タグ

投機と食料に関するmsyk710513のブックマーク (3)

  • 主食を投機に投げ込む 米の「先物取引」は中止を

    2011年8月8日(月)「しんぶん赤旗」 主を投機に投げ込む 米の「先物取引」は中止を 政府は、米の「先物取引」について2年間の試験上場を認め、東京穀物商品取引所と関西商品取引所で8日から取引を開始しようとしています。この問題を国会で鹿野道彦農水相にただした日共産党の紙智子参議院議員(党農林・漁民局長)に、問題点と解決方向をききました。 紙智子参院議員(農林・漁民局長)に聞く ―米の先物取引の問題点はどこにありますか。 最大の問題は、日の主の米を投機の対象にすることです。国民の主を安定供給することと逆行します。 先物取引は、将来を見込み、現物のお米がなくても取引できます。たとえば、6カ月先の価格を予測してそのときに売買差額を精算する方法です。現物取引もありますがごくわずかです。投機取引が圧倒的に多いことが先物取引の特徴です。マネーゲームとなり、暴騰・暴落を繰り返すことになります。

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/08
    主食のコメを投機の対象にするのは安定供給に逆行。震災・原発で心配な時になぜ導入、財界の要求。安定供給の努力こそ必要。
  • コメが投機の対象に/試験上場認可 紙議員が批判

    共産党の紙智子議員は26日の参院農林水産委員会で、政府がコメの先物取引について試験上場を認可したことについて、「コメを投機の対象とすることであり、価格の不安定化だけでなく生産をも不安定にする」「国民の料の安全で安定的な供給に国は責任を持たなければならない」と批判しました。鹿野道彦農水相は「生産流通に著しい支障を及ぼすと具体的に実証することは難しいことから認可すると判断した」と答えました。 紙氏は2007年から08年にかけて燃油や穀物の高騰が起こったことをあげ、「生活に直結するエネルギーや料を投機の対象にすべきではない」と強調しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/07/27
    農水相の答弁は間違っている。07年~08年に、燃油や穀物の高騰が起こったではないか。コメ投機認可の罪は重いぞ。
  • 主張/被災地支援/混乱を回避し、救援に全力を

    東日大震災の被災地に料や飲料水を輸送する政府の対応が遅れています。 冷え込みが厳しい被災地では灯油不足も重大です。ガソリンなどの不足に対して政府は緊急車両や自衛隊には補給しているものの、一般の被災者が必要とするガソリン、灯油は民間任せです。政府として石油業界に被災地への供給を強める要請すらしていません。 医薬品の確保や大量の水を必要とする透析患者への手だてなど、緊急に実行する必要があります。 的確な情報と対応こそ 被災者になかなか支援の手が届かず、救援する側も大混乱に見舞われています。避難所には原発事故の情報もまともに届いていません。この状況を打開するには、何より政府がしっかりとその役割を果たすことです。 日共産党国会議員団は、岩手、福島、宮城、茨城など被災地の調査を踏まえて「燃料、正確な情報、水と料を」と政府に申し入れました。燃料不足への緊急対策、速やかで正確な情報の提供、水や

    msyk710513
    msyk710513 2011/03/17
    ガソリン・灯油は民間任せ、業界に要請すらしていない、物流の混乱解決も含めて、政府は役割果たしていない。投機屋は冷酷非情にもてあそぶ、規制が必要。そういえば、秋田・山形の状況は?救援・復旧の拠点にできれ
  • 1