タグ

ASEANに関するmsyk710513のブックマーク (25)

  • 南シナ海の平和と安定/ASEAN結束し努力

    【ネピドー=松眞志】第24回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議が11日、議長国ミャンマーの首都ネピドーで開かれました。 首脳会議 議長国よびかけ 開会式では、ミャンマーのテイン・セイン大統領があいさつ。「ASEAN共同体設立のために、残された任務をやり遂げる努力を強める」とのべ、域内外の安全保障、自然災害での人道援助、気候変動問題など諸問題で各国の結束した対応を呼びかけました。 また、3月にフィリピンのミンダナオ島で40年以上続いたイスラム系住民らによる武力紛争での和平合意について、「重要な成果だ」と強調。当事国フィリピンやマレーシア、インドネシアなどASEAN諸国の努力を評価しました。 会議では、テイン・セイン氏は南シナ海問題を念頭に、「域内で、結束して平和と安定、経済的繁栄のために努力する」ことを各国に呼びかけました。 中国との領土問題を抱えるフィリピンのアキノ大統領は、会議に

    南シナ海の平和と安定/ASEAN結束し努力
    msyk710513
    msyk710513 2014/05/12
    南シナ海は勿論、ミンダナオ島和平も忘れずに。中国の力づくに当然の批判はするが、ASEANの大事な精神守り平和的解決の努力再確認。/中国よ、平和を愛する大国なら今のやり方は間違っている。すぐ改めよ。
  • 南シナ海「深刻な懸念」/ASEAN外相会議共同声明「平和手段で解決を」

    【ネピドー=松眞志】ミャンマーの首都ネピドーで東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議を前に開催された外相会議は10日、「現在進展している南シナ海域での緊張の高まりについて、深刻な懸念」を表明する共同声明を発表しました。 声明では「国連海洋法条約を含む国際法の原則に従い、域内における平和と安定を損なう行動を避け、武力による脅迫あるいはその使用に訴えずに平和的手段で紛争を解決することを、すべての関係国に呼び掛ける」と訴えました。 また、「南シナ海における平和と安定の維持」とともに、「南シナ海に関するASEANの六つの原則、南シナ海行動宣言10周年を記念して公表された第15回ASEAN中国共同声明の重要性を再度確認した」と強調。DOCにかかわるすべての関係国が相互信頼の環境を醸成するために、DOCの完全かつ効果的な実践、南シナ海行動規範の早期実現に向けて迅速に行動することを呼び掛けました。

    南シナ海「深刻な懸念」/ASEAN外相会議共同声明「平和手段で解決を」
    msyk710513
    msyk710513 2014/05/11
    南シナ海の緊張を懸念、平和的解決呼びかけ。/どう考えても中国の力づくは間違っている、DOCさえ踏みにじって。それは中国には尚更ふさわしくない筈なのに。安倍に軍拡口実与えるばかりだ。
  • 「南シナ海」協議/ASEAN きょうから首脳会議/共同体設立準備を加速

    【ネピドー=松眞志】第24回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議が10日から2日間、議長国ミャンマーの首都ネピドーで開催されます。2015年予定のASEAN共同体設立の進展状況を検討し、共同体設立後の構想を協議。ベトナム、フィリピン両国と中国の間で緊張が高まっている南シナ海情勢も話し合います。 南シナ海の西沙諸島近海では3、4の両日、中国の石油・ガス掘削をやめさせようとしたベトナム巡視艇に中国の海警船などが衝突する事態が発生。9日も現場では両国の船舶がにらみあいました。 3国に呼び掛け 一方、フィリピン海洋警察は7日に密漁中の中国漁船を拿捕(だほ)し、乗組員を拘束。中国が海洋監視船を現場に派遣し、漁船と乗組員の解放を求めてフィリピン側に圧力を加えています。 ASEAN各国は事態を悪化させないよう中越比3カ国に呼び掛け。シンガポール外務省は7日の声明で、「すべての当事国が緊張を激化させ

    「南シナ海」協議/ASEAN きょうから首脳会議/共同体設立準備を加速
    msyk710513
    msyk710513 2014/05/10
    丁度南シナ海で衝突の時にASEAN首脳会議。タイ情勢も懸念材料、経済統合やCOCへ悪影響。/地図を見て単純に考えると、西沙をベトナムと取り合うのはともかく、南沙に中国が領有権主張は無理があると思うぞ。
  • 「東アジア不戦条約を」/インドネシア外相 各国に提唱

    【ハノイ=松眞志】インドネシアのマルティ外相は7日、ジャカルタで行った年頭外交講演で、東アジア地域の国々が東南アジア友好協力条約(TAC)と同じように「武力行使放棄」の条約を締結するよう改めて呼び掛けました。 「東シナ海や朝鮮半島で続く緊張は、東アジア諸国においても信頼促進と紛争の平和的、外交的解決の必要性を示した」と指摘し、「武力行使放棄」条約の必要性を訴えています。 マルティ氏は東アジア・太平洋地域で「緊張の高まりと不安定の増大の兆候が見られる」と懸念を表明。「一方的なやり方で紛争を解決したがる兆候」を指摘し、「信頼の欠如」から「戦略的信頼」への転換と、「領有権紛争の解決方法として武力行使を放棄すること」の重要性を強調しました。 同氏は、今年が2015年の東南アジア諸国連合(ASEAN)共同体設立の「最終直線コース」になるとした上で、「東南アジアの経験は、共同体建設であれ、紛争防止で

    「東アジア不戦条約を」/インドネシア外相 各国に提唱
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/09
    TACの様な条約を東アジアにもと呼びかけ。信頼が欠如し一方的やり方で紛争解決しようとするのは確かに危険。外交で平和的に問題解決の姿勢を握って離さないように政府変えよう。
  • 「南シナ海」 平和解決を/ASEANと中国が意欲/一連の会合開く

    【バンダルスリブガワン=松眞志】第23回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議と一連の関連会合が9、10日の2日間にわたってブルネイの首都バンダルスリブガワンで開催されました。 南シナ海の領有権をめぐる問題では関係国の前向きの姿勢が特徴でした。ASEAN側からは南シナ海問題で、「すべての国の人々に利益となるよう努力するべきだとする明確な方向性がある」(フィリピンのアキノ大統領)との指摘をはじめ、各国から「非暴力」「武力不行使」などの表現を使った紛争の平和解決を求める声が相次ぎました。 中国の李克強首相は、こうしたASEAN側の声に応え、10日の東アジア首脳会議で、「『南シナ海行動宣言』(DOC)を完全かつ効果的に実施するために、ASEAN諸国と共同し続ける」とし、「南シナ海行動規範」(COC)策定への意欲を示しました。李氏はまた、域内の相互信頼を増進させ、平和と安定を確保する必要がある

    「南シナ海」 平和解決を/ASEANと中国が意欲/一連の会合開く
    msyk710513
    msyk710513 2013/10/11
    平和の地域秩序づくりの取り組み。紛争の平和解決を。戦争はいけない。日本の軍事同盟頼りは時代遅れ。