概要 Raspberry PiでUSBモデム挿入時にSORACOMへ自動接続する を踏襲する形で、AK-020を使って起動時、またはAK-020挿入時に自動的にSORACOMに繋がるようにします。 Raspbian wheezyのusb_modeswitch(1系)には--std-ejectオプションが無いのでusb_modeswitchは使わず、ejectとmodprobeを使ってmodemデバイスとして認識させます。 Raspbian Jessieのusb_modeswitch(2系)では--std-ejectオプションが使えるようになっています。 参考サイトを見ながらなるべく最小の設定になるようにまとめたつもりです。udevやwvdialの細かい記述やオプションは把握できていない部分があります。 パッケージのインストール