サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.johnsnews.com
稼ぐ方法教えます!みたいなことを言っている人、たまに見かけますが、僕にはよく意味がわかりません。メリットあるんかいそれって感じです。 何かやり方を教えるみたいな場合、その人が教えるメリットあるんかなって感じがすごくします。 というのも、その方法で稼げてるなら普通に本人その方法でぶっちぎりで稼いだらいいじゃんって。周りに教えることでビジネスのライバルが増えるわけですから、むしろ圧倒的に損だと思うんですが…… ライバルが増えれば増えるほど利益は分散していくと思うので最終的に自分にマイナスになると思います。 まあそれでもああいう人がたくさんいるのはやり方を売りつけるのが1番稼げるからなんでしょうね。そのやり方で儲かったとしてもそれよりも利益がでかいのでしょう。 しかも、リスクも少ない。自分はやり方を教えたというところで利益が確定していて手放すものが何もないですからね。 教えてもらう側はお金を払う
化学に騙されてませんか? エセ科学が世界にあふれかえっています。 ただ、知識のない人はそんなことに気づかず騙されてしまいます。 少しでも騙される確率を減らせればいいなと思って記事を書いてみようかなと思います。 原子・元素について 原子とは どんな種類があるの? 原子の手 おわりに 原子・元素について 原子とは 原子というのは物質を構成する最小単位です。(素粒子とかの話もありますが、それは少しややこしくなりそうなので今回は無視します。) 水素Hや酸素Oなんかは聞いたことがあるのではないでしょうか? いま世界に存在するものはすべて原子の組み合わせでできているということです。 例えば水H2Oや二酸化炭素CO2などは皆さん聞いたことがあるでしょう。 もっと複雑なものもたくさんあります。下に示したのはステロイドです。 なにが書いてあるのかさっぱりだと思いますが、頂点にはすべて炭素Cが存在しています。
ここ最近、1ミリも記事を出してなくて、こいつ辞めたんとちゃうか?って思ってた人もたくさんいるかと思いますが、いろいろと忙しくて、かけない日々が続いてたんです。 ということで、今回は軽ーく何してたか書こうかなって思います。 6月 7月 8月 これからの話 6月 ブログ活動が6月あたりから完全にストップしました。 まあこれには訳があって。 4月から僕は研究室に配属されました。ただ、今年はコロナの影響で研究室にはほとんど行かず、家で黙々と論文を読む日々が続いていました。 6月あたりに大学からの規制が少し緩くなり、やっと研究室に行けるということで、先輩にいろいろ教わりながら、研究?がスタートしたのがこの時期です。 お仕事をされてる方もこの時期から本格的に元に戻り始めたなんて人も多いんじゃないでしょうか? ぶっちゃけ、かなりしんどかったですね…… いろいろと今までしたことがないことだらけだったので…
とりあえず、この動画を見てもらいたいです。 字幕なしでぜひこの人のプレゼンを見ていただきたいです。 www.youtube.com この人はなにを言っていたのか…… この動画から学ぶべきこと 最も警戒すべきこと だまされる馬鹿にならないためにするべきこと おわりに この人はなにを言っていたのか…… 英語ができる人はおそらくこの人の話している内容がわかったかと思います。 ただ、英語が苦手な人はおそらく何を言ってんだろうという感じでしょう。 なにやら賢そうなことを言っているなというような印象を受ける人が圧倒的多数でしょう。 さて、字幕を付けてもう一度ぜひ見ていただきたいのですが、この人は5分かけて何も言ってません。 嘘じゃないです。 本当に何一つ我々に言ってません。 この動画から学ぶべきこと この動画から学ぶべきことは何か。 上手なプレゼンの仕方を学ぶという人は多いでしょう。 ただ、僕はそこよ
自粛期間、皆様いかがお過ごしでしょうか? お久しぶりです。じょんです。 僕は非常に忙しい日々を送っていて、ブログなんて書く暇もないやんけ〜って感じの生活を送ってます。 とは言っても、お金を払って運営しているこのブログを放置するのもなと思い、たまには何か書こうかなと。 正しい情報伝達が出来てないテレビ 情報伝達速度が遅いテレビ 芸能人の流出 インターネットも完璧ではない おわりに 正しい情報伝達が出来てないテレビ これまでもさまざまな問題がありましたが、今回のコロナ関係のニュースは軒並み酷いものでした。 特に酷かったのは多くの人が自粛して、実際人が減っているにもかかわらず、多くの人が外に出歩いているように見せかけるものとかは多かったですね。 カメラの特性を使って人がたくさんいるように見せる インタビュー誘導・編集で勘違いさせる かなり前の動画を使う などなど。 ここ最近のテレビニュースは本当
YouTuberという言葉が世に出て、早数年。多くの小学生が夢見る職業となりました。 ただ、ここ最近、YouTuberの雲行きがかなり怪しいんじゃないのかなと感じます。 今日はそんなことについて僕の考えを聞いてもらえればと思います。 ブログの衰退 芸能人の参入 スマホゲームの流行 YouTube降臨 2019年のYouTubeから考えるこれから カジサックの成功 広告制限 にじさんじ襲来 ライバーの時代 おわりに ブログの衰退 インターネットが盛んになってからもう20年近く経ちます。 僕らの世代だと、幼稚園の頃から当たり前のように存在していました。 最初の頃は情報伝達などに利用されていたそうですが、次第に普及し、様々なエンタメが生まれてきました。 ホームページ、2ちゃんねるなどの掲示板、ブログ、そしてYouTube。 中でもブログは一昔前にとんでもなく流行りましたよね。 ブログのいいところ
今回は全国のコンビニのレジを全部セルフレジにしたらどのくらいお金が浮くのか計算してみました!! というのも、最近、ツイッターで 「セルフレジにしますので使い方を覚えてください。」 「セルフレジにするとお金が浮きます!」 みたいなツイートが話題になっていたからです。 今回の仮定 全国の店舗数と賃金 日当たり人数、日当たり給料合計(県別) 一日当たりの給料の全国合計 1年間の給料の全国合計 セルフレジを導入する セルフレジでどのくらい金が浮くの?? まとめ 今回の仮定 今回は以下のような仮定の上で計算していきたいと思います。 なお、僕はただの一般人なので、経済学者みたいないい仮定をすることはできません。 一般人が計算したことを念頭に置いてもらえばと思います。 バイト時間を昼時間(5~22時)、夜時間(22~5時)とします。 というのも深夜料金を考えたかったからです。 バイト人数は何人かの知り合
僕は小さいころから非常に重い花粉症に悩まされ続けています。 そんな僕が毎年シーズン中に行っている対策をご紹介したいと思います。 少しづつ改善していって、かなり楽になる対策を見つけてきていると思うのでみなさんも真似してもらえればうれしいなと思います。 僕の症状について 簡単な心掛けで結構改善される! 鼻はやさしく複数回に分けてかむ 花粉は徹底的に落とす お風呂には絶対に入ろう 鼻水が止まらないならマスクの下でティッシュを詰めちゃえ 花粉対策グッズについて 空気清浄機 花粉スプレー マスク 鼻マスク 塗るマスク 最強の対策は病院で薬をもらう 最後に 僕の症状について 話を始める前に僕の症状がどの程度か知ってもらった方がいいかなと思うので簡単に書いておきます。 僕の花粉症は主にスギ花粉とヒノキ花粉の2種類です。 なのでシーズンとしては2月~5月ぐらいです。スギ花粉もどきがとんでくる11月もちょっ
地球温暖化がやばい! 石油とか化石燃料がこのままだと枯渇する! そんなことが言われてから次のエネルギー源として注目されているのが水素です。 水素ってHでしょ? それぐらいしか知らない人も多いのではないでしょうか。 今日はなぜ水素が注目されているのかについて書いていければと思います。 ぶっちゃけ水素のメリットは? 生態的である 経済的である 効率がいい 輸出が可能である 水素の課題は? これから水素を利用するために 終わりに ぶっちゃけ水素のメリットは? 4つの特徴があります。 生態的である 水素はいたるところにあります。ゴミにも石油にもそして水にも。 そして、水素をエネルギーとして利用すると水だけが出てきます。 普通の化石燃料は水と二酸化炭素を排出します。二酸化炭素といえば地球温暖化の原因といわれていますので少しでも減らせればいいと多くの人が考えています。 もし、化石燃料がすべて水素に代わ
みなさん、こんにちは! つい最近、JR西日本が終電時間を今までよりも早くしようとしているという話がネットやテレビのワイドショーで話題になりました。 このことについて個人的に感じたことを書いていきたいと思います。 といっても、僕はまだ働いたことのない一般的な学生です。社会をしっかりと見れていないかもしれませんが、そんな学生だからこその視点で書けたらいいなと思います。 終電時間が早くなることについて 経済的な悪影響は?? でも、個人的にはプラスではないかと思うんです 電車の時間だけでそんなに変わるわけないじゃんって思うでしょ? おわりに 終電時間が早くなることについて そもそもどんな話なの?って人もいるかと思いますので簡単に書かせてもらえればと思います。 JR西日本は2021年ごろに近畿エリアの在来線の終電を前倒しにするという発表をしました。 大阪や京都などの大きな駅の終電を30分ほど早くした
はてなスターってご存知ですか? 記事の最後方に付いている星です。 あれが押されたからと言って特に通知が来る以外は特に何も起きませんよね。 まあ、押されたら嬉しい!! 増えたらたくさんの人に呼んでもらえてるんだ!! こんな感じでしょうか。 さて、はてなスターの特徴は何回でも押せるということではないでしょうか? 無料のスターであれば1人で100とかつけれちゃうわけです。 とここで気になったのが、 スターが多かったらたくさんみてもらえる? ってことです。 スター10個の記事とスター1000個の記事ならどっち読みますか? まあ内容にもよるかもしれませんが、1000個の方が読まれそうな気がします。なんとなく。 ということで、今回はスターの数について実験してみようかなと思います。 実験の目的 はてなスターは閲覧数に影響するのかどうか 実験手順 以下の4パターンについて実験を行う。 全く内容のない記事+
さて、毎月恒例のめんどくさくなった時に書くこのシリーズ、理系大学生が物申す。 Twitterで流れてきたネタに対してTwitterの情報だけを頼りに記事を書くという圧倒的な手抜き記事。 嘘の情報拾っていることもあるかも知れませんが、そんなこたぁどうでもいいです。 これは僕のストレス解消みたいなもので、意味わからんことに意味わからんって言うだけの記事です。 と、前置きしておいて、今月もゴリゴリ書いていけたらなと思います。 3000円のパンケーキ食べたらあかんの? 血液クレンジングって NMRパイプテクターって おわりに 3000円のパンケーキ食べたらあかんの? ここ最近、菅官房長官の好物が3000円のパンケーキが好物だということに対して文句を言っている人がいます。 はぁぁぁぁぁぁ? なにがあかんねん! 自分で稼いだ金で自分の大好きなもの食べることのなにがあかんねん。 どうして好きな食べ物食べ
ここ最近、ブログのデザインが見にくいなと思ったので大きくデザインを変更しました! HTMLもわからない、CSSもわからない、そんな状態でああでないこいでもないってやり続けて8時間ほどかけて無事完成しました。 テーマはパレットを利用させてもらいました。 パレットについてはこちら はてなブログ テーマ「Palette(パレット)」について - Bambi's BLOG @ hatena シンプルなデザインに惹かれたというのと作成者さんが様々なカスタマイズを公開してくださっているということが決め手となってパレットを使用することにしました。 グローバルメニューやボトムメニューはどちらも取り入れさせてもらいました。これのおかげで快適に見てもらえるかと思います。 また、固定ページも4つにさせてもらい、より多くの人に興味を持ってもらえるようなページづくりを目指しました。 オススメの記事はカード式、他の記
僕の専攻している化学の話をしたいと思います。化学は日々の生活になくてはならないものをたくさん生み出しています。こうやって使っているスマートフォンも今こうやって住んでいる場所も乗り物も服も言い出せばキリがありません。多くの人にとってそれらはあまりにも身近なものであり、あって当然だとそう感じてしまいがちです。それらのほとんどは多くの研究者が長い時間をかけて作ったものばかりです。今日はそんなものの中でもきっと身近に思っているであろう食料に大きく関わった化学最大の発明の一つであるハーバーボッシュ法についてお話ししていければと思います。 (もう書き終わっているので先に言っておくと、このシリーズ、その6まで続く壮大なシリーズです。なので、投稿日に読んでもらってもいいですし、全部上がってから一気に読んでもらうのもいいかと思います。) ハーバーボッシュ法とは 産業革命と人口爆発 肥料の歴史 危機の回避と新
高校生の頃から時計が大好きで大学に入ってからかなりたくさんの時計を買ってきました。バイト終わりにはほぼ毎日のように某大型家電量販店に行き、1時間時計を眺めるなんてことをしていました。そんな僕がおすすめする時計を今回は価格別に3本ずつ紹介したいなと思います! 50000円以上の部 第3位 超シンプルな洗練されたデザイン 第2位 落ち着いたデザイン機械式時計 第1位 圧倒的カッコよさ 10000~50000円の部 第3位 電子ペーパーでいろんなデザイン 第2位 変な時計?? どう読むの? 第1位 シンプルこそ至高 ~10000円以下の部 第3位 安いうえに最強のタフさ 第2位 安くても高いクオリティ 第1位 やっぱりこの時計! チプカシ まとめ 50000円以上の部 こんな高い時計を使っている人はめったに見ませんが、個人的に買うならこれがおすすめだよというのを紹介させて
ついに9月も終わりですね。大学生は2か月ぶりの登校です。起きれるか心配ですが、まあ、頑張っていきたいですね。 さて、今回は9月のオススメ記事を5つご紹介させてもらおうかなと思います。ぜひ、いろんな記事に目を通してみてくださいね! かき氷のツーンに迫る! 納豆を食べて乾燥を乗り切ろう! これからの受験大丈夫? あいづちしとけばいいってわけじゃない! 農家にも? 生活を支えるかもしれない人工知能 来月の予定 今月の成果 かき氷のツーンに迫る! 冷たいものを食べると来るツーンときますよね。特にかき氷なんてすごくきます。でも知ってますか? ここ数年流行っている高級かき氷はあんまりこないんです。その秘密は天然と人工氷のちょっとした違いだった?? そんな違いを科学の視点から考察してみました! www.johnsnews.com 納豆を食べて乾燥を乗り切ろう! だんだんと乾燥してきましたね。のどの痛みの
男子なら誰もが通る道 BUMP OF CHICKEN。僕も中学高校ではひたすらBUMPだけ聴いていました。サカナクションが流行ろうとセカオワが流行ろうとBUMPしか聴かない。そんなBUMPerの僕が送る、BUMP好きならこれはしっかりチェックしておいて欲しいという曲を5つ紹介します! 宇宙飛行士への手紙 voyager 星の鳥 メーデー 歩く幽霊 ガラスのブルース ラフメイカー プレゼント おわりに 宇宙飛行士への手紙 シングル曲ならこの曲は外せないと思っています。 アルバム COSMONOTEにも入っているこの曲はとんでもなく広い曲だと僕は思います。言葉でどう言えばいいのかわかりませんが、とにかくだだっ広い曲です。 曲に関してはそんなに大きな変化はなく同じようなメロディーが続くのですが、曲が進むにつれて少しずつ音が厚くなってどんどんと広がっていくんです。途切れることなく少しずつ少しずつ広
2019年9月20日、アニメ映画『HELLO WORLD』が公開されました。 それにちなんで、京都市では、市公式アプリ"Hello KYOTO"にてデジタルスタンプラリーを開催中です。 ということで、デジタルスタンプラリーを少し回って、ハローワールドの聖地巡礼をしてきました。 映画『HELLO WORLD』について HELLO WORLDデジタルスタンプラリーについて 期間 参加方法 スタンプラリーの開催場所 スタンプラリー おすすめルート 実際に回ってみた! 映画『HELLO WORLD』について 京都に暮らす内気な男子高校生・直実(北村匠海)の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミ(松坂桃李)が突然現れる。 ナオミによれば、同級生の瑠璃(浜辺美波)は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。 「頼む、力を貸してくれ。」彼女を救う為、大人になった自分自身
近年、急激に話題になっている人工知能。SiriやAlexaなど生活のすぐそばにあります。実はそんな人工知能、工業などの分野のみならず農業の分野にまで使われ始めています。今日はそんな農業分野での利用について触れていきたいなと思います。特に進んでいる トマト🍅 のお話をさせてもらおうかと思います。 甘いトマトの秘密 人工知能の力で甘いトマトを 何が難しい? 人工知能の導入で何が変わる? まとめ 甘いトマトの秘密 フルーツトマトと呼ばれる甘いトマトが10年前くらいから少しづつ話題になってきて今ではかなり身近な野菜になってきました。トマト嫌いの人も食べれるトマトと話題になったりもしましたよね。 フルーツトマトを作るのは極めて高い技術が必要と言われています。甘いトマトを作るにはトマトの特徴を利用します。その特徴というのは水を減らせば減らすほど甘くなる傾向があるということです。つまり、水をやらなけれ
夏の暑さも少しずつなくなり、もう秋だなと感じる時期になりましたね。この時期には秋雨前線が発達して、雨が降り続けたりして洗濯が大変だったり、外に出るのが億劫になったりしますよね。雨といえば、小さいころから雨のにおいがわかるという人もいたのではないでしょうか? 雨のにおいがわからない人間からすれば雨のにおいなんてあるわけないだろって感じでしょう。今日はそんな雨のにおいっていったい何なの?本当にあるの? そんなことについて書いていければなと思います。 雨のにおいは実在する 雨のにおいは粘土質のにおい? 雨のにおいは微生物の死骸の香り? 雨のにおいを感じることができる理由 でも経験と違うような…… 僕らはゲオスミンを感じやすい 雨の前に雨のにおいを感じるのはなぜ? おわりに 雨のにおいは実在する 雨のにおいがあるのかないのか論争にいきなりですが決着を付けましょう。その答えはあります。 雨のにおいは
じょん。のぶろぐ! から じょん。の日常の科学☆ に変更しました。 というのも、今までのタイトルではなんだこのブログとなりかねなかったのでどんな内容かわかりやすくするために変更しました。日常に寄り添った科学のお話を今後もしていきます! ☆はなんかないとすごく堅苦しい感じがしたのでつけてみました! ここ最近、ブログの改善や変更とかばかりでお騒がせして申し訳ないです。月水金は基本的に科学のお話させてもらいますー!
少しづつ、乾燥してきましたね…… 季節の変わり目は肌が荒れるという人も多いんじゃないでしょうか? 少しでも肌荒れを防ぐために念入りに保湿したりしている人も多いのでは? さて、今日はそんな肌に内からアプローチしてみようという話です。調べていると、納豆がとんでもなくいいということがわかってきました。 (いらすとやで画像探していたらこんな謎のキャラクターが出てきて驚きました笑 水戸黄門の顔に形が茨城。こんなイラストもあるんですね~) 納豆の始まり 納豆、生まれる 納豆が肌に与える影響 納豆を食べた人へのアンケート結果 実際の肌の変化 なぜ肌がよくなるの? おわりに 納豆の始まり 納豆とお肌の秘密に迫る前に納豆の生い立ちでも見ていきましょう。(早く肌をよくしたいんだよという人は飛ばしてもらって結構です) 納豆は米や大豆の栽培がある程度普及した弥生時代から存在していたといわれています。えっ? あんな
読み物じゃないんですけど、単にこんなことしたいなって思ってることを共有しようかと…… コメント欄の活発化 新着記事の設置 お題箱のようなものの設置 もう少し日常に寄り添ったテーマで コメント欄の活発化 現在、コメント欄は承認制で設けています。ただ来るコメントは基本的には「読者になりました!よろしくお願いします!」といったものです。もちろん、とてもありがたいことなのですが、せっかく科学について書いているのですからその話題について疑問に思ったこととか間違ってるようなこととかそれについての議論とかの場があればとずっと思っていました。 コメント欄が承認制なのでコメントがしにくい環境であったり、はてなブログのシステム上誰かがコメントをするとその通知が来てしまって鬱陶しいということが問題であまり議論の場には適していないのが現状です。 そこで現在考えているのは各記事に対してコメント用ツイートのようなもの
暑い夏、残暑、そんなときの飲み物といえばやはりビールでしょ! 暑い夏に冷たい缶ビールを飲むと最高ですよね。生き返る〜〜って感じで。 冬の飲み物といえばコーヒーでしょ! 寒い冬に温かい缶コーヒーを飲むと心も体もポカポカになりますよね。 と、ここでふと思うわけです。なんで缶ビールはアルミ缶で缶コーヒーはスチール缶なんだろうと。企業にしてみればどちらか一つに絞った方がコストがかからないだろうになんでわざわざ使い分けるんだろうと。今日はそんな不思議なアルミ缶とスチール缶のお話です。 何がアルミ缶?何がスチール缶? アルミ缶の特徴 熱が即座に伝わる 錆びない 軽い リサイクル効率がいい 変形しやすい スチール缶の特徴 頑丈 熱が伝わりにくい 錆びやすい どうして使い分けするの? 殺菌という問題 加熱殺菌しなくてもいいものがある 問題は殺菌だけではない 実際どっちがいいの? まとめ 何がアルミ缶?何が
セミの鳴き声ももう聞こえなくなりましたね。なんか、夏が終わったなと思います。さて、今日はそんなセミのお話です。アメリカには数学のできるセミがいます。ちょっとオーバーな表現かもしれませんがね。そのセミはある一定周期で地上に出てきます。実はその周期にはとんでもない秘密があるんです。今日はそんな話ができたらなと思います! 13年周期と17年周期のセミ 氷河期を耐えしのぐセミの幼虫 同じ周期で生き残るセミたち 他と出会いにくい素数周期ゼミ 捕食者の周期の影響 13年周期と17年周期のセミ アメリカには不思議なセミが生息しています。それは素数ゼミと呼ばれています。このセミはアメリカに生息しており、アメリカ北部では17年に1度、アメリカ南部では13年に1度大量発生します。その間に成虫が現れることはほぼないというとっても不思議なセミです。簡単に言えば20歳で見たら次に同じセミが見れるのは33歳か37歳の
大学生は今夏休みを満喫していることでしょう。サークル、部活、バイト三昧の人もいればいろいろなところへ旅行をしている人もいるでしょう。中には家でただゴロゴロと過ごしている人もいるでしょう。そんな大学生のみなさんにオススメしたいのがアマゾンのprime studentです。僕も使いまくっているprime student を今日は紹介させてもらおうかと思います! 6か月間無料! とっても安い! 何ができるの?オススメサービスランキングベスト5! 5位 たくさんの本が読み放題! 4位 本が10%還元で安く買える! 文房具が20%OFF!? 3位 音楽が聴き放題? 2位 お急ぎ便が無料! 1位 映画 アニメ 見放題! まとめ 6か月間無料! 現在prime studentは6か月間無料体験で利用できます! 半年間なので9月から使い始めたとしたら2月の春休みまで使えるということです。夏休み半分と冬休み
さて、ハロウィンホラーナイト、大人ハロウィンと特集してきましたが今回は子供向けのこわかわハロウィンに注目していきたいと思います! こわかわハロウィンは怖いとついていますが、怖いキャラクターの仮装をしたキャラクターが出てくるというだけで全く怖くないかと思います。子供でも大人でも楽しめる新しいハロウィンの形ではないかなと思います。 それでは今年のこわかわハロウィンを見ていきましょう! 世界のフェスティバルを感じよう!! キャラクターたちとさらに盛り上がろう! イタズラ三昧? 限定お菓子を大量ゲット! クルーと仲良しになろう! 今年は怖くない夜もある! まとめ 世界のフェスティバルを感じよう!! こわかわハロウィンのメインイベントは フェスタ・デ・パレード です! このパレードは世界のフェスティバルをモチーフにしたパレードです。仮装をしたかわいいキャラクターたちや演者さんたちがノリノリでパレード
夏が終わりましたね…… といっても、まだまだ暑い日が続きそうですけどね。小学校の運動会とかきっと暑すぎて地獄だろうなと思います笑 さて、今日は暑い日に食べたくなるかき氷についてのお話です。ここ最近はやっている天然氷のかき氷がなぜキーンと来ないのかに迫ります! そもそもキーンとするのはなぜ? どうして天然氷はキーンとしない? 天然の氷と人工の氷の違い 不純物の量は融点に影響する 融点の違いが頭痛を起こす起こさないに影響 そもそもキーンとするのはなぜ? 実はあの症状にはしっかりと名前があります。アイスクリーム頭痛です。とはいって実はまだ原因はそれほどわかっていないようです。冷たいことが原因で胃の神経が応答してるという説や冷え過ぎに対して体が冷えないように血管が拡張したりしているなどなど。少なくとも明らかなのは、冷たいことが原因ということでしょうか。 どうして天然氷はキーンとしない? これは実は
実は僕はかつてユニバでクルーとして働いていたことがあります。そんなユニバ愛に溢れる僕が考えるUSJでしか味わえない最高のハロウィンについて徹底解説していきたいと思います! 待ち時間予測とかもしてますからよければ参考にしてください! 2019年のユニバハロウィン 進化したハロウィンホラーナイト ストリートゾンビで恐怖体験 大量のゾンビ・モンスターから逃げろ! フェンスの中は安全? 実はゾンビは友好的?ゾンビ・デ・ダンス バイオハザードの世界へ! 未確認生物のある世界に潜入せよ! 太陽を救う……?? おなじみのホラーアトラクション まとめ 2019年のユニバハロウィン ユニバで毎年恒例のハロウィンイベント。今年も ユニバーサル・サプライズ・ハロウィンという名前のイベントが開催されます。昨年と同じように主に3つのテーマでパーク全体がハロウィン一色に染まります! 今年のハロウィンの期間は9月6日~
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.johnsnews.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く