タグ

ブックマーク / good2nd.hatenablog.com (15)

  • 温室効果ガス25%削減、右派が歓迎してもよさそうなのにな - good2nd

    25%という数字について、評価が分かれてますが。毎日の「社説ウオッチング」で比較されてますが、毎日、朝日の社説が評価する内容だったのに対して、読売や産経は批判的なようです。 これに対し、読売、産経は懸念や懐疑的な視点を示した。厳しい排出基準を課され国内産業界や国民生活の負担が増大する事態を警戒したためだ。「高い削減目標より、現実的な施策で世界の排出削減に貢献する。それが日がなすべきことだ」と読売は主張した。産経は「景気回復の出はなをくじかれてはたまらない」と懸念、「日が突出して高い削減率を示すことにどういう意味があるのだろうか」と疑問を投げかけた。 僕自身は、例えば地球環境戦略研究機関でのセミナーのまとめにあるような、 国際社会に低炭素社会づくりの手を示さねば、環境立国とは言えない。現状の産業構造をそのまま維持するのではなく、長期的な変化を先取りすることが日の競争力を高める。 低い

    温室効果ガス25%削減、右派が歓迎してもよさそうなのにな - good2nd
    lakehill
    lakehill 2009/09/14
    「日本SUGEEEE!!」系のコピペ`が好きな人は、CO2が温暖化の原因じゃないと思ってそう
  • 入力を制限する - good2nd

    数週間前からテレビを見る時間を減らしています。正確には、テレビをつけている時間、というべきかもしれません。僕は特に見ていなくてもテレビをつけっぱなしにしているほうだったのですが、最近はニュースのほかは是非見たいという番組を見るとき以外は消すようにしています。テレビのついてる時間は少なくとも 1/4 くらいにはなったんじゃないかな。事のときも見ないようになりました。 きっかけは少し前に行った旅行なんですけど、そのとき、ちょっと奮発して普段使うような所より高めのホテルに泊まったんですね。場所もまあリゾートというか、海岸の近くで周りには繁華街とかなくて夜はとても静かになる所で。それで、ホテルはとても気持ちのいい部屋だったんですけど、テレビがなかったんですよ。そうすると、夜に事を終えて部屋にいるとすごく静かなんです。パソコンも持っていかなかったし。携帯はあったけど、携帯ではほとんどネットを使わ

    入力を制限する - good2nd
    lakehill
    lakehill 2008/10/09
    昔はネットとかなかったわけで。だからといって特別退屈だったかと言われればそうではないわけで...。最近はネットを見るぐらいなら読書したり映画を見たりした方が充実していると感じる
  • Googleストリートビューについて - good2nd

    僕はあれがとても気持ち悪いんだけど、別に平気だという人や、積極的に評価する人がいることは十分理解できます。また、そうした人達には何が気持ち悪いのかが理解しづらいだろうということも想像できます。そこで、自分なりにその「気持ち悪さ」を説明してみたいと思います。何しろ感覚的な部分が大きいし、自分自身にとってもまだその問題が明瞭な輪郭を持つにまで至っていないところがあります。だから「気持ち悪いなどというほうがおかしい、その感覚は間違っている」と思う人を説得できるとはあまり思いませんが、「何が気持ち悪いのかよくわからない」という人に理解してもらうくらいならできるかもしれません。 問題の範囲 僕が気持ち悪いと思っているのは Google Map のストリートビューであって、それ以外のものではありません(当面の問題設定として)。つまり例えば、「誰かが撮影した一枚の風景写真にたまたま自宅が写っている」こと

    Googleストリートビューについて - good2nd
  • 服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2nd

    …ていうのが「パンがなければケーキをべればいいじゃない」式の発言に聞こえるとすれば、そうではなくて順序が逆なんじゃないかなー、と思う次第。 脱ヲタ出来たのでまとめる。 とか、最近よく見かける「脱ヲタファッション」の話、オタクでもなければファッションに詳しくもない僕が持った感想を。 なんか目標がいくつかに分類できるっぽいんですけど、合ってるかな? 服装で馬鹿にされたり避けられたりしたくない オシャレになりたい 恋愛したい モテたい うーん、馬鹿にされたくないってだけなら「典型的なヲタファッション」だけ避けて清潔にしてれば(「清潔そう」に見えなければダメだけど)、もうそれでいいんじゃないのかなぁ。だってアレってわざわざしてるんじゃないの?気がついたらいつのまにか…てわけじゃないでしょ。あちこちで「アレはちょっと」って言われてるんだから、そういうのだけ避ければもう普通だと思うけどなぁ。あれがい

    服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2nd
    lakehill
    lakehill 2008/05/20
    nice fishing ! これが天然の釣りでないのなら、ひどすぎ。そもそも非モテやオタの服選びに付きあう奇特な女なんてid:asami81さんぐらい。
  • ハイペースでの処刑を常態化してはいけない - good2nd

    法務省の言いなりになって、鳩山法相がまた死刑執行を命令しました。法務大臣はまるで「執行数を増やすのが大事」と考える官僚たちを代表しているみたいです。 法務省は10日、同日午前に4人の死刑を執行したと発表した。鳩山法相が昨年8月に就任以来、執行は昨年12月の3人、今年2月の3人に続いて3回目で計10人。法相は午前11時からの記者会見で「これからも、粛々とやらせていただく」と語った。これで確定死刑囚は104人になる。 一時止まっていた執行が93年に3年4カ月ぶりに再開されてから、1人の法相のもとでの10人の執行は長勢前法相と並んで最多。前法相は4カ月に1度だったが、鳩山氏は2カ月に1度の間隔で執行命令を出していることになる。 毎回あがる批判をものともせず、あくまで法務省主導のペースに唯唯諾諾と従う大臣のおかげで、任期中に「残り100人」を切るかもしれませんね。そういう報道があるわけじゃありませ

    ハイペースでの処刑を常態化してはいけない - good2nd
    lakehill
    lakehill 2008/04/11
    http://tinyurl.com/5m6wkb ←このサイトの人はgood2ndさんとは違ってバンバン迅速に処刑にサインしろといっている。生憎、左記のサイトの意見のように悪い奴はさっさと死刑というのが世(日本)のマジョリティー
  • 脅迫が大手を振って歩く国 - good2nd

    中国人監督が撮ったドキュメンタリー映画「靖国」をめぐり、公開日の4月12日からの上映を決めていた映画館5館すべてが、31日までに上映中止を決めた。すでに1館が3月中旬に中止を決めていたが、残り4館も追随したかたちだ。 いずれもトラブルや嫌がらせなどを警戒しての判断という。5月以降の上映をほぼ決めていた別の数館は、日程や上映の可否も含めて配給側と協議を続けている。 映画は4月12日から都内4館、大阪1館での上映が、配給・宣伝を担当するアルゴ・ピクチャーズと映画館側との間で決まっていた。 今回中止を決めた銀座シネパトス(東京都中央区)を経営するヒューマックスシネマによると、3月20日過ぎから街宣車などの抗議を受けたことなどから、27日にアルゴに「降りたい」と伝えた。「お客さんや近隣の店への迷惑もあり、自主的に判断した」という。 まったくひどい話ですよ。こないだ日教組の集会をホテルが拒否した(裁

    脅迫が大手を振って歩く国 - good2nd
    lakehill
    lakehill 2008/04/01
    日本には言論の自由はないと
  • 集団的な記憶の抑圧 - good2nd

    早く書こうと思っていたんですが、3/10 から一週間近くたってしまいました。 via: 村野瀬玲奈の秘書課広報室 東京大空襲63年目に、被害と加害の両方を思う 東京都が東京大空襲などの戦争体験談を撮影した計三百三十人分の証言ビデオが、活用されないまま倉庫で眠り続けている。撮影から約十年。証言者が亡くなりつつある中、公開のめどはまったく立っていない。 …もったいない。 このビデオ、記事によるとこんな経緯で現在にいたってるそうです。 証言ビデオは、東京都が空襲犠牲者追悼や都民の戦争体験継承のため建設を計画した「東京都平和祈念館」で公開しようと、一九九六−九九年度に撮影された。 祈念館は二〇〇一年に墨田区内にオープン予定だったが、日の加害の歴史など展示内容をめぐり関係者の意見が対立。一部都議の反発から都議会に出された「展示内容について都議会の合意を得た上で建設すること」という付帯決議がネックと

    集団的な記憶の抑圧 - good2nd
  • 新しい姥捨 - good2nd

    実は恥ずかしながら、ほとんど知らなかったのですが。 75歳以上への差別 - 駄文 たまたま近所でやってた共産党の街頭演説で「高齢者」「医療保険」といったキーワードが聞こえてきてて、なんだっけ?と思っていたのでした。情けなや…。 以下、小池晃議員の質疑から。 私は、医療費をべらぼうに伸ばせとはいっていないんです。削減するときに、まず一番の高齢者から削減の対象にしていくことが、社会のあり方として、どうなのかと申し上げている。しかも、高齢者から一人残らず、強制的に年金から天引きして保険料をとることまで始めようとしていますね。 厚労省の担当者が、石川県で講演しているんです。なんといっているか。「この制度は、医療費が際限なく上がっていく痛みを、後期高齢者がみずから自分の感覚で感じとっていただくものだ」と。説明会でこういう話をしているんですよ。(「それはひどい」「だれだ、そんなことを言ったのは」の声)

    新しい姥捨 - good2nd
    lakehill
    lakehill 2008/03/17
    「老後に海外脱出なんかしたくない、僕は祖国で安心して老後を迎えたいです…。」>あきらめろ。今から海外で生活できるようなプランを考えた方が良い
  • 10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd

    もうすっかり教育されて、そこそこの事なら一応まともなものが作れるようになってきました。しかも意外と俺うまくね?才能あんじゃね?などと思いつつ…まあこう思ってしまうあたりがの思うツボなのでしょうが、なぜ結婚するまでやらなかったんだろう…なんて考えたり。ま、もちろん今だって面倒くせーなー、という日も少なくないのですが。 それにしてもですよ、一人暮らしは10年以上やってたんですが、ついにその間は自炊の習慣は身につきませんでしたよ。なんでだろうな。何度かやろうとしたんだけどなあ。よくわからないけど、でももし「よし、自炊するぞ」と思ってる10年前の自分に会ったら、どんなアドバイスをするだろうかとか、ちょっと考えてみました。ライフハック(笑)*1。 節約を目標にするな 「金がないから自炊」というのは、お前には向いてない。ろくに料理も知らないくせに、ジャンクフードよりも安上がりに、かつ長期的に自

    10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd
  • 弁護団の言ってることがまるで伝わってないような - good2nd

    どうしても気になって、入手して読んでしまいました。まいったなぁ、どうも…。 光市裁判 なぜテレビは死刑を求めるのか―年報・死刑廃止〈06〉 作者: 年報死刊廃止編集委員会出版社/メーカー: インパクト出版会発売日: 2006/10メディア: 単行 クリック: 20回この商品を含むブログ (4件) を見る 以下はこのに含まれてますが、Web で読めるものです。 光市事件における最高裁弁論要旨【1】 鑑定書 山口光市母子殺害事件 所謂事件名「光市母子殺害事件」 最高裁判決文 特に僕がわかってなかったこと、印象の強かったことを列挙してみます。 遺体の状況は検察が主張するような犯行の様子を裏づけていない。上野鑑定書の判断に間違いがあったとしても、母親の首に残った跡は「両手で全体重をかけて」という説明とは合わないのではないか。赤ん坊にも「高い位置から床に叩きつけ」たような傷はなく、首を絞めた跡も

    弁護団の言ってることがまるで伝わってないような - good2nd
  • アメリカ人にとっての無神論者 - good2nd

    カリフォルニア選出のピート・スターク下院議員(民主)がこのほど、連邦議員としては米史上初めて「神を信じていない」と公言し、全米で話題になっている。 あと digg の反応。 http://digg.com/politics/Atheist_Congressman_hasn_t_been_hurt_by_admission_of_non_belief 以前、リチャード・ドーキンスの『The God Delusion』を紹介したとき、こんな調査結果を引きました。 序文には、1999年のギャラップ調査で、アメリカ人に対して「充分に能力のある候補者が次のような人々であった場合に、投票するか?」と質問した結果は:候補者が女性の場合(95%が投票すると答えた)、ローマ・カトリック教徒(94%)、ユダヤ人(92%)、黒人(92%)、モルモン教徒(79%)、ホモセクシュアル(79%)、無神論者(49%)と

    アメリカ人にとっての無神論者 - good2nd
    lakehill
    lakehill 2007/03/22
    『はてな界隈では宗教批判は歓迎されない印象がありますけど』>そんなことはございません。留保のないカルト批判の肯定をということで遠慮なく、創価学会や統一教会を批判してください。
  • 図書館に所蔵資料の訂正を求める戸井田とおる議員 - good2nd

    昨年の委員会でもって、国会図書館というのは、国会議員が国政調査のための資料をそこに集めてあるわけでありますから、そこで調べていくと、間違った資料をもとに間違った考えを頭に植えつけて、結果的に間違った法律をつくるというようなことになると国民に迷惑がかかるし、ここらのことは非常にスピード感を持って解決していただきたいなと。 前回は、日国全部の税金を使った図書館ということを申し上げたんですけれども、私は国会議員として、国会議員が調査に当たる、その中心の場である国会図書館の資料に、明らかに間違いだ、一次資料で確認できる、そういうものについてはきちっと訂正をしていただきたい。前回は、富田メモのように、写真だけでも上に張りつけたらどうだというようなことを申し上げましたけれども、今はなかなか難しいようでありますから、それだったら、インターネットでホームページでもつくって、そういう間違いの訂正というか

    図書館に所蔵資料の訂正を求める戸井田とおる議員 - good2nd
    lakehill
    lakehill 2007/03/14
    言論の自由を踏みにじりたい政治家がいると
  • 「僕らが子供の頃はこんな陰湿なイジメは無かったよ」 - good2nd

    と、テレビでコメンテータの人が言ってた。ホントにホントっすかそれ?さっき別の番組で手塚治虫も子供の頃いじめられたとか言ってたんだけど…。んー、なんかこの種の言い回しはわりによく聞く気がするので、ちと気になります。 あとなんかこの手の人って「とっくみあいのケンカ」は大いに結構みたいなこと言うんだよなあ。でもそこでその「ガキ大将」に殴られてた子って「いじめられっ子」って言われてなかった?うーん、それとも同じいじめでも殴るのはOKってことなのか…?

    「僕らが子供の頃はこんな陰湿なイジメは無かったよ」 - good2nd
    lakehill
    lakehill 2006/11/07
    昔からあったと思うが.....
  • 大学生の茶髪とピアス - good2nd

    Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 学生の茶髪とピアス、やめれば現金1万・続ければ懲戒 一万円狙いでみんな一斉に茶髪にするとかすればいいんじゃないかな。 この規則の主旨はあくまでも「社会に出してはずかしくない学生の教育」ということです。 むー、学生より大学側のほうがずっと「社会に出してはずかし」いと思うぞ…。 ちなみに自分が関わったことのある某国立大学では、頭を青く染めた助教授と緑に染めた助教授がいました(それぞれ別の人)。どこの「カミナリさまコント」だよそれ。 追記: 大学なんて皆して行かなくてもいいのに この秋田経済法科大学が実際どういう学校なのかは知らない。でもこんな話が出てくるくらいだから、きっと茶髪もピアスも学生の中にそれなりの数がいて、成績なり就学態度のよろしくないのにそういうのが目立つんだろう、くらいの想像はつく。近所の評判を良くするとか就職率を上げるとかしたくて、学生の

    大学生の茶髪とピアス - good2nd
    lakehill
    lakehill 2006/10/01
    まあ、高卒じゃいい就職先がないから偏差値が低かろうが大学に行かないよりましと思っているんじゃない?
  • 「日本だけが一方的に悪かった」と教育されましたか? - good2nd

    僕は全然そういう記憶はないんですよね。たしかに先の大戦では日が他国を侵略した、というふうに教わったと思うけど、でも原爆だって空襲だって悪いことだし、それまでの列強の植民地支配だって悪かった、と教わったように思います。文化大革命だって無茶だったし、スターリンは粛清しまくったし、ベトナムもひどかった、と教えてもらいました。普通そうなんじゃない? 「サヨク(もしくは日教組)は自虐史観で洗脳しつづけてきた。日だけが一方的に悪かったと教えられた子供は自国に誇りが持てない」 というのが、歴史修正主義的ストーリーの枕になることが多いですよね。でも当にそんな教育が行なわれてきたんでしょうか…。僕には実感が持てません。もし当にそうであれば、歴史教育には反省すべき点もありましょう。だがどうなのか?…ちなみに自分が使ってた歴史教科書は、それなりにバランスがとれていたと感じます。たいていの教科書はそうでし

    「日本だけが一方的に悪かった」と教育されましたか? - good2nd
    lakehill
    lakehill 2006/09/02
    一般的に小中高の歴史の授業は先史時代から古い順にやるから近代史や現代史をやるころには時間がなくちゃんとやらないケースも多い。
  • 1