを紹介してみたいと思います。 今回は”すべてのジャンル”ランキング上位25位以下でゲームは除きました。 Pandora Radio いろいろあって日本では正式にリリースされていませんが(聞く方法はあります)、これは人に絶対にオススメできる!!オススメ度MAXなアプリ。 何ができるのかというと、ずばり”自分による自分だけのプライベートラジオ局”が作れてしまいます。80万曲もの曲から最初の設定であなたにあ
グロースハックのAcquisitionに、大きな影響を果たすSEO。既に、SEOに詳しい方も、これから詳しくなりたい方にでも参考になるSEOに関する必見記事をまとめました。 無料で出来る。SEO対策の基本の方法をを分かりやすく説明します SEO対策の基本から丁寧に解説がされています。まだSEOの事を、深く理解していない方に特にオススメです。 第9回 Webデザイナーが押さえておくべき、内部SEO施策18のポイント Webデザイナー向けのSEOの記事です。内部SEO施策に主眼を置いて、書かれている記事です。 SEOとは検索ユーザーに120%の価値と満足を提供すること SEO対策でなく、SEOのあり方や、今後どのような考え方でSEO対策を捉えていくべきかが解説されている記事です。 SEOに強くなる文章の書き方。これだけで1日1000人に読まれる11の法則 SEO対策における文章の書き方について
WEB Pushとは Chromeの最新バージョンより、ブラウザを開いていない状態でも、アプリのプッシュ通知と同じ形で、通知を配信できるようになりました。 (Android版のChromeで可能で、iPhone版は非対応) 今まで、WEBサービスのユーザーの呼び戻し施策は「メール」しかありませんでした。メールはメールアドレス入力が必要で、また会員登録があるようなサービスでないとなかなか集めることが難しい状況にありました。さらに最近ではLineを使うユーザーが多く、メールを見る機会は減ってきています。 しかし、このWEBプッシュは、「許可」のボタンを1タップするだけで、ユーザーにお知らせを送り始めることができます。また、端末の上部に表示されるので即時に確認でき、開かなくてもタイトルから情報を伝えることができます。 WEB Pushの流れ では実際にどのような流れでプッシュ通知を受け取り、開
AppStore・GooglePlayなどのアプリストアにおいて、ユーザーがレビューをするという事は一般的になっています。 そのレビューが、AppStore・GooglePlayに与える影響はあるのか、またどの程度与えるのか等を今回は調査していきます。 AppStore・GooglPlayのランキングロジック まずは、AppStore・GooglePlayのランキングロジックについて調査をします。様々な変更が定期的に加えられていますが、ランキングに与える大枠の要素としては、以下のような形になっていると予想されています。 ランキングロジックの式 過去2〜3時間のインストール数+過去2〜3日間のインストール数+レビュー(レビューの評価内容+レビュー数)+エンゲージメント(ユーザーのアプリ起動頻度)+売上 GooglePlayの方が、AppStoreと比較すると、よりエンゲージメント部分の係数
スマートフォンアプリにおいて、ユーザーの再来訪を促す数少ない手段として、プッシュ通知(Push通知)があります。 プッシュ通知の効果と許諾率 弊社の事例によると、プッシュ通知を受け取ったユーザーは、受け取らないユーザーに対して、7日継続率が15%以上向上した事例もあり、如何にユーザーさんにプッシュ通知の許諾をして頂くかが重要になってきます。 一方で、初回起動で表示されるプッシュ通知の許諾を促すダイアログを反射的に「許可しない」と押すユーザーも多く存在します。許諾率は、一般的に30-40%と言われております。 今回は、ユーザーさんによりアプリを楽しんでもらうのに必須であるプッシュ通知の承認率を向上させる施策を紹介していきます。 1、Circa ニュースサービスのCircaでは、アプリの初回起動で、画像をスライドさせていく形でチュートリアルを実装しています。その流れの中で、ニュースアプリという
シロクグロースハックブログは、アプリ開発者・プロデューサ向けに、サービスを成長させるための情報をまとめたサイトです。 この記事では、アプリ内メッセージ( In-App Message )のコミュニケーション設計とUIパターンついて触れていきたいと思います。 アプリ内メッセージのコミュニケーション設計で重要なトリガーとアクションの関連性 アプリ内メッセージのユーザーへのコミュニケーションはおおよそ以下のようなかたちになっています。 トリガー: ユーザーが行動する前の状況・性質・きっかけ アクション: 条件にあうユーザーが起こすであろう行動 つまり、アプリ内メッセージのコミュニケーション設計は、一本の矢印線であらわしたように、トリガーとなるユーザーの状況とアプリ内メッセージを出した後のアクションの関連性が重要になります。 例えば、はじめてアプリを起動したタイミングで、お薦めユーザーをだしてヘビ
経営者は、読書を好まれる方が多いです。世の中に出回っている本の中で、特に経営者から人気の高い本を、このブログでは紹介し、まとめていきたいと思います。 ビジョナリーカンパニー 世界中の経営者に読み継がれるビジネス書です。企業が繁栄し続ける秘密である基本理念や企業の在り方について説明しています。 イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき 市場を一新するほどの革新技術が、市場と企業の序列をどのように変えていくかを分析した本です。技術の発明により、その時まで賞賛を集めていたビジネスモデルが瞬く間に破壊されていくことがあるという事を書いています。 ドラッカー名著集2 現代の経営[上] 経営学の最も有名な古典の一つです。企業の目的は、「顧客を創造すること」と書かれた言葉もこの本で有名になりました。 道をひらく 経営の神様と呼ばれた松下幸之助氏が書いた本です。松下幸之助が自分の体験
Objective-Cでプッシュ通知をするためには、Appleへの接続に証明書が必要ですが、その証明書の作成手順は結構大変なので、一つ一つスクリーンショットと一緒に追っていきます。 ▶証明書の要求ファイルを作成 まずはCSRという証明書への署名要求のファイルを作成します。これをAppleに送って、実際の証明書をもらいます。 「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「キーチェーンアクセス」を起動して、メニューバーから「認証局に証明書を要求」を開きます。 入力欄を埋めていきます。 ・CAのメールアドレス:空 要求の処理:「ディスクに保存」を選択 「鍵ペア情報を指定」にチェック 名前はなんでもよいので、そのまま「CertificateSigningRequest.certSigningRequest」で保存します。このファイルをAppleに送信して、実際の証明書を獲得します。 ▶Develop
今回は中国のソーシャルゲームの状況とその中で勝ち残るための要点をまとめました。 中国の成長市場は今、激戦を迎えている スマホの普及が加速している中国で、スマホ向けのゲーム市場は中でも急速に成長しています。2012年度には32.4億元(約630億円)だった市場規模は2013年度には112.4億元(約2200億円)、2014年度には約300億元(約5800億円)に到達すると見込まれています。 市場黎明期の玉石混合の混戦状態と比較して、ネットサービス最大手の騰訊控股(Tencent)が1強状態を形成しているものの、他は依然300社以上の企業がひしめく激戦の状況となっています。 AppStoreセールスランキングを見ると、 ・TOP20のタイトルのうち、約半数をTencentパブリッシングのタイトルが占める ・他のタイトルは実に様々な顔ぶれの企業がパブリッシングをしている また、 ・ランキ
3月10日に開催しました「ヒットサービス/アプリの分析手法 -SIROK App Study #1-」より、株式会社エウレカ執行役員の中村さんの講演をお届けします。 中村: 2011年に株式会社エウレカに入社し、2012年にPairsファンページ戦略をメインで担当しました。現在は執行役員としてPairsの担当をしています。 Pairsとは、Facebookを活用したマッチングサービスです。 日本と台湾で展開していて、2月末に200万会員突破しました。 ユーザー獲得方法 中村: ここまでどのように伸ばしたかというと、一番はFacebookファンページ戦略です。 「婚活サービス=Pairs」という純粋想起に入りたいと考えていたのですが、Facebookは「接触頻度」と「ユーザーとの関わり」を増やすのに最適なメディアだったので、専任を5人つけて運用に注力しました。 ユーザーは、事前にサー
iOSの開発では、たくさんの証明書が出てくる上にそれぞれに有効期限があるため非常に混乱しやすいので、 Growth Pushを使用してアプリを作成する際に関係してくる証明書と、それぞれの期限切れ時の挙動をまとめました。 ■アプリ証明書 Appleのドキュメントでは、開発用証明書、配布用証明書と呼ばれているものです。 開発、本番(配布用)でそれぞれ用意する必要があります。 期限切れ時の挙動 iOS Developer Program のメンバーシップが有効な場合は、App Store で公開されている既存のアプリケーションに影響が及ぶことはありません。ただし、新しいアプリケーションやアップデート版を App Store に提出することはできなくなります。 ■プロビジョニングプロファイル 開発、本番(配布用)でそれぞれ用意する必要があります。 期限切れ時の挙動 ビルドができなくなりま
毎週テーマを決めて音楽を聞いているのですが、女の子ボーカルの曲を聞きたくなったのでまとめてみました。 ▶tricot 変拍子の曲が多くて先が読めなくて聞いてて楽しいし、サビめっちゃキャッチーだし、ボーカル中嶋イッキュウが可愛いし、素敵なガールズバンド。
WEBサービスやアプリの改善する上で、KPIを上げるためにたくさん施策が考えられますが、すべてを試す時間やリソースはないので、その中で優先度をつける必要があります。 その際に数値的根拠があれば成功角度の高い順序づけができます。今回は回帰分析を使う方法を紹介します。 写真共有アプリの翌日継続率をあげていくためにどう機能やデザインを改善するか、という場面を想定して下さい。 直近5日間の新規ユーザーの、翌日継続(ログイン)率、写真投稿率、フォロー率、Twitter連携率、Facebook連携率があるとします。 この中でどの要素が、翌日継続率に効くかがわかれば、新規ユーザーにまず何をしてもらえばよいかが分かります。 Rのインストール ・R for Mac Os X ・R for Windows まず上記サイトから「R」ダウンロード。 インストール後、ターミナルでrと入力して下さい。
pushを送る端末を認識するための値として、 iOSのAPNSではデバイストークン、AndroidのGCMではRegistration IDが使われています。 iOSのデバイストークンは、一度取得すると変わることはほぼないのですが、 AndroidのRegistration IDはよく変わるので、まとめてみました。 ・アプリがアップデートされた時 ・アプリがアンイストールされた時 GrowthPush Android SDKでは、アプリを起動する度にRegistration IDを取得して、Registration IDが端末で保持していたものと変わっていたら、更新しています。 本エントリは、GCM Advanced Topicsを参考に記述しましたので、 詳しくは、こちらもご参考ください。
シロクグロースハックブログは、アプリ開発者・プロデューサ向けに、サービスを成長させるための情報をまとめたサイトです。 今回はグロースハッカーとして身につけておくべき7つのスキルについて説明されていた、“Have You Learned These 7 Technical Growth Marketing Skills?”というタイトルで解説されていました。どれもグロースハッカーとして知っていて損がないないようなので今回はその著者のNate Desmond氏に許可を得て翻訳させていただきました。 (以下、2014年6月29日にNate Desmond氏によって書かれた、”Have You Learned These 7 Technical Growth Marketing Skills?”の翻訳です。) もう一度考えてみましょう。ここ数年でデータに基づくマーケティングを行うグロースハックは、
2014年も、早いもので残り5ヶ月になりました。今回は、2014年上半期に話題になったサービスをまとめました! 1、Flappy Bird かわいい鳥が土管の隙間をくぐり抜けるというシンプルなゲーム。ベトナムの個人開発者が運営しており、のんびりしてもらうために作ったゲームなのに、逆にゲームのためにのんびりできないのが心苦しいとゲームが削除され、大きな話題になりました。 2、note 文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザーをつなぐことができるウェブサービスです。つくった作品を通常のブログやSNSなどと同様に無料で公開することができ、売買することも可能である。 3、SPIKE メタップスが発表した手数料無料の決済サービス。クレジットカード決済機能のついたリンクを作成することで、手軽に決済を実現できるサービス。 4、bento.jp スマートフォンのボタン1
仕事柄日常的にグロースハックについての情報を目にしている筆者ですが、成功している企業やサービスを見ているとやっぱり共通しているのがこのグロースハックのうまさです。つまり、お金ではなくアイデアやちょっとした改善によって問題を解決しているのです。 今回は筆者が数ある中から厳選した参考になるグロースハックをまとめてみました。 ソフトバンクのイメージアップ施策 日本でもこのグロースハックをうまく使っているのがソフトバンク孫社長。 一般的な社長のお固いイメージを払拭し、彼のツイートで孫正義ファンになった人も多いはず。トップのイメージが良くなるという事は、結果的に会社のイメージアップにもなるんですね。 企業のトップとのなると、1つ1つの言葉が与える社会へのイメージが大きくなり、公的な意見をさけがちになるのが普通ですが、孫社長はその危険性よりも影響力をうまく利用した結果となりましたね。 Facebook
誰もがかっこいいプレゼン資料をつくりたいと考えていますが、とても難しいことです。今回はプレゼン資料の印象を簡単によくする方法について書かれた記事をまとめました! 伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン どうすれば伝えるデザインにできるかについてとても分かりやすく説明されています ビジネスデザイナーZIBA濱口秀司さん のシンプルな図解とフレームワーク プレゼンにも活かせるシンプルで伝わる図解について分かりやすく書かれています。 パワポでの提案書作りに役立つデザイン基礎知識まとめ 時間をかけずに優れたプレゼンを作れる方法が載っています。ビジネスマンにおすすめです プレゼン資料の印象がグッと上がるフォントの法則 フォントの使い方一つでプレゼンの見た目が大きく変わります。 [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた 文字組みの仕方でプレゼンの印象は大きく変わります レイア
良い企画や優れた事業を考えるのは、やはり難しいことです。今回は、何かを考案する際に使用すると、考えやすくなるフレームワークや思考法が書かれた記事をまとめました! 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 メジャーなフレームワークが分かりやすく解説されている記事。 アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 オズボーンのチェックリストという沢山のアイディアを考案できるフレームワークが紹介されています。 Webの仕事をするなら最低限知っておくべき戦略フレームワーク×10 Webサービスに関わっている方必見の戦略に関するフレームワークの記事。 知らないと損するフレームワーク思考活用法 複数のフレームワークが端的に、分かりやすく紹介されている記事。 誰でもアイデアを量産できる!効果バツグンのアイデア発想フレームワーク5選まとめ アイディアを出すためのフレームワー
企画書を作るのは、どうしても時間が掛かってしまいます。今回は、企画書を作る際に使用すると、作業が捗るWEBツールをまとめました! ワイヤーフレーム 1、Cacoo Web上で図の作成、公開、リアルタイムコラボレーションができるドローツール。サイトマップやワイアーフレーム、UML、ネットワーク図などの図を簡単に作成できる。 2、WireframeSketcher Eclipse GEF/EMF ベースでつくられており、Windows、Mac、Linux 対応。ダウンロードしすぐ実行できるオールインワンのスタンドアローン版の他、Eclipse プラグイン版も用意されている。 マインドマップ 3、EasyStep 高機能マインドマップウェブアプリケーション。曲線も自由自在に使えて評判も高い。 4、mindmeister 有名なマインドマップツール。iPhoneやAndroidでもアプリをリリース
グロースハックという言葉が爆発的に拡がるきっかけを作った Andrew Chen氏のブログにグロースハッカーが知っておくべきユーザー継続率ついて “Retention is King” というタイトルで寄稿されていました。今回はこれを著者の Jamie Quint 氏に許可をいただいて翻訳しています。 (以下は、2014年5月30日にJamie Quint氏によって書かれた、“Retention is King”の翻訳記事です) この投稿は私の友人であるJamie Quintが書いたものです。彼は Twitch や Hipmunk などの企業のコンサルタントをしているQuint Growthのマネージャパートナーです。前職では Swipely や Y Combinatorでグロースハッカーとして活躍していました – Andrew Chan Jamie Quint: 多くの企業が「どうすれば
サービスを運営していると、最適な文章を書く事も多いです。分かりやすい文章を書く事でユーザーに対する理解が深まり、結果的にグロースに繋がります。 今回は、この記事だけを読んでおけば必ず文章力が向上する記事をまとめました。 文章力がどんどん向上する5つの書き方・トレーニング方法 ライティング力が向上する書き方と、文章力を向上させるためのトレーニング方法が書かれた記事。 第2回:わかりやすい文章の10大原則 理解される文章の10個の原則について書かれている記事。 文章のプロ直伝!素人でもプロ並に書けるようになる5つのテクニック プロのように書くための5つのテクニックについて解説されている記事。 有名小説家が伝授する、ショートストーリーを書くための8つの法則 文章を書くプロである小説家の文章を書くコツがまとめられている記事。 読みやすい文章を書くための技法 読んだ人が、しっかりと理解をしてもらう
偏りがちなユーザー獲得方法について、まだまだ採用されていない獲得施策をまとめてみました。目的やサービスの内容に応じた使い分けをする事で、無料でもユーザーは集められるんです! 目次 1. ロングテイル検索を狙ったFAQの効果的利用 2. 初期カスタマーだけには特に奉仕活動を! 3. ダブルループ紹介施策 4. コメントマーケティング 5. アップシェア 6. ありがとうカード 7. インフルエンサーの効果的活用 1.ロングテイル検索を狙ったFAQの効果的利用 まずはロングテイル検索を狙ったSEO対策。企業によってはサービスやプロダクトに関してFAQ をサイト上に設けている事でしょう。FAQは潜在顧客の不満であったりモヤモヤを解消してくれるため、その後の購買率であったり申し込み率が高くなる傾向にあるのです。さらにその決定率を上げる方法として、Googleのキーワードプランナーを使
アプリのマーケティングツールやサービスをざっと30個ほど載せてみました。 やりだしたら結構な数になったので、2回に分けてお送りします。 今回は、リリース前や直後に使いそうなものを紹介。 ▶市場分析 ・AppAnnie:全世界のアプリのランキング推移。 ・Distimo:全世界のアプリのDL数と売上データ。 ・Xyo:各アプリのざっくりとした総DL数。課金がないアプリの方が正確。 ・apptrace:AppAnnieと基本同じ。ちょっと見やすい。 ・Google’s Keywords Tools:検索ボリュームをチェック。 ・Google トレンド:今日の急上昇ワード。江角さん46歳ってまじすか。 ▶モックアップ/プロトタイプ ・FLINTO:画像だけでプロトタイプを作成。画像をリンクできる。 ・POP:カメラで撮影して画面を作成。 ・Brief:ボタンやメニューなどの素材がたくさん用意。
グロースハックを本格的にしようとすると、統計学が出来ると凄く便利!今回は、この記事を見ておけば今からでも統計学を使いこなせるようになる記事をピックアップしましたので、ご覧下さい! ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学 本にもなっている統計学の入門には最適な決定版サイト。広く使われている統計手法について分かりやすく解説されています。 オンラインで無料で読める統計書22冊 Web上で閲覧可能な統計書がまとめられている超お得な情報が詰まっている記事。 WEBで読める統計関係の良質な資料 統計に関する良質な資料がまとめられている記事。 統計屋による新社会人のための統計系入門書お薦め一覧 統計について学べる入門書についてまとめられている記事。 統計学を勉強するときに知っておきたい7つのポイント 統計学を学ぶ上で、重要なポイントが整理されている記事。 統計学を勉強するときに知っておきたい
Git(hub)を実際に業務のなかで使いはじめている人も多いと思います。それでもGit(hub)には多くの機能があるので使いこなしたいけど、どれを見たらいいかどうやって調べたらいいかわからないと思います。なので今回はこの記事を見ていただければGit(hub)のレベルを一段階あげて使いこなせるようになると思います。ぜひご覧ください!! グリーを支えるソーシャルコーディングのすべて グリーさんの中でどのようにGithubを使っているのか?まだどうやってGithubを導入したのかについて説明されています 何故クックパッドのサービス開発は日々進化しているのか これを読めばCookpadさんの開発スピードが早い理由が分かります。 はてなブログチームの開発フローとGitHub はてなさんの中でどうやってGithubを使っているかを知ることによって実際の業務の中で使える知識を身につけられます GitHu
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『シロクグロースハックブログ - アプリ開発者・プロデューサのためのサービス成長記録』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く