タグ

2008年4月4日のブックマーク (18件)

  • MUSIC PC

    アクセスしていただきありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが、MUSIC PCは移転しました。 アドレスは http://sonicdisorder.net/ です。 今後ともよろしくお願いいたします。 MUSIC PC管理人 kazutomo

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
  • EAC(Exact Audio Copy 、eac)使い方などについて - PC覚え書き

  • プリンタを買って知った驚愕の事実 - Attribute=51

    まさに驚きの連続だったぜ。 ・プリンタが12000円で買えるという驚愕の事実 ポイント分なかったことにしての12000円だったけど、でもスキャナつきだぜ? 液晶モニタまでついちゃってるやつがだぜ? こんなに安いとは思わなかったよ。3万円ぐらいはすると思ってたよ。 すげぇ時代になったもんだぜ。 ・10Kgのプリンタを持ち帰った頃には両腕がプルプルしてたという驚愕の事実 こんなに筋肉がなくなったのかと驚きだったぜ! 家に着いてから晩ご飯べてたけど、箸を持つ手が震えてたぜ。 自分の体力の衰えを如実に感じたぜ。 ・プリンタを設置する場所がないという計画性のなさが浮き彫りになった驚愕の事実 勢いで買ったので、置く場所がないです。 正確には設置する棚がないというか。今は床に無造作に置いてます。 週末、パソコン棚をかたしてスペースを作りマス。 ・インクをセットしないとスキャンできないという驚愕の事実

    プリンタを買って知った驚愕の事実 - Attribute=51
    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    いや、12000円で安いと言っている方が驚き。安い奴は5000円ぐらいであるでしょう
  • 日本人の社会感覚について - すなふきんの雑感日記

    近年における政治のゴタゴタを見ていると、日は「小さな政府」を目指すと言いながら実際にはどうなのかという疑問が絶えない。「小さな政府」の概念というものは、政府は警察国防の機能以外は原則手を出さず福祉は最小限だが、そのかわり税金も安く低負担で済むという「トレード・オフ」の視点の中で成立するものだ。しかし相変わらず国民の関心事の上位に来るのは社会保障制度の将来への不安感など、基的には「大きな政府」をその発想の前提としているように見える。もし「小さな政府」志向であるなら自分の世話は自分で賄おうとするし、老後の心配も自己責任の範囲で行おうとするだろう。ただしその代わり税金は負けてくださいよという姿勢になるはずだ。ところが多くの日人にとってその意識は希薄なようだ。これはおそらくは政府というものを家族共同体に擬制する傾向が強く、社会契約の構成物という発想が弱いところから来るのではないだろうか。*1

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    多くの人は、税金の無駄遣いを失くし、利権に群がる者どもを一掃すれば、増税しなくとも税は十分にあると感じているからだと思う
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    「本多記者の発言がこれまで問題にされず、和田記者だけがスケープゴートにされたのか?」>和田さんはニュースステーションにレギュラーとして出演していたから、ホンカツよりも有名で叩かれた
  • 楽なログ・紙々の黄昏 : チベットの決定的弱点

    ペーパーレスで日記も簡単。Macの白い機体で我が逝くはネットの大海。ロバートAハインラインのSF小説には、宗教を批判した作品がいくつかある。その代表的なのが「動乱2100」収録の「もし、このまま行ったら」で、これは宗教が支配する未来のアメリカを舞台に、その打倒のための武装蜂起が描かれている。  劇中の台詞では「頭が悪すぎて技術者になれず、怠け者すぎて農民になれず、信用されないから銀行家にもなれない、そんな者が宗教家になる」とまでこき下ろしている。  宗教の支配と言えば現実世界だとホメイニのイランやタリバンのアフガンで、これらはとんでもない国だとアメリカは敵視し、武力行使してでも打倒するべきだと言っている。アフガンでは実行もした。  アメリカのやり方はともかく、戦争により犠牲者が多数発生して悲惨きわまる事態となったにもかかわらず、封建的な宗教に支配されて国民が幸せだったと言える人は多くなかっ

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    その理屈だと植民地支配はすべて肯定できるのだが?
  • なんすかこれ?:「早稲女」 - 女教師ブログ

    ワセジョとは - はてなキーワード一般に高学歴な女性に見られる傾向として、高学歴である自分、女としての自分、そういった自分を周囲に認められたいと思いつつも、なかなか周囲から認められず、その忸怩たる思いがコンプレックスを形成し、結果日常の態度や行動様式、発言などに現れている女性を指す。なんだこりゃ!?語義(原義)がどこにも書いてないし。しかし、このキーワード作成者は、ある特定の「早稲女」(あるいは「早稲OG」)と何か(something bad)あったのだろうか、と邪推を禁じ得ない。こんなに自由に書いても許されるんなら、自分だったらこう書くな。一般に「頭がいいけど遊びも上手」系の(と人は思いこんでいる)大学に入学し、大学デビューを果たした女性に見られる傾向として、極めて均質的なメンバーで構成される「テニサー」(テニスサークル)に入りつつも、「私の入ってるサークルって変わってる人多いよね〜」

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
  • これはひどい - Apeman’s diary

    古森義久という人物が、自分の読者の知的水準をどの程度のものと推定しているのかがよくわかるエントリです。 ステージ風発 「朝日新聞がカンボジア大虐殺を「優しい」と評した――証言者の死で蘇る記録」 ここで画像により引用されている記事の内容を「カンボジア大虐殺は優しい」と要約したら、どれほどハードコアな反共主義者の教師でもバツをつけざるを得ないでしょう。小学生にだって、この記事で「優しい」と評されているのは「カンボジア解放戦線」の、プノンペン陥落前後の振る舞いだからです。もちろん、この記事は暴力というものを質主義的な観点(特有の民族性というものがあり、それによって大虐殺が起きやすかったり起きにくかったりする、という)でとらえており、その点は決して後知恵によらずとも当時において批判可能だったはずですが、それにしたって後に起こるであろう大虐殺を予見できなかったという問題を、まるで進行中の(ないしす

    これはひどい - Apeman’s diary
    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    たしかに古森さんの記事は事実とかけ離れた印象操作だが、ただこの記事自体は後知恵とはいえやはりポルポト派の本性を見向けなかったという意味で「マヌケ」であろう。
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    (米国で)マリファナを吸いまくっている奴はたくさんいるけど、よっぽどのヘマでもしない限り逮捕されないわなあ。
  • ドラクエ5 ビアンカとフローラの違い

    メラ マヌーサ ルカナン ギラ ラリホー バイキルト ベギラマ トラマナ マホカンタ メラミ ザラキ ベギラゴン メラゾーマ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    ん、「ブログなんてインスピレーションを得るための手段だから、俺様が間違ったことを書いてもツッコムな批判するな」 という理解でOK?
  • rnaのブックマーク - はてなブックマーク

    逮捕状は自販機状態だけど半分は不起訴になるから裁判になれば裁判所はそこまで甘くない(と警察は思ってる)。これは国賠訴訟だからまた別だけど(国が9割勝つ)でも目撃証言まで理由にならない理由で退けるのは異常。 こんにちは! refeiaです。今回は、今月発売されたワコム初の有機EL液タブ、「Movink 13」を見ていきましょう。最初にお断りですが、ここでは有機ELタブレットも便宜上、“有機EL液タブ”として呼びますね。 機の位置付けはプロ向けで、価格は11万8800円(税込み、以下同様)です。同じくプロ向けのCintiq Proシリーズは最近ずいぶん高価になってしまったので、逆に安く見えますね。ならば、このMovinkはどんなプロ機なのか……? じっくり見ていきましょう。 一点以外は妥協のないスペック まずは液タブとしてのスペックを見ていきます。 13.3型/有機EL フルHD (1920

  • ナイスブログ! - 【B面】犬にかぶらせろ!

    2ちゃんに常駐するネットウヨがを読まずにの題名から受ける印象と、Amazonのレビューだけを参考に、斬りまくるブログがあればいいと思ってたんだけど、ここのブログはいい感じ。 自宅浪人のfutarihansさんがはじめて、まだ3日というブログ。 http://d.hatena.ne.jp/futarihans/ 雨宮処凛と僕のを読まずに批判してくれていて、まったく僕のの中身とかは当たってないんだけどそれはそれでおもしろい。特に「読んでない僕が言う資格はないが」といいながらずばずば言う感じがいいね。 きっと人気ブログになれますよ。今後もよろしくです。

    ナイスブログ! - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • しょこたん「断然フローラ。何回やってもフローラ。イオナズン覚えるんだもん」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    しょこたん「断然フローラ。何回やってもフローラ。イオナズン覚えるんだもん」 1 名前:ELTREUM@来日パリスφ ★ 投稿日:2008/04/03(木) 14:30:58 ID:???0 ビアンカ派とフローラ派の決着なかなかつかないよね。 翔子は断然フローラ。何回やってもフローラ。ビアンカは一回しか 選んでみたことないや。フローラがいい、イオナズン覚えるんだもん。 ドラクエ4コマの影響でフローラにはホイミンがにあうとおもう。 〓しょうこ〓 http://blog.excite.co.jp/shokotan/2857404/ 6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 14:32:21 ID:AV5ANDCS0 ビアンカだろ 何言ってんだ、こいつわ 7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 14:32:25 ID:V

    しょこたん「断然フローラ。何回やってもフローラ。イオナズン覚えるんだもん」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    批判が多いなあ。何度も書いているようにフローラを選ぶとイオナズン以外にも"水の羽衣"も早い段階で貰えるしお金も貰えるからマジお勧め
  • サポーターは消費者なのか? - The best is yet to be.

    Jリーグ加盟クラブのサポーターとして看過しがたい発言なので、ちょっと反応。 最近、いろんなところで、消費者の暴走が起こっている、みたいにいわれます。 教育なんかでもね。やや眉唾ながらも、「モンスター・ペアレンツ」なんかはその類でしょう。「オレや子どもは金を払ってサービスを受けている消費者なんだから、学校や教師はオレの言うとおりにするのが当たり前」みたいな意識。 最近思うのが、スポーツの世界。 こんな出来事とか。 浦和の惨敗にサポーター“抗議デモ” これのニュースをテレビで見てましたが、外国では、まず有り得ないシーンだなあと思ったものでした。 僕はアメスポ好きですが、もちろんアメリカにもダメチームはあるし、それに腹を立てるファンもいます。 しかし、だからといって、「責任者出てこい!」ということにはならないし、仮にいわれたとしてもノコノコ出ていってファンの前で頭を垂れて謝罪する社長やGMがいる

    サポーターは消費者なのか? - The best is yet to be.
  • 嫌中的なアプローチはチベットの利益にならない - 赤の女王とお茶を

    んじゃないでしょうか。単純に。 例えばこちらも最近話題のオーストラリアの反捕鯨運動を見るとよく分かるんですが、あからさまに日を嫌っている人達の言葉やパフォーマンスは、反発を招けど決して正しい効果は持ち得ません。 日や日人の態度を硬化させるだけで、捕鯨抑制に理解を示そうとする人にすら反感を抱かせるし、たとえ正しい理屈を言っても届かなくしてしまうわけです。 チベット問題に関して重要なのは中国当局が合理的判断によってチベットへの暴力行使を止め、自治の方向へ向かい始めるような流れを作ること。 面子を重視する中国のこと、嫌中的なアプローチでは多様な中国内の親チベット派にすら反感を抱かせかねません。 それでも悪いのは中国だ?もちろんその通り。 しかし今この場合最優先なのはチベットの利益であって、中国の不利益ではない。 とかく社会運動で重要なのは、目的を見失わないこと。ドラッカーもいうように、ビジ

    嫌中的なアプローチはチベットの利益にならない - 赤の女王とお茶を
    lakehill
    lakehill 2008/04/04
    「今この場合最優先なのはチベットの利益であって、中国の不利益ではない。」>確かに。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう