サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
grapee.jp
店内設備の不具合や、スタッフの体調不良など、やむを得ない理由で開店できない時があるでしょう。 店の入り口に設置された、『臨時休業』と書かれた貼り紙を、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 東京都新宿区にある整体院『整体ケアルラ』では、少し変わった貼り紙を貼っていたようで…。 臨時休業をした理由が…? 2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、多くの注目を集めることになりました。 道端でこの貼り紙を見つけたら、あなたもきっと二度見をしてしまうことでしょう。 同店が、臨時休業をした理由は…。 そう、同日は人気ゲーム『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』シリーズの最新作、HD-2D版のゲームソフト『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売日。
マイタケといえば炊き込みごはんや汁物で食べることが多い食材。 しかしカリッと揚げ焼きにすると、ごはんのおかずにもぴったりな絶品料理が仕上がるそうです。 雪国まいたけの公式サイトに掲載されているレシピを参考に、実際に作ってみました。 マイタケの揚げ焼きでメインのおかずに大変身! カリカリとした心地いい食感と、マイタケのジューシーさの両方を楽しめるレシピ。 ポリ袋を使って調味料をまぶせば簡単に作れるので、食卓にもう一品追加したい時にもおすすめです。 早速作り方を見ていきましょう。 材料(2人分) ・雪国まいたけ極 1パック ・醤油 小さじ1 ・酒 小さじ1 ・砂糖 小さじ0.5 ・片栗粉 大さじ2 ・油 大さじ3 ・塩、コショウ 適量 ・レモン、パセリ (お好みで)適量 雪国まいたけ ーより引用
キノコのマイタケは、1年中市場に出回っていますが、旬の季節は秋になります。 独特な香りと食感があるため、炊き込みご飯や炒め物にすると、おいしさが引き立ちますよね。 「まいたけやいた」 2024年10月15日、料理研究家である土井善晴さんは、Xでマイタケの料理を披露。柔軟な発想に驚かされる人が相次ぎました。 天ぷらや鍋など、マイタケを使った料理はいろいろありますが、土井さんの食べ方は…。こちらをご覧ください。 マイタケを焼いて、スダチを添えただけ…! 投稿されたのは、シンプルな『焼きマイタケ』。 味付けについて、特に記載はありませんでしたが、そのまま味わっても、塩コショウや、醤油などお好みで調味料を加えてもいいのでしょう。 お皿に添えられたスダチを絞れば、マイタケの風味にさわやかさが加わり、おいしいこと間違いないですね! 手軽に旬の味を堪能できる一品は、多くの人の心をつかんだ模様。 投稿には
エアコンのリモコンにはどんな電池を使っていますか。なかには、繰り返し使えて便利な『充電池』を使っている人もいるかもしれません。 エアコンのリモコンに充電池を使っても問題ないのかについて、『三菱電機』の公式サイトの情報を見ていきましょう。 エアコンのリモコンに充電式電池を使ってもいいのか 三菱電機の公式サイトには、エアコンのリモコンに使用する電池について、「充電池は使用できますか」という質問が寄せられていました。 この質問に対する三菱電機の回答は以下の通りです。 三菱電機をはじめとするほとんどのエアコンメーカーでは、リモコンに『アルカリ電池』を使うよう推奨しています。 サイズや仕様の一部が異なるため、アルカリ電池以外のものを入れて使うと、誤作動を起こしかねないそうです。 リモコンに入れる電池は、使用するエアコンの取扱説明書内で指定されているものを選びましょう。 アルカリ電池を使用する理由 三
このような言葉とともに、Xに1枚のスクリーンショットを投稿した、餅まんじゅう(@mochi_0503)さん。 ある日、スマホのメッセージアプリである『LINE』で、祖母に『草』と送ったところ「なんという意味?」と質問されました。 『草』といえば、『笑』や『w』と同じく『笑い』を表すネットスラング。 投稿者さんが祖母に意味を教えたところ…。 なんと、祖母は投稿者さんへの返信に、早速『草』を使ったのです! 投稿者さんいわく「昔から、祖母は勉強が好き」とのこと。 新しいことを知って、すぐに実践できるのは素敵なことですね! 投稿には、7万件を超える『いいね』付くほど、大きな注目を集め、さまざまなコメントが寄せられました。 ・何かを教わったり、逆に何かを教えたりできる関係って素敵!うらやましいです。 ・爆笑しました!使い方が、ちょっと違うのが好き。 ・おばあちゃん、習得が早すぎる。すぐに使っているの
Amazonで『冬支度セール』の詳細を見る セールと並行して、最大10%還元のポイントアップキャンペーンが行われます。買い物の前に「ポチッ」と押して、エントリーするのをお忘れなく! ※Amazonセール中は商品が在庫切れになったり、セールタイミングが変更になったり、情報が変わるケースがあります。 山崎実業の人気商品がAmazonセールでお買い得! キッチンやバスルーム、リビングなど家中のあらゆるシーンでの「あったらいいな」を叶えてくれるアイテムを豊富に展開しているインテリア雑貨メーカー『山崎実業』。 テレビやSNS、雑誌などで取り上げられることも多く、山崎実業のアイテムをすでに愛用中の人も多いことでしょう。 シンプルなデザインで、どんなインテリアにもすっと馴染んでくれるのが山崎実業の商品の魅力。 そんな山崎実業の人気アイテムが現在、Amazonセールでお買い得になっています! 欲しい商品が
Xでこんなコメントが寄せられたのは、ホー厶ドア(@homedoor714)さんの投稿です。 ある日、ホー厶ドアさんは、仲間内の会話で、千葉県市川市にある『妙典駅』について話題になったとか。 駅名が記載された看板には、訪日外国人への配慮としてローマ字表記が併記されています。 妙典駅の看板には、『Myoden』と記載されているそうです。ホー厶ドアさんは、そんなローマ字表記を見て、こんなことを思い付きました。 そう、ホームドアさんは、『My Oden(私のおでん)』という言葉遊びを思い付き、実際に妙典駅でおでんを食べたのでした…! 「座布団1枚!」といいたくなる、ユーモアあふれる行動には、思わず笑ってしまうでしょう。 きっと、妙典駅で食べるおでんの味はいつもよりおいしく感じたかもしれません。駅内での飲食は、鉄道会社やほかの人に迷惑がかからないよう、十分に注意したいですね。 [文・構成/grape
朝食や小腹がすいた時などにピッタリのヨーグルト。そのまま食べてもおいしいですが、手作りのスイーツレシピで使われることも多いですよね。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitchen)さんのInstagramでは『パック丸ごとヨーグルトムース』というスイーツレシピが紹介され、反響が上がりました。 ※動画はInstagram上で再生できます。
定期的にしておきたい家事の1つが洗濯槽のカビ対策です。 専用洗剤で掃除をする際には、ぬるま湯を入れるよう指示されているものもあります。 そのため、「専用洗剤を使わない時でも、日常的にお湯を入れて掃除すればカビ対策になるのでは?」「熱いお湯のほうがもっときれいになりそう」と思うかもしれません。 しかし、お湯の温度には注意が必要です。 洗濯機で使うお湯の温度は? 洗濯槽のカビは水、もしくはぬるま湯に専用洗剤を溶かす方法での掃除がスタンダードです。 より高温のお湯のほうがカビが取れてきれいになりそうな気がしますが、実際はどうなのでしょうか。 この疑問に対して、一般社団法人・日本電機工業会が公式サイトで以下のように解説していました。 お湯で掃除をすると汚れ落ちがよくなる印象がありますが、どうやら、お湯の温度とカビは関係ないようです。 なお、専用クリーナーに使用方法でぬるま湯を使うことを推奨されてい
ピザパーティーなどで購入したものの、その後はなかなか出番がないまま、冷蔵庫にひっそり残るタバスコ。 我が家の冷蔵庫にも少し前に買ったタバスコがあり、「ピザ以外に使い道はないものか…」と悩んでいました。 そこで、タバスコのレシピをネットで検索すると、『TABASCO®ソース』を販売するマキルヘニー社のウェブサイトで、驚きのレシピを発見しました。 いろいろなレシピがある中、混ぜるだけという簡単さと異色の組み合わせに引かれたのが、タバスコ入りの『納豆ごはん』。 アメリカ生まれのタバスコと日本生まれの納豆、どのようなマリアージュを楽しめるのでしょうか。早速、試してみました! まさかの組み合わせ!タバスコと『納豆ごはん』 レシピに必要な材料は、以下の通りです。 材料 ごはん 150g 卵⻩ 1個 万能ねぎ 適量 もみのり 適量 ・炒りごま 少々 納豆 TABASCO®ソース 小さじ1 納豆 1パック
あらゆる場面で使われるスプレー缶。スプレー缶の中には、ピンポイントに噴射できるよう、ノズルが付いているものがあります。 取り外しができるタイプもあるため、いつの間にか紛失した…なんて経験はありませんか。 猟銃専門店の、豊和精機製作所(@HowaSeiki)はXにて、スプレー缶のノズルの紛失を防ぐ方法を紹介。 使用するのは…輪ゴムだけ!
原材料のコストやエネルギー価格の高騰、天候不順、円安などの理由で、物価が高まりつつある昨今。 食品をはじめ、電気代やガス代といった、光熱費も値上がりをしています。 2024年10月1日には、郵便料金も変更され、はがきの切手代が全国一律で1通85円に値上がりしました。 切手を買いにいった女性 係の人からいわれたのは… 絵本作家のきたがわめぐみ(@kitagawamegumi)さんは、来月に控えている自身の個展に向け、お知らせ用のハガキを送ろうとしたそうです。 しかし、家には84円切手しかなかったため、不足分の1円切手を買いに郵便局を訪れました。 家にあった84円切手の数に合わせて、1円切手を30枚購入しようとすると、局員の女性が…。
洗濯機を使った後に、衣類に黒いカスのようなものが付着することはありませんか。これは洗濯槽に発生したカビの可能性があります。 放置するとどんどん繁殖してしまうため、定期的にお手入れすることが大切です。 洗濯機にカビを発生させないようにするには 『花王』の公式サイトでは、全自動洗濯機のカビ対策について解説しています。 皮脂汚れやタンパク質汚れを栄養源にして、洗濯槽にカビが発生することがありますので、湿気をためない工夫と定期的なお手入れが必要です。 花王 ーより引用 カビの発生を防ぐには、洗濯機内に湿気を溜めないことが大切です。そのための対策ポイントをいくつか紹介します。 洗濯物を洗濯機の中に入れっぱなしにしない 洗濯機の運転が終わった後、洗濯物を中にそのまま放置してはいけません。 洗濯後の洗濯物は水分を含んでいるため、湿度が高くカビが発生しやすい状態です。運転が終わったら、放置せずにすぐに干し
Instagramアカウントでタメになるライフハックを紹介している、自衛隊東京地方協力本部。 災害時に役立つ『電池が1本足りない時の対処法』を、動画で紹介しました。 自衛隊が教えるライフハック、乾電池が足りない時は? 乾電池が必要なライトなどを使いたい時に、数が足りないと困ってしまいますよね。 平時であれば、店に買いに行けますが、災害時は難しいものです。 そんな時は、アルミホイルがあれば解決するといいます!
街を歩いていると、さまざまな店の看板が目に入ります。 外に向かってアピールしているという点で、『店の顔』ともいえるでしょう。 図形の組み合わせだけの看板、何の店? ある日、藤井俊郎あるいは古今(@tf_web)さんは、東京都武蔵野市の吉祥寺を歩いていました。 すると、気になる看板を発見。「昭和世代の人は、この図形の組み合わせだけで何の店か分かるのよ」とコメントを添えて、看板の写真を、Xに投稿しました。 あなたは、この看板を見て、なんの店か分かりますか。 木目調の板が、三角と丸、四角の形にくり抜かれています…。この形の組み合わせといえば、おでんです! こちらは吉祥寺にある『寿司とおでん コエド』という店の看板。店名の通り、江戸前寿司とおでんを提供している店です。 看板を見た藤井さんは「シンプルだけど伝わるな。遊び心があるピクトグラムでかわいい」と感じたといいます。 一方で、「若い世代の人や、
子供の安全のためや、ルールを守る習慣を身に着けるために、決まりごとを定めている家庭は少なくありません。 門限や寝る時間、勉強の時間など、各家庭ごとに内容はさまざまです。 もし守れなかった場合には、ペナルティが課されることもあるでしょう。 中学生娘の『反省文』に「天才現る」 中学生の娘さんをもつ母親の、ノアの鳩胸(@noa_no_hatomune)さんの家では、我が子に門限を定めています。 ところがある時、娘さんは門限を4時間も超えて帰宅。ペナルティとして、投稿者さんは、娘さんのスマホを没収することにしました。 大事なスマホを失った娘さんは、心を入れ替えた模様。 『反省文』という形で、母親に謝罪の気持ちを伝えることにしたのですが…予想の斜め上をいく内容がこちらです! 反省文がラップ調…! 娘さんは、反省文の中の単語で巧みに韻を踏んで、16小節ぶんのリリックを見事完成させたのでした。 「今回だ
国や地域、学校や会社など、自身が所属するグループに愛着を持つ人は少なくありません。 また、関わる年月が長いほど、思い入れは自然と強くなるもの。だからこそ、つい気持ちが入りすぎてしまうこともありますよね。 早稲田生の『ひと言』に、慶応生活協同組合が? Xに1枚の写真を投稿したのは、慶應義塾大学(以下、慶応)に通っている西(@keio_nishikun)さん。 ある日校内で、学食や書籍の販売などを行う生活協同組合への意見をつのった、貼り紙が目に入りました。 掲示されていたのは、用事があり早稲田大学(以下、早稲田)からやって来たという、学食利用者からのメッセージ。その早稲田生は、学食のおいしさに驚かされたようです。 きっと、感謝の気持ちを作ってくれた人たちに届けたいと思ったのでしょう。早稲田生のシンプルなひと言からは、まっすぐな気持ちが伝わってきます。 そんな早稲田生に対し、生活協同組合のスタッ
・昭和感のあるヒーローが爆誕した! ・超絶かっこいい!『除菌戦隊』として、もう数体欲しいです。 ・これほどばっちり決まるとは、すごい才能を感じます。 ・もはや、美しい姿。CMで登場させるべきだよ! X上で、このようなコメントが寄せられたのは、日用品からロボットを作るという、造形作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんの投稿。 2024年10月11日、大日本除虫菊株式会社が販売するトイレ用の洗剤『サンポール』の空容器を材料として、ロボットを作りました! あまりのクオリティーの高さに、7万件以上の『いいね』を集めたロボットをご覧ください。 魔改造されている…! 余分なパーツをそぎ落とし、ヘッドやアームなど、戦隊ロボットのような仕上がりです! また特徴的なグリーンのボディと『サンポール』の名が示されたラベルをうまく胴体に組み込んでいます。 約2週間の期間を費やした力作に対して、安居
販売員が直接消費者の自宅を訪れ、商品やサービスを販売する、訪問販売。 中には、無理やり契約を迫ったり、長時間にわたって居座ったりと、悪質なものもあるでしょう。 こうした被害を避けるために、訪問販売自体を嫌う人もいるのではないでしょうか。 訪問販売が苦手な男性が、玄関に設置したものとは? @yuruhuwa_kdenpaさんも、訪問販売が苦手な1人。 そのため、訪問を断ることを目的として、自宅の玄関にある貼り紙を設置したといいます。 Xに投稿された貼り紙の写真には、10万件以上の『いいね』がつき、多くの注目を集めることになりました。 販売員も思わず「ここはやめておこう…」と、避けてしまうような貼り紙をご覧ください。 「勧誘・訪問販売歓迎」の文字の下には、料金表が記載されています。 そう、投稿者さんは販売員への対応を有料化にすることで、訪問販売の数を減らそうと考えたのです! インターホンを1回
北海道雨竜郡(うりゅうぐん)にある、北海道幌加内(ほろかない)高等学校のXアカウント(@horokooo)が、Xに公開した1枚の写真が、話題となっています。 ある日、アカウントの担当者は同校に通う女子生徒の姿を見て、感心させられたといいます。 またたく間に拡散され、ネットからも「これは確かに見習うべきだ」といった声が相次いだ1枚がこちらです! 女子生徒のリュックに入っているのは…なんと大根! 北海道幌加内高等学校は農業高等学校です。ここに通うおよそ40人の全校生徒は、自然豊かな地域で農業について学んでいます。 同校によると、在校生のほとんどが町外の出身者なのだとか。そのため、ほとんどの生徒が親元を離れ、学生寮で共同生活を送っているといいます。 中には、帰省日として家族に会いにいく生徒も。家族へのプレゼントとして、こうしておいしい野菜を持ち帰るのだそうです。 同校が「農業高校生の鑑だ」と称賛
使い古したタオルを雑巾として、再利用する人は多いでしょう。 タオルが大きい場合、使いやすい大きさにハサミで切ると思いますが、その際に糸くずがたくさん出て困りませんか。 『糸くずがほとんど出ない切り方』を最近知った筆者。普通にハサミで切った時と、糸くずの量にどれくらい差が出るか試してみました! 糸くずが出にくい切り方 まずは、通常のやり方で、古くなったタオルをハサミで切っていきます。
こまめに掃除をしないとホコリや水垢、黒カビなどで汚れてしまう洗濯機。 特に注意したいのは、人体に悪影響を及ぼすダニです。洗濯機の中に残ったダニの対処法を、Instagramの投稿からご紹介します。 ダニは生きたまま洗濯機や衣類に残る 衣類から洗濯機に移ったダニの対処法をInstagramの投稿で紹介しているのは、便利キッチン雑貨を取り扱う、『くらし屋公式ショップ』(kurashiya_official)の公式Instagramアカウントです。 ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 料理が楽しくなるキッチン雑貨の紹介はもちろん、簡単レシピや時短テクニックなどについても、Instagramを通じてシェアしています。 衣類に付着したダニは洗濯機である程度は除去可能ですが、衣類によっては除去できないことも。さらに、ダニは生命力が強いため、洗濯機の水でも死滅しません。 具体的な除
衣類の洗濯に欠かせない『洗濯機』。気付かないうちに、やってはいけないNG行動をとっているかもしれません。 誤った使い方は洗濯機が故障する原因になってしまいます。 過去に公開した記事の中から、パナソニックが注意喚起する洗濯機に関するNG行為を3つピックアップしました。 洗濯機にこの洗剤は使わないで
東京都江東区で電気店を営んでいる、沼澤栄一(sakaedk_kameido)さん。Instagramではエアコンや冷蔵庫、洗濯機など家電にまつわるお役立ち情報を発信しています。 2024年9月23日に公開した動画に、4万件以上もの『いいね』が付く反響となりました! 夏が終わったらエアコンをこうして!プロが助言 沼澤さんが動画の中で紹介したのは『この夏エアコンを使わないと決めたら、ぜひやってほしいこと』。 2点について、詳しく解説しています。 暖房に切り替えて半日くらい運転 1つ目に紹介したのは、暖房に切り替えて半日くらい運転すること。 沼澤さんによると、エアコンを使わなくなっても『ドレンパン』といわれる水を貯える皿の部分に水がまだ残っている場合が多いのだとか。 次に暖房を稼働させるまでの1~2か月の間このまま放置していると、貯まっていた水が腐食して『スライム』というドロドロとしたものに変わ
暑い時期、寒い時期を乗り越えるために欠かせないエアコン。 一般的にエアコンと呼ばれる室内機は定期的に掃除をしていても、室外機に関しては特に手を付けていないという人は多いでしょう。 室外機も室内機同様に、掃除をする・しないで暖房や冷房の効率に差が出る可能性があります。実際の掃除方法と合わせて解説していきましょう。 室外機の汚れは効率を悪化させる 外にあるため、あまり意識しないことが多い室外機ですが、実は定期的な掃除が必要なのだそう。『激落ちくん』で知られるレック株式会社(lec_official_jp)によると、室外機の汚れを放置しておくと、冷却・排熱機能に悪影響が出るのだそうです。 ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 冷却・排熱機能はエアコンの効率運転に関わる部分であり、この機能に問題があると冷暖房の効率が悪化。電気代が高くなってしまうのです。 燃料代が高騰する昨今、
おいしいコーヒーなどのドリンクと一緒に、パンやパスタといった食べ物も楽しめる、カフェ。 飲食以外にも、休憩したい時に『落ち着いた空間を提供してくれる場所』として、好きな人も多いでしょう。 カフェでの勉強や仕事はアリ?ナシ? 2024年、Xでたびたび、こんな話題が物議をかもしています。
ラムネ(@ramunesanteam)さんは、ある日、子供時代に妹と撮ったツーショット写真を発見したそうです。 現在も妹さんと仲がいいラムネさん。当時の写真と現在の写真を見比べて、「奇跡だと思う」とつづりました。 まずは、子供時代の写真をご覧ください。 右に写るのが、ラムネさんで、左に写るのが妹さんです。 2人は、アニメ『ふたりはプリキュアMax Heart』の衣装を着て、ポーズを決めています。小さい頃から一緒にアニメを見たり、コスプレをして遊んだりしていたのでしょう。 それから20年が経った現在、ラムネさんは妹と撮ったツーショット写真も公開。2人がどのように成長したかというと…。 子供時代と同様に、『ふたりはプリキュアMax Heart』の衣装を着て、写真を撮る姉妹。そう、2人は大人になっても、コスプレという共通の趣味を持っていたのです…! ラムネさんと妹さんは、1歳違いの年子で昔から友
ピーマンを調理する時は、必ず種を取るものと思い込んでいませんか。 ヘタを切って種を取り出して洗うのが、よくあるピーマンの下処理だと思いますが、地味に面倒な作業ですよね。 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)では、ピーマンの新しい食べ方が紹介されています。その調理法なら種取りが必要ないのだとか。 気になった筆者が、実際に作ってみることにしました! 『丸ごとピーマンのチーズ焼き』の作り方 筆者は以下の分量で作ったので、参考にしてください。
毎日使っている通勤・通学リュック。ホコリやゴミ、汗などで汚れていることに薄々気付いている人も多いかもしれません。 ニオイや汚れが気になっても、「洗い方が分からない」「そもそも洗えるのか」と悩んでしまいます。 企業が解説する『リュックの洗い方』を参考にしてみましょう。 リュックは意外と汚れている ヘビーユーズしているリュックは想像以上に汚れています。夏は背中やショルダー部分に汗が付きやすく、放っておくとニオイや劣化の原因に。暑い季節以外でも汗はかきますし、ホコリや排気ガスなどの汚れも付いてしまいます。 ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『grape [グレイプ]』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く