2024年4月19日のブックマーク (160件)

  • 歓迎会 - Futatabi-Hajimeru

    しばらく週末は宴会続き…。飲みすぎると週末の活動に響くのでほどほどしましす。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中単焦点が好きだ! ランキング参加中OLD LENS ランキング参加中写部 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ

    歓迎会 - Futatabi-Hajimeru
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 光る君へが面白い〜すっかり自由なNH× - しぼりだし日記

    光る君へ、面白いですね~😃 今週はいよいよ香炉峰の雪ですね。 これから定子サロン全盛期が続くのかな。ちょっとの間。 予告でもうわくわくしています😊。 私は紫式部よりは清少納言が好きなんですけど、ウイカさんの清少納言、ものすごくイイですよね〜✨ 子供平気で捨てたりちょっと勝手なんだけど、あの人なら仕方ないかなぁ、みたいなひまわりのような明るさがあって。定子と初めて会った時の一目惚れ具合も、生涯の傾倒っぷりが伺える感じでしたね。微笑ましいです。行動が。 物も雰囲気似てたんじゃって思ってしまう。 高畑充希ちゃんの定子も可愛くて、定子のサロンすごく良い✨楽しいだろうなって思えます。定子は当に博学な方で伊周と帝と定子の3人で朝まで漢詩談義になったりすることもあったようですね。 だから定子は女房っていうよりは清少納言が同好の士に思えたのかなぁと。 紫式部の彰子サロン入りは彰子の足りないところを

    光る君へが面白い〜すっかり自由なNH× - しぼりだし日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 天然タラの芽 - narinattaのスイートプラン

    🔷 いただきもの。 タラの芽がべたい時季です。でもこの怪我じゃむりかなと諦めていたら、偶然にも知人からいただきました。 スーパーの養殖ものじゃ、このワイルドな香味は出ません。 今日、ヘルパーさんが実家に来るので、レシピを書いて揚げてもらいました。父が喜んでいました。 なにしろ、ブログも左手が痛いので右手と左の中指だけで入力しています。まだ骨がつながらないのかな。 お花(ビオラ)を買ってはきたものの、地植えする腕力がないので水やりだけ💦なさけない。 🔷 今年の桜は 見事。 雨も風も穏やかなので、ずっと満開が続いています。すぐに散ってしまう年もあるのにね。うれしい限り。 弘前城下の夜桜の幻想的な美しさ。観光客の方々、今年はラッキーです。まだまだ酔い痴れる日々が続くそうです。♬ 今日の一句 満開の桜の燃ゆる音すなり

    天然タラの芽 - narinattaのスイートプラン
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • なんでこうなった?? - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ

    ZX-6R購入時にレーシーな装備品に順次切り替えていったわけですが、レザージャケットもコブ&肘スライダー付きの物にしたのはいいものの、街乗りツーリングで使った感じちょっと頑張り過ぎてる感が出て気恥ずかしいなぁと感じ、試しにメルカリに出品したらほぼ購入時の価格で売却できたので次の物を選定することに パンチングレザージャケットは上記の反省から sanchang6v.hatenablog.com シンプルかつレーシーな物にした訳ですが、メルカリでほぼ新品の程度の物が出品されていたので、試しに値引き交渉したら受けて頂いたのでポチっと HYOD PRODUCTS ST-X LEATHER〔ADROA D3O〕 なぜかシンプルなカラーリングの コブ&肘スライダー付きになっただけ(笑) デザイン的な気恥ずかしさからは解放されたのでいいんです という自己満な話でした ランキング参加中バイク

    なんでこうなった?? - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • №1,870 心理学は摩訶不思議131 “ 心の闇・トラウマ診断 ⓭ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ ときはは じ め に ご 挨 拶    編 心の闇・トラウマ診断 ⓭ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ときはは じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議131 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議131 のご紹介をします 心の闇・

    №1,870 心理学は摩訶不思議131 “ 心の闇・トラウマ診断 ⓭ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • お惚けじぇいのんさんの笑って許して5 - vhosi’s blog

    こんばんは! 今日はすごしやすい日ですネ 公園は花でイッパイですyo~~!! vhosi.hatenablog.comni こちらの記事に過去記事を再更新する時に… 下書きに戻すだけでも★は消えてしまうと…書きましたが~~ 今日ゴミ箱を漁って★が消えて無い事を確認しました<m(__)m> 前も同じミスをしたのですが… 編集段階で確認しても意味が無いんですネ(/ω\) 確認するならプレビュー画面でないと出来ない(((uдu*)ゥンゥン 上記の時も編集画面で確認したから当然 ★は無かった!! ←これは間違いでした<m(__)m> だから…私は★が無いと判断したけど 実際はプレビュー画面で確認し ★はありました!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \アホ~~~~!! kya~~ハズカシ(*ノωノ)!! ごめんなさい…<m(__)m>★イエ✖✖✖!! 過去記事を予約投稿すると★

    お惚けじぇいのんさんの笑って許して5 - vhosi’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【伊東市】城ヶ崎海岸【遊歩道でハイキングにも】 - 袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

    今週のお題「外でしたいこと」 とのことで外と言えば自然とか景色が思い浮かびましたね🌼 そんな訳で最近見た印象に残った景色でも。 私の旅行は古民家、神社仏閣、お城、温泉などがメインですが 名勝などの綺麗な景色ももちろん見に行きます。 先日の青春18きっぷ旅行で観光してきました… 城ヶ崎海岸 itospa.com これがアイドルマスター シンデレラガールズちゃんのカリスマギャル 城ヶ崎美嘉・城ヶ崎莉嘉姉妹ですか、聖地巡礼ですね(違) 私は城ヶ崎海岸駅から歩きですが車でのアクセスなら↓の門脇埼灯台の駐車場になりますかね🤔 まずは展望室へ登り… 城ヶ崎海岸の景色ッ。 砂浜の海岸ではなく岩場の海岸でございます。 先っちょに釣り人が。 あんな所に?って所にいつもいるよね釣り人。 灯台を降りて北側へ。 門脇つり橋。灯台より人気スポットでした💡 うっひょー怖ええ… 水が綺麗な感じはしました。 遊歩道

    【伊東市】城ヶ崎海岸【遊歩道でハイキングにも】 - 袴ブーツで古民家ぐらし(仮)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • イシュ・ツァクブ・アハウ Ix Tz'aka'ab Ajaw - 戦国日本の津々浦々 ライト版

    マヤ低地南部西端で古典期に栄えた都市国家パレンケの王キニチ・ハナーブ・パカルの妃。パレンケの「13号神殿」の石棺からみつかった真紅の遺体(レイナ・ロハ)が、彼女であるとの説が有力となっている。 王妃の生涯 レイナ・ロハ(赤の女王)の発見と分析 骨から分かる晩年の姿 レイナ・ロハの副葬品 参考文献 王妃の生涯 一連の碑文から、彼女はパレンケ出身ではなく、ウシュ・テ・クフ(「三柱の神」の意)という地の出身であることがわかっている*1。生年は不明だが、後述の骨学的死亡時年齢から逆算して、612年(推古天皇二十年)頃と推定されている。 626年(推古天皇三十四年)、パレンケの王キニチ・ハナーブ・パカルと結婚。635年(舒明天皇七年)、20代前半ごろに長男キニチ・カン・バフラムが生まれた。 640年(舒明天皇十二年)、夫パカルの母であるイシュ・サク・クックが死去。パカルは母の後見を脱し、王としての活

    イシュ・ツァクブ・アハウ Ix Tz'aka'ab Ajaw - 戦国日本の津々浦々 ライト版
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • なんでこうなった?? - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ

    ZX-6R購入時にレーシーな装備品に順次切り替えていったわけですが、レザージャケットもコブ&肘スライダー付きの物にしたのはいいものの、街乗りツーリングで使った感じちょっと頑張り過ぎてる感が出て気恥ずかしいなぁと感じ、試しにメルカリに出品したらほぼ購入時の価格で売却できたので次の物を選定することに パンチングレザージャケットは上記の反省から sanchang6v.hatenablog.com シンプルかつレーシーな物にした訳ですが、メルカリでほぼ新品の程度の物が出品されていたので、試しに値引き交渉したら受けて頂いたのでポチっと HYOD PRODUCTS ST-X LEATHER〔ADROA D3O〕 なぜかシンプルなカラーリングの コブ&肘スライダー付きになっただけ(笑) デザイン的な気恥ずかしさからは解放されたのでいいんです という自己満な話でした ランキング参加中バイク

    なんでこうなった?? - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ジーパン やぶれ(膝)100均 ダイソ 補修布 コスパ最高だよ(*^_^*)パートⅡ - 単身赴任 自炊(^^♪

    とう とう やってきましーた! ( ;∀;) もう片方のジーパン(膝)破れ 前回、補修したのが 2022年11月30日 www.hunnwariyukiblog.com あれから約1年半 履き始めてから4年半が過ぎたんです。 人は言う。 元は十分に取ったと思う。新しいのを買いなさい。 私は、思うんです。 節約なら十分に元を取っている。 愛着があるから、すんなり捨てられない。 なので補修をするんです。 右側の膝が あっ これは!! 1年半前に補修した左側 1年前に使った補修布、捨てずにとっていました。 ご使用方法に沿って進めていきますね。 アイロン台の上にジーパン置き アイロンで患部を温める。 補修布を患部に乗せます。 タオルをのせますね。 アイロンを動かさない様にして少し多めの60秒押えました。 WWWWOOOOOー きれいにふっツイてるー(#^.^#) 画面左もアイロンをあてました。 年

    ジーパン やぶれ(膝)100均 ダイソ 補修布 コスパ最高だよ(*^_^*)パートⅡ - 単身赴任 自炊(^^♪
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 東京メトロ各駅停車の旅・銀座駅『昼の銀座編②NISSAN CROSSING』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京メトロ各駅停車の旅・銀座駅『昼の銀座編②NISSAN CROSSING』 Ginza Station, a trip that stops at each station of the Tokyo Metro "Noon Ginza Edition (2)NISSAN CROSSING" NISSAN CROSSINGの2階へ・・・ 日産アリア NISMO 展示期間:2024年02月23日〜 2024年04月24日 たま 電気自動車 展示期間:2024年02月23日〜 2024年04月24日 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below t

    東京メトロ各駅停車の旅・銀座駅『昼の銀座編②NISSAN CROSSING』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 東京さくらトラム 荒川二丁目電停 - キハ58君の鉄道など ひとコマ

    桜の間から顔を出す都電8500形。 この時期の都電はホントさくらトラムの愛称に相応しいですね。 ここは荒川二丁目電停。 すぐ後ろにたくさんの桜。 ここには飛鳥山と並ぶ桜の並木があります。 まさに春の昼下がりのワンシーンといった感じでした。 左側は三河島下水処理場です。 周りを桜が覆う春の名所でもあります。 さくらトラムらしい都電荒川線のひとときでした。 鉄道ランキング

    東京さくらトラム 荒川二丁目電停 - キハ58君の鉄道など ひとコマ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • コーヒーの木に花が咲いた‼️ - 遊遊時々農業

    十何年か前に百均で買ったコーヒーの木。双葉に近い苗木だったのですが、大きくなっていつ豆が出来るのか楽しみにしていました。 今日、水やりの際に観ると、何やら白いものが よく観ると白い花が二輪咲いています。コーヒーの花を見るのも初めてです。結構可憐な花です。 コーヒーが飲めるようになるのは未だ先の事になりそうです。まあ、生きている間に一杯飲めればよいかな?

    コーヒーの木に花が咲いた‼️ - 遊遊時々農業
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 懐かしのボクシングマガジン③ - Dogwoodの池上日記

    実家の物置きシリーズ第3弾(そんなのあったっけ?あるんです)これまでに何度かロイヤル小林さんのことを書いてきました。あっ、ご存知ない方はスルーで。元WBC世界ジュニアフェザー級王者、2020年に71歳で亡くなった小林和男さんのこと。 追悼、ロイヤル小林さん - Dogwoodの池上日記 実家にあった70年代のボクシングマガジンを開くと、ほぼ毎月ロイヤル小林さんの記事が載っていました。1975年に後の3階級王者アルゲリョに挑戦して5回KO負けした後、再起して2度目の世界挑戦を控えた直前の記事。「意地でもウエイトを落とす」って(笑)、かなり減量がキツかったようで。 1976年11月号は、リアスコをKOで下して王座載冠した時の小林さんと具志堅用高さんが仲良く表紙に。 1日違いの快挙に日が大いに湧いたのでした。そして地元熊で凱旋パレードの記事も。 奥様と愛犬も記事に。 お子さんが誕生し、お宮参

    懐かしのボクシングマガジン③ - Dogwoodの池上日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 躑躅 - ふらここの花畑 

    お気に入りのふんわりとやさし気なツツジ ”ピンク”より”桃色”と呼びたい 終わりかけの小輪赤色ツツジのそばで今が満開 他にも朱色とか 白もいいね ここまでは中輪の2段咲き 大輪一重の真っ赤なツツジ 大輪ピンクにはアゲハ蝶がやって来た こちらにはクマバチ 桜の花の頃からたくさん飛んでいる 今日は一日庭仕事をしたが こんな様子にも癒される ハルジオンも咲いた 繊細で綺麗♪ でもこの後抜いちゃいました

    躑躅 - ふらここの花畑 
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【湘南ステークス,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2024/4/20 予想】 中山 10R【湘南ステークス】 雑記!! こんばんは。 何か全体的に ↷ 気分なので、結論だけで _(_^_)_ どうした 💦 【2024/4/20 予想】 中山 10R【湘南ステークス】 ここは 2頭が抜けている気がするので「オメガキャプテン」と「シャドウフューリー」からの流し馬券で。 勝負なら 1点で。押さえとしては「スプレモフレイバー」[リサリサ][マンドローネ][リュミエールノワル]か。 馬連 /(馬単) ⑥⑦ - ⑥⑦ / ③④⑭⑯           9点 雑記!! 明日の重賞【福島牝馬ステークス】は見解を参照にして組み合わせてみて下さい_(_^_)_一頭追加するなら[ウインピクシス]の取り扱いくらいかな~~ ? regimag.jp www.s-johnny-gar

    【湘南ステークス,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 九十九里鉄道跡ポタ①東金市区間 - 鉄輪☆温泉

    B.B.BASEで銚子に行き、銚子電鉄駅巡りポタの後、 東金駅からこの日2回目のポタリング。 このバスのカラーリングは「小湊鐡道」って思うでしょ? しかし「九十九里鐡道」のバスです。 かつて東金から片貝を結ぶ、海側に伸びていく8.5kmの軽便鉄道がありました。 1926年に「九十九里軌道」が開設し、1931年「九十九里鉄道」となり1961年に廃止となりました。廃止後はバス専業になり東金、九十九里エリアを中心に、千葉駅にも乗り入れています。 私、子供の頃 千葉駅で小湊鐡道バスと思って九十九里鐡道?何それ?と不思議に思ったことを思い出します。そんな鉄道の跡をポタしていきましょう! 東金駅舎と反対側の駐輪場あたりが、駅だったようです。ちなみに九十九里鉄道ではガソリンカーが走っていて、運転席は片側にしかなく、転車台が使われていたそうです。 成東側の踏み切りを過ぎてから右にカーブしていったようですが

    九十九里鉄道跡ポタ①東金市区間 - 鉄輪☆温泉
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • お題「お気に入りのマグカップを紹介してください」・ヴェルサーチ ビザンチン - F-Garage’s blog

    お題「お気に入りのマグカップを紹介してください♪」 お題「お気に入りのマグカップを紹介してください」 ですが 日頃よく使うマグカップはデザインも様々です。 そんな マグカップのお気に入りを紹介していきます💛 ヴェルサーチ ビザンチン ヴェルサーチと、ドイツの名窯ローゼンタールのコラボレーションによる、ラグジュアリーなテーブルウェア。 アイコニックなバロック調のモチーフがタイムレスな魅力を放つヴェルサーチの世界を、22金のハンドペイントなどの最上級の素材とクラフトマンシップによって表現しています。 器好きな服屋です🎵 auctions.yahoo.co.jp auctions.yahoo.co.jp

    お題「お気に入りのマグカップを紹介してください」・ヴェルサーチ ビザンチン - F-Garage’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • シャ!いかの味付けオルガンピース!!中国河南省開封市で日本語の多く書かれたイカのおつまみを食べました🍀 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 16時現在の開封市 気温19℃ 湿度68%です。 曇りの一日でした。 さてさて、 いただき物のおつまみが面白かったので、 ご紹介したいと思います。 以前お土産でいただいた こちらのおつまみを べてみようかということになりました。 イカのおつまみのようなのですが、 シャ? 肉は硬めで歯ごたえあり いかの味付けオルガンピース!? 片に点々ついてます😲 日語がたくさん書いてありましたが、 日製品ではなさそうです(*^^*) ホームラン? メーカー名かな。 なぜオルガンなのか よくわからなかったので調べてみると 『风琴鱿鱼』という台湾生まれのべ物があることがわかりました。 茹でた後に味付けして 干して その後ハンマーでたたくなどして薄く延ばすようです。 YouTubeの動画を見ると かなり手間がかるべ物だということが わかりました。 一連の処理の後のイカのベコべコした形が

    シャ!いかの味付けオルガンピース!!中国河南省開封市で日本語の多く書かれたイカのおつまみを食べました🍀 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • Luminar NEO(ルミナーNEO)の評判は?メリットや注意点を解説! - 東京フォト鉄道

    ◆この記事にはPRが含まれています。 カメラ好きな人の中には、簡単に使える画像編集ソフトやRAW現像ソフトが欲しいと思っている人も多いことでしょう。 無料ソフトの中にも簡単に使えるソフトはたくさんありますが、無料ソフトは基的に機能面で物足りない部分がありますので、やはり有料ソフトがおすすめです。有料には有料になるだけの理由があるのです(もちろん、有料でもあまり使い物にならないソフトもありますが...)。 今回は、有料ソフトの1つである Luminar NEO(ルミナーNEO)というソフトについてご紹介します。詳しく見ていきましょう。 ※記事の最終更新日: 2023年10月7日 Luminar NEO(ルミナーNEO)とは? Luminar NEO(ルミナーNEO)の評判は? ツイッター上の口コミ YouTube上の評判 Luminar NEOの評判から見えるメリットとは? プリセットで素

    Luminar NEO(ルミナーNEO)の評判は?メリットや注意点を解説! - 東京フォト鉄道
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • <香港>宇多田ヒカルの香港コンサートの詳細が発表 - アジアおでかけブログ

    少し前に、香港のニュースで宇多田ヒカルが香港ライブをやるというのを読んで、いつ詳細が発表されるかと思っていましたが、とうとう今日発表されましたねー🤗 HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 8/17(土)20時~、8/18(日)20時~ アジアワールド・エキスポのアジアワールド・アリーナで開催予定🤩 夏休みの航空券の手配をそろそろ始めようかと思っていましたが、まだ買わなくてよかったです😅宇多田ヒカル好きなんですけど、チケット取れるかな。ちなみに私が日で最後に行った日人のコンサートは宇多田ヒカルのコンサート「BOHEMIAN SUMMER 2000」でした。24年ぶり、行けるといいな。

    <香港>宇多田ヒカルの香港コンサートの詳細が発表 - アジアおでかけブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ぱわーめし ぽんぱい - けーこ日記

    『ぱわーめし ぽんぱい』🍙 店舗はもたずに間借りやコラボイベント的に料理を提供してるみたいです 体思いの料理で心身にパワーを与えてくれました これはべた方がいいですよー😋😘😋 (o^^o)v

    ぱわーめし ぽんぱい - けーこ日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 昨日のリベンジで... - PANACHE blog

    昨日日の出が撮れなかったので、性懲りもなく壇ノ浦魚港 今朝も黄砂の影響で霞んでるけど日の出は大丈夫そう 定刻通り現れました youtu.be はいからっと横丁の桜 先日咲き始めだったけど、今日はどうじゃろか? 満開見頃〜! 向こうに変わった船が停泊? 行ってみよ〜! 関鯨丸... って書いてある 調べてみると... 新造船の捕鯨母船で、5月に初出漁して東北沖で捕鯨の予定なんだそうです 少し移動して福江 来留見瀬灯標も霞んで見える 福江に来た目的はハマダイコンで撮り鉄 帰りに先日も撮ったケンタッキーの鯉のぼり 前回より上手く撮れないか?の試行錯誤 やっぱり難しい もぅ少し時間がある? 超ご近所でツツジ鉄 今日の仕事前遊びはコレにて終了

    昨日のリベンジで... - PANACHE blog
  • グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 秩父鉄道 武川駅~永田駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

    近くに住む友人家へ飲みに行ってきました。 長い時間飲んで 帰りに友人から「お土産があるから持って帰って」と言われ レジ袋2個渡されました。 どこか旅行に行ったのかと思い 中身を見ると大量のカップラーメンが入っていて 「これ何?」と聞くと 最近、マイナーなカップラーメンにはまっていて ネットや店舗で2個づつ購入しているそうです。 「なぜ2個?」と聞くと 「べて美味しかった時に また買うのが面倒だから」という 理由だそうです。 なので お土産は1個べて自分の口には合わなかったものらしいです。 話はそれましたが・・・ 埼玉県内の秩父鉄道 武川駅(たけかわえき)~永田駅(ながたえき)間 武川駅から永田駅方面へ1.3kmくらい 武川駅から永田駅方面へ1.4kmくらいの場所で 線路わきからの撮影スポットです。 武川駅(熊谷駅)方面 少しアップにしてみました 永田駅(寄居駅)方面 少しアップにしてみ

    グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 秩父鉄道 武川駅~永田駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 家にいて短歌を読んだり作ったり - leoleoleoya’s diary

    昨日より気温は低く過ごしやすい一日だった。午前中は掘り炬燵のヒーターを入れた時間があったが、ほとんど暖房なしですんだ。 朝から髪の生え際や口元、目元など顔の一部に赤い斑点が出たので、あまり調子がよくないと感じた。 それでもNHKプラスを利用して、ふたつのテレビ体操をやった。計15分ほどである。 これ以外は植木鉢の水やりとめだかの餌やりとデジカメで写真を撮る以外は外に出なかった、外といっても庭に出ただけだ。 居間でパソコンに向かってインターネットで短歌を読んだ。今週の水曜日に受けた講座の講師をつとめた歌人の睦月都さんの短歌である。橄欖追放というサイトで、睦月さんの最初の歌集を紹介していたのを読んだ。『Dance with the invisibles』という歌集である。 この文章を読んで実際の歌集を読みたくなった。読んでみたい歌集が多くなって、どうやって手に入れるか、図書館で読むかなど、読む

    家にいて短歌を読んだり作ったり - leoleoleoya’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • NOODLE BAR オクト オクト八郎ラーメン(限定) TP激辛別皿 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    復活・・・。 待ち望んでいた復活・・・。 どうしても納得できない復活も端から見れば有り得ると思う。 例えば福留が阪神で復活するとなった際、中日ファンの 「おいおい」 と言うツッコミは当然のことながらあったであろうし、私も当然 「あぁ・・・福留はそんなもんかい・・・。」 と、歓迎ムードではなかった。 先日広島に行った秋山も然りで、それでも「交渉での折り合いが合わないから」他球団に行く当人の願望は理解できる。 プロならばあくまでも「自分を最も評価してくれる球団」に行くのが自然だと思うからだ。 そこにファンの心理は関係ない、と言われればそれまでで、事実そうである。 だがそれでも、だ・・・。 黒田博樹大先生ようなの決断を一度でも見てしまうと、そこに期待してしまうことも事実である。 望ましい復活とはこれ如何に、そんなことを考えながら我々は息子に対して 「今日は二人共ニンニク臭いからごめんね」 と伝え

    NOODLE BAR オクト オクト八郎ラーメン(限定) TP激辛別皿 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 3月中旬、色々と雑記 - 石川県の片隅からこんにちは

    3月21日(木) 朝から衝撃のニュース。 MLBのドジャースが、大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平通訳を解雇。 違法賭博に関与の可能性とのこと。 大谷翔平の代理人弁護士から、大谷の資金を違法なブックメーカーで賭けるため「大規模な窃盗」に手を染めたと告発された。関与した金は数百万ドルにのぼるという。 これにはビックリ。ここ最近で一番ビックリしたかも。 前日には韓国で開幕戦したばかりだというのに。しかも、韓国に向かう飛行機の前で、大谷夫と並んで記念写真も撮影していたのに。 今後、どうなっていくんだろうか。 話変わって、最近金沢市の西部緑地公園~安原辺りに、運転が超絶下手くそで煽られ運転繰り返すシルバーの旧型コペンに出くわすことが多い… 急にスピードあげたり、わざとゆっくり走ったり、ホント迷惑。 もしMT車に乗っていてギアチェンジが上手くできないんだとしたら、大人しくAT車に乗っていればい

    3月中旬、色々と雑記 - 石川県の片隅からこんにちは
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 麺のスナオシ製造の醤油ラーメンを食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    昼に「醤油ラーメン」を、作ってべました。冷凍ではありません。 以前一度、べたことがある袋麺:インスタントラーメンです。 パッケージの裏面に、製造者は「麺のスナオシ」と記されてありました。 そして、販売者は「トライアルカンパニー」と‥。 なので「トライアル」でしか、販売されていないのでしょう。 タマゴを落とし、刻みネギを入れてべました。美味しかったです。 ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    麺のスナオシ製造の醤油ラーメンを食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ひかり食堂 与儀店 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    ども、さんぺいです。 沖縄そば屋の全制覇を追いかける中で、もちろん現れる新店舗。 沖縄そば専門店だけで300以上あると言われていて、既存店を回るのだけでも困難なのですが、実は次々と新店も生まれてきます。 めまいがしそうな事実ですが、毎月のように新店がオープンする状況は沖縄そば応援団としては嬉しい限り。 沖縄そばじょーぐー(沖縄そば好き)として、新店も既存店も追いかけていきます。 今回訪問したのは、2024年4月10日にオープンしたばかりの新店『ひかり堂』です。 目立つピンクで「OPEN」の文字。 以前から沖縄市明道にも店舗があり、与儀店のようです。 店舗前には開店を祝う花がたくさん飾られていました。 場所は、国道329号線沿い。 南向けだと、「マックスプラス 泡瀬店」を過ぎてすぐ左手に店があります。 県総合運動公園に折れる渡口交差点の手前にあたります。 沖縄自動車道からだと「北中城IC」

    ひかり食堂 与儀店 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 本・さようなら、私 - SIMPLE

    小川糸さんの小説「さようなら、私(新装版)」を読みました。感想をネタバレ交えて綴っていきたいと思います。今回はセンシティブな内容を含みますので、どうぞご注意くださいませ。 さようなら、私 恐竜の足跡を追いかけて サークル オブ ライフ おっぱいの森 よもやま話 さようなら、私 「恐竜の足跡を追いかけて」「サークル オブ ライフ」「おっぱいの森」の短編3つが収録された『さようなら、私』。 さようなら、私[新装版] (幻冬舎文庫 お 34-21) 作者:小川 糸 幻冬舎 Amazon 3つの物語の主人公は女性で、何かしらの問題を抱えて苦悩しながらも生きています。タイトルが「さようなら、私」というのは、過去の自分や今の自分との決別。すなわち、彼女たちが、今までの自分 から 新しい自分へと変化していく というのがこののテーマなのではないかと思います。 それではそれぞれの物語について触れていきまし

    本・さようなら、私 - SIMPLE
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ハッシュドブロッコリーの魅力を堪能🥦 #ブロ友 #レシピ - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています お料理上手で、 関西方面のお店&お出かけ&おうちごはんが楽しい、 ブロ友のキロクマニア (id:kiroku-mania)さんが、 ハッシュドブロッコリーに、どはまりしたそうなので、私も作ってみたくなりました kiroku-mania.hatenablog.com 材料全部まぜて油ひいて焼くだけ オリジナルは、ベーコンを入れるそうですが、切らしていたので、いきなりツナで代用してしまう私😅 ちゃんとレシピ通りに作りなはれと、自分に言いたい😆 刻んだブロッコリー、ピザ用チーズ、片栗粉、ベーコン(私はツナで代用)、塩コショウで作れる優れものだった👍 ameblo.jp 大きな塩サバを半分にして、ハッシュドブロッコリーと共に 私はオートミール、隊長はごはん ハマる気持ちがわかりました😆 サクサクと、ブロッコリー感程よく、べやすく 低糖質

    ハッシュドブロッコリーの魅力を堪能🥦 #ブロ友 #レシピ - Kajirinhappyのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 『フリー画像』プチホラー画像Part1 - ミーハーdeCINEMA

    ややホラーフリー画像その1 このサイトのフリー画像はですね・・・。 10000人おったらそのうちの一人に当たるかどうかきわどいところを狙っております。 今回サイズはウェブでのお手頃サイズしかご用意してないんですが、無料かつ縮小しても良しオリジナルロゴとかの素材としてお使いいただいて良しなので、たまたま気が向いたら私になんに断りもなく勝手にお持ちくださいませです。 ただ商用利用と二次配布だけお控えなすっておくんなさいです・・・。 いや、ないとは思うけどさ!! 目次 ややホラーフリー画像その1 死者のNO1 可哀そうなドクロ 可愛いドクロ おしゃれなドクロ ちなみに おヒネリはこちら 死者のNO1 一応サイン入れてるけど消してもせんぜんいいっすよ・・・。 画像はjpgです。 サム・ライミ監督の「死霊のはらわた」とかそのへんの感想を書いた時の画像だと思います。 たぶん・・・・たぶん・・・。

    『フリー画像』プチホラー画像Part1 - ミーハーdeCINEMA
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 壮大なレンゲ畑&ウォーキング - miyotyaのブログ

    昨日の午前中、外出した帰りにレンゲ畑に行って見ました。 道路を隔てて何ヶ所もの田んぼが一面のレンゲ畑に変わっていました。 これにはびっくり・・・・・・一面ピンク色で圧倒される美しさでした。 子供の頃に集団でレンゲ畑で遊んだ記憶が鮮明によみがえってきました。 薄曇りでちょっと残念でしたが、撮影しやすい場所を選んで何枚か撮りました。 デジカメ撮影なのであまり鮮明に撮れておりませんが、ご一緒に眺めて頂ければ幸いです。 今日は晴れて日中の気温が22℃に上がって汗ばむ陽気になりました。 早速午前11時過ぎにウォーキングに出かけました。 満々と水をたたえた田園風景が広がっていました。 間もなく田植えが始まることと思います。 農道や田んぼのあぜ道もきれいに草が刈られて、残念ながら目新しい野草の花は見られなくてちょっぴり拍子抜けしたウォーキングでした。 林の縁に藤の蕾が沢山垂れており開花が楽しみです。 今

    壮大なレンゲ畑&ウォーキング - miyotyaのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 春の大掃除と春のお花たち、美味しい納豆焼き - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 ここ数日、春の大掃除、頑張っています。 大掃除って年末にするもの? いえいえ、今は年末にする人は1/4程度 年末に限らず時期を分散して大掃除をする人が6割だそうです。 我が家は分散型ですが皆さんは? マンションは年に2回の消防設備点検と 年1回の排水管清掃があります。 これに合わせて水回りやウォークインクローゼットの掃除をします。 この日は専門業者さんが家に入って点検や高圧ポンプでの清掃をしますのでその前に大掃除します。 でも、今年は旅行(富山)に行ったのでクローゼットの中をやっていませんでした。 2か所あるウォークインクローゼットの中を 2日に分けてプチ断捨離しながら大掃除 ちょっとやりだすと、あそこもここもやりたいってなりませんか? 引き出しの中や家具の裏 家具を動かしたら、後ろにモフモフのうさぎさん 綿埃のことです(笑)(娘が綿埃のことをうさぎと

    春の大掃除と春のお花たち、美味しい納豆焼き - temahime’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 自作・・アルコールストーブ・・空き缶から作るよ! - 武蔵野散策

    アルコールストーブって何? 名前の通り・・アルコールを燃料とした ストーブ(コンロ)である 飲料のアルミ缶で自作したものを 英語でbeverage-can stoveという(Wikipediaより抜粋) 先に出しちゃうけど・・こんなのが・・出来ました!!! 原理は・・どんな感じ? ・・今・・図を描いてみたんだけど・・ なんじゃこりゃ・・・下手過ぎ・・・ 無いよりはましなので・・進めます・・ 横から真っ二つにしたと言うことで・・ 真ん中のアルコールに火を点けると・・ 仕切られている外側に・・揮発したアルコールが上がって行って・・ 小さな穴に飛び火して・・コンロのようになるのだ・・ 説明下手だけど・・ さて・・・それでは制作しますか!! 選択肢は無限にありますが・・ つぶつぶたっぷり贅沢みかん・・と・・Gokuri grapefruitの空き缶を使います・・ この・・底の部分の形状が2つ必要に

    自作・・アルコールストーブ・・空き缶から作るよ! - 武蔵野散策
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 「矜持 鬼役(十一)」 坂岡 真 泣く準備を - 安心感の研究 by 暖淡堂

    鬼役とも呼ばれる将軍家毒見役矢背蔵人介は、非番の日、町中を散策していて、商家甲州屋の店先で赤子を拾ってしまう。矢背家でその赤子を育て始めるが、ある日、その子の母であるという若い女が訪れる。その女の話から、甲州屋の金を狙った町方与力と同心の陰謀が浮かび上がる。「子捨て成敗」 矢背蔵人介の子鐵太郎が剣術道場に通い始めるが、書院番組頭の息子やその取り巻きの子らに執拗ないじめをうける。その鐵太郎をかばってくれた人は、鐵太郎に自分と同じ才能があることを見抜き、「算術「塵劫記」を手渡す。しかし、その人は、書院番組頭毒殺未遂の濡れ衣を着せられ、殺されてしまう。鐵太郎は刀を手に取り、仇を討とうと書院番組頭の屋敷に向かうが、逆に囚われてしまう。 事情を知った矢背蔵人介は、鐵太郎を救うべく、数十人の書院番士らが待ち構える屋敷に向かう。「算額の誓い」 * 「矜持」を主題にした短編3作が収められています。どれも

    「矜持 鬼役(十一)」 坂岡 真 泣く準備を - 安心感の研究 by 暖淡堂
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 「渡り鳥 はぐれ鳥」 新田一郎 地声の魅力 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 出向までの期間、色々と準備が必要で、落ち着かない日々を過ごしております。 出向後は原則毎日出社なので、時間の制約がきつくなります。 まあ、それでも、それなりに諸々続けていこうと思っています。 金曜日ですね。 渡り鳥のような気分で、とらわれることなく、生きていきたいなあと思っています。 新田一郎さん、スペクトラムの「リーダー」だったかな。 ギターの西さんとツインボーカルで、迫力のある演奏を楽しませてくれていました。 「渡り鳥 はぐれ鳥」は新田一郎さんのソロアルバムから。 LPレコードで持っていました。 名曲が多かったのですが、今回は、動画の見つかったこの曲を紹介します。 週末のひととき、この曲でホッと一息つきましょう。 www.youtube.com *☺☺☺☺☺* KOTOBUKI 新田一郎・三番 (生産限定紙ジャケット仕様) アーティスト:新田一郎 Vivid

    「渡り鳥 はぐれ鳥」 新田一郎 地声の魅力 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 自作・・アルコールストーブ・・空き缶から作るよ! - 武蔵野散策

    アルコールストーブって何? 名前の通り・・アルコールを燃料とした ストーブ(コンロ)である 飲料のアルミ缶で自作したものを 英語でbeverage-can stoveという(Wikipediaより抜粋) 先に出しちゃうけど・・こんなのが・・出来ました!!! 原理は・・どんな感じ? ・・今・・図を描いてみたんだけど・・ なんじゃこりゃ・・・下手過ぎ・・・ 無いよりはましなので・・進めます・・ 横から真っ二つにしたと言うことで・・ 真ん中のアルコールに火を点けると・・ 仕切られている外側に・・揮発したアルコールが上がって行って・・ 小さな穴に飛び火して・・コンロのようになるのだ・・ 説明下手だけど・・ さて・・・それでは制作しますか!! 選択肢は無限にありますが・・ つぶつぶたっぷり贅沢みかん・・と・・Gokuri grapefruitの空き缶を使います・・ この・・底の部分の形状が2つ必要に

    自作・・アルコールストーブ・・空き缶から作るよ! - 武蔵野散策
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 夕日ハンター久津間海岸編③ - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

    このころから 対岸の霞が少しずつ取れてきています そして日没も近くなっています 日没に近づくにつれて 紫掛かった光に

    夕日ハンター久津間海岸編③ - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 配9441レ E217系廃車回送 EF64 1030+E217系横クラY-24編成 - 横浜鉄道写真館

    まだ桜が残っている日だったので せっかくだから桜を撮り込みたいと思いました。 「まくらぼ」の予約を2時から入れているので その時間に間に合うよう下車駅から近い場所で 桜と一緒に撮れる場所がなかったかなと思案 思い出したのが幸ケ谷公園の桜でした。

    配9441レ E217系廃車回送 EF64 1030+E217系横クラY-24編成 - 横浜鉄道写真館
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 使えないナビと携帯電話で海外送金 - Pan Pan Pan

    滞在中お世話になった レンタカー ヨーロッパのレンタカーとは違い料金安いしカーナビ標準装備 手続きもスムーズでストレスフリー 今回もストレスフリーで手続き完了しカーナビの言語を英語に設定してもらいいざ出発。 問題発生 したのは高速道路を使用したとき カーナビ上に存在しない高速道路 高速道路のど真ん中で「右折してください」を連呼 高速道路を右折なんて出来ません! 日用のモバイルデータあってよかった! 早速Google Mapで目的地を検索 Google Map上にはちゃんと存在する高速道路 カーナビの問題は情報が古いだけではなく接続が出来ない状態が多々あり 結局Google Mapのお世話になりっぱなしでした。 日滞在中に歯科医に行くため転入手続きをし国保を取得しました。 月をまたいでしまったので国保の支払いが発生し日にいる家族に支払いをしてもらいました。 手数料も手間もかかるので

    使えないナビと携帯電話で海外送金 - Pan Pan Pan
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • GALLERY file178 熨斗押さえ(飾り物) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は輪島塗合鹿椀や輪島塗箸と熨斗押さえなどを掲載します。 先ずは輪島塗箸です。 輪島塗箸 税込価格1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は輪島塗合鹿(ごうろく)椀くち布きせロ色仕上げです。 輪島塗合鹿(ごうろく)椀 くち布きせ ロ色仕上げ 高さ11㎝ 直径14㎝ 税込価格7,700円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は熨斗押さえ(飾り物)です。 熨斗押さえ(飾り物) 横 持ち手含む14㎝ 高さ7㎝ 税込価格38,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢小出の曲水を 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 高砂の図 盃(明治時代) 直径6㎝ 1客 税込価格7,700円 この品は東山あいおい店で

    GALLERY file178 熨斗押さえ(飾り物) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【カルディ】台湾フェアでゲットしたもの②【タンユエン ルーローパン】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    台湾白玉団子「湯圓(タンユエン)」とレンジ加熱ですぐべれる「ルーローパン」をレビューしています^^ 台湾グルメ 先日ゲットしたパイナップルケーキに引き続き、またまた台湾フェアで2つの商品を購入してみました✨ まずご紹介するのは「グイグアン 湯圓(タンユエン)黒胡麻」、台湾産。 冷凍品で10個入り483円。 凍ったままの商品を8分茹でてべる、中国台湾の伝統的な白玉団子です^^ 茹でたてアツアツをいただきます♪ 出来上がりはぷるっぷる。 厚め・モチモチ生地でおいしいー♡♡ とろっとした黒胡麻餡は胡麻が濃厚で、しっかり甘めのお味でした。 口のなかで黒胡麻の香りが広がる白玉団子。 小腹が空いたときにもちょうどいい、手軽に台湾気分を楽しめる商品です^^ これはgood👍️ お次は「ルーローパン」。台湾産ではなく、日のメーカーさん製造の商品になります。 1個279円、レンジ加熱orトー

    【カルディ】台湾フェアでゲットしたもの②【タンユエン ルーローパン】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 英語はお腹から - minimal japanese mom's blog

    帰国して3年4カ月が経ちました。 その間、まったく、自分でもびっくりするくらい、英語を学ぼうという気がおきず、英語学習とは、無縁の生活を送っていました。 お子たちは、継続して、英語映画やYouTubeをみたりしている中、ひとり、 日語が通じるっていいな~、日って居心地いいなあ~ などと、ぬるま湯につかっていた私ですが、、、、 1週間前くらいから、 英語を勉強しよう!!! という気持ちが、沸々と、湧いてきました~。 今までも、たまに、オンライン英会話などを、試したりはしていたのですが、なんだか、それなりに、しゃべれるし、英語を勉強しなきゃな、とはなりませんでした。 しかし、先日、1号の英語レッスンを受けたところ、ドンピシャで、大満足な学習をすることができ、学習意欲が急激に高まりました。 すばらしい英語教師が、身近にいたのに、今更、気が付きました😊💛 1回30分の授業なのですが 前

    英語はお腹から - minimal japanese mom's blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • どれも微妙に上手くいかん/4月18日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記

    Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 4月18日 ⛅️ 今日も朝から仕事をしました 土曜日のイベントに向けての準備と、前やっていたhsc Mapの改訂作業の準備を進めました イベントに向けての準備は必要なものを集めるのがほとんどだったのでそんなに時間はかかりませんでした でも配るのに必要な紙を印刷して三つ折りにする作業は結構時間がかかりました 印刷中にインクが切れたので途中で切り上げました 別のプリンターも使ったのにそれもインク切れになったんですよ なので印刷できた分だけ使うことになりました このほかにもhsc Mapの改訂をするための準備も進めました コードなどを打つ作業をするのに必要なアプリを入れたりしました ただ問題があって、アプリをインストールしようとしたら文字化けしていたり、インストールできたと思ったらアカウ

    どれも微妙に上手くいかん/4月18日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 豚キムチとチリの箱ワイン - TH69のときど記ログ

    TH69です。 夕のメインは豚キムチでした。 ワインはいつものチリの箱ワインです。最近さらにお安く580円になりました。 にんにくがないので、どんどん広場で買ったにんにくの芽を入れました。 業務スーパーで買った花椒も入れてます。意外ににんにくの芽がいけるわ! 半額厚揚げの揚げ出し豆腐風。だしは麺つゆで大根おろしとおろし生姜を入れ、鰹節を振りかけています。美味しくない揚げ出し豆腐よりは揚げ出し豆腐っぽい感じ。 どんどん広場の八朔。川口さんの八朔がやっと買えました(嬉)。やっぱり旨いわ。 では、素敵なワインライフを! にほんブログ村

    豚キムチとチリの箱ワイン - TH69のときど記ログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 天気はいいんだけど、変なものが飛んでいる - 70代の真実

    ここのところ、さまざまな出来事が身の回りで起こっていて、話題には事欠かない状況なのですが、それらをブログに載せると自分の身元が判明しそうなことばかりなので書けない状況で、それらを書かないことのストレスが次第に大きくなりつつある今日この頃なのです。 福井は良い天気が続いているのですけども、昨日から遠くが霞んで見えるほどの黄砂、あるいはPM2.5 なのかな、どちらにせよ外をほっつき歩くのは人体に良くなさそうな状況で、家の中に閉じこもっています。 昨日から読書を開始しているし、ウクレレも弾いてみたりして家の中で過ごすのに支障はありません。 「関西風」と訳のわからない言葉の入ったコーヒー豆で入れたコーヒーは、出汁は効いてないのですが、美味しい気がしています。 ところで、よく、無党派層をどう取り込むかが決め手になる、とか新聞などで選挙関連の記事に書いてありますが、いつもあれ不思議な気がしているのです

    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 2024-04-17 タイミーバイト2日目 - リチャード 写真日記

    OLYMPUS E-M1 + M.Zuiko Digital 12-40mm F2.8 Pro 日記 タイミーバイト2日目。 経験1日あるから、今日は色々間違えないぞと張り切ってでるも、早速失敗、、、凹む。 最後に、めちゃくちゃやらかしたまま退勤、、、先輩ごめんなさい。 場所が変われば無能ですね。 新しい刺激だらけで頭わなわなします。 子供もカンフー教室2日目です。 ステップ2の技を覚えて帰ってきました。 楽しんでいるようでなにより。 上の子供もバイト2日目。 そちらも楽しんでいってるようです。 家族が新生活を楽しんでて家の中がとてもいい雰囲気です。 トマトスパゲティーおいしい。 今日のいい事 タイミーで先輩たちに優しくしていただいた。 子供のカンフー実践かっこよかった。 スパゲティーおいしい。 今日の写真の撮影機材 OLYMPUS E-M1 + M.Zuiko Digital 12-40

    2024-04-17 タイミーバイト2日目 - リチャード 写真日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • キューピー工場見学に行ってきた~お土産もGOOD~ - ときこママの優待メシ日記

    株主優待とふるさと納税人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) 春休みにイベントが無さ過ぎて💦💦 子供達を連れて工場見学に 行ってきました☆☆ キューピー五霞工場です ドレッシングの試が出来る お土産各種 🔶🔶🔶日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶 ラクサンキンってなに? ※2024年4月撮影 オンラインで事前申し込み可能 もちろん、無料です(`・ω・´)b 見どころは 高速🥚卵割ですが(笑) 工場内は写真撮影不可なので おっきいキュービーちゃんの人形で(笑) キューピーって 男の子でも女の子でもない 設定なんですって~!! ドレッシングの試が出来る 各自生野菜パックをもらって 6種類のドレッシングをお試しさせてもらいました 子供達もペロリ クラッカーに乗せた ジャムとタルタルソースも(`・ω・´)b 野菜嫌いの子供達に おススメかもしれません🥬 初めて味

    キューピー工場見学に行ってきた~お土産もGOOD~ - ときこママの優待メシ日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • シャイロックの子供たち 池井戸潤原作の映画 - 悪魔の尻尾

    画像は公式サイトより 池井戸潤さんの小説映画化したものなんですね。 が見たいと言っていたので一緒に視聴しました。 面白かったですね。 映画の概要 キャスト あらすじ 感想 映画の概要 原作:池井戸潤 監督:木克英 脚:ツバキミチオ 公開:2023年 上映時間:122分 キャスト 西木雅博:阿部サダヲ 主人公。 個人的にはとても不幸な状態にあるのですが、明るく前向きで銀行員として守るべき倫理観も高い人物。 支店の内勤の課長代理です。 滝野真:佐藤隆太 赤坂支店から転勤してきて間もない営業担当(外回り)。 子持ちで立派な自宅を所有。 この店の外回りの職員の中ではエース。 九条馨:柳葉敏郎 東京第一銀行長原支店店長で部下を怒鳴りつけたりはしません。 北川愛理:上戸彩 西木の直属の部下で信頼の厚い人物。 彼女もプライベートではかなり重い立場にありますが、志戸子には真摯に取り組んでいます。

    シャイロックの子供たち 池井戸潤原作の映画 - 悪魔の尻尾
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 20240419鶏もも肉の黒酢照焼き弁当&ピントが合わない - ゆるーく続けるまいにち弁当。

    我が家の玉子焼き器はMかLサイズの卵2個でつくるのにちょうどいいサイズ。 なのですが。 今日は長男ハチ1人用に卵1個で作ってみました~。 日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏もも肉の黒酢照焼き ピーマンとじゃがいもとエリンギのオイスターソース炒め 味玉(大人) 玉子焼き(ハチ) キャベツサラダミックス ミニトマト 混ぜ込み赤しそ(おかか梅)もち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に片栗粉まぶしてフライパンで焼きました。 火が通ったところに砂糖+醤油+黒酢+みりんを投入。 煮詰めました。 火が通るのをまつ横で玉子焼き焼きました。 長方形の玉子焼き器、1個分の溶き卵を流し込んで縦半分に折り、端からくるんでいきました。 あまりきれいには負けなかったけど、カットしてお弁当に詰めたらわかんない気がするw 玉子焼き焼いた後の玉子焼き器で、ピーマンとじゃがいもとエリンギを炒め

    20240419鶏もも肉の黒酢照焼き弁当&ピントが合わない - ゆるーく続けるまいにち弁当。
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ガラムマサラのスペアリブ 枝豆のスクランブルエッグ - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

    スペアリブをオーブンで焼くのが大好き。日はガラムマサラの風味を加えて、いつもと一味違うスペアリブメニューにしてみました。スクランブルエッグには枝豆を合わせて。 ガラムマサラのスペアリブと枝豆のスクランブルエッグの夕 目次 夕 ガラムマサラのスペアリブ えだ豆のスクランブルエッグ 昼 とろみスープの卵麺 ひとこと ニンニク 夕 ガラムマサラのスペアリブ 〇スペアリブ・シイタケ 〇ニンニク・ショウガ・赤ワイン・醤油・ラカント・鶏がらスープの素・カレーパウダー・ガラムマサラ すりおろしたニンニクとショウガ、赤ワイン、醤油、ラカント、鶏がらスープの素をボウルで混ぜる。スペアリブを揉み込んで、カレーパウダーとガラムマサラをふりかける。袋に入れて、冷蔵庫で1時間漬ける。 スペアリブの表面をフライパンで焼く。シイタケには醤油をかける。オーブンで25分ほど焼く。 ガラムマサラのスペアリブ いつも

    ガラムマサラのスペアリブ 枝豆のスクランブルエッグ - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • <香港>煌府豐盛 ~昨日のランチは飲茶~ - アジアおでかけブログ

    最近、娘が飲茶に行きたがらないので、週末にはほとんど飲茶に行かなくなりました。昨日のお昼は我が家の大人3人でこっそり(?)ランチに飲茶に行ってきました🤭 煌府豐盛 昨日は朝から昼にかけて土砂降りの雨の荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)でした。娘はもちろん学校に行っていて、夫が飲茶に行こうというので、ヘルパーさんも連れて3人で荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)駅前の南豐中心 Nan Fung Centre(ナンフォンセンター)に入っているレストラン、煌府豐盛に行きました。 煌府豐盛 11時過ぎに到着。半年ぶりの煌府豐盛です。娘が小さいときは割とよく来ていましたが、最近は娘が飲茶に行きたがらないので、週末に煌府豐盛に来ることはほとんどなくなりました。ちょっと寂しいですが、そのうちまた飲茶が好きになるかもしれないと希望を持ちつつ… 煌府豐盛 平日(月~金)の7:00~11:59と、土日

    <香港>煌府豐盛 ~昨日のランチは飲茶~ - アジアおでかけブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 与太郎組曲「綺麗に撮りたいコビトウ」 - yotarosuite’s diary

    Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 田園で撮影した小さなカワウのコビトウ。コビトウは警戒心が強く近づくことができないので、車の中からそっと窓を開けて撮影しました。以前インターネット上でタイ人の写真家さんですっごい綺麗なコビトウの写真を載せてた方がいて、それを見た時から僕の中でコビトウは特に綺麗に撮りたい野鳥の一つです。 @F/9 1/100s ISO-125 408mm (35eq.612mm) @F/9 1/100s ISO-125 408mm (35eq.612mm) 「綺麗に撮りたいコビトウ」 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 photo by yotarosuite ▼見ていただきありがとうございます。 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加

    与太郎組曲「綺麗に撮りたいコビトウ」 - yotarosuite’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 斎藤一人さん 「今より、もっと、しあわせ」になるコツ - コンクラーベ

    そろそろ当のことを言いましょう。 「苦労をよそう、よそう」と努力する必要はありません 「今より、もっと、しあわせ」になるコツ 「心が大切だ」と言うけれど、その前に『見た目』を大事にしてください 「もっと、しあわせ」の第一歩は、顔のツヤです 「似合わないことは起こらない」という法則があります。苦労・不幸が似合わない格好をしましょう 「今より、もっと、しあわせ」になるコツ 苦労をやめるポイントをいくつかお話ししてきました。 一瞬でも苦労から解放された人もいれば、「いやぁ、まだまだ」という人もいるかと思いますが、これから一人さんから教わった『とっておきの話』をご紹介したいと思います。 それは「人生らくらくセラピー」の真髄、誰でも今すぐ簡単に「もっと、しあわせ」になるコツです。 幸せな人生だと、苦労のしようがありません。 なぜかと言うと、幸せなのですから。 苦労から一時解放された人も、そうでない

    斎藤一人さん 「今より、もっと、しあわせ」になるコツ - コンクラーベ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ずっ~と昔から人は人間関係に悩んでいたと思う。 - ふくみみdiary

    姪からどうしてもピザがべたい、一緒にどう?と連絡がありました。 私はピザという気分ではなかったのですが、姪の誘いは断らない主義で突然のピザパ。 いつものピザ屋にデリバリをお願いして届けてもらいました。 配達の方がものすごく年配というか高齢の方でびっくり。びっくりというのも失礼ですが、今まではたいてい学生と思うような若い人だったので。 私より年上かもと思うほどの方だったので、悪いけどおじいちゃんです。バイク配達大変だなぁと余計なお世話と言われそうなことを考えました。慣れた感じの方だったので、長く頑張っているのでしょう。大きな挨拶にちょっと元気をもらいました。 さて、姪とピザをべながらとりとめのない話・・例えば円高の事とか、新NISAの事とか、ドラマの話とかしました。でも仕事の話も多かった。姪もやっぱり仕事で悩みが尽きないんだなと感じました。 悩みの元はほとんどが人間関係ですね。でも人間関

    ずっ~と昔から人は人間関係に悩んでいたと思う。 - ふくみみdiary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • レアな交通標識 - fukagawa1953’s diary

    レアな交通標識 - fukagawa1953’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 生きてます - どこかに行きたいなぁ

    無事、手術は終わりました。 簡単ですが、ご報告を・・

    生きてます - どこかに行きたいなぁ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【京都】『原谷苑』に行ってきました。 京都桜  - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです♥️ 京都、『原谷苑』に行ってきました。(24年4月6日) 『原谷苑』は、バス停原谷から徒歩すぐです。 『原谷苑』は、「村岩農園」内にあるさくら園で、梅、桜、紅葉の時期に一般公開しています。 桜の時期は有料、梅、紅葉の時期は無料公開です。 『原谷苑』のホームページから抜粋しました。 今回、わら天神前から無料シャトルバスに乗りました。 『原谷苑』は、桜の花見に人気の場所で、この日は土曜日だったので、朝早く行き、わら天神前に8時50分頃到着しました。 シャトルバスにはすぐ座れてほぼ待ち時間なく出発し、9時には『原谷苑』の西門に到着しました(ラッキー♥️) 『原谷苑』西門のそばにある西受付で入苑料を支払いました。 この日はしだれ桜がまだ満開ではなかったため、1500円でした。 見て、見て、見て~❗ 桜の花だけではなく、白や黄色、赤の花々で、絵画のようです❗ うっとりするくら

    【京都】『原谷苑』に行ってきました。 京都桜  - あとりのやっぱり○○が好き❤
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 黒柴 🐶 つん - けーこ日記

    つん🐶 玄関前で まったりTIME中😌✨ この間 病院で体重測定8.3kg (生後10ヶ月半) 先生いわく 『痩せてもないし太ってもないし 体型も良く いい感じ』だって✌️ (o^^o)v

    黒柴 🐶 つん - けーこ日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 今日は苔をふるう - 山田ガーデン

    仕事が休みの日は、持っていくものを用意して、9時前後に終の棲家へ出発します。 飲み物におやつ、作業に必要なゴミ袋やスコップやら。今日は花が終わって新葉を広げているジンチョウゲと、鉢植えのクリスマスローズも連れて行きました。 初夏のような気温が続き、雨も降らないので、毎日植物たちに水遣りをしないといけません。ジギタリスの苗を植えたから尚更。出勤前に寄って水遣りをしてから店に向かっています。 万年日陰の苔が気になっていたので、ここに手を付けました。石が敷いてありますが、長い年月の間に風で土が溜まり、全体が苔に覆われてしまっていました。 そんなわけで、今日は苔ふるい。余計な土は落として処分します。風が強くて、ふるっている最中の苔が散らばるアクシデントが(笑) この乾燥ワカメみたいな生物をご存知でしょうか?答えは石クラゲ。雨が降るとキクラゲみたいに膨らみます。ちょっと気持ち悪いので、乾燥しているう

    今日は苔をふるう - 山田ガーデン
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 血液型で性格を決めつけるのは「ブラハラ」というが・希少種AB型 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    最近は 血液型を話題にするのは 避けた方が良く、 ブラッド タイプ ハラスメントになるって。 日人の半数はA型で「A型気質」なんて言われる事もあり 几帳面で真面目、日人的 良いイメージのA型、 おおらかで社交的な O型とは裏腹に、 マイペースわがままB型、二重人格AB型と言われる方はねぇ。 まぁ ブログを毎日書いてるような人は A型なんじゃないか? なんて勝手に思ったりする(私は違いますが) ブラハラはさておき「血液型人間学」 在職中は若手を集め この話題で盛り上がってましたね。 いや私、昔は 血液型なんて 全く気にしなかったが、 親戚の集まりで 叔母ちゃんが「この子もAB型!」と。 日人のAB型って 一桁%の 希少種なのに 従兄弟の半数がAB型ってのが 面白いという話で しかも他は B型とO型という オカシイでしょ! 定説では「AB型は変わり者~何を考えてるか解らん」 私も中学の担

    血液型で性格を決めつけるのは「ブラハラ」というが・希少種AB型 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 夫の裏の裏まで!外で過ごす秘密の日々 #休肝日 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    今週のお題「外でしたいこと」 ピクニック 夕べ、夫婦でひさしぶりの休肝日となりました。 夫が晩酌をしないのは、何年ぶりでしょうか。 これには、夫の魂胆があるのです。 休肝日とお題「外でしたいこと」をお伝えします。 スポンサーリンク 外でしたいこと ワラビの料理 休肝日のワケ 廃屋ウォッチャー まとめ 外でしたいこと 花を訪ねてウォーキング 画像は山に自生していたタニウツギ。 6年ほど前に撮影しました。 ワラビを採った里山には、小川が流れ、湿地を好むタニウツギがきれいに咲いていたのです。 でも、昨今は熊が出没するので、前のように採りにいけないかもしれません。 熊の餌には、なりたくないから。 www.tameyo.jp それに去年、行ったときは小川が消滅して、タニウツギは咲いていませんでした。 山の風景も変わりますね。 ワラビの料理 ワラビ摘み 山菜取りは、里山で簡単に摘めるワラビくらい。 w

    夫の裏の裏まで!外で過ごす秘密の日々 #休肝日 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 白い花の庭 1 - まつこの庭

    4月になって夏のような陽気が続き、庭の春の花が一斉に咲きました。桜が遅れたので、春の他の花も遅れるかと思ったのも束の間、昨年と変わらず、白い花が次々にリレーするように咲き、白い庭が出現しました。最初はハナニラです。 ↑ ↓ ハナニラ(ネギ科またはユリ科の球根植物、南アメリカ原産) 葉にニラやネギのような匂いがあり、この名があります。他にも白だけでなく青、ピンク、黄があります。 ハナニラが咲き終わらないうちに、ニリンソウやイチリンソウが咲き始めました。 ↑ ↓ ニリンソウ(キンポウゲ科、多年草、日全国に自生) 1つの茎に花が2輪(1~3輪)咲くので、この名があります。 ↑ ↓ イチリンソウ(キンポウゲ科、多年草、北海道を除く日各地自生) ニリンソウもイチリンソウも私の庭には昔からあり、群生しています。咲く時期はニリンソウが幾らか早いのですが、今年はほとんど同じころに咲きました。ニリンソウ

    白い花の庭 1 - まつこの庭
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 北加賀屋でアート巡り - シャカリキおばさんの気まぐれ写真帖

    北加賀屋でアート巡り - シャカリキおばさんの気まぐれ写真帖
  • 群100 霧積温泉から角落山 - 赤城のふもとから山歩き

    2024/4/18 残り20座ほどになった群馬100名山。 最初は自分の知らない地元の山を知るキッカケとして始め 何が何でも全部を歩く気はなかったのだけれど ここまで来ると、残ったお山が気になり 再び、ひとつひとつ歩いてみることにした。 霧積温泉から角落山のルートは どちらかというとマイナールート。 膝の怪我が良くなったら歩こうと1年ほど前から計画していた山行だ。 さと姉に声をかけると、行く行く!とのってきた。 手前が剣の峰。 奥がが角落山(一番手前はニセピーク) 左手前のピークは鼻曲山。 その奥に雲隠れしているのは浅間山らしい。 ピストンで帰ってきて、駐車場手前のハナネコノメソウ。 お天気は曇りで展望はなかったけれど 西上州らしいアスレチック的な要素のある 小粒ながらピリッとした味わいのある良きお山だった。 何より、山で過ごす時間が楽しかったのは さと姉の絶妙なユーモアと思いやりのおかげ

    群100 霧積温泉から角落山 - 赤城のふもとから山歩き
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 三田編 慶應大学三田キャンパスの山食 - 願いが叶う旅と本とグルメの開運ブログ(開運の神社飯)

    慶應大学三田キャンパスに所用があり、初めて中に入りました。フォトジェニックな美しい構内でした。 一度行ってみたかった山。昼時で学生の長蛇の列でした。カツカレーを頼みました。590円。安いけど、カツの量が少ないです。

    三田編 慶應大学三田キャンパスの山食 - 願いが叶う旅と本とグルメの開運ブログ(開運の神社飯)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 強力なパワーが溢れるパワースポット!世界遺産・日光東照宮の魅力解説【日光・栃木旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 日光東照宮 日光東照宮・由来 重要文化財 石鳥居(いしどりい) 重要文化財 五重塔 重要文化財 三神庫 三猿・眠りの場所? 重要文化財 神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる) 重要文化財 唐銅鳥居(パワースポット) 国宝 唐門 国宝 陽明門 逆さ柱 国宝  廻廊 奥社宝塔(御墓所) 御神木 叶杉 ひよ夫婦インスタ 日光東照宮・情報 日光東照宮 栃木県・日光の人気の高い観光スポット。 世界遺産「日光東照宮」です。 日人だけでなく、海外の人からも人気のスポットであります。 今回の旅行では、浅草からスペーシアXで、日光まで来ました。 スペーシアXについてはこちら↓ www.lepommier.work 日光東照宮・由来 日光東照宮は、元和(げんな)3年(1617) 徳川初代将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社です。 家康公は、天文(てんぶん)11年(1542)12

    強力なパワーが溢れるパワースポット!世界遺産・日光東照宮の魅力解説【日光・栃木旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
  • 奈良で「かき氷」のはずが「豆花」に~ と 株主優待フジオフード - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    年1回は奈良の「千壽庵吉宗 奈良総店」へかき氷をべに行くのですが、こちらの 店舗には、とても雰囲気が良い茶寮が併設されていて、年中かき氷がいただけます rurubu.jp 4月17日水曜日、この日も車を走らせ「千壽庵吉宗」へ~ スピードを落として店舗横の駐車場に入れようとしたら、 小娘が「定休日」という文字が店舗内に見えたと・・・ えぇー?! 店舗は開いてますよ? そーーーなんです 店舗は開いてるのですが、併設の茶寮は水・木曜は定休日だそうです(/ω\)ガックシ 今までは偶然定休日に当らなかったんだね~って 適当に行ってたのによ 車に戻り・・・ さて、どーする? せっかく足を伸ばしたのだからと、かき氷屋さんを検索するも、この時期はまだ かき氷を提供するお店も少なく、今回は諦めました その代わりに猿沢池近くの、大好きな豆花のお店「猿沢豆花」へ! rurubu.jp こちらのかき氷はまだ

    奈良で「かき氷」のはずが「豆花」に~ と 株主優待フジオフード - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 米下院委員会報告:中国がフェンタニルなど合成麻薬の生産と輸出に補助金 - 黄大仙の blog

    米下院委員会は、中国政府が少なくとも2018年の早い時期から、違法なアヘン系鎮痛剤フェンタニルをはじめとする合成麻薬の生産と輸出に税制優遇措置を用いて直接的に補助金を出しており、こうした措置は現在も続いているとする証拠を提示した報告書を発表しました。 中華民国唯一の国営通信社である中央通訊社の記事より。 米国で押収されたフェンタニル 米下院中国特別委員会は、数ヶ月にわたる調査を経て、16日公聴会で報告書「フェンタニル危機における中国共産党の役割」を発表しました。 報告書は、米国にとってのフェンタニルの危険性を次のように表現しています。「毎朝、200人を乗せた飛行機が墜落し、生存者がいないと聞いて目覚めることを想像してみてほしい。死者の規模は計り知れないように思える。しかし、これが私たちの生活の現実なのだ。 平均して、毎日200人以上のアメリカ人がフェンタニルが原因で亡くなっている。」 公聴

    米下院委員会報告:中国がフェンタニルなど合成麻薬の生産と輸出に補助金 - 黄大仙の blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 春の富山県・立山 室堂で過ごす・見る・登る・食べる - I AM A DOG

    今年も4月15日に北アルプスを横断する、立山黒部アルペンルートが開通しました。 毎年のように訪れている春の立山室堂。今年はまだ計画を立ててませんが、できれば行きたいと考えています。 行く度に数のブログ記事を書いていて、情報がかなり散らばってしまっているので、立山登山やライチョウの観察、雪の大谷、富山グルメ等々、春の立山情報をまとめてみました。 とりあえず思い付く順にざっとまとめてみましたが、少しずつ加筆や修正していく予定。 はじめに アルペンルートの混雑について 日帰りよりも宿泊で 雪の大谷 室堂での事 ライチョウを見たい、撮りたい 立山登山について 雷鳥沢キャンプ場 春の富山を楽しむ、富山グルメ はじめに 自分が立山に行くのは登山が目的ですが、今回は登山をしない人向けの情報もまとめています。 室堂ターミナルの周辺以外は、雪山登山の対象となるエリアになります。登山届の提出や雪崩対策の装

    春の富山県・立山 室堂で過ごす・見る・登る・食べる - I AM A DOG
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 青森県八戸市/【八戸ランチ】串兵衛さんがランチを再開したので『白い親子丼』を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市中居林〉 今回はバナナマンのせっかくグルメでも紹介された串兵衛さんが4月15日からランチを再開しました。串兵衛さんの名物、白い親子丼をべて来ました。 (訪問日2024.4.19) 場所は 串兵衛 青森県八戸市中居林蓋名池4−3 https://maps.app.goo.gl/uAbRwrh15m2Hu3Kj8?g_st=ic メニューは メニューはランチ限定の焼鳥丼とバナナマンのせっかくグルメで紹介された白い親子丼の2種類です。 ※ランチは店主さん1人での営業なので、混み合っている時は提供までに時間がかかる可能性があります。 白い親子丼 以前よりべたいと思ってたけど、焼き鳥屋さんで親子丼だけべて帰っていいのかと不安があって行けなかったけど、ランチなら心配なくべに行けます。 串兵衛さんの自社養鶏場で作る『絶好鳥卵』です。 黄身の白さの秘密は、お米を主な飼料として与えてい

    青森県八戸市/【八戸ランチ】串兵衛さんがランチを再開したので『白い親子丼』を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • Yokosuka Photo ~くりはま花の国~(2024.04.16) - しんちゃんの部屋

    2024年4月16日 くりはま花の国の様子です。 現在 ポピー・ネモフィラまつりが開催されています ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 ポピー園とハーブ園ではネモフィラが綺麗に咲いていました。 ポピーの見頃はもう少し先のようです。 - - - - - - - - - - つばき園の椿は全体的に見頃過ぎ… 前回来た時よりも花の数は少なめですが、綺麗に咲いている品種もまだありました! - - - - - - - - - - その他にもチューリップやモッコウバラが咲いていました (*´▽`*) 関連記事

    Yokosuka Photo ~くりはま花の国~(2024.04.16) - しんちゃんの部屋
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 海老焼売チリ - めのキッチンの美味しい生活

    格安品の海老焼売に値引きシール。海老と言えばプリン体。一瞬悩みました。 が、お値段に釣られて買うことにしました。 何しろ格安チルド品ですから「海老」とうたってあっても、ほとんど入っていないことでしょう。 普通の超格安品は、「肉」焼売だろうと「野菜」焼売だろうと、はたまたプリン体の多い「蟹」焼売だろうと、そんなに差は無いのではないかと思われます。 この場合も、プリン体問題は具より「出汁」部分のはすです。 ただ、格安焼売って見た目のボリューム感に問題あり。 あれもこれも並んだ中の2個3個のおまけ、小皿にはいいけれど、痛風ケア料理ならばこれをメインに持って行きたい。 ということで、今回はこうなりました。 海老焼売チリ 海老焼売チリの痛風ケアメニュー 海老焼売チリ 人参の煮物 モヤシの和え物 牛蒡と人参と蒟蒻のピリ辛炒め煮 糠漬け 豆腐と油揚げの味噌汁 白米ご飯2杯 消費期限が近くなってきていた市

    海老焼売チリ - めのキッチンの美味しい生活
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 道の駅越前おおの荒島の郷のRVパークで車中泊 (福井県大野市) - fwssのえっさんブログ

    2021年7月に福井県や石川県を、目指した なつかしの車旅です。 今回は、大野市にある道の駅越前おおの荒島の郷でRVパークを使用する手続きをしてから、あっ宝んどで入浴も済ませ、また戻ってきたところです。 この道の駅越前おおの荒島の郷へ戻ってくる途中、スーパーに立ち寄り、夕などの買い出しを行いました。 RVパークでは、夕日や夕焼けを眺めながら、喉を潤しました。 RVパーク道の駅越前おおの荒島の郷(福井県大野市) 2021年7月 ランキング参加中サービスエリア・パーキングエリア・道の駅 ランキング参加中宿泊場所 ランキング参加中自動車 ランキング参加中キャンプ・車中泊 ランキング参加中写真・カメラ

    道の駅越前おおの荒島の郷のRVパークで車中泊 (福井県大野市) - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • チェリッシュフレンズ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    地球さんに感謝を贈ろう🎁 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth. 地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませんか。 「ありがとう」を大切な地球さんに贈りましょう。 高熱を出して苦しんでいる地球さんが元氣を取り戻しますように。 Cherish the Earth #CherishEarth #チェリッシュフレンズ— 地球さん🌏ありがとうCherish Earth (@CherishEarth) 2020年8月31日 にほんブログ村

    チェリッシュフレンズ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 玄界灘離島のねこさん - いつかいたねこ -猫折れ-

    2022年5月 隣県西部離島のねこさ 「ネコの写真展 静岡呉服町 2024」展示のお知らせ 昨年に続き今年も静岡市にて参加いたします。 ご好評いただきましたVRヘッドセットで視聴できる360°動画も展示。 離島の空や海を、島と一緒に眺める癒しの360度動画です。 会期:2024/4/28(日)〜5/6(月) :休館なし nekoore.hatenablog.com

    玄界灘離島のねこさん - いつかいたねこ -猫折れ-
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • タイミーで業務を教えるように頼まれる事もあるが - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 タイミーで同じ職場に仕事に言ってるとよく業務を初めて来る人に教えてって言われたりもします。 私も何度も経験がありますから対した問題ではないんです。 ただこの前は少しやりづらかったですね(笑) いつものレンタカーでの事です。 レンタカーでは私よりベテランが多く指導係は殆どしてなかったんですよ。 1回教えたくらいですかね〜。 基はそっとしといてほしい(笑) 今回は1人、30代くらいの女性が初めてだったんですよ。 ただその女性。私は駐車場で見たのでわかってるんですが男性と一緒に来てたんです。 その男性もタイミーで来てました。 5回目くらいらしいです。 社員さんに教えてねと言われ ハイと答えましたね。最初はとりあえず3人でって言われたので少しホッとして一緒に連れていきました。 すると車内で話を聞くとまさかの。 夫婦で来てたんです(笑)。 まぁ〜それはいいでしょう。 二人

    タイミーで業務を教えるように頼まれる事もあるが - タキオン0622のブログ2
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 幡野広志さんのワークショップへ - 朝焼け3.7

    前橋の自宅を出るとき、ちょうど朝日が昇ってきたところだった。が事前に用意してくれたパンをかじりながら駅に向かう。 写真家、幡野広志さんのワークショップに参加するため久しぶりの電車で東京へ。 andrecipemarket.shop-pro.jp 群馬近郊は車移動が基なので、電車に乗ると気持ちが昂る。6時4分。朝の駅にいるってだけで楽しい。 2時間ほど電車に揺られ会場の最寄り駅に着く。昔から集合時間より早めに現地にいたい派。早めに着いてすることと言えば撮り歩き。カメラを持っていると待ち時間という考えがなくなるのがいいところ。 東京タワーだ。 駅を出たあと、パンが焼ける匂いがした。匂いの方に進んでみる。早すぎて開店してなかったけれど、きっといいパン屋なんだろうな。知らない街を撮り歩くと地元にもあるような店先や看板などにも視線が飛ぶような気がした。いつもより時間をかけて歩いていたと思う。道の

    幡野広志さんのワークショップへ - 朝焼け3.7
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • メダカが泳ぐ小さな水面 - Etsuro1のブログ

    楊貴妃メダカ 気温が上がれば水温も上がる。そうしてメダカさん達にも春が来た。 なんか、とっても元気。無事に越冬されて卵を産み始めているから、毎朝メダカ担当のは卵を採集して別の容器に移している。そうしないと、メダカさんは卵をべてしまうらしい。 卵はべるは、孵化した幼魚はべてしまうわ・・・それでよく、絶滅しないモンだと思うけれど、自然界ではそうやって生き残った個体が存続していってバランスがとれるのだろう。 効率は悪いように思うけれど。 だが、ソレで存続出来るならば、それが自然界にとっての全体と部分の関係なのだろう。 全体と部分・・・ これ、気でデッサンを始めた時に、師匠からこの関係性の話しをしつこく聞かされた。部分的にばかり見ていると、全体が疎かになる。全体ばかり見ていても進まない。常に全体と部分のバランスを考えながら描いていく・・・というような話しだ。非常に掻い摘んだ内容だけど。

    メダカが泳ぐ小さな水面 - Etsuro1のブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【自閉症児】Apple Watchを壁に投げつけ保護カバーが割れる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)がちょっと癇癪を起こしてApple Watchを壁に投げつけました。 保護カバーが割れた そして再購入 画面を保護するカバーやフィルムたち ちなみに癇癪の理由は まとめ 保護カバーが割れた Apple Watchに付けていた保護カバーが割れましたが、 体は無傷でした。 うまく衝撃を吸収してくれたようです。 そして再購入 こちらの商品です。さっそく同じものを再購入。 YOFITAR Apple Watch 用 ケース series6/SE/5/4 40mm アップルウォッチ保護カバー ガラスフィルム 一体型 PC素材 全面保護 超薄型 装着簡単 耐衝撃 高透過率 指紋防止 傷防止 ブラック posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 画面を保護するカバーやフィルムたち わが家はスマホもタブレットもガラスフィルムを付

    【自閉症児】Apple Watchを壁に投げつけ保護カバーが割れる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 身の回りを見たらこんなに咲いていた - 生きものがく房《のにある》@越前美山

    以下、家の近所や出先で見つけた身近な花ばかりですが。 イチリンソウ。ニリンソウと一緒に咲いていたりします。 トキワイカリソウ。家の裏山です。 モミジイチゴ。自生ですが、増えるよう日当たりが良くなるように管理していたら増えました。5月になる黄色いキイチゴは子供たちの大好物。 シャガ。裏山です。今は控えめですが、盛りになるとこればっかりになります。 ムラサキケマン。紫タイプです。これは出先で撮ったのですが、我が家の前には白タイプも咲きます。 カキドオシ。爽やかないいにおいがします。 ウマノアシガタ。可愛いけど毒草だったような。 カラスノエンドウ。美味いです。新芽はほんのり絹サヤの味がします。 ダイコン。今が花盛り。 👇よければポチッとお願いします🌸 にほんブログ村

    身の回りを見たらこんなに咲いていた - 生きものがく房《のにある》@越前美山
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • マイナーお店巡り:西連寺食堂で味わう特産品 #えびちくわ - 育児猫の育児日記

    西連寺堂 マイントピア別子 別子銅山東平地区 えびちくわ 西連寺堂 鉄道歴史パークを出た育児家は、腹ペコになっていたため、移動しながらご飯屋さんを探します。 www.ikujineko.com 朝は空いている時間が少ないので、チェーン店とかスーパーで購入したもので済ませることが多いのですが、お昼ご飯と晩ご飯は出来るだけマイナーなお店でいただきたいものです。 この日の昼は西連寺堂。 ネットで見る限り、メニューは普通ですがお安いし、次の目的地の途中にあったので立ち寄りました。 西連寺堂はもうびっくりするくらい住宅地のど真ん中にポツンとありました。 西連寺堂 駐車スペースも縦列で2台分くらいのこじんまりしたお店です。 店内に入ると土間にテーブル席が2つ。 どちらも地元のお客さんが座っていました。 育児家は奥の座敷というか洋間というか、普通に居室っぽいところに案内されました。 西

    マイナーお店巡り:西連寺食堂で味わう特産品 #えびちくわ - 育児猫の育児日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 満開の弘前さくらまつり🌸夜桜のハートと嶽きみ天ぷら - つがる時空間

    弘前さくらまつり・桜のハート2024 園内も満開となった4月18日、弘前さくらまつり・夜桜へ出かけました。 2の桜の木がハートマークを作るスポットや、桜に彩られた弘前城天守と出店について、お伝えします。 スポンサーリンク 弘前城天守ライトアップ 西濠の夜桜 嶽きみ天ぷら われらに五月を まとめ 弘前城天守ライトアップ 弘前城天守・夜桜2024 石垣の大改修のため、桜の木の中に曳屋された弘前城天守。 弘前城に桜が植えられた最初は、1715年(正徳5)京都の嵐山から25のカスミザクラを持ち帰ったとされています。 シダレザクラと弘前城天守 格的に桜が植えられたのは、明治期。 弘前城が荒れていくことに心を痛めた旧藩士が、植栽しました。 1880年(明治13) 内山覚弥が桜20を植栽 1882年(明治15) 菊池楯衛がソメイヨシノ1000を植栽 1895年(明治28)弘前城跡を弘前公園とし

    満開の弘前さくらまつり🌸夜桜のハートと嶽きみ天ぷら - つがる時空間
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【長野市篠ノ井】旬菜亭 北村 ~人気すぎて入れないかも?しらすの底力を感じるお店~

    こんにちは!べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。 ちょっと前なのですが、ずっと気になっていたお店に行ったらとってもおいしかったのでご紹介です! ただ! お店のキャパが追い付いてないそうです… ましてや今後の行楽シーズン、かなり予約でいっぱいになることもあるようですので、まずはお問合せをおすすめします!(と、店主さんに言われました^^;) お店の名前は「旬菜亭 北村」さん。 長野市中条大門線沿いにある和屋さん。千曲市~長野市の行き来をするたびに、篠ノ井Aコープに行くたびに気になってました。 この日は週末で、予約なしで入ってしまったので結構~待ちました でも、入れただけでも感謝です、とにかくオーナーさんと奥様?とでお忙しそうでしたので! お席はカウンターとお座敷がありました。 ふつうのお宅をちょっと改良したという感じで、子連れには気兼ねなくうかがえてうれしいで

    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 2024.4.19 掃除機がけ(1階重点) - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、洗濯物を干すところからスタートしました。 そして、掃除機がけ。 今日は、1階の重点をかけました。 今日も、気持ちよくスタートです (^^) 現在のファイル利用量 58%。

    2024.4.19 掃除機がけ(1階重点) - 徒然草 ─ 青りんご ─
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 相次ぐ地震!南海トラフ巨大地震を否定するが… - y-blog’s room

    こんにちわ😊 昨日から今日に賭けて 当直をしていたのですが また今日もしないとならなくなりました。 でも今日あたりで決着つくと思うんですが… 17日午後11時14頃 宿毛市と愛媛県愛南町で震度6弱の揺れを観測 この地震の津波の心配はなし 地震情報 (2024年4月17日 23時14分ごろ発生) - Yahoo!天気・災害 不思議なことに 気象庁の会見でも 南海トラフとの因果関係はなし 「当かな?」 その疑問しかないですが。 震度6弱の揺れ 今後1週間は同程度の揺れに注意が必要! 報道によると停電とかは ないみたいですが。 震源地から 南海トラフと関係ないと 言い切るところを 具体的にしないといけない でもエネルギーを出す面では いいのかもしれないが わたくしは南海トラフの場合 愛知県あたりの震源地が 反応すると思っているので この愛媛県の大きい地震が 刺激にならないといいのですが! そ

    相次ぐ地震!南海トラフ巨大地震を否定するが… - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【ギャル曽根公式チャンネル #12】料理系ドンキホーテ商品の紹介 - y-blog’s room

    お疲れ様です。 午前中は霧雨だったけど 午後から晴れて さぁALFEEコンサートまで あと1週間 楽しみですね。 桜もちょうどよさそうだし。 はい今回はギャル曽根さんの動画から ドン・キホーテおすすめ品の紹介動画! www.youtube.com エコバッグ 折りたたみ 大容量 オシャレ 【2個以上購入で1個進呈】母の日 かんたん かわいい 大きめ 軽量 エコバック トート 買い物袋 マチ広 コンビニサイズ 旅行 ボタニカル 黒 レジかご レジカゴ 簡単 洗える 小さくたためる 特大 大きい わたくしも結構好きで ドン・キホーテでもけっこう 海外からの観光客も多いですよね。 すすきのにもあるんですが わたくしは狸小路のところしか 行ったことない! なんか行きたくなってきました。 ぜひご覧ください!

    【ギャル曽根公式チャンネル #12】料理系ドンキホーテ商品の紹介 - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【料理系YouTubeの紹介 #21】子どもも喜ぶ気合が揚がるとんかつ弁当(ギャル曽根公式チャンネル) - y-blog’s room

    お弁当 とんかつは最高ですね。 昼からも気合入る (投稿時は朝!) www.youtube.com とんかつの時は キャベツの千切り 最高ですよね、 でもキャベツの千切りに葉 これは便利なんですよね。 手動 キャベスラー 千切りキャベツ用 手動キャベツスライサー 業務用 千葉工業所 とんかつ サラダバー コールスロー 合羽橋 かっぱ橋 解説付きでわかりやすい すごく美味しそうですよね! レシピは下記のとおりです。 【レシピ】 ごはん お好みの量 キャベツ 適量 大葉 1枚 ●とんかつ 豚バラ 数枚 水溶き片栗粉 パン粉 とんかつソース 適量 ●ナポリタン 玉ねぎ 1/4玉 ピーマン 適量 ウインナー 2 マカロニ お好みの量 オリーブオイル 適量 ケチャップ 適量 みりん 3回し ●ごま和え にんじん 1/3 ほうれん草 1束 みりん 大さじ2半 醤油 小さじ1 だしの素 2g すりご

    【料理系YouTubeの紹介 #21】子どもも喜ぶ気合が揚がるとんかつ弁当(ギャル曽根公式チャンネル) - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【自家製の減塩冷凍弁当】2024年3月30日に持ち帰ったお弁当<副菜編①> - ゆるい減塩生活をつづるブログ

    2013年に栄養士さんに事指導を受けてから毎日3減塩を作っていました。 2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。 朝は夫任せ・昼は社・夕に冷凍減塩弁当をべる生活です。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。 →ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 前回お弁当を送ったのが3月17日。 2週間後の3月30日に、夫が単身赴任先から来てお弁当を持ち帰りました。 お弁当作って冷凍するまでは同じですが、クロネコヤマトに自転車漕いで持って行く手間がないのはやっぱりラクですね。 送料は…単身赴任先からの往復のガソリン代を考えるとどっちが安いのかはわかりません…今度聞いてみます(;'∀') 今回は副菜①和風定番ゾーンの紹介です。 この記事にはアフィリエイト広告や

    【自家製の減塩冷凍弁当】2024年3月30日に持ち帰ったお弁当<副菜編①> - ゆるい減塩生活をつづるブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • カスミのお惣菜『ハーブ&スパイス香るフライドチキン(ドラム)』は香り高い食べ応えでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

    こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットカスミ様のお惣菜『ハーブ&スパイス香るフライドチキン(ドラム)』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2024/4/18) ハーブ&スパイス香るフライドチキン(ドラム) タイ産ドラムチキンが複数の香辛料で味付けされた、フライドチキンです。 サイズ:縦6.2/横11/高さ3.5㎝ 重さ:100g 価格:198円 販売店::スーパーマーケットの【カスミ】茨城/千葉/埼玉/栃木/群馬/東京 栄養成分&原材料表示 1個あたりの栄養成分は エネルギー:212kcal たんぱく質:11.0g 脂質   :14.3g 炭水化物 :9.6g 塩相当量:1.2g 原材料は ---原材料--- ・フライドチキン(鶏肉(タイ産

    カスミのお惣菜『ハーブ&スパイス香るフライドチキン(ドラム)』は香り高い食べ応えでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • おくつろぎ中のパステルくん🐾 #おうちパステル - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日からスマホでの画面表示のレスポンシブデザインを止めてみました。 デフォルトのスマホ表示にしてアクセントカラーはブルー系を選んでみました。 この方が文字が大きく表示されて見やすい感じで良いかな…と思っています(*´∀`)。 今日は3月のおうちパステルくんの(/📷️<\)✧を載せてみようと思います。 まずはこちらです(*^^*)ノ。 おくつろぎ中のお手々です(//∇//)。 お手入れ中のパステルくん。 ところで……私事ですが…3月は片頭痛とんでもない大きさの波が来たんです( ´;゚;∀;゚;)。 chimaring.hatenablog.com 薬を飲んでも数日つらかったです💧。 目が辛すぎてス数日間スマホほぼ見られな

    おくつろぎ中のパステルくん🐾 #おうちパステル - ちまりんのゆるい日常
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 節約DIY⑦ピーちゃんへの気遣い - DIYnom’s blog

    【ピーちゃんに異変?】 最近のボス(ピーちゃん)の様子がおかしい。13歳でもあり、まさか??? と思いながら、放鳥すると元気に出て来ます。 何がおかしいのかと言いますと、狭い所へ隠れる様にして、今までの様に 止まり木で元気に鳴くことが無いのです。どうしても気になるので、AI相談。 大抵のことには教えてくれるAI(たまに凄い嘘をつくこともある)。 回答とては、どうやらインコは自分の体調不良を周囲に見せない(隠す)こと があるようなので、何処か体調不良なのか?でもエサや水はガッツリべている。 最近は鏡の裏に隠れている 欲旺盛でガッツリべています 原因は分かりませんが、見た目は元気なのですが、様子がおかしいのが 気になります。隠れる場所を探しているのか?だったら作ってみよう。 【隠れる場所】 巣箱はメスのクーちゃんが亡くなってから(享年10歳)処分してしまい 無いので、いつもの端材で隠れ

    節約DIY⑦ピーちゃんへの気遣い - DIYnom’s blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 第343話 マスク・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「マスク・・・!」です。花粉症・インフルエンザその他にも有効ですよね?www 次回は 4月26日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 主な登場人物 第343話 マスク・・・! お~~~!! あれはもしかして巷で噂の美容液がタップリ染み込んだシートマスクじゃないのか? へ~。 萬策はシートマスクを使ってるのか? パブオ。 よくシートマスクの事を知ってるね! そのくらいは知ってるよ!www 俺は化粧水が染み込んでるローションパックを使用してるんだけどね。。。 なあパブコ。 シートマスクとローションパック。 どっちがいいと思う? ん~~~。。。💦 パブオと私は全身毛むくじゃらだか

    第343話 マスク・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • FIREを目指す!節約料理で節約貯金を始めよう #FIRE #節約料理 - 寝ても、覚めてもブログ

    こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 産休明け、我が家の事はどうなるのか不安でしかありません 世の中の事の支度をされている方、当にすごいです 自分の首を絞めないようにも、今のうちに節約貯金をしていこうと思います それでは、FIREをゆるく目指して節約をする日々の料理まとめシリーズです ▼過去のべ物シリーズまとめはこちら▼ www.udablog.com www.udablog.com www.udablog.comスポンサードリンク 昼:つけ麺、夜:ハムカツバーガー お昼はつけ麺にしました 旦那が久々の出社だったので、独りランチです 具材が全部真っ白!(笑)それでもひとり100円くらいなので破格です 夜は簡単にハムカツバーガーです ハムカツは業務スーパーの10個入りのもので、パンはコストコです おそらくひとり50円もいっていないであろうコスパのよさ!なのに簡単で美味

    FIREを目指す!節約料理で節約貯金を始めよう #FIRE #節約料理 - 寝ても、覚めてもブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • セレンディピティ - JuniperBerry’s diary

    セレンディピティ 「思いもよらなかった偶然がもたらす幸運」 って 言葉があるけど それって 偶然なんかじゃなくて 自分で作るもの 見つけるもの なんじゃないかな って思う 転んでも ただでは起きないっていうか 何かに使ってやろう っていう 意気込みっていうのも あるかなあ だって 気にしていないものは 目に入ってこないもの 意気込むまでは いかずとも ずーっと心の奥底で 考え続け 思い続け 何かが 目の前を通り過ぎた時に 意味がわからなくても 気になって 「これ」って掴んで 後から 大切な出会いだったとわかる とかも あり だから セレンディピティという偶然は ずっと 思い続けている人だけが 気づくことのできる ごく普通にそこらに転がっている よくある出来事なんじゃないかな なんて 思うのよ だから 好きなことや 大切なことは 忘れず 心の中にキープしておこう 素敵な 出あいが 待っている

    セレンディピティ - JuniperBerry’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ハムカツとカレーな金曜日 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ハムカツとポークカレーのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ カレーの辛さは中辛程度となっております(・∀・) ハムカツはもちろん べ応えのある担当者'sカット版のクオリティでお届けいたしますヽ(・∀・) mikyouya.owst.jp ということで 今週は金曜日のロースカツはお休みとなりますm(_ _)m どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今週は月曜日のトラブルで、ところてん方式で日替わりがズズズイッと繰り下げとなる珍しい週でしたね(^_^;) たまにはそんな週もあってもいいですよね♪ と最大限自己擁護しときます(´>∀<`)ゝ 勝手にもふもふお助け隊 電柱のそばで倒れて動けなくなっているニャンコが! 待ってろ!今助けてやるからな! とうっ! もふもふお助け隊北品川支部変態グリーン参上っ! 大丈夫ですか

    ハムカツとカレーな金曜日 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 迷惑メール - おおパパの茅ヶ崎日記

    何とかできないものだろうか。 最近欲しくもないメールがやたらと増えている。そもそも見ただけで怪しげなメールもあるが、それ以上に増えているのが宣伝メール。 ネットでの買い物をする度に必ずメールを受け取らない設定にしてるのに、なぜか暫くすると今度はまたグループ会社などから送りつけて来る。 加えて最近の傾向を見ていると、メールアドレスそのものがどこかで拡散されているようで、全く関係のないところからも来ているようにも見える。 そんなメールは迷惑メールに入れれば良いのだろうが追いつくはずもない。そのため最近はそんなメールを消すことが日課となりつつある。 偽物サイトも増えているようだし、全く困ったものだ。 さて、昨日の晩ご飯。 この日は久方ぶりに肉と野菜を組み合わせたオーブン焼きを作ってみた。これだと肉と野菜をバランスよくべられる上に酒の肴にもなってボリューム的にも十分。 特にこの時期の新ジャガと新

    迷惑メール - おおパパの茅ヶ崎日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 今日は有給 - 節約主婦のもぐもぐ日記

    休みです おはようこざいます。 今日は有給で休みです。 朝ごはんをべた後、揚げ物を作りまし た。 ししゃもに衣を付ける。 揚げる。 出来上がったししゃもフライは、お昼と 晩御飯にべます。 休みの日は、朝からダラけていると1日 があっという間に過ぎてしまうので、 朝から動く! やることをやってから、そのあと、思い っ切りグータラ。このパターンがいいで す。 既に掃除も終わりました~。

    今日は有給 - 節約主婦のもぐもぐ日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 沿道にサツキ咲きました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

    沿道にツツジ咲きました。 暖かいと言うより暑いくらいですね。 散歩してましたら軽く汗ばんでいます。

    沿道にサツキ咲きました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 春はメンタル、やうやう… - 55歳で退職したおじさんのブログ

    昨日は曇りだった松も、今朝は晴天です。 ただ、北アルプスはよく見えません。黄砂なのでしょうか。 さて、早期退職してから「春は納税、やうやう増えゆく社会保険料」です。 ただ、現役時代は「春はメンタル、やうやう白うなりゆく顔色」と心の中でつぶやいていました。 5月病とよく言われますが、その頃「6月病」が出始めていました。 また、4月は気持ちが張っている、5月の連休の存在が心を支えていますが、身体はすでに限界で顔色が…ということも。 私は、新入社員研修というものを受けたことがないのです。最初に就職した民間はそんな大きな企業ではなかったですし、公務員転職した時は「社会人経験者待遇」だったため即現場。身体で覚える・飲み会で教えられる・自ら質問するという昭和の鍛えられ方。 研修未経験者の体験と統計データとによれば、新人研修はした方がよいみたいです。 そのココロは、研修と言う名目で新人同士が集まる時

    春はメンタル、やうやう… - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • VTR-F250で、裾野市の水ヶ塚公園へランチツーリング - ひゃまだのアウトドア日記

    (2024-04-19 初稿) 約1年前の2023年4月19日(日)に、VTR-F250で裾野市の水ヶ塚公園までランチツーリングに行って来た。 この日は、わが町内の一斉川さらいの日。朝から作業し、9時30分くらいからVTR-F250でツーリングに出掛けた。 今回の経路は以下のとおりで、209km、5時間30分ほどのツーリング。 富士宮焼きそばをべた後に、水ヶ塚公園を経て、なんと珍しく「南富士エバーグリーンライン」(二輪車(125CC超):料金370円)という優良道路を通って帰って来た。 ツーリングのコース まず、最初に今回のツーリングに参加したバイク。 ツーリングに参加したバイク ヘルメットの影になってしまっているが、わがVTR-F250とレブル250の2台。 出発の時間が遅かったので、富士宮市に入って「まごころ」という店で、定番の「富士宮焼きそば」をべた。 まごころ 富士宮焼きそば

    VTR-F250で、裾野市の水ヶ塚公園へランチツーリング - ひゃまだのアウトドア日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 福井・鯖江市 老舗・街中華屋さん回鍋肉ランチ - 続編・東海北陸ぐるりんこ

    小鉢の魚はハタハタかな。炙ったものをカルパッチョ風に仕上がったもの。これ、程よい酸味が実にイイね。アルコールのツマミになりますな。 久しぶりに、福井県鯖江市にある人気街中華屋、御園飯店さんで回鍋肉ランチをいただきました。メインの回鍋肉。やや酸味のある赤味噌で炒めたもの。名古屋人好みですな。 これによって味わいにコクが増し、衣をまとった分厚い豚肉や野菜との絡みが実に素晴らしく、ごはんがかなりススム君です。 量も満足度高し。ご馳走様でした。 御園飯店公式WEBサイト 御園飯店さんのホームページのリンク

    福井・鯖江市 老舗・街中華屋さん回鍋肉ランチ - 続編・東海北陸ぐるりんこ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った

    12.写真に残る港湾、船舶など(※市町村名は2024年1月現在) 港湾については利用した所が殆どですが、たまたま通り道にあった港湾も含めてあります。 なお、船舶は実際に利用したものです。 [24] 沖縄県⑫ 大神島-2、池間島、来間島、 宮古島市-4 ◎大神島-2 《  大神漁港  》-2 2016.02.28 大神漁港…宮古島市平良大神 2016.02.28 大神漁港。右手上に見えるのは大神小中学校跡のブロック塀…宮古島市平良大神 1998.02.24 大神海運の「ニューかりゆす」から見る大神漁港。右手の建物は大神小中学校…宮古島市平良大神 2016.02.28「スマヌかりゆす」から見る大神漁港 2016.02.28「スマヌかりゆす」から見る大神漁港 1998.02.24大神海運の「ニューかりゆす」から見る大神漁港と大神島 2016.02.28 大神海運の「スマヌかりゆす」から見る大神漁

    ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 2012.4.19 ブルトシップ・ジョブ④ - カメキチの目

    今日は 第2講「ブルトシップ・ジョブってなんだろう?」 ーーーーーーーーーー 第1講では「ブルトシップの宇宙」ということで、世界中の声を五つに分けて 具体的な分類例が示されたが、第2講ではそもそもBSJとは何?と問われる。 それは「無意味」、「テキトー(適当)」、「ウソ」。 自分のやってる仕事はそうじゃないかと気になる。 「仕事ごっこ」している気分がする。 (だから「とりつくろわなければならない」。 「仕事ごっこ」参加者はお互い「空気を読み合う」必要がある。 「ヤクザは自分が「ごくつぶし」であるという認識があるが、BSJは認められない、 《お互い同士》そういわない約束《暗黙の了解》になっている」) ーーーーー ここでとても重要なことが述べられる。 原著者のデヴィッド・グレーバーは経済学ではなく人類学が専門であることから、 そもそも人間、人類にとって何が大切なのか、という根的・普遍的な価値

    2012.4.19 ブルトシップ・ジョブ④ - カメキチの目
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • パン作りは化学や~からの~シール容器は理にかなってるとなり欠かせない道具になりました~ - 新Y’sクロニクル

    なぜにシール容器が適しているのか?発酵とグルテンの特性を学んでみた~ イーストは酸素不足になると炭酸ガスとアルコールを作り生き延びようとする! 高加水のパン、バゲットやイタリアンブレッド(チャバタやフォカッチャなど)を作る時も生地を扱いやすいシール容器 ここでチャバタのレシピを・・・ バターの香りや味が生きるパン、サンドウィッチのように色々な具材と共に べるパンはあまり甘くなく小麦の美味しさも引き立つようなタイプが良いと思う。 というわけで市販では、日人の嗜好がフワフワで甘みが強いことに合わせているので 求めているパンにはなかなか巡り合わない💦 で、自分で作るようになりました。 しかし以前パンを作っていた時のように体力勝負だと続かない・・・ 簡単に失敗が少ないパン作りを求めていたら、シール容器を使う方法が ネットに出回っていました🍞 使ってみると発酵が上手く進みます! 尚且つ、チャ

    パン作りは化学や~からの~シール容器は理にかなってるとなり欠かせない道具になりました~ - 新Y’sクロニクル
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 決まり字かるたで体験~新入部員も増えてます👍 - karutakko-muratanの日記

    今日は雨☂ 桜が散ってしまいますねぇ。。。 昨日の秋大練習は、1試合目はこんな感じ! 2段の人と1試合!感想戦していたら、「見学よろしいですか?」と、未来の新入部員さんが登場!👏 それから、「決まり字かるた」の札を使って、一枚札と2枚札で5枚対5枚で体験してもらいました。 「ちはやふる」を見た事があるそうで、説明が短くて助かります。 すぐに払って取ってたので天才的でしたね。 これで6人くらいが新しく入ったようなので、楽しみですね。 そこまで読まれると札が確定される=決まり字競技かるたは、取り札が下の句(七・七)だけで・・・ 上の句(五・七・七)を覚えてなければできない競技です。 でも、五・七・五・七・七全部覚える必要はなく、決まり字(画像赤文字)さえ覚えたら、すぐに速く取れます。 送り札もやりながら教えられるので、大学生の新入部員は教える方も楽ですね。 帰ってから一人でべた夕飯です。

    決まり字かるたで体験~新入部員も増えてます👍 - karutakko-muratanの日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • <香港>楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish ~しびれる辛さが癖になる麻辣烤魚~ - アジアおでかけブログ

    先日、辛いもの大好きなインドネシア人、中国人のママ友と麻辣烤魚をべに行きました。中辛を頼んだのですが、しびれる辛さがたまらなく、具だくさん!箸が止まらずでした。 楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish 最近ママ友がやたらと、「荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)においしい麻辣烤魚のお店がある」というので、連れて行ってもらいました~行ったのはこちら☟ 楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish 楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish(ヨンキー・スパイシー・フィッシュ)です。このお店の前は何度も通ったことがあり、実はかなり気になっていました。でも、娘を連れて行くわけにはいかないし、麺屋さんと違って一人で行くよりもグループで行ったほうがいいお店だし、行きたいけど一緒に行ってくれる人がいないなぁと思っていたんです。この日はやっとお店に入ることができて

    <香港>楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish ~しびれる辛さが癖になる麻辣烤魚~ - アジアおでかけブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 猫雑記 ~のんびりとごはんを待つ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~のんびりとごはんを待つ様達~ お昼休みはウキウキウォッチ 私待つわいつまでも待つわ こたつの中からこんにちわ 新しい昼が来た 以心伝心テレパシー スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~のんびりとごはんを待つ様達~ この記事は、2024年3月21日の出来事です。 お昼休みはウキウキウォッチ もうすぐお昼です。 すずめとてんがすでにスタンバイしています。 飼い主は普段から血圧が低く、上が60台で下が40台です。 さらに体調が悪い時や安静時は、上が50台で下が30台の時もあり、病院の先生には「当に生きてる?」「死ぬ直前の人の血圧ですよ」と言われてしまっている低血圧の持ち主です。 今日はいつもよりも頭痛もだるさも酷くてお昼寝していたのですが、様達は起こしに来ませんでした。 飼い主に気を使ったのでしょうか。 私待つわいつまでも待つわ むくも珍しく待っていましたが・・・。 ご

    猫雑記 ~のんびりとごはんを待つ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 近況 - 夕暮れ黄昏日記

    今日は、20時に寝たのですが、21時半には起きてしましました。 22時過ぎに再び布団へ戻って入眠。しかし、0時半には目覚めてしまった。 相変わらず、しっかり眠れません。 諦めて、洗濯を始め…。 ちょっと筋トレとストレッチ。 ほっと一息つきながら、こうしてブログを書いています。 ・・・。 最近、なんだかパッとしないんだよな…。 想いもめぐらず、書くことも内容がありません。 ・・・。 そうだな…。 ・・・。 ここのところ書道教室の書道展に出す作品づくりをしていました。 群馬県の『上毛かるた』の読み札と絵札をB4サイズの画用紙に描いています。 文字はもちろん書道教室らしく書いて、絵札は、自分なりにちょっと工夫しながら絵の具で。 ほんとに、いろんなことをさせてくれる書道教室です。 描いた絵はなかなかのものに。 気になる方は、ぜひ書道展を見に来てください。

    近況 - 夕暮れ黄昏日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 眠いな - 夕暮れ黄昏日記

    昨日も1時、今朝も1時…。 しばらくして、ウトウト。 昼間もウトウト。 しっかり眠りたいが少しずつしか眠れない。 そんな日が続いています。 慢性的な寝不足です。 少々の減薬をしているところですが、気持ちも若干不安定です。 新年度に入って、イマイチ調子があがらない。

    眠いな - 夕暮れ黄昏日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 笑福亭 気まおや - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 昨日(水)、今日(木)と、ここ大阪は黄砂が酷かったです 普段は見える生駒の山も霞んで見えず、車には文字が書けるほどでした そんな黄砂を題材に・・・ 演目 黄  砂 えーーーっ、しばらくの間お付き合いのほどを・・・ いゃ~!春ですねぇ〜! 昨日なんて暑いくらいでしたよ〜! 5月中旬の気温だったらしいですよ この分で行くと、今年の夏は100℃くらいになるんじゃないかなぁ~! みんな頭から湯気出してたりして… 天気は良かったのですが、黄砂が酷かったですねぇ~! 雨上がりの朝はそれほどでもなかったけど、だんだんと景色が霞んできて、最後には目の前の景色も見えなくなりましたよ それで焦ってメガネ取ったら、あれっ?見えるやん マスクしてるんで、眼鏡が曇っただけでした ま

    笑福亭 気まおや - 日々楽しく、自由きままに!
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 震度4に対してなにもできず怖かった。 - 27歳ポンコツ夫の毎日1分日記

    昨晩広島もちょっと揺れました。震度4だったらしいんだけど、結構強く感じて時間も30秒くらい続いた気がする。 怪我とかは誰もしていないし、物も壊れていないんだけど もっと強い地震が来たらどうなるんじゃろうと不安になってしまった。 11時くらいだったか、は既に寝ていて おれはアマプラでアニメ観てたんだけど、突然アラームが鳴って、「なんじゃ、なんじゃ?」と2人であたふたしてたらグラグラ地震。 体が自然とさっと動いて文鳥のケージを2人して支える母性ぷり。 初動はどうすべきだったのかよくわからない。 今年はほんと地震に関するニュースが多いなあと思っていたけど、震度4が広島に来るのは何年も経験していない気がする。十数年かも? 南海トラフは間違いなく来るだろうし、早く地震に強い一条の平屋が完成して来るべき日に備えたいな。 揺れ終わった後は寝ようと思ったけど、ちょっと興奮して寝付けんかった。あとなんかお

    震度4に対してなにもできず怖かった。 - 27歳ポンコツ夫の毎日1分日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 松のや新商品『ロースかつ黒カレー』を大盛りで!!ロースかつに合うカレーをとことん追求した実力は如何に!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ちょいと辛い系のカレーが大好きなクッキング父ちゃんです。 松のやのカレーが新しくなったってことなので早速べに行きたいと思います。 開発期間1年、"ロースかつに合うカレー"をとことん追求 スパイシーで奥深く、ロースかつに合う旨味を感じられる仕上がりに。 「格唐揚げ黒カレー」「海老フライ黒カレー」「コロッケ黒カレー」など、同時販売 とんかつ専門店の「松のや」におきまして、2024年4月17日(水)午後3時より、新作「黒カレー」を発売いたします。 開発期間1年。 試作に試作を重ね、ついにたどり着いた黒カレー。 松のや自慢の手仕込みロースかつとの相性に徹底的にこだわり、とんかつ専門店だからこそ、ここまで追い求め、華麗なる進化を遂げた自信作です。 スパイシーで奥深く、しっかりとした辛さの中にもロースかつに合う旨味が感じられる仕上がりで、べ進めるごとにじ

    松のや新商品『ロースかつ黒カレー』を大盛りで!!ロースかつに合うカレーをとことん追求した実力は如何に!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 🌠酒田市で風車と星空撮影しました😊 - photo & hobby

    編集写真(強めです) 山形県酒田市にて日中、ロケハンして夜の撮影に挑みます❗ まずは砂浜にある風力発電の風車を合わせて撮影します😊 訪問場所 山形県酒田市の風力発電郡 訪問日時 2024年4月上旬 主な撮影カメラ レンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』 備考 酒田市~鶴岡市の日海側は撮影スポットが沢山ありました❗ 星空と合わせた撮影が楽しいですが天の川は向きが反対で撮影に適してません😅 ↑日中、夜間の撮影場所を決めて夜の撮影に挑みます❗ 今回見つけた撮影場所は風車近くの立ち入り禁止アリアまでかなり近づいて撮影が可能でした😊 では夕方の様子です。日中は風車が止まってましたが夜になり回転が始まってました😊 編集済み写真 ↑ちょっと強めに編集しました。

    🌠酒田市で風車と星空撮影しました😊 - photo & hobby
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 『会津ほまれ(福島)』やすらぎ、喜び、感動を。 - K's MENU Note

    年を取ると様々な病気のリスクが高まってくる。 早期発見のためには検査が大事。 大腸の内視鏡検査を勧められたが…。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは福島県喜多方市のほまれ酒造。 創業は1918年。 www.aizuhomare.jp 今回の一は… あえて米にこだわらず、蔵の技術だけでいかに高品質の酒を醸せるか挑戦した一。 精米歩合50%の純米大吟醸規格。 穏やかな香り。 しっかりとした米の旨み。 滑らかで適度な膨らみがあり、雑味なくきれいな酒質。 やや甘めに感じるが後口はすっきり。 軽く温める。 酸が立ってキリっとする。 ほどよい米の旨みと味の広がりがあって、じっくり飲むには温がいい。 ・・・・・ 私「大腸の内視鏡検査をやるといいらしいですよ」 M氏「やるなら若くてきれいな女医さんにやって欲しいな」 私「マジっすか!?…女医さんだと痛そうだね」 M氏「その方が嬉しい」 私「ドMかっ

    『会津ほまれ(福島)』やすらぎ、喜び、感動を。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ボーっとする暇はない!うさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

    一昨年から始めた『政治活動』。 こんな世の中いかん!😠とモヤモヤしてきていた日々を送っていた頃、ただのうさぎバカ🐰?でしかないしぐれのお母ちゃんが引っかかったとある政治団体に入ってしまったのが運のツキでした。。。 正直、井戸端会議や世間話をする中で、政治と宗教の話をすると、そこら辺の人はきっとしらけムードになる?ご法度な雰囲気があると言われるようですが、はい。そういうことも知った上で始めてしまいました…。 親に引っ張られてきた〇〇学会員などではなく、お母ちゃんが自発的にやり出した政治活動です。元々政治は国民、市民のためのものです。ニュースで見聞きすると遠く感じられそうですが、来は生活に密接に繋がっているはずのものです。それが、世間話でできないこと自体がおかしいような気がしてきていたのです。567禍になってテレビから遠ざかるようになり、ネットを情報源にする中、地上波に上がらないニュース

    ボーっとする暇はない!うさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 月のリズムで栽培するお芋「月見苑シルクスイート」 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 まだまだ芋女は出会いを求めて探求中です。今月は新品種ではなく気になる新ブランドに挑戦。 ot-icecream.hatenablog.com そのブランドは、茨城県行方市にあるたねのハシモトが手がけるオリジナルブランド「月見苑」 月と農業の密接な関係に着目し、月のリズムを野菜の栽培に取り入れているんだって。さつまいもの苗も満月の日に植えるらしい。品種はシルクスイートです。 シルクスイートと言えば、強烈な甘さと言うよりもさっぱりとした甘さ、そして繊維質と言うよりもなめらかな質感、のイメージ。 まだアツアツの段階で割ってみると、やはり繊維は少なくて上品な質感とお味。正直、甘みは強くない。でもこれは、恐らく私が普段ものすごく甘い熟成芋をべているからです。 24時間冷やしたら、どうなったか。 なめらかな質感のまま、少しねっとり感が出ました。甘みも少

    月のリズムで栽培するお芋「月見苑シルクスイート」 - ツレヅレ食ナルモノ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 今日は週末金曜日「地図の日」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    桜の花びらも散り始めて、朝夕の気温も暖かくなってきた週末金曜日。今日は「地図の日」でもあるのだそうです。 1800年(寛政12年)の今日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発しました。その後16年にわたって測量をして歩き、格的な日全土の実測地図である「大日沿海輿地全図」を完成させたのは周知の事実ですよね。以前、伊能忠敬展で地図を見たことがありますが、膨大な量の手書き地図に圧倒されたことを思い出します。日を代表する偉人のお一人ですよね。将棋藤井聡太さんも地図を見るとのが趣味だとのことですが、偉人は偉人を呼ぶのかもしれません。 話は変わりますが、私は若い頃に中型バイクに乗っていました。もう40年近く前のことですが、ツーリングの度にタンクバッグに地図を入れて出かけていたことを思い出します。ツーリングの際には出かける前夜に地図とにらめっこをしながらルートをしっかりと頭に入れ、ツーリング当日もポイ

    今日は週末金曜日「地図の日」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • プログラミングスキルのレベルアップを目指して! paizaラーニングで挑戦中 #練習問題 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 プログラミングスキルのレベルアップを目指して、paizaラーニングで練習問題を解いています。 練習問題は、次のリンクで確認できます。 paiza.jp そんなに難しくないという感触で、提出しましたが・・・ 50点でした・・・ 何度か見直したのですが、何が悪いのかわかりませんでした。 提出したコードは、次のとおりです。 #include <stdio.h> int main(void){ char str[1000]; char buf[21][22]; char lr; int h,w,sy,sx,n,i,dr; fgets(str, sizeof(str), stdin); sscanf(str,"%d %d %d %d %d",&h,&w,&sy,&sx,&n); for(i=0;i<h;i++){ fgets(str,sizeof(str

    プログラミングスキルのレベルアップを目指して! paizaラーニングで挑戦中 #練習問題 - わくワーク
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 花に埋もれるラクウショウの呼吸根 - fukagawa1953’s diary

    花に埋もれるラクウショウの呼吸根 - fukagawa1953’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 深夜、お汁粉2杯食べさせられると胸やけになる - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……あんこお化け( ̄△ ̄)… 読者の皆さんは“お汁粉”は好きですか? (クックパッドより) 昨日私は深夜にお汁粉2杯べさせられて、なんか胸焼けしてる( ̄0 ̄) 昨日私は1ラボにお泊まり 日付が変わった頃、休憩で事務室に入ったら、なんか香ばしい匂いがするの 夜遅く遺体を連れてきたキャンディとバイトちゃんが「おりん」に焼香灰を入れて切りを焼いていて、 その横のお椀に粒あんが山盛りになっている (クックパッドより) 「オ~ボス!!あんここれで二山目なの。最近色々あって頭が疲れたから甘い物べなきゃ~」と、 最初は最中の皮に挟んで、飽きたから二山目は「熱湯入れてお汁粉にしよう!」となったそうで… 「あんこ残せないからボスもべてよ~」と 2杯もべさせられて、 私はマジ胸焼け中 ウチは何故か“あんこ”を大量消費するの。 どうしてケーキとかじゃなく“あんこ”なのか…私は不思議でならんのよ (~。

    深夜、お汁粉2杯食べさせられると胸やけになる - 死体を愛する小娘社長の日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 2023 ブラジル旅行記 VOL.12 古都オーロ・プレートでオスカー・ニーマイヤーのホテルを満喫する - 世界ふらふら放浪記

    ベロオリゾンチからオーロ・プレートという地方都市まで長距離パスで約1時間30分。 山道を登ったり下りたりします。 ブラジルというのは当に高低差の多い土地で、いったいいくつの丘や山を越えるのだろうという感じです。もしかするとそのせいで鉄道の線路を作れないのかもしれませんね。 バスの旅はいいです。まずもって楽ちんなのと、車窓の景色を見ながら移動できるからです。途中休憩するサービスエリアなどでも地元感を存分に味わえます。 オーロ・プレートのバスターミナルは当にこじんまりとしていて小高い丘の上にあります。そこからホテルまでは徒歩圏内だったので、自力で歩くことにしました。 しかし想像以上の坂道とデコボコ石畳+歩道が異常に狭くて、横を車がガンガン走るというまあまあな偉業でした。めちゃくちゃシンプルな道のはずなのにどうしてもホテルのある通りを見つけられず、広場の人に聞いてみてもいまいちな反応。結局G

    2023 ブラジル旅行記 VOL.12 古都オーロ・プレートでオスカー・ニーマイヤーのホテルを満喫する - 世界ふらふら放浪記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • まだ楽しめる森林研の桜 - 光と風と薔薇と

    おはようございます♪ 今日も黄砂の影響がありそうです。 写真は、立山町吉峰にある森林研究所の桜。 4/18日の撮影で、桜見園のサトザクラ系はこれからまだ楽しめます。八重でボリュームのある桜ですね。 一方、日の桜・展示園の方のヤマザクラなどほぼ終了でした。 ソメイヨシノ系 上は駿河桜(スルガサクラ)。 ヤマザクラ系 衣笠(キヌガサ)。 サトザクラ系 八重紫桜(ヤエムラサキザクラ)。 空を覆っています。 血脈桜(ケチミャクサクラ)。 雨宿(アマヤドリ)。 東錦(アズマニシキ)。 あとがき 桜見園にあった看板によると、高岡市の加茂善治さんから寄付された桜が植えられているそうです。昭和51年で、141品種とのことですが、現在では減っているようですね。

    まだ楽しめる森林研の桜 - 光と風と薔薇と
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • クッキング還暦プラス男~スパイスカレーを作るこだわり - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    還暦世代の男性だと  家事は奥さん任せだったり? 私は なんでも~むしろ奥さんより得意・笑 もっとも それじゃなきゃ、共働きは無理だったと思います。 さて、久々に スパイスカレーを 作りたかったのだけど、 ダイソーで クミンシードが 品切れで~やっと見つけました。 100円ショップより 増量でしたが 198円しました・笑 Amazonは 絶対ではないけど~こういった変わったモノ? ギャバンだし 100gはお得だから 追加で買いました。 ギャバン 業務用 クミンシード ホール 袋 100g GABAN(ギャバン) Amazon インド人も 日式「S&B ゴールデンカレー」美味い!というけど、 スパイスのみで作るカレーは「低カロリーで老人の胃に優しい」 私は「クスリ」と思ってますけどね~スパイス。 国産豚肉も 以前より安くなって ありがたい事です。 私は 更に値引き品を探して 冷凍保存し使っ

    クッキング還暦プラス男~スパイスカレーを作るこだわり - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【美肌SWEETレシピ】手作りスイーツ『シナモンチョコパウンド』 - 美肌Dish

    料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 栄養をしっかり摂ってお肌も心も癒したい♪美肌スイーツレシピ【シナモンチョコパウンド】をご紹介です。 お肌喜ぶスイーツのポイントは、不足しやすい物繊維や、ビタミン、ミネラルを補うこと。 ◆全粒粉とココアパウダーで物繊維たっぷり ◆チョコとココアパウダーでポリフェノール強化 ◆シナモンでAGE対策 がポイントです。 FuMiの栄養知識をギューッと詰め込んだ ブロマガ始めました♡ 肌年齢25歳アラフォー女子のBearuty Mind いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中健康 ランキング参加中美容生活グループ 『シナモンチョコパウンド』のレシピ 材料 作り方 レシピについて こちらのレシピもおすすめ♡ お肌も心も

    【美肌SWEETレシピ】手作りスイーツ『シナモンチョコパウンド』 - 美肌Dish
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ☆彡 しゅっけつをとるよ~ ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ みなさん… いつも来て下さって、ありがと~♪ いつも、たくさんのスターを下さって ありがとね~ そして… とても癒されて励みになるコメントを 当に、ありがとね♪ そんなみなさんに感謝です! あ・り・が・と・う…♪ これから先も… 大した事は書けないけれど 「麻衣子の日々」を、よろしくお願い致します♪ 昨夜… また大きな地震がありましたね! 愛媛愛南町、高知県宿毛?で震度6弱。 愛媛県、高知県他… 九州地方でも広範囲で揺れたようです。 宇和島市津島町にいるはず?の… 親戚のおばさまに電話をしましたが 出ませんでした(^^;) 年齢が、かなり高齢なので… もう出ないのかも! というか、それ以前に…生存してるのかしら?(^^;) って事で、午後からでもまた電話をしてみようと思ってます。 はぃ、ココまで! って事で… 久しぶりに、出欠

    ☆彡 しゅっけつをとるよ~ ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 今夜のおやつ!おやつカンパニー『ベビースタードデカイラーメン ノザキのコンビーフ味』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    4月になってからやけに迷惑メールが増えました。 持っていないカードも普通に来る。 どこで情報が漏れたかすごく気になるところ。 というかよく読んでみると日語が変なので「あーね」って思っちゃう。 皆さんも気を付けてくださいね。 今夜のおやつ おやつカンパニー『ベビースタードデカイラーメン ノザキのコンビーフ味』です。 コンビーフがお菓子になったら買うっきゃない。 人生で1度くらいしかべたことがないコンビーフ。 コンビーフ自体の味もほぼ知らないけどめっちゃテンションが高くなる。 リンク 『ベビースタードデカイラーメン ノザキのコンビーフ味』は期間限定で発売。 ノザキのコンビーフとコラボした、肉の旨みが広がるベビースタードデカイラーメンです。 発売日は2024年4月15日。 税込み146円。 裏面。 製造者はおやつカンパニー。 原材料を見るとコンビーフ風味パウダー、ビーフオイル、コンビーフ、ビ

    今夜のおやつ!おやつカンパニー『ベビースタードデカイラーメン ノザキのコンビーフ味』を食べてみた! - tomomo13’s diary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 「いい感じの40代」って、どんなだ。Part2 - 収納しないブログ

    収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です あと半年ほどで40歳の誕生日を迎えます 10年前と比べたら老眼も始まっているし白髪も増えたし増えた体重は戻らなくなったし気力も衰えたし加齢ってこういうことかぁーとしみじみ感じ入る日々なんだけど、 だけど10年前より確実に肩の力を抜いて生きられるようになったなぁーとも感じるのであります。将来への漠然とした不安や焦りを感じることが減って、現状を現状のまま受け入れることができるようになったというか。 歳をとるって良いことだ。 肩の力が抜けた理由はきっと、自分が「死」に一歩ずつ近づいていて、「いつか人生は終わる」ということを、より明確に意識するようになったから。加齢の効用だとも思っています。 予測できない未来への不安を吐露しても、仕事ツマンナイと愚痴をこぼしていても、上司や同僚の悪口を言っていても、配偶者への不満をSNSに投稿していても、あるいはしな

    「いい感じの40代」って、どんなだ。Part2 - 収納しないブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 無意識にできるようになる - ぼったくりに負けない

    読んでくださりありがとうございます。 皆様、日もお疲れ様でした🙂 今回は、為末大氏の著書「熟達論」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第二段階より取りました。 私が読んでて印象に残った箇所は、【時間を制する者が型を制す】という部分ですね。 一文を紹介しますと 【当然、うまくいっている時に諦める人はおらず、うまくいかなかった時に人は諦めるのだが、反応が大きいと心的ダメージが、一回一回の失敗ごとに積み重なってしまう。ここで重要なのは、うまくいかない時だけ反応する人はいない点だ。喜ぶにしろ落ち込むにしろ、同じだけの「反応の大きさ」がある】 と、あります。 このあと、為末氏は【反応を大きくしないためには、期待しないこと】と述べてます。 なにかに熟達したいときは、否が応でも反復練習を積み重ねる時期がありますが、期待しないことで淡々と続けられるという為末氏の言葉には説得力がありますね。

    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ねこ森町につづく道 - やれることだけやってみる

    キジが燈籠にはさまっていました。 この燈籠は最近のキジのお気に入りスポット。 石がひんやりとして涼しいのです。 ^・皿・^ ふんぬ! 大仏さまの鼻の穴くぐりを思い出しますね。 私は小学生の頃にトライしましたが、通れませんでしたよ。 けりけりけり。 そういえば今日はねこ森町でお祭りがあるのでした。 *花鎮めの祭り** nyan-chuke.hatenablog.com mishablnc.hateblo.jp ねこ森町への入り口は、わりとあちこちにあるようです。 もちろんしか知りません。 ^・ω・^ いってきます。 クロはパトロールへ。 なわばりのどこかから、ねこ森町に向かうようです。 ^ー_ー^ お空が黄色い。 黄砂が飛んでいますからね。 サバはお向かいのお庭からかな。 ドウダンツツジがきれいでしたよ。 ねこ森町に出入りする姿は絶対人には見せません。 それだというのに、キジさんや。 これ

    ねこ森町につづく道 - やれることだけやってみる
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • コツコツ片付けてごみセンターまで#実家の片付け - マダムあずきの意識低い系ブログ

    今日の成果#実家の片付け pic.twitter.com/s5Grwg4ts8 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年4月18日 こんばんは。 脚の筋肉がだるいワタクシ。 なぜかというと(以下どうでもいい情報w) 現在片付け中の実家クローゼットは 2階の一番奥にあり奥行きもあって(しかもホコリまみれw) そこから出して 仕分けして 分別して袋に詰めて 両手に持って階段を下りて玄関に置く 再び階段を上がりこれを繰り返す・・・ 普段一軒家の1階で暮らしているワタクシ。 圧倒的に階段の上り下りが少ないと思われます\(^o^)/ あぁこりゃ 実家に引っ越したら 脚鍛えられるなぁ(´-`) なんて 呑気なこと言っている場合じゃないけどね(゚∀゚) 更に玄関出てから車までも少し距離がある🚙 クローゼットから出されたモノたち 2階から降ろして玄関に集合したモノたち さぁ!積んで帰

    コツコツ片付けてごみセンターまで#実家の片付け - マダムあずきの意識低い系ブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ハイウェイスタンプ(大分自動車道)玖珠SA(下) - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    (ボヤけました💦😢) 概要 アクセス 各種施設・サービス ハイウェイスタンプ 概要 玖珠SAは大分県玖珠郡玖珠町戸畑七ツ江に位置する大分自動車道の下り線です アクセス 大分県玖珠郡玖珠町戸畑七ツ江496 駐車場 大型20 小型48 兼用0 二輪4 トレ-ラ2 各種施設・サービス フ-ドコ-ト 平日 8:00~20:00 土日祝 7:00~20:00 コンビニ セブン-イレブン スマ-ト🆋 無し 給油 無し EV急速充電スタンド 有り 1口設置 総合案内所 無し ドッグラン🐶 無し ハイウェイスタンプ デザイン 『青の洞門』 設置場所 セブン-イレブン 押印可能時間 24時間 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ旅行コレクション ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    ハイウェイスタンプ(大分自動車道)玖珠SA(下) - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 「死」を考えること。それはお花を降らせること。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 このお話は「生き物の死」について書かれています。 考えが伝わるようにストレートな表現をしている部分もありますので苦手な方はご遠慮ください🙇 小学生の頃でした。 学校の帰り道、初めての死体を見ました。 歩道に集まる数人の小学生。 何事かと見てみると冒頭の。 白くて綺麗なでした。 誰かが言いました。 「車で轢かれたんだよ。 そのあと動いてここまで来たの。」 と。 また誰かが言いました。 「って、飼い主の前では死なないんだって。 だから最後まで動いて移動するんだって。」 と。 初めて見る動物の死体は今でも脳裏に焼き付いています。 綺麗な毛並み。 轢かれたことが推測できるような目。顔。体。 自宅に帰って母に話しました。 小学生ですから、幼さのあまり可哀想というよりも興味・衝撃・興奮、そんな感情で伝えた

    「死」を考えること。それはお花を降らせること。 - ハピチわブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 今日は午後から挨拶回りでした(昨夜の地震のニュースにはびっくりしました…) - げんさんのほげほげ日記

    道端で静かに咲くお花さんをパシャリ♪(きれいな紫色…何というお名前なのでしょう~?) 今日の東京は一日曇り。 夕方からは霧雨が降ってきました。 昨日は夏日となり、暑ーい一日でしたが、今日は一転して涼しい日和。 せっかく暑さに慣れてきたと思ったのに…なかなか身体が気候に馴染まないですなぁ~ とちょこっとぼやいてみる…てへへ。 (風邪をひかないように気をつけなくちゃ…ですね♪) 朝の空を眺めて…雲も高くて何だか秋の空のようでした 今日は午前中は事務所で打合せ。 今年度の実施計画を色々思案する場でした。 事務所の事業年度は4月から3月までの1年間。 会社は一年度で決算をしめる。法律で決まっているからしょうがないのですけれど、 例えば3年間で決算をしめたりしない。それは中期計画だよね…と。 このような事細かな仕組みを初めて考えたのはどなたなのでしょうね。 はるか昔の人たちはどのように日々、年度をや

    今日は午後から挨拶回りでした(昨夜の地震のニュースにはびっくりしました…) - げんさんのほげほげ日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • ストックする派?しない派? - ネコオフィス

    眠りのストックはしたい派かな。(コハル) 同じく!いくら寝ても寝足りないのよね。 配送日が伸びていく不思議 今朝の私は・・・ 香箱座り? しまい忘れに注意! 配送日が伸びていく不思議 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 砂 クリーン&フレッシュ Ag+ 8L×2袋 (まとめ買い) アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon 我が家のご愛用の砂です。 これを毎週3セット。月に24袋ってことになりますかね。 ラスト2袋になったら注文して、翌日か翌々日にはいつも届いているのですが、今週はちょっと遅れているようで、残り1袋になってしまい不安がよぎってきました。 最悪はホームセンター行けばいい話なんですけどね。重いから面倒くさい・・・(音) 先ほどクロネコからお届けのお知らせが来たのでホッとしました。 最初のお届け予定日は4/16だったのですが、4/17→4/18になりま

    ストックする派?しない派? - ネコオフィス
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 香港のイタリアンレストラン「Carbone」カルボーンのカニ入りラビオリがヤバい! - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

    香港セントラルのイタリアンレストラン「Carbone」 (カルボーン)に行ってきました! 香港のレストランの中でも人気で 金融マンがよく接待で使ってるイメージ。 レトロモダンな雰囲気で高級感あるからデートにもおすすめです! 暗いけど華やかで、あとBGMが結構うるさめ笑 そんなカルボーンについてレビューしていくよーん! カルボーン 場所 Google マップ 香港島 Wyndham St, 33號9th Floor ランカイフォンだよー! 営業日時 ランチ12時から14時半 ディナー18時から23時半 日曜日はランチだけ休みみたいです。 HP https://www.carbone.com.hk/ 予約必須! メニュー ただでさえ英語わかんないのにこのフォントつら! メニュー数はそんな多くないんだけど カルボーンはとにかくおいしいって有名です。 値段高めだけど雰囲気とかサービスもバッチリだか

    香港のイタリアンレストラン「Carbone」カルボーンのカニ入りラビオリがヤバい! - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 何もない平面には猫がのぼる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    「何も置かない」と決めてもついつい、いろいろな物をヒョイと置いてしまう片付け下手の私。 棚の上やカウンターなど、「ちょい置き」したくなる場所ではありますが、そこを何も置かないすっきりした場所にしておくと、部屋の印象が変わります。 なので、戸棚の上を片づけたら、すぐにそれを目ざとくみつけるさん。 振り返るとハナさんが乗っかっていた。 せっかく作った「聖域」はハナさんの場所となりました。 寛いでいます。 にほんブログ村 最近、ハナさんはキャットタワーもキャットウォークもあんまり乗ってくんないなぁ~ は気まぐれじゃけん。 リンク リンク

    何もない平面には猫がのぼる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 訪問NSの来訪で珍しく、 - グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜

    しゃべりまくるグレ夫。 どういった心境の変化だったのか??? あめが好きで、 小梅ちゃんとか男梅とか 職場のデスクに入れておいて 1日1袋べてた、 ランチのあとアイスクリームべるのも 好きだった、とかのむかし話。 だから血糖値、高かったのか! 訪問PTとOTから聞いたそれぞれの家族の話。 OTはマスオさんだから大変そうだ、 PTの奥さんは飲みに行くのが大好きだから いつも留守番させられてる、とか、 ニヤニヤしながら嬉しそうに話してる、、 通所リハでの話。 トイレが4つあるんだけど 3つまで右麻痺用だから(なぜ??) 1つしかない左麻痺用が使用中だと困っちゃう、 向かいに座ったばーさん2人が こっちを見ながらコソコソ話をしたあと 「でもわたしたち五体満足で良かったわよね」 って言いやがってアタマきた、 体重測ってもらったら58.5kgだった、等々。 (これなんていう花かな?) 次から次へ

    訪問NSの来訪で珍しく、 - グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • キリ顔と寝顔のギャップ - メインクーンのオリーとレムち

    キリッとキメ顔のオリー。 朝ごはんべ終わって 元気いっぱいやる気いっぱいだね。 レムちも負けじと キリッとシャキッと! 前足ぴっちりそろって ポージングまで完璧です。 可愛いね、レムちーっと 床にへばりついて撮影していたら 厳しいお目目で見つめられました。 床に張り付いて暇そうに見えるかもしれないけど 暇じゃないのよ、レムち。 でも、レムちとの遊ぶ時間よりも優先されるかというと そんなわけないっっ! ということで、全力じゃらしマシーンとなって 遊びました。 レムちは構って構ってと 飼い主にくっついていましたが オリーはお昼寝を楽しんでいました。 また尻尾を下敷きにして・・・ てゆうか すごい角度で尻尾でているな。笑 気持ちよさそうで何よりだよ。 最近は早朝もベッドにきて 添い寝してくれているオリー。 この脱力しきった寝顔は 見ているだけで癒されますね〜。 ほにゃほにゃ( ´∀`) つい

    キリ顔と寝顔のギャップ - メインクーンのオリーとレムち
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【旅行記】2023年度冬休み/Day1-1 4年ぶりにヨーロッパ上陸 - 世界の町で朝メシを喰う

    Nap Zoneは冬でも蒸し暑く、隣人のイビキもうるさくて熟睡できなかったけど、それでも暗い場所で6時間ほど横になれただけでも全然違う。 外に出てみると寝床難民があちこちにいて、Nap Zoneの最後の一席を確保できて良かったと心底思った。 Nap Zoneは今や弊ブログで一番読まれる記事となったので、親愛なる読者諸君も各々100回、読み込むように。 とりあえずモーニングコーヒーをしばく。 今頃、日ではまだ同僚達が働いていると思うと実に痛快である。ごめんよ、後輩。 Nap Zoneの真下はキッズゾーンのようになっていて、ダウンタウンDXのようなデザインの車が迎えてくれた。 その後はフードコートで朝メシ。 安めのメニューにしたけど、トンカツの量に対して異常に少ない米、フルーティーなソースに少々面喰らった。 奮発して韓国料理べれば良かったのかもしれないが、先述のように仕事量の増え方と給与

    【旅行記】2023年度冬休み/Day1-1 4年ぶりにヨーロッパ上陸 - 世界の町で朝メシを喰う
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 日陰の守り神: 電子音の誘惑に翻弄される犬🐕 - attractive white 僕はホワイトシェパード

    今日の調子はどうですか? 最近また朝いつきが悪い トッピングが気に入らないのか 馬肉に変更しても、匂いを嗅いで止める どうにもサプリメントの匂いがいやらしく サプリメントだけお皿の外に落ちていることがよくある グルコサミンなのでべて欲しいのだが 今までもべていたのに、なぜか急に嫌がる 仕方ないので単体で、べさせるしかない ヨーグルトでコーティングして口に運びしかないね 天気予報は曇りだったけど そこそこ気温もあるので、暖かいよ とりあえず遊ぶのは朝がチャンス なぜか、日陰から動かない 日中の気温も20度まで上がるので、人間は半袖でも大丈夫 母ちゃん半袖デビューしました 今日はマシェリさん、ボールはキープしつつ 日陰からでない JOYはトラックの走る音に反応して 走り回っております パトロールに余念がありません いい運動になるよ ボール投げより走ってるし 何がそう彼の能を駆り立

    日陰の守り神: 電子音の誘惑に翻弄される犬🐕 - attractive white 僕はホワイトシェパード
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 緊急停止 - だいたい日刊 覇権村

    今日は電車が緊急停止して、 車内の電気も全て消えてしまった。 明かりも、空調も、機械音もない。 これが電気のない世界か。 もしこのまま電気が 復活しなかったらどうしよう。 きっとまた原始時代から スタートすることになるだろう。 明かりは火を起こすことから始まる。 燃やすものも薪からろうそくになり、 ろうそくからガス灯へ・・・ と考えている内に電気が復活し、 電車は動き出した。 もしあのまま動かなかったら、 大変なことになるところだった。 電気とピカチュウに感謝した。 Follow @buddha0123

    緊急停止 - だいたい日刊 覇権村
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • JR環状線で感じた奇妙で面白い違和感 - 面白情報探し旅!?

    今日、大阪JRで感じた不思議な感覚。 ちょっぴり恐怖を感じたものの、後で思い出すと笑える話です。 いや、人以外は誰も気に止めないかな?? 一車両の中で私以外、全員、進行方向と反対を向いて座ってる気まずい違和感。 これって一体何なんだろう…? 人の多い昼間の電車の中で不気味な怖さを感じました。 ランキング参加中大阪ランキング参加中旅行ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 たくさんの人が居る空間で、進行方向を向いて座っているのは、私だけで、他の人は全員後ろ向き… 目の前にいる人が全員、私の方を向いている謎! 目を合わせないように気を付けつつ居心地の悪さを感じました。 進行方向表示・車用オイル入りコンパス 吸盤付ボールコンパス G-880S 株式会社クリアー光学Amazon 私が間違っているのか??? まさか環状線の内回りに乗車したつもりで、外回りに乗ってしまったのか??? いえ、車内

    JR環状線で感じた奇妙で面白い違和感 - 面白情報探し旅!?
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 我が家の晩ごはん『プリプリエビ団子揚げ』 - れんのブログ

    こんばんは🌆 メニュー プリプリエビ団子揚げ ◆材料(2~3人分) 【材料】スイートチリソース 生キクラゲ 生キクラゲとほうれん草の炒り卵 菜の花の酢味噌 母の介護 散歩道で見かけたお花 歩道のコケ メニュー プリプリエビ団子揚げ キクラゲとほうれん草の炒り卵 菜の花の酢味噌 プリプリエビ団子揚げ こちらです⇩⇩ ◆材料(2~3人分) むきエビ  ・・・・・200g A はんぺん  ・・・・・40g 玉ねぎ(みじん切り) ・20g にんじん(みじん切り)・15g 卵白 ・・・・・・・・1個分 酒  ・・・・・・・・小さじ1 片栗粉 ・・・・・・・大さじ1 塩   ・・・・・・・小さじ1/4 揚げ油 ・・・・・・・適量 スイートチリソース(自家製) フライドポテト エビ団子プリプリでチリソースでべると意外と美味しい😋 チリソースは瓶入りを買うといつも使い切る事が出来ず期限切れになってた

    我が家の晩ごはん『プリプリエビ団子揚げ』 - れんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • UMA未確認生物スイング ヒツジ男 アメリカ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 未確認飛行物体をUFO、 に対し未確認生物はUMAとのこと。 ウィキペディアに記載の 未確認生物についての記事を 読みながらバットを振りました。 今回は「ヒツジ男」です。 ピンクの6行を 【言って振り】ました。 5回ずつ繰り返し30振りでした。 ウィキペディアより引用。 ヒツジ男, 目撃例の多くが、カリフォルニア州のサンタ・ポーラに集中している。 多くの目撃者によると、 「羊のような顔を持つ怪物」 とされる。 体長は2mほど。 筋骨質の体格をしており、 「羊のようにカールした灰色の毛」 で覆われているという。 二足歩行をすることから、 一種の獣人と考えられる。 わたくしは牡羊座なので、 牡ヒツジ男と言われても、 仕方がないです。 日の素振り文武両道の概要。 2024/04/18 素振りの数 : 150 , 文武両道

    UMA未確認生物スイング ヒツジ男 アメリカ - 素振り文武両道
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 道の駅カードや道の駅きっぷ、道の駅バッジなどいろいろあるけど私が集めているのはこれなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、みなさん道の駅カードや道の駅キップ、道の駅バッジなど集めてますかね。 道の駅に行かないと手に入らいない限定品なのでなんだか旅の記念にと集めてみたくなるものです。 中には道の駅に現金を郵送して「道の駅キップを郵送しろ!」という人もいるようですが公式ではルールを守って集めている人にも迷惑がかかるのでそのような行為は自粛していただくようにと注意喚起をしている。 どうやら好意で郵送している道の駅もあるらしい。 まぁ道の駅では道の駅キップ専用の収集ホルダーが2300円で売られていたりするので集めてみたくなるものの・・・ では日にはいくつの道の駅があるのかと調べてみると・・・ 令和6年2月16日現在で1,213駅が登録されていて、この数を実際に行ってコンプリートするにはかなりの時間とお金がかかるわけで・・・ よほどの熱量がないと無理だわ。 で、私が集めているのが道の駅限定国道、県道ステッカ

    道の駅カードや道の駅きっぷ、道の駅バッジなどいろいろあるけど私が集めているのはこれなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 堀之内町立竜光小学校 - 学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

    ■学校データ 創立:1874年 ・根小屋校の生徒数増加による私立啓蒙学校として開校。根小屋校を附属校とする。 ・1926年に町村合併により堀之内町立竜光尋常小学校と改称。 ・1941年に堀之内町立竜光国民学校と改称。 ・1947年に堀之内町立竜光小学校と改称。 閉校:1958年 コメント: たぶんここ。と思いたいが、どう見ても私有地。しかし、堀之内町史に載っていた在りし日の竜光小学校の背景とこの場所が一致しているんです。 しかも古い空中写真を見ると、同じこの場所に学校らしき建物があるので、8割方ここで間違いないと思っている。 とはいえ私有地っぽいのは変わらないので、あまり深く調べてない。遠目からぐるっと見渡してみたものの、閉校記念碑や門柱っぽいものは見当たらなかった。 なお、この竜光集落の集落センター敷地内には、かつての竜光小学校の校長先生が寄贈した樹木(松の木?)が植えられていて、それを

    堀之内町立竜光小学校 - 学舎の記憶|廃校を旅するブログ|
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 全く面白くないチャンピオンズミーティング - ウィングオブハート

    wingofheart.hatenablog.com 前回のウマ娘ガチャで盛大な爆死をかまされたので、ジュエル回収のために今回初めてチャンピオンズミーティング(以下チャンミ)に参加してみました。 こういう直接的なPvPは好きではないので今まで無視していたのですが、さてはて一体どんな感じなのか。 予選1回目は5連勝、予選2回目は3勝であっさりと決勝Aグループへ。 決勝は2位で終わりました。 相手がデバフ込みのガッチガチの編成かつ自分のルビーが全く仕事をしなかったのでまぁ仕方がない。 数回程度の育成でこれだけやれたら十分です。 で、今回チャンミをやってみた感想なんですが… くっそつまらん! 何が面白いのか全く分からない。 レース中に自分でやれることがなんにもないので結局は運任せ。 運任せで負けると異様に腹が立つ。 自分には合わないだろうなと思ってはいたのですが、まさかつまらない上に妙に嫌な気分

    全く面白くないチャンピオンズミーティング - ウィングオブハート
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • シャトレーゼ 北海道小麦のワッフルだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは シャトレーゼ 北海道小麦のワッフルだよ こちら 裏 中身 シンプル ワッフルって感じですね 何か 添えたほうが おいしく べれるかもね ふくすけ そのまま 今すぐに 頂きたい って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    シャトレーゼ 北海道小麦のワッフルだよ  - ふくすけ岬村出張所
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【ウオトシ御食事処】三原駅から徒歩5分で美味しい魚料理と出会える(三原市城町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

    こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。 今回紹介するのは ウオトシ御事処 さん。 休みを利用して三原市にお邪魔しました。新幹線ですぐ着きますし、2000円くらいとお手頃でした。三原に来る頻度が増えそうです。 JR三原駅から徒歩5分。ランチでお邪魔しました。 魚屋さんだった名残なのか、まだ現役なのかは分からないですね。 ▼メニューです。入る前に確認できました。 魚が中心ですが、トンカツもありますね。 ▼店内の様子です。 昼時とあってお客さんも多かったです。カウンターは5席。それに座敷2卓(8席)と、堀り炬燵1卓(6席)。別で個室(4席かな)もありました。 ▼刺身定(2530円) 刺身に天ぷらと、内容が充実していますね。 刺身は《タコ/ハマチ/サーモン/鯛/海老》かな。厚みがスゴくてべ応えありますね。サ

    【ウオトシ御食事処】三原駅から徒歩5分で美味しい魚料理と出会える(三原市城町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 告白(コンフェッション) - 月舟記録

    5月に映画化されるコミックを手に取る。福伸行原作、かわぐちかいじ作画という俺的欲張りセット。ストーリーのほとんどが猛吹雪の中の山小屋という密室で進んでいくので映画だとどういう見せ方をするか興味深いところ。

    告白(コンフェッション) - 月舟記録
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 「Ushimaru」はイタリアンでダントツ素晴らしいレストランだ! - なるおばさんの旅日記

    「地産地消」というのはやはり地方のレストランだったら、これからはしっかり意識していくべき路線であると思っています。 地元の美味しいものを惜しげもなく使用したメニューは、「次が予想できちゃう料理」と一線を画します。 「Ushimaru」ではランチもディナーも3時間をかけていただくコース(15,000円・税込)オンリーで他のアラカルトなメニューはありません。 (後述しますが「Ushimaruのラザーニャ」(1,500円・税込)というお持ち帰りメニューが唯一のコース外のメニューです。) 確かに15,000円はお安くはありませんが、私はここのお料理を一度はべてみたいと考え、昨年からずっと狙っておりました(笑) 「地元のものってやっぱり美味しいよね〜」といつも言ってる友人の言葉も後押しになりました。 一応、テーブルにはメニュー表があるのですが、順番はその通りではないし、「メニューには無い〇〇です!

    「Ushimaru」はイタリアンでダントツ素晴らしいレストランだ! - なるおばさんの旅日記
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 大島桜 - 月に叢雲花に嵐

    永代橋を渡り…何枚か写真は撮っているのだが その辺は昨年写真を公開しているので飛ばして、 地元の駅付近で桜の咲いている場所を探して歩く。 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. SS13 F5.6 ISO200 緑色が目立つのでソメイヨシノではなく大島桜である。 都心と比べると暗いので13秒も露光する必要があった。 拡大すると風による被写体ブレが起きている。 今日の音楽 youtu.be ランキング参加中写真・カメラランキング参加中登山・絶景ランキング参加中野生動物・自然観察

    大島桜 - 月に叢雲花に嵐
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 母の料理71 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆母の料理◆ ◆これべたい◆ ◆べれる幸せ◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は母の料理を紹介しようと思います。母が今年最後の鍋をしたいって言うので、一緒にべることになりました。 ●せり 芹を姉が持って来たらしく、母が調理してくれましたぁ〜。 自分では作らないから、こう言うお浸しとかべれるのは嬉しかったりします。 ●お造り マグロ、グジ(甘鯛)、ホタルイカ お刺身はやっぱり美味しいですねぇ〜。 甘鯛のお刺身はおいしいですねぇ~。 ●数の子 これは、父が好きだから良く買ってる数の子です。 数の子と日酒が好きな父です。 ●ホワイトアスパラ ※前もってべたいものを伝えてました。 僕:「ホワイトアスパラべたいなぁ〜」 母:「べたいもの言うたら何でも出てくると思てるやろ?」 僕:「(笑)え?そんなこと…おもってるよ!」 母:「あんたはのんきやから、ノンキ〜って猿みたい

    母の料理71 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 与楽鑵子塚古墳 奈良県高市郡高取町与楽 - 墳丘からの眺め

    乾城(カンジョ)塚を見た後は、鑵子(カンス)塚へ。漢字は違えど音の響きは似てますね。 一応舗装された道ですが、途中側溝が埋まっていて深さ2㎝程度の川になっていました。通過して振り返ったところ、左奥にカンジョ塚。 鑵子塚の裾に到着。 墳丘東側の説明板に近寄るには、獣除けの電線を跨ぐ必要があります。 史跡 与楽鑵子塚古墳 昭和58年3月15日指定 貝吹山から南へ派生した支丘上に立地する径約24m、高さ約7mの円墳で、墳丘北側に幅約6mの掘割りを設けている。盗掘坑によって南に開口する片袖式横穴式石室の存在が判明しており、その規模は玄室の長さ4.15m、幅3.15m、高さ4.5m以上、羨道部の長さ2.0m以上、幅1.4m、高さ1.0m以上である。 石室は花崗岩を用い、側壁は自然石、奥壁は主に割石によって構築されている。未調査の古墳であるが、6世紀後半でも早い時期の築造と考えられる。 地域にはほぼ

    与楽鑵子塚古墳 奈良県高市郡高取町与楽 - 墳丘からの眺め
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 世羅高原農場のダリアたち (64) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 桜は散ってしまいましたが、外へ出掛けてみると「花の季節がやってきた!」っていう感じがします。 でも、今朝イチのアップも、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 ダリアの開花時期を調べてみると、6月中旬から11月にかけて、だそうです。なので、花の季節だとは云っても、まだダリアが咲く時季ではありません。 だから、ネームプレートが添えてあった、ダリアのアップは、まだ継続していきたいと思います。このダリアは、現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所です。 世羅高原

    世羅高原農場のダリアたち (64) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 【映画】「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    ゴジラシリーズ第25作目にあたり、「GMK」(ゴジラ・モスラ・キングギドラの略)と略称される作品です。 日各地で怪事件が発生、その場所が『護国聖獣伝記』に記されている3体の聖獣バラゴン・モスラ・ギドラが眠る場所と一致していることに気づくBS局のレポーター・立花由里。 やがて「太平洋戦争で死亡した人々の怨念の集合体」とされるゴジラが日に約50年ぶりに再上陸。 ゴジラから日を守るために、聖獣を蘇らせる動きを立花は知るのだが・・・というストーリー。 要は、ゴジラが日にやって来て、それを止めようとするバラゴン・モスラ・ギドラがわちゃわちゃ大暴れするという内容です。 オールCGで制作されたゴジラを見慣れてしまったけど、着ぐるみ特撮のゴジラはそれなりに楽しい。肉厚感が良かった。 けど、物語パートがどうしようもないなぁ・・・役者の演技力も低いし・・・子供騙しというか陳腐な感じ。 ということで、ほ

    【映画】「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 少し驚いた。何回も言うが言葉遣いは大切なんだぜ派遣さん。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 入学式の次の日の事ですね。 前にも書いたことはあると思いますが私は結構言葉遣いにうるさいんです。 ってか 最低限の礼儀でしょって思ってますからね。 ↓ takion0622.hateblo.jp 普通に仕事をして、ちょっと休憩しにタハコを吸いに行ったんですよ。 そこに前日から来たであろう派遣の人が。 私は休みだったんで初めて顔を合わせたんです。 まぁ担当に任せてるので、前もって挨拶とかはしてなかったんですがね。 普通に1人でいたので。 挨拶をしたんですよ。 お疲れ様ですと! すると派遣の人は私に お疲れさま〜って。(笑) あれ? おかしくない。言葉? って思いましたよ(笑)。 別に派遣だからって下に見てるとかそんなんは全くありません。 むしろ来てくれてありがとうって思ってるくらいですから。私も派遣で働いてたこと沢山ありますからね。 でもね! こっちはお疲れ様ですと

    少し驚いた。何回も言うが言葉遣いは大切なんだぜ派遣さん。 - タキオン0622のブログ2
    k10no3
    k10no3 2024/04/19
  • 蒸し鶏の香味ソースがけ - artなfoodsのDiary

    ■ 蒸し鶏の香味ソースがけ ホントは前菜ですか… 最近よく見聞きするコトバに「知らんけど」と云うものがあります。さんざん意見や主張を述べておきながら、最後に「知らんけど」はないよなあ…と思ってしまいます。知らないんだったら喋るなよ!と反発も感じます。なんだか自らの責任を回避しているようにも思え、聞いたあと・読んだあとにこれまでの時間をどうしてくれるんだい…と怒りを覚えることさえあります。 テンポの良いお笑いの会話の中で「知らんけど」とボケてみせるのとはワケが違う用法に、近年の人々の教養の無さが露骨に噴出している現象かと思えてなりません。エロおやぢの認識違いでしたらシツレイシマシタゴメンナサイですが、やっぱりモヤモヤ感は残りますよ。 さて先日は廉売の鶏胸肉を購入して「蒸し鶏」にしてみました。高タンパク質低カロリーで人気の鶏胸肉ですが、やはりあっさりさっぱりと引き換えにパサつき感も否めないわけ

    蒸し鶏の香味ソースがけ - artなfoodsのDiary
    k10no3
    k10no3 2024/04/19