タグ

翻訳に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • NECの「翻訳メガネ」、互いに母国語での会話が可能に

    NECが発表した、相手が話す言葉を自動的に自国語に翻訳し映し出す眼鏡型翻訳装置(2009年11月5日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【11月5日 AFP】NECは5日、都内で開いた同社の展示会で、相手が話す言葉を自動的に自国語に翻訳し映し出す眼鏡型翻訳装置を発表した。ブラザー工業が製造したメガネ型網膜走査ディスプレイシステムを利用したユビキタス業務支援システム「テレスカウター(Tele Scouter)」を活用したもので、日語と英語の翻訳に対応している。一般発売は来年の予定。(c)AFP

    NECの「翻訳メガネ」、互いに母国語での会話が可能に
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/06
    これはこの手の機器の正しい使い方。/町中に出てエアタグを見て一人突っ込みを入れるとか脳内彼女を映すとかいうのはAR的に正しいかも知れないが人間的にどこか間違ってるような使い方(苦笑)
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「“輸出”進まぬ日本文学 」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年11月03日 (月)時論公論 「“輸出”進まぬ日文学 」 (阿部キャスター) ニュース解説「時論公論」です。翻訳大国と言われる日。ところが、その現状は海外からやってくる外国文学が多い輸入超過の状況です。その中で日文学の輸出は進むのか、扇谷勉解説委員がお伝えします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんばんは。マンガやアニメが世界で広く親しまれているのに比べ、文学を通して日を伝える 努力は十分果たされているのでしょうか。明治以降、外国文学に比べ、日文学の外国語への翻訳は極めて少ないのが実態です。 今夜は、日文学の輸出がなぜ進まないのか、その現状と課題について考えます。 こちらをご覧ください。1986年以降、複数の言語で翻訳出版された作家の上位15人です。 海外での人気、第一

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/11/06
    話とはちょっとそれるが星さんが文豪並みのレベル待遇(色が変わってないだけなのだが)というのはなんとなく新鮮に映る(苦笑)/↑筒井さんですかぁ。海外受けしそうだけど日本の御歴々が許可するかどうか(笑)。
  • これまた史上最低の翻訳 – 秋元

    史上最低の翻訳ミスで紹介した看板と似たような別の失敗が、この英語とウェールズ語の看板。 英語では「重い荷物を積んだ車は通行できません。住民のみ通れます」というものなのですが、下のほうの全然読めないウェールズ語の内容はというと、なんと、 「ただいまオフィスを不在にしています。翻訳の依頼をお待ちしております」 ウェールズ語の翻訳者にメールを送ったら、不在メールがウェールズ語で返ってきたので、その文章が翻訳だと勘違いしてそのまま看板にしちゃったんですね。 via Geekologie

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/11/05
    ウェールズ語版の「Translate server error」か(笑)
  • 1