タグ

2010年9月13日のブックマーク (4件)

  • オタク産業も貧困ビジネスだよな

    と思って考えてみたが答えが出なかった。 アニメ基視聴料のみ録画するならレコーダーが要る毎週見てもそこまでお金はかからないDVDを買おうと思うと途端に高額に 漫画雑誌or単行週刊少年誌は200円台少年誌単行は420円成年誌単行は600~700大判になると高い値段差が激しい物によっては全部見ようと思うと結構投資がいる ラノベ500~600円程度漫画と比較すると週刊誌単行よりは高く月刊誌単行よりは安い? ゲーム体+ソフト高額クリアまでに時間がかかる難易度によっては「最後まで行けない」可能性 これを考えた理由は、ファンのマナーの悪さ。 貧困層ほど治安が悪いのは世の常。 ファンの全体数に対しての割合でなく、投資額が少ないものほどマナーの悪いファンが多いのではないか?と考えてみた。 つまり、ジャンルの荒れ具合でファンの懐具合がわからないだろうかな、と。 マナーの悪いファンとかジャンルを叩

    オタク産業も貧困ビジネスだよな
    lakehill
    lakehill 2010/09/13
    ぶっちゃけ、これら全てただでネットで手に入れることが可能だから、"ビジネス"にすらならないような
  • 世界樹の迷宮攻略通信

    2012-02-10 Information=2012-02-06 Information2012-01-09 MenuBar2011-09-03 B12Fマップ2011-05-02 システム2010-11-28 FOE攻略2010-11-06 RecentDeleted2010-09-11 モンスター図鑑2010-09-06 クエスト2009-08-09 小ネタ

  • 年金は経済問題じゃない | rionaoki.net

    年金・社会保障の負担が大きな話題になっているが、それは経済問題なのだろうか。 Overcoming Bias : Old Are Lazy, But Fit Scienceからの表で各国の高齢化の様子を三つの指標で表している。一番左側は65歳以上、すなわち高齢者が15-64歳の生産年齢人口に対してどれくらいいるのかを示している。小学校なんかでも習う、大人一人あたりが担う高齢者の数だ(しばしば逆数をとって、高齢者一人あたりを何人で支えるか、という形で紹介される数字だ)。 グラフにしてみるとこんな感じだ。高齢化が進んでいく様子がよくわかる。日は既にここに登場する国の中では最も高齢者が多く、今後も伸び続けると予測されている。2045-2050年には15-64歳一人につき0.8人近くの高齢者がいる計算だ。高齢化が問題だと言われるのはこのせいだろう。 何故65歳以上を高齢者と呼ぶのだろう。統計上は

  • 書籍『リストラなう!』の印税額はこんだけです。…そして【お願い】が一つ - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ■書籍『リストラなう!』の収支報告をします そろそろ印税が振り込まれるので、収支報告をしたいと思います。同時に、コメントを収録させていただいた方へのお礼をどうするかを決めましたので報告させていただきます。 ■印税の明細 総額: (体+消費税)1,365円×初版1,8万部×10%= 2,457,000円 振込額: 源泉徴収368,000円を引いて 2,089,000円 これが書籍『リストラなう!』の印税です。 ■文とコメントの明細 全テキスト文字数: 323,051文字 タイムスタンプなどを除いた、読ませる部分の文字数: 318,043文字 コメントの文字数: 97,803文字(コメントは全体の30.75%です) コメント部分の印税額は 642,399円 と計算しました。 ■コメントを収録させていただいた方へのお礼 以前のエントリ http://d.hatena.ne.jp/tanu_k

    書籍『リストラなう!』の印税額はこんだけです。…そして【お願い】が一つ - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    lakehill
    lakehill 2010/09/13
    訂正。1.8万部刷って、税引き後の印税は200万円ちょいと