サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
twitter.com/lp_announce
かつての軍事施設が「平和のシンボル」とされていく文脈、語りってものがあってですね
ネオリベと俗流自己責任論と反共主義の悪魔合体だなぁ>格差否定=平等=共産主義
これ逆側から見ると「晩年に至ってようやくではあるが、知的故に真実に目覚めた」となるらしい 知的な父が晩年ネトウヨに 喪失感・孤独が「嫌韓」に?:朝日新聞デジタル https://t.co/0ssdBkAkCo
見に行かなきゃいいじゃねえか>公金を使うということは、見たくもない者にまで「事実上見ることを強制」することになる https://t.co/vpWX1VeV9L
そりゃ平和に過ごしたんだなぁ、と子供のころ友人が部落差別を行使するさまを目の当たりにした福岡県民としては思う https://t.co/18On3X6vTV
検証委員会の中間報告pdfがアップされているが、「政治性の強い作品の展示はその政治的主張を支持したことになる」「公金を使って政治性のある展示を行うべきではない」「多くの人を不快にする作品は表現の自由で保護するに値しない」あたりの俗… https://t.co/y2kMIrDx7q
"佐々木区議は朝日新聞の取材に、「複数の区民から、教科書が問題だという連絡を受けて質問した。歴史的事実なので、発言を取り消すことは考えていない」と答えている" 実はかなり広まっている与太 「朝鮮通信使は凶悪犯罪者集団」杉並区議、… https://t.co/Rx2QVWvtWB
警察に限らず公権力の行使なんてものはいちいち法的根拠に基づかねばならんのです https://t.co/EP8X6FHpD4
明らかに韓国軍関係ない写真ばかりなのはどういうことだい? https://t.co/LXB2CQfGR6
これは何か、満州の日本人はソ連軍が来るまで全員満州に残っていて、そのまま抗戦するなり蹂躙されるなりしたと信じこんでいるのか https://t.co/Ri4b6qJQtz
いや本当に真顔で「韓国は植民地にされてない」と反論を寄せる人々がゾロゾロいるのよね https://t.co/y6JavMFrdJ
これはねえ、現上皇に対する「日本人みんなのおじいちゃん」というしばしば見られた形容と直結しているように思う。だから「お前の祖父」となる。期せずして「天皇の赤子」的なアレに接近している https://t.co/ouFdG5TQGV
ひょっとして人治主義どころか安倍首相による徳治主義のつもりなんだろうか 政府声明も閣議決定 ハンセン病判決に「法律上の問題」:朝日新聞デジタル https://t.co/mRxKJ6q0fS
「世界一規律正しかった日本軍」とか彼ら真顔で言うもんで、中国での陸軍部隊の軍紀の荒廃ぶりを嘆いたり、非行を戒める内容の陸軍の文書を提示すると「これこそ規律正しかった証拠」とやはり真顔で言われたりする https://t.co/I0PIT8Ienr
ちなみにガールズ&パンツァーを日本語訳すると『少女と戦車』となりますが、こっちはガチで陸自の黒歴史(陸自協力による戦車×14歳少女のヌード写真集)ですからな https://t.co/JUdK3y5k5O
ところでアジ歴で見つけた、海軍第七根拠地隊司令部に勤務していた士官のニューギニア戦線報告 https://t.co/N35zA1mSgj を読んでいたら、昭和19年5月、兵站病院で使役していたインド兵捕虜約700名のうち400名ほ… https://t.co/91HJuGaSjg
イヤ米軍もボコボコにされて釜山橋頭堡まで追い込まれてんだよこれ https://t.co/0uV1d0iTxT
しかしまあ艦娘がクリスマスを西洋のお祭りと呼んだり、ケーキ「というもの」呼びして珍重したりするのもだいぶ時代錯誤ではあって、昭和の初めにはクリスマスを祝う習慣もサンタクロースもすっかり日本で普及している。大正天皇が崩御したのがちょ… https://t.co/iqfrTa4KEl
"政府や警察を非難するマスコミ報道が少なくない。だが、マスコミ自身にこそ大きな責任があった" そのマスコミを焚き付けたのは警視庁官房主事の正力松太郎だけどな。軍や官憲の関与を見事にスルー 【昭和天皇の87年】「朝鮮人虐殺事件」の… https://t.co/8idybOVA2A
約10年前の記事。捕虜のカネでメシ食った…とまでは言うまい。 なおスラバヤ沖海戦のあと、駆逐艦雷や電に救助された捕虜の多くがここで酷使された。「民主党議員」(藤田幸久)がその事実を確認し、麻生の人を詰めた結果がこれ 麻生首相、旧… https://t.co/MSTRFqMfDp
"当たり前に日本国籍を持ってるから日本政府が対応してるのにマジでTwitter上では韓国籍って言われてるよ!ソースは親御さんが折った折り鶴の形がハングルであったかららしいよ!情報強者様たち怖いよ!" https://t.co/utqPElNXSP
ところで俺の記憶だと故・宮澤喜一が首相在任中に「月にかわっておしおきよ」と発言したのが、当時のセーラームーンの人気ぶりを示すエピソードとして扱われていたんだが、何故かググってもそういう記述がほとんど出てこない
言論弾圧と呼びうるのは、官憲が新潮45や新潮社の新刊を取り扱うなとこの書店に命じ、強制するような事態であろう。あるいは新潮社に対し出版させないことなど。中国とかであるやつ。少なくとも小川のごときクソ言論を小川や新潮社が出版・表現する自由は現状、国家権力によって侵害されていない
これに関しちゃ俺は明確にゲージツ無罪派 https://t.co/d1NqzoDLte
「表現の自由」は「批判されない自由」じゃねーよという左派の批判をよく目にするけど、たぶんSNSじゃ「批判されない自由」ができかけている。批判するくらいならフォロー外すかブロックしろという
興味深いことに、「潜伏キリシタン」世界遺産登録決定の報をうけて宇予くんたちが怒っている https://t.co/WmePqi01tw
普通の人は艦娘を罵倒したりテーブルを殴ったりマウス投げつけたり、あまつさえディスプレイを粉々にしたりしないらしい。いったいどういう精神構造してるんだ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『https://twitter.com/lp_announce』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く