タグ

年金と暮らしに関するmsyk710513のブックマーク (5)

  • 主張/年金額の削減/「暮らし壊すな」の叫びを聞け

    安倍晋三内閣がすすめる年金支給額削減に全国で大きな怒りが渦巻いています。1月末には年金受給者約12万人が「年金を削減されてはとても暮らしていけない」と政府に異議申し立ての審査請求に立ち上がりました。アベノミクスの影響で生活必需品が次々と値上げされ、4月からは消費税増税が行われようとするなか、頼みの年金がどんどん削られては、高齢者の暮らしは成り立ちません。政府は、高齢者の叫びを聞くべきです。 物価高騰が暮らし直撃 安倍政権の年金削減は、2013年10月から支給額を段階的に大幅に削る計画です。12年の国会で自民、民主、公明が強行した消費税増税・社会保障「一体改革」関連法にもとづくものです。昨年10月分(12月支給)から実施された1%削減にたいして年金受給者の大規模な異議申し立てが行われているさなか、安倍政権は今年4月分からさらに0・7%の削減を決定し、ますます怒りをかきたてています。 年金削減

    主張/年金額の削減/「暮らし壊すな」の叫びを聞け
    msyk710513
    msyk710513 2014/02/12
    生活必需品次々値上げに消費増税の上年金削減では暮らせない。高齢者に関わる医療・介護は大幅引き上げ、貰いすぎ筋通らぬ。増税口実崩れでもある。国民が力合わせ社会保障大改悪に立ち向かう世論・運動急務。
  • 年金・医療費 経済活性化の原動力に/日本テレビ系番組 小池政策委員長が出演

    共産党の小池晃政策委員長は26日、日テレビの「ウェークアップ!ぷらす」に出演し、年金や公的医療保険制度のあり方について、民主党の大塚耕平参院議員や識者と討論しました。 出発点低すぎる 過去の物価下落分の年金過払いを口実に2・5%の年金引き下げを政府が検討していることについて、大塚氏は「若い世代が年金制度を公平だと思えるかがポイント。高齢者には申し訳ないが…」と述べ、削減を合理化しました。 鈴木亘学習院大教授は、過去10年間に物価水準より7兆円も高い支給だったとして、今後の支給で物価水準に合わせて減らすものだと説明しました。 小池氏は、「(年金を物価水準より)もらいすぎだと実感持っている人などいない。国民年金は40年間欠かさず(保険料を)支払っても月額6万5700円しか支払われず、平均では5万円台。女性は4万円台にしかならない。年金はそもそもスタート地点が低すぎる」と年金制度の問題点を

    年金・医療費 経済活性化の原動力に/日本テレビ系番組 小池政策委員長が出演
    msyk710513
    msyk710513 2011/11/27
    年金、国保・医療で悪政を厳しく批判。島根県で農家からコンバイン取り上げってどこの能足りんだよ、典型的な悪循環。混合診療絶対ダメ。社会保障負担を否定的に捉えるのが間違っている。経済活性化の原動力にしよう
  • パート労働 社会保険適用拡大時の負担/厚労省が試算示す

    厚生労働省は21日、パート労働者に厚生年金の適用を拡大した場合、保険料負担と将来得られる給付の変化について、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の特別部会に試算を示しました。 現在46歳で月収10万円の女性が、国民年金(月額保険料約1万5千円)から厚生年金に移った場合について試算。保険料負担は、単身者や自営業者のなど現在、みずから国民年金に加入している人(第1号被保険者)の場合、年間8万4千円(月額7千円)減ります。厚生年金になると事業者の保険料負担があるためです。 サラリーマンなどのであるパート労働者(第3号被保険者)が厚生年金に加入した場合、負担は年間約9万7千円(月8千円)増えます。これまで人の保険料負担がなかったのが、新たに保険料負担が生じるためです。 将来支給される年金額は、国民年金(基礎年金)に加え、納めた保険料に応じた分が上乗せされ給付額が増えます。厚生年金に1年間加入す

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/22
    う~む、この試算はどう受け取ったら良いのか。
  • 復興は被災者本位で/全労連・国民春闘共闘が中央行動

    被災者位の震災復興の実現、最低賃金の改善などを求めて、全労連・国民春闘共闘委員会は25日、東京・霞が関を中心に中央行動を実施し、全国から1200人が参加。早朝から宣伝や省庁前行動、デモ行進などに終日とりくみました。 宮城 「水産特区」を批判 福島 東電は全面賠償を 岩手 最賃引き上げ全力 日比谷野外音楽堂で行われた中央総決起集会では、被災3県の代表が発言。宮城県労連の鎌内秀穂事務局長は、県が構想する「水産特区」や農業の株式会社化について、「復興という名の『構造改革』にほかならない」と批判しました。 福島県労連の斉藤富春議長は、原発事故は「人災」だと語るとともに、「住み慣れた家などを失う悔しさや、無念、怒りを政府、東電に訴えていく」とのべ、全面賠償を求めると発言。いわて労連の鈴木露通議長は、被災地での自治体の臨時雇用は日給5千~6千円、がれき撤去は7200円の低賃金だと告発。「その原因は、

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/27
    全労連・国民春闘共闘が行動。宮城県が企むのは復興と称した構造改革。復旧作業進まない根底に低賃金が。まともな賃金寄こせは当然の正当な要求。年金者組合も行動。
  • きょうから変わります 値上げ続々- しんぶん赤旗

    4月から、中小企業のサラリーマンの健康保険料が引き上げられるなど、国民生活にかかわるものの値上げが相次ぎます。 中小企業のサラリーマンが入る協会けんぽの全国平均の保険料率(労使折半)は年収の9・34%から9・50%に引き上げられます。2年連続の引き上げです。 自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料は平均11・7%引き上げ、政府が一括調達する輸入小麦の売り渡し価格も18%値上げなど、暮らしに響く値上げが相次ぎます。電気、ガス料金も電力10社と都市ガス大手4社が値上げします。 一方、公的年金の支給額は0・4%下がります。所得が低いひとり親家庭への児童扶養手当、障害のある子を育てる親への特別児童扶養手当など、各種の手当も下がります。 子ども手当は、月1万3000円を支給する現行制度が6カ月延長されます。高速道路料金は、「休日1000円」などの現行の料金体系が当面継続。家電エコポイントは3月末で

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/01
    保険料や料金は値上げ、年金や手当は引き下げ(怒)。これで無駄な大企業減税や思いやり予算などとんでもない。
  • 1