はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Google I/O

『lineblog.me』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ライブ : 米津玄師 公式ブログ

    6 users

    lineblog.me/yonezu_kenshi

    アルバムを世に出してからおよそ2ヶ月経った。夏の盛りは過ぎ、北のほうでは雪虫を見かけるようになったという。iPhoneのスケジュールアプリを開くと、本来延期開催されるはずだったライブの日程が、選ぶことのできない選択肢みたいに薄い灰色で記載されている。来たる11日と12日は北海道に赴く予定だったが、その準備に追われることもなく自室でぼんやりしている。 新型コロナウィルスの氾濫により、開催中だったライブツアーは完走を待たず中止になった。新曲を演奏するはずの新たなツアーも、時期を定めることが出来ずに凍結状態にある。アルバムの発売タイミングでライブツアーを行わなかったのはdiorama以来かもしれない。あの頃はそもそもライブ演奏自体に懐疑的で、音源として世に出したものをわざわざもう一度構築し直す必要性を感じていなかった。興味の幅は狭く、小ぢんまりとした日常の中に埋没していくことが一番の幸福だと疑っ

    • エンタメ
    • 2020/10/08 21:48
    • 文
    • 野暮 : 米津玄師 公式ブログ

      561 users

      lineblog.me/yonezu_kenshi

      こういうの書くの野暮かな、とか思ったりもしたけど、他に何も手がつかないし、気持ちに整理をつける為にもやっぱり書きたいと思う。 wowakaさんと出会ったのは10年くらい前のニコニコ動画だった。当時の自分からすると今まで聴いたことのない鮮烈な音楽を作る人だった。恐らく誰しもそう感じてたと思う。ほとんど同じ時期に投稿し始めたこともあって、彼にだけは負けたくないと勝手にライバル視していた。それ以上に尊敬していたし、多大な影響を受けた。ワールズエンド・ダンスホールを初めて聴いた時は衝撃で飯が食えなくなった。即売会のイベントで実際に顔を合わせてからは、お互いシャイだからそう言葉数は多くなかったけれど、ああでもないこうでもないと音楽の話をしていたのを憶えている。 そのうちお互いがやっぱり同じくらいのタイミングでボカロから一旦離れて、自分の声で歌うようになった。彼はヒトリエというバンドを組み(最初はひと

      • 世の中
      • 2019/04/10 08:08
      • 米津玄師
      • 音楽
      • 訃報
      • wowaka
      • 人生
      • あとで読む
      • vocaloid
      • ブログ
      • 人間
      • music
      • 米津玄師 公式ブログ - スランプ - Powered by LINE

        11 users

        lineblog.me/yonezu_kenshi

        何年も音楽を作り続けてきたけど、頻繁にその作り方がわからなくなる。なんか違うんだよなあと首を傾げながら以前と同じ手順で作ってみても、いよいよどこにもしっくりいくポイントが見つからずに、結局作りかけの曲をぐちゃぐちゃに丸めて破棄する。何かを変えなければいけないのはわかっているんだけど、その原因を見定めるための教養と体力が足りてない。こういうのを俗にスランプと呼ぶんでしょう、まあそんなんにハマってる自分にムカついてくることもあるんだけど、より良い瞬間へ向かうための必要な手順だと思って溜飲を下げている。そんで粛々と日々を生きる。 音楽に大事なのは編集だと、ここ最近強く思う。プリミティブであれ、衝動的であれ、という「ありのまま主義」というか、そういうのに僕はずっと懐疑的な立場でいて、あまり面白いものでもない気がずっとしていて、自分自身なぜそう思うのだろう?とよく考える。音楽は非常識でグロテスクなエ

        • エンタメ
        • 2018/12/15 13:24
        • 考え方
        • 酩酊 : 米津玄師 公式ブログ

          3 users

          lineblog.me/yonezu_kenshi

          年内の作業がひと段落してふーっと息を吐く。年始に必要なあれこれをとりあえず存在しないことにしていまこれを書いている。今年はどんな年だったか、ぱっと振り返ってみるだけでいくつかポロポロと楽しかった記憶がこぼれることに対して、ありがてえとジジイみたいに思う。自分の人生のタイムラインを振り返った時に、真っ白または真っ黒の期間がいくつか存在する。この期間は何をなされていたんですかと面接官に尋ねられたら、およそ社会的な人間の機能を停止させておりましたと答えるしかないような、ざんない記憶でいっぱいな期間。ジジイみたいな安堵も漏れるってもんです。息を吸ったり吐いたりして、ビードロみたいにベコベコ小気味のいい音を出してるうちに、それなりの充足感と一緒に一年が終わりました。来年は酉年らしい。 子供の頃は自分の様子が他人と違うことをすごく気にしていて、時に恐ろしいなとまで思っていたので、常に周りのことを観察し

          • エンタメ
          • 2016/12/27 17:01
          • 米津玄師 公式ブログ

            3 users

            lineblog.me/yonezu_kenshi

            アルバムを世に出してからおよそ2ヶ月経った。夏の盛りは過ぎ、北のほうでは雪虫を見かけるようになったという。iPhoneのスケジュールアプリを開くと、本来延期開催されるはずだったライブの日程が、選ぶことのできない選択肢みたいに薄い灰色で記載されている。来たる11日と12日は北海道に赴く予定だったが、その準備に追われることもなく自室でぼんやりしている。 新型コロナウィルスの氾濫により、開催中だったライブツアーは完走を待たず中止になった。新曲を演奏するはずの新たなツアーも、時期を定めることが出来ずに凍結状態にある。アルバムの発売タイミングでライブツアーを行わなかったのはdiorama以来かもしれない。あの頃はそもそもライブ演奏自体に懐疑的で、音源として世に出したものをわざわざもう一度構築し直す必要性を感じていなかった。興味の幅は狭く、小ぢんまりとした日常の中に埋没していくことが一番の幸福だと疑っ

            • エンタメ
            • 2016/11/17 16:10
            • つらつら : 米津玄師 公式ブログ

              3 users

              lineblog.me/yonezu_kenshi

              今年のフェスも残すところあと一本。なんだか気がついたら夏も半ばを過ぎていた。8月はいろいろとやることが多かったけど、だんだん落ち着いてきて、今は穏やかな時間が流れている。忙しい間は何も考えなくていいから楽だ。体を動かして、目の前にある問題にだけ取り組んでいればいい。毎日が忙しいほど気持ちは穏やかになり、毎日が穏やかであるほど気持ちは忙しい。いつもこの境目の時期は、どちらに身を預けたらいいのかわからなくなり、心身ともに挙動がぎこちなくなる。あれだけ待ち望んでいた穏やかな休日とはいったいどういったものだったのかわからなくなる。予定が立て続けに入るとなんだか嫌な気分になるが、よくよく考えると予定がなかったところで何もすることがない。何も起こらなければいいと思う。とびきり嫌なことも、とびきりいいことも。ただコンクリートの壁に囲まれたせまい空間で緩慢に日が暮れていけばいいと思う。均一なほうが心地いい

              • エンタメ
              • 2016/08/25 23:19

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『lineblog.me』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx