サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
gigazine.net
ユーザーが入力したテキストプロンプトからレゴで組み立てた構造物を生成できる「LegoGPT」を、カーネギーメロン大学の研究チームが発表しました。また、研究チームは4万7000件を超えるレゴ構造物と2万8000件以上のユニークな3Dオブジェクトを含むデータセット「StableText2Lego」もリリースしています。 Generating Physically Stable and Buildable レゴ Designs from Text https://avalovelace1.github.io/LegoGPT/ AvaLovelace1/LegoGPT: Official repository for LegoGPT, the first approach for generating physically stable レゴ brick models from text prom
生成AIが事実と異なる内容を出力することは「ハルシネーション(幻覚)」と呼ばれています。AI企業のGiskardがハルシネーションの発生条件やAIモデルごとの幻覚耐性の分析結果を公開しました。 Phare LLM Benchmark https://phare.giskard.ai/ Good answers are not necessarily factual answers: an analysis of hallucination in leading LLMs https://huggingface.co/blog/davidberenstein1957/phare-analysis-of-hallucination-in-leading-llms GiskardはAIモデルの幻覚耐性を測定するベンチマーク「Phare」を開発し、OpenAIやGoogle、Meta、DeepSe
欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)のALICE実験チームが、LHCによって鉛から金への変換を定量化する測定に成功したと発表しました。これは中世の錬金術師が夢見た、卑金属の鉛を貴金属の金に変えるという目標を現代科学によって実現したものです。 Proton emission in ultraperipheral Pb-Pb collisions at TeV | Phys. Rev. C https://journals.aps.org/prc/abstract/10.1103/PhysRevC.111.054906 ALICE detects the conversion of lead into gold at the LHC | CERN https://www.home.cern/news/news/physics/alice-detects-conve
「AIアシスタントは人間のエージェントと同じ顧客満足度を維持しつつ、問題解決までの時間を平均11分から2分にまで短縮してくれる」と豪語して、カスタマーサービスにAIを積極導入していたスウェーデンのフィンテック(金融技術)企業・Klarnaが、「サービスの品質が低下している」として、AIではなく人間のエージェントの採用を再開していることがわかりました。 Klarna Turns From AI to Real Person Customer Service - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-05-08/klarna-turns-from-ai-to-real-person-customer-service Klarna changes its AI tune and again recruits humans f
OpenAIに多額を出資するMicrosoftがOpenAIと交渉し、仮にOpenAIが新規株式公開(IPO)を実施した場合にMicrosoftがどれだけの利益を得られるかといった内容について協議していると報じられました。 OpenAI negotiates with Microsoft to unlock new funding and future IPO https://www.ft.com/content/8d9e5149-7e4f-4886-a035-9d200204972a OpenAI negotiating with Microsoft for new billion-dollar deal to clear path for future IPO: Report - OpenAI negotiating with Microsoft for new billion dol
ドナルド・トランプ大統領が、アメリカ著作権局のシラ・パールマッター局長を解任したことが明らかになりました。理由は明らかにされていませんが、トランプ大統領と蜜月の関係にあるイーロン・マスク氏の「著作権問題」が絡んでいると指摘されています。 Trump fires director of U.S. Copyright Office, sources say - CBS News https://www.cbsnews.com/news/trump-fires-director-of-u-s-copyright-office-shira-perlmutter-sources/ Trump fires top US copyright official - POLITICO https://www.politico.com/news/2025/05/10/trump-u-s-copyright-o
AIの使用が広がる中、「AIでインフルエンサーっぽいコンテンツを作って稼ぐ」という行為に及ぶ人も現れています。 Slop Farmer Boasts About How He Uses AI to Flood Social Media With Garbage to Trick Older Women https://futurism.com/slop-farmer-ai-social-media 以下は「bonsaimary.com」というウェブサイトのスクリーンショットです。上部にメアリー・スミスという人物の顔写真が表示され、その下に「植物や食べ物が好き」といった内容の自己紹介が記されています。 ページをスクロールすると、料理のレシピが表示されます。まるで「メアリー・スミス」という人物が運営しているウェブサイトに見えますが、実際にはジェシー・カニンガムという別の人物によって管理されてお
暴力事件を起こして投獄された囚人を対象としたドイツの研究により、攻撃的な犯罪者は相反する感情がない交ぜになったどっちつかずの表情を「怒っている」と感じる傾向が強いことがわかりました。 Perception of emotional facial expressions in aggression and psychopathy | Psychological Medicine | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/journals/psychological-medicine/article/perception-of-emotional-facial-expressions-in-aggression-and-psychopathy/9B031AD0B060B7BDD374BB594AEF5FF0 Violent offender
癌(がん)が進行すると、身体的な痛みや機能低下が発生するだけではなく、多くの患者がかつて好んでいた活動への興味を失い無気力に陥ることがあります。2025年4月に発表された論文では、がんは単に体を衰弱させるだけではなく、意識を制御する特定の脳回路を乗っ取ってしまう可能性が示されています。 A neuroimmune circuit mediates cancer cachexia-associated apathy | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adm8857 Cancer hijacks your brain and steals your motivation − new research in mice reveals how, offering potential avenues for treatment
by Richard Gillin Windowsにはデスクトップの背景用にさまざまな壁紙画像が初期から収録されていますが、壁紙画像ではなくカラーパレットから選んだ色だけを表示する単色を背景に設定することも可能です。Microsoftで長年開発者を務め、Windowsの歴史についても詳しいレイモンド・チェン氏が、Windows 7に存在していた「単色背景を設定すると起動が遅くなる不具合」について解説しています。 Why did Windows 7, for a few months, log on slower if you have a solid color background? - The Old New Thing https://devblogs.microsoft.com/oldnewthing/20250428-00/?p=111121 Windows 7 users wi
サメやゾウは生涯のうちに何回も歯が生え替わりますが、人間は永久歯が生えたらそれきりなので、虫歯や事故で歯を失ったら差し歯や入れ歯などの義歯で補うしかありません。そんな歯を自分の細胞から培養し、天然の義歯にする再生医療の実現につながる新素材の開発に成功したことが、査読付き科学誌のACS Macro Lettersで報告されました。 Generating Tooth Organoids Using Defined Bioorthogonally Cross-Linked Hydrogels - PubMed https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39532305/ Lab-grown teeth might become an alternative to fillings following research breakthrough | King's Colleg
マチ★アソビ vol.28の会場でテントサウナに入れる屋外イベント「マチ★アソビ サウナイベント」が実施されています。「マチ★アソビ サウナイベント」ではテントサウナで汗を流したり、風に吹かれて整ったり、アニメ関係者と語り合ったりできるとのこと。いったいどんな形式でサウナが設置されているのか気になったので、詳しく見てきました。 マチ★アソビ サウナイベント 特設サイト | マチ★アソビ https://www.machiasobi.com/special/sauna_event/ 【マチ★アソビ サウナ 開催決定!】 なんと、マチ★アソビ会場に屋外サウナが登場です。 マチアソビに集った仲間たちと、普段の肩書きや立場を超えて、心ゆくまで語り合ったり、静かに自分と向き合ったり。 とっておきのひとときをお楽しみ下さい。 詳細は特設サイトにてhttps://t.co/vyzhuupDuR pic.
2025年3月に、シカゴ大学の数学者であるユー・デン氏、ザハー・ハニ氏、シャオ・マ氏が、流体力学において「ヒルベルトの第6問題」を解決したとする論文を未査読論文リポジトリのarXivに掲載しました。論文は記事作成時点で査読中の状態ですが、このヒルベルトの第6問題が本当に解決したとすれば、物理学が大きく進化する可能性を秘めているといわれています。 [2503.01800] Hilbert's sixth problem: derivation of fluid equations via Boltzmann's kinetic theory https://arxiv.org/abs/2503.01800 Mathematicians just solved a 125-year-old problem, uniting 3 theories in physics | Live Scienc
まるでSF映画に出てきそうな特殊な見た目をしたテスラのピックアップトラック「Cybertruck(サイバートラック)」の愛好家たちが、テスラ車を運転しただけで世間から反感を買っているとして苦労を語っています。 Elon Musk's Politics Don't Cast a Shadow at the Cybertruck Rodeo https://www.texasmonthly.com/news-politics/cybertruck-drivers-dont-understand-the-hate/ Cybertruck Owners Baffled After Months of Hate Aimed at Tesla Drivers: 'I Never Expected It to Turn People Against Me' https://www.latintimes.
名古屋港のコンテナターミナルへのランサムウェア攻撃で知られる悪名高いランサムウェア集団「LockBit」が、ハッキング被害にあったことが明らかにありました。流出したのはLockBitが使用していたビットコイン(BTC)アドレス5万9975個や、ランサムウェア攻撃の被害者とやり取りした交渉内容4442件などです。 LockBit ransomware gang hacked varchar varchar" varchar" varchar" varchar, "\n"\n" victim negotiations exposed https://www.bleepingcomputer.com/news/security/lockbit-ransomware-gang-hacked-victim-negotiations-exposed/ When Hackers Get Hacked:
Appleのシリコン設計チームが同社初のメガネ型デバイス「スマートグラス」の開発に向けて新しいチップの開発に取り組んでいると報じられました。 Apple Is Developing Specialized Chips for Glasses, Macs, AI Servers (AAPL) - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-05-08/apple-is-developing-specialized-chips-for-glasses-new-macs-and-ai-servers Apple製品に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者によると、Appleのシリコン設計チームは近年重要度が高まり、特に2020年にApple製品のチップをIntelから自社製に切り替えて以降、その重要性が増しているとのこと。
有楽製菓の定番「ブラックサンダー」シリーズから、カリッと食感がアクセントのイチゴチップと、甘酸っぱい味わいが特長のイチゴパウダーをふんだんに使用し、濃厚でゴージャスなイチゴ感を出した「濃苺(こいいちご)サンダー」がローソンで2025年5月13日(火)に登場します。そんな新フレーバーのブラックサンダーをいち早く味わうチャンスがあったので、一足先に堪能してみました。 この苺、かこいちゴージャス!? 『濃苺サンダー』新発売 | ニュース | 有楽製菓 https://www.yurakuseika.co.jp/news/%e6%bf%83%e8%8b%ba%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc/ /#ブラックサンダー新作 かこいちゴージャスな濃苺感!?🍓#濃苺サンダー \ 5月13日(火)より全国の #ローソン 店舗にて数量限定発売🎉苺チップと苺パウダーをふ
by throwthedamnthing 違法薬物や児童の性的虐待、テロなどに関連する有害コンテンツを規制するために制定されたイギリスの法律の規定が、フリー百科事典「Wikipedia」にまで適用され、Wikipediaが改ざんや破壊行為にさらされるおそれがあるとして、Wikipediaを運営するウィキメディア(Wikimedia)財団が法的異議申し立てを行ったことを発表しました。 Wikimedia Foundation brings legal challenge to new UK Online Safety Act requirements – Diff https://diff.wikimedia.org/2025/05/08/wikimedia-foundation-brings-legal-challenge-to-new-uk-online-safety-act-requi
久々に講演をマチアソビでやるのでプレゼンに使っていたロジクールのレーザーポインター「R800レーザー プレゼンテーション リモコン」をGIGAZINE編集部の備品室から取り出したところ、いわゆる加水分解を起こしており、ベタベタのねちゃくちゃに…… コレ 「もうだめだ……」と思ってあきらめかけたのですが、その刹那、「いや……ここであきらめてはならない……ネットの英知を集めて復活させられるのではないか!」ということでいろいろ検索してみたところ、以下のエントリーを見つけました。 機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse https://note.com/watarunaruse/n/nf391403ce26d ④ワセリン→無水エタノール拭き上げ ・②〜④の中で一番色が取れている ぱっと見でも明確に違う ・触感もかなりサラサラ ③で感じた内側からペタペタが染み出してくる感覚
Appleの元従業員で、NeXTではシステムエンジニアを務めていた経歴を持つスティーブ・ヘイマン氏が、かつてスティーブ・ジョブズ氏から受け取ったメールについて語っています。 From: Steve Jobs. "Great idea, thank you." | #haymanSplaining https://blog.hayman.net/2025/05/06/from-steve-jobs-great-idea.html 1991年10月、ヘイマン氏はNeXTの新人エンジニアとして働いていました。当時のNeXTの従業員数は合計400人で、そのうちカナダ在住の従業員は3人。その3人のうちの1人がヘイマン氏だったそうです。 ヘイマン氏は「1991年当時、NeXTのメールは本当に素晴らしいものでした。マルチメディア!フォント!添付ファイル!サウンド!誰もが慣れ親しんでいたコマンドラインの平
任天堂と株式会社ポケモンが「パルワールド」開発元のポケットペアを特許権侵害で訴えた件について、ポケットペアは任天堂や株式会社ポケモンの特許は無効であると主張し、「2024年11月に公開したパッチv0.3.11以降のアップデートで、特許権侵害の対象とされている仕様について変更を加えていた」ことを明らかにしました。 係属中の訴訟に関するパルワールドの仕様変更と今後について | 株式会社ポケットペア https://www.pocketpair.jp/news/20250508?lang=ja [Regarding the lawsuit, changes to Palworld and the future] We would like to express our sincere gratitude and appreciation for the continued support of
Microsoft創業者で慈善活動家としても活動するビル・ゲイツ氏が「今後20年でほぼすべての財産を寄付する」と題したブログ記事を公開しました。ゲイツ氏は2045年までに2000億ドル(約29兆円)を寄付して貧困支援を加速させることを宣言しています。 20 years to give away virtually all my wealth | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/work/save-lives/reader/20-years-to-give-away-virtually-all-my-wealth ゲイツ氏は2000年に慈善団体「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」を設立し、これまでに1000億ドル(約15兆円)以上を同財団に寄付してきました。 ビル&メリンダ・ゲイツ財団の定款には「ビル・ゲイツとメリンダ・ゲイツの死後数十年で財団は終わりを
人は最低でも7時間は寝ないと健康を保てないと言われていますが、毎日7時間も寝ると自由時間がほとんどなくなるので、充実した生活と十分な睡眠時間のバランスをとることは至難の業です。忙しい現代人にとってはうらやましいことに、1日3~6時間程度の睡眠でも問題ない人もいますが、そのような体質にはある遺伝子の変異が関係していることがわかりました。 The SIK3-N783Y mutation is associated with the human natural short sleep trait | PNAS https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2500356122 Don’t need much sleep? Mutation linked to thriving with little rest https://www.nature.com/artic
ChatGPTの開発で知られるOpenAIが、アメリカ食品医薬品局(FDA)と「医薬品審査のためのAI」について話し合いを行っていると報じられています。 OpenAI and the FDA are reportedly discussing AI for drug evaluations | TechCrunch https://techcrunch.com/2025/05/07/openai-and-the-fda-are-reportedly-discussing-ai-for-drug-evaluations/ 報告によると、OpenAIとFDAの話し合いは「cderGPT」と呼ばれるプロジェクトに関してのものだとのこと。 アメリカ食品医薬品局には、市販薬と処方薬の審査を担当する部局として「医薬品評価研究センター(CDER)」という部署があり、「cderGPT」という名称はCDER
UCC上島珈琲株式会社が展開する無糖缶コーヒーブランドの「UCC BLACK無糖」に、ウガンダ産スペシャルティコーヒーを51%使用した「UCC BLACK無糖 スペシャルティコーヒーブレンド リキャップ缶275g」が2025年5月12日(月)から期間限定で登場します。ウガンダの標高が高い地域で栽培されたスペシャルティコーヒーを用いることで、春を感じさせるやわらかなベリーの余韻が楽しめるブレンドに仕上がったとのことで、どんな味の缶コーヒーになっているのか実際に飲んで確かめてみました。 缶コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC BLACK無糖』ブランドから、ウガンダ産スペシャルティコーヒーを51%使用したリキャップ缶製品を5月12日に期間限定発売 | UCC上島珈琲 https://www.ucc.co.jp/company/news/2025/rel250508.html 「U
ストレージメーカー・Seagateの最高商務責任者(CCO)を務めるBS・テー氏が、「2030年までに100TB超のHDDを発売することを目指している」と経済メディアのCNBCによるインタビューで語りました。 Seagate to triple hard drive capacity by 2030 to meet AI demand https://www.cnbc.com/2025/05/07/seagate-to-triple-hard-drive-capacity-by-2030-to-meet-ai-demand.html テー氏はCNBCに対し、「2030年までに、Seagateの最高級HDDのおよそ3倍の容量を持つようなHDDの発売を目指しています」と述べています。Seagateが記事作成時点で製造しているHDDで最も容量が大きいモデルは2025年1月に発売されたエンタープラ
ドナルド・トランプ大統領が導入した相互関税(トランプ関税)は激しい批判にさらされています。トランプ大統領は報復措置を行わなかった75カ国以上に対し、相互関税を90日間一時停止するなどの対応を行っていますが、相互関税そのものを廃止するには至っていません。トランプ大統領がもしも関税政策をこのまま進めた場合、ゲーム業界に危機が訪れる可能性があると業界アナリストが分析しています。 How the Proposed Trump Tariffs Increase Prices for Consumer Technology Products (May 2025) https://www.cta.tech/research/how-the-proposed-trump-tariffs-increase-prices-for-consumer-technology-products-may-2025/ T
人口のほとんどがスマートフォンを所有していたり、大抵の地域でインターネットを使用することができたりする国がある一方で、世界にはインターネットどころか電気も通っていないような地域も残っています。ブラジルの熱帯雨林の先住民族が突如デジタル化した結果発生した問題とその結末について、経営思想家でテクノロジストのファイサル・ホーク氏が解説しています。 A Digital Invasion Sets Off Tech Trauma | Psychology Today https://www.psychologytoday.com/us/blog/code-conscience/202505/a-digital-invasion-sets-off-tech-trauma CNNは2025年4月にオリジナル番組「The Whole Story with Anderson Cooper」で、アマゾンの奥地
AIと教育の在り方をめぐっては、学業をAIに丸投げするカンニングは許さないという姿勢が貫かれている一方で、AIを使った不正を正確に看破することが困難なことが研究で判明するなど、技術の進歩に学校側の対応が追いついていないことが指摘されています。海外メディアのIntelligencerが、実際にAIを駆使して不正行為を行った若者や、そうした学生への対応に苦慮する教育者への取材を通じて、AIによって急速に崩壊しつつある高等教育の現状をまとめました。 Rampant AI Cheating Is Ruining Education Alarmingly Fast https://nymag.com/intelligencer/article/openai-chatgpt-ai-cheating-education-college-students-school.html Intelligencer
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『GIGAZINE ギガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く