はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『qiita.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • JavaScriptに参照渡し/値渡しなど存在しない - Qiita

    37 users

    qiita.com/yuta0801

    tl;dr JavaScriptに参照渡し/値渡しなど存在しない 存在するのは変数に入る値の参照のみ 変数に値を代入すると参照が切り替わる という様に考えれば不毛な議論を避けられるのではないかという妄想 そしてタイトルは明らかな誇張表現 はじめに よくJavaScript界隈で見られる変数に関する話題として、「値渡し/参照渡し」が上がりますが、そもそもJavaScriptにはC++のような参照渡しなど存在しないです。それなのにわざわざ値渡し、参照渡しと分類することで、勝手が違うC++の参照渡しと混同しかねないです。実際にそのような話題が人目に付く程度盛り上がったときには、大抵「それはC++の参照渡しと違う」などと指摘が入り、JavaScriptでの参照渡しと呼ばれていたものが「参照渡しのようなもの」で片付けられるのを何度も見たことがあります。 ここまでの自分はJavaScriptにはJav

    • テクノロジー
    • 2019/04/18 19:42
    • javascript
    • Programming
    • development
    • IT
    • ネタ
    • あとで読む
    • 無限アラートはブラクラではない - Qiita

      4 users

      qiita.com/yuta0801

      まずこの記事はChrome最新版に基づくものです。その他のブラウザの情報や検証結果などありましたらコメントいただけるとありがたいです。 今回の無限アラートがブラクラだとして、不安を煽るような記事が多数存在しており、もちろんエンジニアなら簡単にわかることですが、その会社の影響なのかブラクラだと勘違いする人が自分の観測範囲に多くいたので、なぜブラクラではないのか技術的な観点から検証していきたいと思います。 まずブラクラ(ブラウザクラッシャー)は広い意味で使われているので、齟齬が無いようにこの記事内での言葉通りブラクラはブラウザをクラッシュさせるものだと定義します。実際にブラウザがクラッシュする他に著しく不安定になったり、正規の方法で閉じれなくなるようなこともクラッシュに含め、ブラウザのバグに起因するものは除外するとします。 無限アラートがブラクラではないことを検証する前に、ブラクラがどんな物な

      • 世の中
      • 2019/03/07 10:44
      • 考察
      • 事件
      • 技術
      • 資料
      • javascript
      • 社会
      • ネタ
      • 無限アラートは不正プログラムとして逮捕されるらしいので警察にゴールドバッハ予想を証明してもらおう - Qiita

        49 users

        qiita.com/yuta0801

        これは何? これは以下のツイートに触発されて作ったn回目のアラートダイアログで2n+2を二つの素数の和で表せるかを全探索して表せた場合もう一度アラートダイアログを表示するJavaScriptプログラムです n回目のアラートダイアログで2n+2を二つの素数の和で表せるかを全探索して表せた場合もう一度アラートダイアログを表示するみたいなプログラムを書けば警察がゴールドバッハ解いてくれるのでは — ほんまか? (@Kory__3) March 4, 2019 つまりどういうこと? 経緯 エンジニアの方ならわかると思いますが、今日(3月5日)の朝から、Twitterなどで、不正プログラムを書き込んだ疑いで女子中学生が補導され、男性2人が書類送検されるという方針だというニュースがトレンド入りし、話題になりました。(確認したら今もトレンド入りしてるようです。ある程度パーソナライズされてるらしいので全員

        • 世の中
        • 2019/03/05 19:04
        • math
        • 警察
        • テスト
        • ネタ
        • Qiita
        • 法律
        • プログラミング
        • programming
        • 既にあるcallback形式の関数を互換性を保ちつつPromiseにも対応させる

          4 users

          qiita.com/yuta0801

          ES2015でPromiseについで、ES2017でAsync/Awaitが追加され、Promiseが更に使いやすくなってきているのもかかわらず、古くからあるパッケージなどは、対応させるのが大変なのか、一向に対応してくれないものもたくさんあります。 ある日突然callbackからPromiseに変わったらみんな戸惑うので、callbackが無いときにPromiseを返すような処理を書かなくてはなりません。単純に考えてみれば、callbackがある時の処理と、callbackがなくPromiseを返す処理、で倍の量になってしまうのではないかと僕も思っていました。 しかし、実際にそうでしょうか? その答えはytdl-coreのソースコードを眺めているときでした。 この関数では、引数にcallbackが無いときに、自身をcallback付きで呼び出し、その中でresolve/rejectをするP

          • テクノロジー
          • 2018/10/09 07:48
          • javascript
          • あとで読む

          このページはまだ
          ブックマークされていません

          このページを最初にブックマークしてみませんか?

          『qiita.com』の新着エントリーを見る

          キーボードショートカット一覧

          j次のブックマーク

          k前のブックマーク

          lあとで読む

          eコメント一覧を開く

          oページを開く

          はてなブックマーク

          • 総合
          • 一般
          • 世の中
          • 政治と経済
          • 暮らし
          • 学び
          • テクノロジー
          • エンタメ
          • アニメとゲーム
          • おもしろ
          • アプリ・拡張機能
          • 開発ブログ
          • ヘルプ
          • お問い合わせ
          • ガイドライン
          • 利用規約
          • プライバシーポリシー
          • 利用者情報の外部送信について
          • ガイドライン
          • 利用規約
          • プライバシーポリシー
          • 利用者情報の外部送信について

          公式Twitter

          • 公式アカウント
          • ホットエントリー

          はてなのサービス

          • はてなブログ
          • はてなブログPro
          • 人力検索はてな
          • はてなブログ タグ
          • はてなニュース
          • ソレドコ
          • App Storeからダウンロード
          • Google Playで手に入れよう
          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
          設定を変更しましたx