サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
blog.livedoor.jp/ubiquitous777
本日、Blu-ray「今井麻美 Music Video Collection 2009〜2012」が発売です! やったあ! こう、改めてみてみると、いっぱいとったなぁ、と感激しちゃいます。 オーディオコメンタリーも、所縁ある作家さんとお話させていただいていて、 とっても聞き応えありますよ! 是非是非手にとって見てくださいね。 運がよいと、12/14のライブ招待券が入ってる場合もあります! どうか100枚12/14までに見つけていただけますように!! ふふ オマケ
劇場版公開日からもう3日経ちました。 STEINS;GATEがお好きな方はもう見ていただけたでしょうか? 2009年に初めて収録をして、発売されて、大きな反響を頂き 2011年にアニメ化されて、より多くの方に作品を知って頂き 2013年についに劇場アニメ化。 多くの方にお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。 まだご覧になっていらっしゃらない方もいると思うので 内容に関しては記述しませんが 今の気持ちを言葉にしておこうかなと思いました。 牧瀬紅莉栖を演じられて、私は幸せです。 この写真は、非公開だった舞台挨拶で、帰り際岡部役の宮野さんと一緒に撮った写真です。 若林監督と撮り損ねてしまったのはとても残念でしたが また、きっと機会があると思います。 うふふ。 もう一枚写真を♪ 関係者の皆様と試写を見せていただき、興奮の渦の中 みなさんと撮った記念写真です。 一生の宝物です
おきまして、ごめんなさい☆ いえいえ、あけまして、おめでとうございます♪ 2013 如何お過ごしですか? 私は…… 体調崩しまくってました! てへ♪ 日頃から調子の悪いときや、風邪をひいてしまうときって 人間誰しもあると思います。 私も、周りの方だってもちろんそうだと思うんです。 気をつけていても、熱出ちゃったな〜って。 でも、大抵の場合、インフルエンザなどほかの方にご迷惑をかけない限り 私は根性で乗り切るようにしてます。 そんな根性論を疑わない私が、今回のはさすがにダウンしまくりでした。 一番の原因は…… 睡眠が全く取れない! という、世にも恐ろしいものが原因でした。 1週間くらいはほとんど眠る事ができなかったかしら? 気を失うように寝ても、すぐ、咳がでる……。 咳が出すぎて肋骨が折れないようにずっと支えてる……。 あ、今は大丈夫ですので心配しないでくださいね。 睡眠が取れないと、何が一
ようやく肩の荷が下りた。 今はそんな気持ちでいっぱいです。 沢山の声援と温かいまなざしと、 遠くからの祈りと 沢山の愛しい声優仲間と、 ふがいない私を支えてくれるライブスタッフと みんなの前では見せられない辛い部分を支えてくれた+Aのメンバー そして、アイマスを産み、育ててくれたバンナムのいつもの楽しい面々。 アイマスのアニメを最高な仕上がりにしてくださったみなさん。 そして、時に私を苦しませ、時に幸せを運んでくれる みんなの歌姫「如月千早」に。 そのすべての人たち、すべての存在への恩返しが ようやく一つ、出来たのかな。 そんな気持ちなんです。 歌うことが好きだった私が、歌うことに命を懸けている少女の声を 担当することになって私の人生は大きく変わりました。 声優として人生を左右させる役に出逢えるなんて、 なんて幸福なんでしょうか。 知っているかたも多いと思いますが 私は29歳の時に、一度声
はじめは無理だと思った。 相手は強力な攻撃力でバッタバッタと味方を倒してゆく。 全身を抑えられ、立ち上がりたいのに体に力が入らない。 でも仲間は諦めなかった。 相手は一定の間隔を守りながらリードを進めている。 明らかに我々の動向を把握していたのだ。 しかも今日は仲間のうち、力のあるメンバーが前半戦場に赴く事が出来なかった。 我々は戦場も大事にしているが、それ以外の世界の方を重視しながら戦っている。 だがしかし、時はきたれり! 沈黙を守ってきた戦士達が一斉に戦場へ戻ってきたのだ。 あれよあれよという間に差は縮まり、逆転したのだった。 しかし、我々はここで気を抜かなかった。 何故なら、相手の三銃士が、残り1時間を切って復活してきたからだ。 常に戦況を確認しつつ、仲間との連絡も怠らない。 そう、まさに我々は『団結』したのだ! 終戦の狼煙があがったその時、我々は満身創痍だった。 だが、そこにあった
★UBIQUITOUS★ASAMI IMAIのブログ記事。Powered by ライブドアブログ。
一緒に歩み始めて今年で10年目を迎えます。 あっという間で、そして長く濃密な時間でしたね。 特に2011年はあなたにとって転機の年になったと思います。 もちろん私にとっても、世界にとっても。 そして、 歌うことしかできなかったあなたが 本当に歌うことが出来た一年だったんじゃないかな。 歌う喜びも、生きる厳しさも、振り返る勇気も、立ち止まる怖さも 全部、あなたの糧となり、きれいな大輪の花を咲かせることができたのではないでしょうか。 今年は一体どんな年になるのでしょうか。 まだそれは誰にもわからないけど いままでの全てが無駄でなかったように きっと今年もあなたが今ここにいることの証明をしてくれるのでしょう。 今、あなたが笑顔でいられるのは 多くの人に支えられているから。 多くの人に愛されているから。 多くの人に見守られているから。 どうかそのことを忘れることなく、この一年も一緒に歩きましょう。
アニメ、はじまりましたね!!! 凄く凄く嬉しいです。 TBSさんの放送は皆さんと見せて頂いたので 笑顔笑顔笑顔でしたが うちに帰って頂いた完パケをみると 涙涙涙・・・・・・・・でした。 スタッフの皆さんの愛がそこに詰まっていました。 関わって下さるスタッフの皆さんのアイマス愛が無ければ こんなに泣いたりしなかったかもしれません。 つい、一言 「生きてて良かった」って現場で呟いたら 今井さん、オーバーだなーって笑われたけど 本当にそんな気分でした。 千早は、初期タイプなのでかなりくらーいイメージですが 演じている本人すら心配になるくらいくらーい感じですが きっと、765プロのみんなに導かれて 最高の笑顔をいつか見せてくれると思います。 多分w 放送がまだの地域の方々、是非、期待して待ってて下さいね! 今週は第二話がTBSさんで放送です。 二話からが、ある意味本当のスタートです。 あの子やあの
今日のアニソンプラスにお越しくださった皆さん ありがとうございました! 助手でシュタゲOP歌ったり みんなでジングル作って楽しかったです。 それから、今日、私を知ってくれて、ここを訪ねてきてくださった皆さん ありがとうございます! ライブ中にお話しさせていただいたチャリティーソングは 下記からDLできます。 もしよかったらどこのサイトでも構いませんので よろしくお願いします★ 以下、再々掲載 *************************** 暑く蒸し蒸しする日が続いてますが みなさん、いかがお過ごしですか? 私は、この夏、とても暑くて、熱い夏を過ごしています。 声優のお仕事や、歌の活動、ライブなどなど、 本当に本当にありがたくて、感謝してもしきれません。 私が今、こうして活動させて頂いているのは ひとえに私を応援して下さる皆さんや、私を必要として下さる皆さんが いて下さるからだと思っ
みなさん、おはようございます!今井麻美です。 昨日は多くの方に今井麻美(34)バースデーライブにご来場頂きまして 本当にありがとうございました。 緊張もしたけど、とってもとっても楽しかったです。 というか、楽しすぎて張り切りすぎて 最高でした! 来て下さった皆さんからも次第に感想なんかも聞こえ始めて ライブっていいなあと改めて思いました。 そして今回のライブは私にとって、とても意味のあるライブでした。 今までの私だったら、「自分のライブ」それがうまくいくかどうか、 という所に主眼が行ってしまいがちだったと思います。 でも今回は、主催してくださった5pb.の皆さん、特に Pの濱田さんの計らいで、チャリティーの要素を含めて下さったので 私の中で、この日の気持ちが今までとは違う感情が生まれていた様な気がします。 まだ上手く言葉で表すことは出来ないのですが。^^; 会社として売り上げの一部をチャリ
今日は、如月千早さんの誕生日です。 このブログでお祝いするのは何回目かな? でも、今回は千早の本当の意味での誕生日です。 だって、16歳になった誕生日だから。 きっと来年からはしばらくまた誕生日を迎えても 16歳なんだと思うから。(笑) アイマス2が発売されて、新しい千早に多くの人が出合っていると思います。 外見が大きく変わった子。今まで影の位置にいたけど表に出てきた子。 色々いますが、千早は見た目こそ大きな変化はないものの 精神的には僅かながら変化が見られているのではないでしょうか。 今までひとりぼっちだった、いや、一人でいることを好んでいた子が 仲間を得たことで少しずつ少しずつ前に進もうと努力している様をみていると 演じる私にとっても喜ばしく、ほほえましい存在に思えました。 そんな変化が見られる千早さんなので、私もその雰囲気をなるべくだしていあげたい、そう思えました。 きっと歌にもその
こちらに アイマスの千早役として アイマスの、千早役として ゲスト出演させていただきました! な なにが起こったのか… とつい興奮してセリフを言ってしまいそうですが 本当にコラボレーションを記念してお邪魔させていただいたんです! ミクやアイマスは本当に時空も空間も会社もイベントブースも乗り越えていて 凄いなぁと思いました♪ リンレンのあさぽんが架け橋となってくれたおかげで 歌も歌わせてもらってしまいました♪ 感動〜 そして今年もTGSに来られたことが また嬉しかったです♪ 感謝ですっ い い い い いつか 私も…………… VOCALOIDになりたあああああああああああああい!!!!! はぁはぁはぁ 言った笑っ
『THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one!!』 にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました。 二日間を通して、どれだけ笑い、泣いたか分からないくらい 楽しい時間を過ごしました。 公演中、バックステージで号泣する私を 仲間やスタッフが見守り、支えてくれました。 全公演が終了した後も、私がずっと泣くので 何故そんなに泣くの?と誰も聞かないで みんなが順番に手を握ってくれました。 いつか、このときの気持ちを綴る日が来れば、と思うけれど 今は私もよく分からないので 前を向いて、次のステージに進みたいと思います! また、ライブがあったら、沢山の方に歌を届けたいと思います。 最後に、本当にありがとうございます! そして、これからもどうぞ、よろしくお願いします!! さ、がんばるぞ〜〜〜〜!!!!
子供の頃から欠かさず見てきたフィギュアスケート。 毎回ビデオに録って、何度も何度も何度も繰り返し見てきました。 フィギュアは技術ありきの印象の競技。 今でこそ、各技に評価が下されますが、 昔はそれこそ滑走順や、好みが思い切り順位に反映されていました。 私の大好きだったスケーターで無冠だったスケーターは山ほどいました。 今の採点方法になってから、一見公平に評価が下されるようになってきたような印象がありますが 逆に、目立った特徴のある選手は減点され、同じような特徴なのに 見逃されるという状況も生まれているようです。 私は審判ではないので、細かく細かく分るわけではありませんが 試合後、何度も何度も繰り返し見ながら 下されたスコアを見ると不思議に思うこともあります。 でも、それも含めて、今のフィギュアスケートと認めるべき、 いや、認めた人が、素直に活躍できているのではないかと思います。 ただ、私が
いつも私のブログをご覧下さいまして ありがとうございます。 皆様にご報告を致します。 11/30を持ちまして、約2年半お世話になって参りました カレイドスコープを離れる事になりました。 また、12/1より、EARLY WINGという事務所に お世話になることになります。 環境は変わりますが、これからも一生懸命頑張らせて頂きたいと思いますので 皆様、よろしくお願い致します! 尚、お手紙の宛先は 千葉県松戸市松戸1473-16スカイビル2階 (株)EARLY WING 今井麻美宛 になります。 HPにメールの送信先もありますが、ファンレターの代わりにメールを 私宛に送って頂いても、私は確認することが出来ませんので ご理解とご協力をお願い致します。 今井麻美
ついに来てしまいました。 アイマスレイディオ最終回。 三年4ヶ月という重みを 最終回を撮り終えて 今 段々実感が湧いてきました。 凄く充実した三年4ヶ月でした。 智秋と二人で作り上げてきた世界、皆さんに伝わったかな? 智秋のおかげで沢山成長できました。 凄いパートナーだなぁと今も改めて思います。 願わくば、また二人で 歌いたいです。
みなさん、もうご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが 5/23に開催予定だったアイドルマスタードリームツアー大阪公演の中止が発表されました。 出演者としても大変残念な気持ちでいっぱいです。 でも、こればかりは仕方のないことだとも思いますし この決断を下された方々の断腸の思いを考えると胸が痛みます。 今回の大阪公演を楽しみにして下さっていた皆様、 皆さんと最高の笑顔で最高のステージを刻みたかったのですが、 どうしようもないこととはいえ、 みんなに心苦しい気持ちでいっぱいです。 遠くから来て下さる予定の方もいらっしゃったと思いますし この日に大阪の地をまた再び踏めなかったことを悲しくも思いますが 今回の事を、様々な影響や今後の動向も鑑みて、冷静に ポジティブな気持ちを保てたらいいなと思います。 いつか、そんな事もあったねと語り合えるよう これからも一生懸命頑張りたいと思いますので 出演者の1
ハッピーバースデー 私! 明日の名古屋の準備でまだまだ慌ただしいですが 記念に今日の私を激写しました SSGですっぴん動画をさらしたので 開き直って今日もすっぴんです(笑) わは〜
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 写真を添付してデータを更新しようとしたら 投稿した記事が無くなっていたんだ。 超スピードだとか催眠術だとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… おおっと、お出かけの時間です。 行ってきます。
さっき 友達から電話があった 『ねぇ、今日プロデューサーデビューしたんだけど どうしたら攻略できるの?』 って。 う〜んっ それってとっても説明し辛いわぁ〜と言うと 『なんで?』 って聞かれました。 そうかぁ、そうだよなぁ。 普通ゲームってある程度攻略法があるものだものなぁって。 もちろんプロデューサー業にもコツがあるんだけど 言われてみれば【THE 攻略法】がないんだなぁって。 ストーリーを最後までみるのがそうだって言われたらそうかも知れない。 でもコミュニケーションを楽しんだり、ハイスコアアタックしたり、トゥルーエンドみたり、人によって目的が違う場合も多いから、これが攻略法!ってのがないんだなぁ。 オーデで勝つ事だけが目的でもないし。 ふむむぅ だから最初のプレイはどんなにオーデ落ちても諦めないで続けてみて! ってアドバイスしてみました。一番最初の記憶って 後から絶対に思い出深いよ!
とあるNEWSを見ていると 『テトリスがPTSDに効く!』 といううたい文句がありました。 オックスフォード大学の調査結果という事だったのですが なんだか、分かる気がします。 もちろん、心の傷を治してくれるわけでは無いんだけど 脳の一部をフル回転して フラッシュバックの回数を減らしてくれるんだとか。 でも何でテトリスだったんだろう? 息つく暇もなく落ちてくるテトリミノの処理に追われて 他のことを考える暇が無くなるって事なんでしょうね。 とても中毒性のあるゲームだなあと思い 私もはまった人間の一人ですけど 人がはまるには、それなりの理由があるのでしょうね。 ちなみに 中学生の時に初めてゲームボーイでテトリスをプレイしました。 テスト勉強の合間に、行き詰まっては(飽きては?w) 引き出しからテトリスを出してはピコピコしてました。 当時は白黒画面ですね。 二年ぐらい経つと液晶画面が死亡して 左右
やよいを表す5・7・5 リスのコス(衣装) 胡桃を頬に 詰めまくり ってうまく詠めてると思わない? 勝負は勝ったけど 個人的にはスーパーヒットだったのに 反応がじわじわ来てる感じだったので 焦ったわ〜。 やっぱりネタがコアすぎたのが問題なのかなあ そうなのかなあ 想像してみて アレを来て胡桃をほほにしまうやよいを。 ね、可愛いでしょ?w
めりーくりすまーす ミンゴスさんたです 実はこれ、キャラメルの収録の時にアッキーに撮ってもらった写真です ふふっ 今日は久々にミンゴスの割にがっつりめお酒を飲んで ちょっと気持ち悪いです 電車も降り間違えました イブってどうして祝うのかなぁ 宗教背景を実は良く分かってません あぅっ とにもかくにも聖お兄さんのお一人もきっとブッダ君に祝われているのでしょうっ 天使もかな♪ そしてまだ携帯になれません ひとまず句読点を打つのが億劫です さてはブログで練習してるでしょうって? ドキッ
今日は私の親友でもあり 娘でもあり パートナーであり そして大切なひとの 誕生日です。 彼女の誕生日を祝うのは何回目になるのでしょうか。 冬生まれの人に芸術家が多いなんて話を聞いて なんとなく彼女の持つ星を感じたりして。 生まれたばかりの頃は この子は一体どこにむかっているのだろうと ハラハラすることもあったけれど 今は沢山の方に見守られて とても幸せな人だと思います。 どうかこれからも 彼女が孤独にならないよう…… 「一度救われて再び落ちる孤独」には きっと彼女は耐えられないと思うから。 彼女宛てのプレゼント、 間違いなく彼女に手渡しました。 私が恩恵をあずかる場合もありますが(笑) それはご勘弁ください♪ なんて。 最後に私の親友Mchanが撮ってくれた 私の写真が なんとなく彼女の向かっている未来のように見えたので 私からのバースデイプレゼント。 また、新しい一年が あなたにとって満
今井麻美 所属:アーリーウィング 音楽レーベル:5pb. Records http://earlywing.com/actors http://5pb.jp/records/sp/asami こちらに掲載されているテキスト・写真など 無断転用しないでくださいね ★おねがいします★ ここでは 日々思うことを文章にしてみたり 日記を書いてみたり 流れるままに、思うままに文章にしています。 抽象的だったりする文章は、 あなたの心で読んでみて下さい♪
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.livedoor.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く