タグ

日本的なるものとビジネスに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • 日本人が交渉下手な理由

    私は最近海外の顧客やパートナーの幹部と話す機会の方が日企業の幹部と話す機会よりも増えた。その時にいつも感じるのが「リズム感の相違」であるという事をこれまでも何度か申し上げてきたと思う。総じて日人は「内向き(社内事情を真っ先に考える)」で「後向き(先ずネガティブな見方から入る)」だ。 このような日人の特性は、ビジネスの世界では勿論大きなマイナスだ。日人には折角「真面目(自らの義務に忠実)」「勤勉(自らを犠牲にして働く)」「完璧を期す(細部に至るまで手を抜かない)」「約束を守る(品質や納期に対して誠実)」等々の、他の民族にはなかなか真似のできない美点があるのに、決定権限者のこのような特性がそれを台無しにしてしまっている。 このままでは、日人の大多数は、高給を取る外国人の「上級幹部」の下で黙々と日常の仕事をこなす「下級幹部」の集団に成り下がってしまうのではないかと危惧する。このような「

    日本人が交渉下手な理由
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/07/12
    もう少し根本から考えてみれば、日本社会は減算評価だからどうしてもそういう(内向き・後向き)思考から先に立つ。おまけに"一度失敗した奴は絶対許さない"から二の足踏むのは日本人でなくとも当然ではなかろうか。
  • なぜ日本のITビジネスは出遅れるのか

    グーグルが5月10日に、ネット経由の音楽管理サービスに参入すると発表した。利用者が所有するCDやネットからパソコンに取り込んだ楽曲をグーグルに送ると、ネットを経由して、自分のパソコンや携帯電話・タブレットなどにいつでも取り出せる、クラウド型サービスである。 何年も前に日にも同じビジネスがあった。イメージシティ株式会社が提供していた「MYUTA」である。携帯電話用の形式に変換した音楽データをイメージシティのサーバにアップロードさせた後、人の携帯電話にダウンロードして、好みの音楽をいつでもどこでも聴けるようにするというものだった。まさに「Musicbeta by Google」を先取りしたサービスであった。 「MYUTAは著作権法違反」と社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)は主張した。イメージシティは、JASRACの差止請求権が及ばないことについて東京地裁に確認を求め、対抗したが、2

    なぜ日本のITビジネスは出遅れるのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/05/13
    『「送信可能化権」と「公衆送信権」いう、情報社会の実現を妨害する、他国に類を見ない規定は削除されるのだろうか』最近思うんですよ、既得権益ってイデオロギーではないかと。その心は「ワシが駄目と言えばだめ」
  • これを読んで怒りを覚えるあなたは・・・ ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    これを読んで怒りを覚えるあなたは・・・ ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/02/02
    『この危機を乗り切るために、日本の将来のために、ひいては人類の進化のために、身を引いてください。失うものは何もありません。』ずいぶんと思い切った物言い。/でも本当に追放したいのは"空気嫁"なんだがなぁ・・・。
  • 1