はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『ameblo.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 『じわじわくるよこれ(笑)』

    6 users

    ameblo.jp/aries-misa

    今年になってから、重い話題が続いたので、今日はじわじわ笑える誤植画像を集めてみました。まずは、これ⬇︎しっかり読んでみて。ちょっと惜しいけど、声に出して読むと…

    • 暮らし
    • 2020/01/17 06:14
    • 『子どもたちにこそ知ってもらいたい前川氏の本当の姿』

      13 users

      ameblo.jp/aries-misa

      福島から戻って参りました。 夢のような非常に充実した二日間でありました。 いつもの睡眠不足のせいもあり、家に着いたら速攻で朝まで寝てしまいました。 この二日間をまとめるには、時間がかかりそうなので、先に氣になることをお伝えしておこうと思います。 というのは、私が福島に行っている間に数人の方から、前川喜平前事務次官についてのメッセージやコメントを頂いたからです。 彼が、退職後にいわゆる「出会い系バー」に通っていた件について、 「辞めれば何をやってもいいのか?法に触れさえしなければ倫理的に問題があろうが何をやってもいいのか?」 「娘を持つ母として、未成年者への売春買春行為を、この世で1番卑劣な行為だと軽蔑します。」 というようなご意見でした。 それは私の彼に対する認識と、あまりにかけ離れたものでした。 世の中の多くの方が、メディアが報じるままを鵜呑みにし、前川氏の事を誤解しているのではないかと

      • 世の中
      • 2017/05/31 11:20
      • 『それでもあなたはリニアに乗りますか?』

        17 users

        ameblo.jp/aries-misa

        「早く夢のリニア新幹線に乗りたいなあ。」 そんな風に思っているあなたにこそ、今日の記事は読んで頂きたいです。。 JR東海のリニア中央新幹線は、モーターをマイナス269度まで冷却し、そこに電流を流して超伝導状態にし、側壁の磁石との間に生じる強力な磁力により、車体を地表から10センチ浮上させて走行します。 2027年には東京から名古屋まで、2045年には東京から大阪までが開通する予定になっています。 品川を出発すると、神奈川県相模原市、山梨県甲府市、長野県飯田市、岐阜県中津川市という中間駅を経て名古屋に到着します。 所要時間は、品川ー名古屋間をノンストップで最速約40分、すべての中間駅に停車すると72分かかる想定です。 一方、東海道新幹線「のぞみ」では、品川ー名古屋間は、最速約90分となります。 「おお!やっぱりリニアは速いなあ」と思ったあなた。ちょっとお待ち下さい。 品川駅のリニア新幹線のホ

        • 世の中
        • 2016/11/14 23:43
        • ニセ科学
        • 技術
        • リテラシー
        • 2016
        • 交通
        • 『9.11 「ハナミズキ」一青窈さんの想い』

          4 users

          ameblo.jp/aries-misa

          一青窈(ひととよう)さんの『ハナミズキ』という歌をお好きな方は多いと思いますが、歌詞の難解さでも有名な曲です。 一青窈さんがこの歌を作った背景を知らないと、ただの恋愛の歌?で終わってしまいますが、この歌にはもっと深いメッセージが秘められているのでした。 <ハナミズキ 歌詞> 空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと どうか来てほしい 水際まで来てほしい つぼみをあげよう 庭のハナミズキ 薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと 終わりますように 君と好きな人が 百年続きますように 夏は暑過ぎて 僕から気持ちは重すぎて 一緒に渡るには きっと船が沈んじゃう どうぞゆきなさい お先にゆきなさい 僕の我慢がいつか実を結び 果てない波がちゃんと 止まりますように 君と好きな人が 百年続きますように ひらり蝶々を追いかけて 白い帆を揚げて 母の日になれば ミズキの葉 贈って下さい 待たなくてもいい

          • 暮らし
          • 2014/02/08 23:54
          • 『元総理 安倍晋三氏が語る「原発再稼働わたしはこう思う」』

            3 users

            ameblo.jp/aries-misa

            5日、このコーナーのゲストは、元総理大臣の安倍晋三氏でした。 原発推進派の元総理のご意見を、じっくりと聞いて下さい。 私は、賛成とか反対とかいう事ではなくて、再稼働が必要であると考えています。 想定を上回る地震や津波にも耐えうるという事が証明され、そして政府はそれを説明していく中において再稼働をしていくという事になると思います。 ーなぜ、再稼働が必要なのか?ー 原子力発電を止めて、ガス・石油に頼ると一年間で3兆円のコスト増につながり、それは企業にとって電力料金として2割高になってしまう。 そうなると海外に出て行くと、経営者は判断をしなければならない。 それは雇用にも響いてきますし、また、経済成長にも大きな打撃を与える。 日本が資源がない中において、安定的に発展をしていく経済成長した結果、今の社会保障の制度を積み上げる事ができたんです。 経済成長なしに現在の水準の年金や、医療や介護、これは無

            • 世の中
            • 2012/04/07 01:11
            • 安倍晋三
            • 原発
            • *
            • これはひどい
            • 『みんなに知って欲しいから『フクシマのうそ』まとめました』

              15 users

              ameblo.jp/aries-misa

              ドイツのテレビ局 ZDFが制作した番組の動画です。 『フクシマのうそ』(30分) 大変お待たせいたしました。読者の皆さんから、是非この動画を取り上げて欲しいとのメッセージをたくさん頂いていました。 遅くなってしまいごめんなさい。 もう、既にご覧になった方が多いでしょうから、まだという方の為に短くまとめてみました。 これなら、普段ネットを見ない方にも見せてあげる事ができると思います。興味を持たれたら、是非動画の方をご覧になって下さい。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 3月11日に起こった事は、これから日本が遭遇することの前兆かも知れない。 そして、その危険性を知る為には、まず過去を理解する必要がある。 名嘉幸照(なかゆきてる)氏は原子力のエンジニア会社の社長で、福島第一と第二で働き、彼の部下と共に何年も前から原発の安全性における重大な欠陥について注意を喚起してきた。 しかし、誰も耳を貸

              • 世の中
              • 2012/03/26 12:35
              • あとで読む
              • 『<拡散希望>ガレキが命を守る森になる! 』

                14 users

                ameblo.jp/aries-misa

                私は今、ものすごく感動しています。 それは、これまで何度か記事で取り上げた事のある宮脇昭さんの素晴らしいプロジェクトを発見したからです。 宮脇昭さんは、日本一多くの木を植えた人として有名です。 80歳を超えた今も世界中を駆け巡り、これまで彼が植えた木は4000万本にもなるそうです。 過去記事 クマさんたち~朗報だよー! 中国に大災害が多いわけ リンクした地球防衛軍さんの記事 日本一多くの木を植えた男 瓦礫を活かす「森の防波堤」が命を守る: 植樹による復興・防災の緊急提言 (学研新書)/宮脇 昭 ¥819 Amazon.co.jp 鎮守の森 (新潮文庫)/宮脇 昭 ¥420 Amazon.co.jp その宮脇昭さんが、東北の被災地のガレキを海岸に埋めて山を作り、そこに津波にも流されない木を植えて防潮林を形作る事を提案しています。 ガレキは今や国の大問題となっています。 受け入れたくても放射能

                • 暮らし
                • 2012/03/10 09:13
                • 災害
                • 東北地方太平洋沖地震
                • 原発
                • blog
                • 『プルトニウムの事を絶対口外しない政府』

                  4 users

                  ameblo.jp/aries-misa

                  これからの放射線物質の被害は最悪のものとなります。 恐怖を煽りたくはないのですが、テレビのあまりにも無責任な報道に、特に被災地の方々の健康が心配されるのです。 これまでテレビでは、3号機のプルトニウムの事について全く報道していません 下の保安院からのニュースを見ても、プルトニウムという文字はありませんが、3号機から出ている放射線物質と言ったら明らかにプルトニウムが含まれているでしょう。 《3号機も放射性物質が大量漏出の恐れ 「原子炉損傷の可能性も」保安院》 東京電力は25日、東日本大震災で深刻な被害を受けた福島第1原子力発電所で被曝した作業員2人が病院に搬送された事故で、作業区域にたまっていた水の放射性物質の濃度が通常の炉心の水の約1万倍だったと発表した。 壊れた燃料棒の放射性物質が炉心の水にとけ込み、漏れだしているとみられる。 格納容器が壊れた恐れがある2号機に加え、3号機の原子炉からも

                  • 世の中
                  • 2011/03/26 09:23
                  • 原発
                  • 『原発について、とても重要な田中優氏の話』

                    5 users

                    ameblo.jp/aries-misa

                    田中優氏が、原発とこれからのエネルギーについて語られた、とても重要な講演内容です。 1時間に渡る動画なので、携帯からの方とお急ぎの方の為にまとめておきました。 でも、お時間のある方は、是非実際に聞いていただきたいです。 http://www.ustream.tv/recorded/13373990 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 放射能は、細胞分裂している時点が最も被害を受けやすい。 大人より子供、子供より胎児といった具合。 身体の内側から被曝する方がはるかに深刻。 ヨウ素はいたる所に飛んでいるが、微生物が栄養と勘違いして取り込み濃縮される。 植物がそれを吸い上げ、動物や魚がそれを食べ、食物連鎖でどんどん濃縮が進む。 外から浴びるよりも身体の内側に入れる方が危険。 ヨウ素という放射能の気体を吸い込んでしまうと、栄養と勘違いして人間もせっ

                    • 世の中
                    • 2011/03/26 04:58
                    • 原発
                    • あとで読む
                    • misaのブログ

                      11 users

                      ameblo.jp/aries-misa

                      薬師寺さんと高橋さんの絆 昨日からの続きです。 彫刻家・薬師寺一彦さんを語る時、どうしても忘れられない方がいます。 それは、沖縄の龍神さまの海で天に召された『遊⭐︎戯⭐︎王』の原作者・高橋和希さんの存在です。

                      • 世の中
                      • 2011/03/26 03:12
                      • 原発
                      • 健康
                      • ブログ
                      • blog
                      • ネタ
                      • 『原発がなくても大丈夫な理由!』

                        864 users

                        ameblo.jp/aries-misa

                        昨日からの続き、田中優氏の動画の後半です。 このお話を聞くと、私たちは原発に頼らなくても生活出来ると言う明るい未来が見えて来ます。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ アメリカの面白いデータがある。 原発のコストがどんどん上がる一方で、自然エネルギーの中では一番高くつくと言われていた太陽光発電がどんどん値段が下がってきている。 そして去年、とうとう同じになってしまい、何と現在では原子力発電よりも太陽光発電の方が安くなっていることが分かった。 だったら原発ではなく、太陽光発電や、もっと安い風力や水力を使えばいいではないか。 2009年、ヨーロッパとアメリカでは自然エネルギーが最も盛んな発電所となった。 特にヨーロッパでは新設の発電所の60パーセントが自然エネルギーである。 それは安いから。 日本では自然エネルギーなんて、高くて不安定で役に

                        • 暮らし
                        • 2011/03/25 07:49
                        • エネルギー
                        • 原発
                        • 東北太平洋沖大地震
                        • 風力発電
                        • 技術
                        • リテラシー
                        • 社会
                        • ネタ
                        • energy
                        • 地震

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『ameblo.jp』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx