タグ

2008年9月13日のブックマーク (7件)

  • 「じたばた騒いでいない」方言では「安全」の意味─太田発言を麻生幹事長が解説 - bogusnews

    汚染米問題に関するテレビ番組で太田誠一農相が 「人体に影響はない。だから、あまりじたばた騒いでいない」 と発言した件で、国民のあいだに動揺が広がっている。この大問題で「じたばた騒がない」とはいったいどういうことなのか、意図をはかりかねているためだ。こうした難解なことばをズバリ解説すべく、あの人がふたたび博識を披露してくれた。方言の専門家にして、いま自民党総裁選レースのまっただなかにいる麻生太郎幹事長だ。 12日午後、麻生幹事長は記者団の取材にこたえ「あれは明らかに方言だろ。関西以西の人はみんな言う」と快刀乱麻ぶりを見せつけた。それによると、九州の「じたばた」とは古語の「ヂダマ(地霊)」がなまったもの。土地に住み着いた怨霊のようすを示す。ここから転じて、「じたばた騒いでいない」は 「地霊が騒がない、安全なようす」 を意味するのだという。つまり、太田発言は「人体に影響はないので安全だ」と述べた

    「じたばた騒いでいない」方言では「安全」の意味─太田発言を麻生幹事長が解説 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    じたばーたすぅるーなよぉー、せいきまつがーくーるぜー
  • 株券電子化、プラス・マイナスに注意─金融庁が呼びかけ - bogusnews

    2009年1月の実施まで半年を切った「株券電子化」。いわゆる“タンス株券”が無効になるため関係者は周知に躍起だが、ここにきてもうひとつの落とし穴の存在が発覚。株式市場を根底から揺るがしかねない状況であることがわかった。金融庁などは個人投資家らに注意を呼び掛けている。 その落とし穴とはなにか。実は、 「電子化された株券にはプラスとマイナスがある」 という事実が、個人投資家に周知徹底されていないというのだ。電子化後、こうした知識のない保有者がプラスの株券とマイナスの株券を一緒に保管すると電荷が相殺されて両方とも消えてしまう。全国で株券消失が起きれば証券市場がパニックに陥るのは明らかだ。 電気にプラス・マイナスがあるというのは小学生レベルの常識のはずだが、株券の保有者に比較的高齢者が多いことがあだとなったようだ。このため、金融庁や株券管理を指導する証券保管振替機構(ほふり)は、投資家らに 「赤っ

    株券電子化、プラス・マイナスに注意─金融庁が呼びかけ - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    同じ有価証券である国債もこの手を使えば自動消滅してくれるはずだ。
  • 「ホットケーキ脳」の恐怖─調理中、快楽殺人鬼と同じ脳波 - bogusnews

    香ばしくてあま~いシロップたっぷりのホットケーキにはご用心? 庶民のスイーツとして長年親しまれてきたホットケーキの調理が、人間の脳に悪影響を与えることが日大学の研究でわかった。ホットケーキを焼き続けると殺人鬼になる可能性もあるとのことで、お母さんは子どもにケーキを焼かせないよう注意する必要がありそうだ。 研究をおこなったのは日大・森昭雄名誉教授らのチーム。教授は全国からお母さん・小学生の娘の仲良しペアを20組集めて被験者とし、二人でホットケーキを焼かせてその間の脳波を観察した。その結果、 「連続快楽殺人鬼が人殺しを楽しんでいる最中と非常に似通った脳波」 が観察されたという。また「引きこもりオタクが激レアフィギュアで遊んでいるときの脳波」とも類似性が見られたとのこと。 森教授は 「ホットケーキを焼くと人殺しや引きこもりオタクになるという因果関係が、実験ではっきりした」 と危険性を鋭く指摘す

    「ホットケーキ脳」の恐怖─調理中、快楽殺人鬼と同じ脳波 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    『タレントの西村知美さん(37)母子を被験者にしたところ』調理中じゃなくともこの母子だと始終ハイってやつになってそうだ。/トモミ脳ってやつか(違
  • アフラトキシン禍“しもつかれ”にも・誰も食べず実害なし─栃木 - bogusnews

    カビ毒であるアフラトキシンB1の混入した“事故米”が偽装されて一部に出荷されていた事件で、影響が地方の郷土にも広がっていることが11日までにわかった。事故米が栃木県内のスーパーで販売された 「しもつかれ」 の原材料として使われていたもので、すでに自主回収中だが購入したなかで実際にべた者はおらず健康被害はないもよう。 しもつかれは、魚のアラや野菜くずなど残飯を適当にまぜてなんやかやした栃木の郷土。見た目が吐瀉物に似ていることで知られる。問題が発覚したのは県北を中心に展開する「スーパーみますや」(社:栃木県)がチェーン各店舗で今年8月までに製造・販売していたおよそ250トンぶん。原材料に三笠フーズの偽装出荷したアフラトキシン汚染米がふくまれていたことが昨日までに判明。みますやは即日自主回収にふみきった。 しかし、購入した客らはいずれも 「気の迷いで買ってしまったが、まずそうだったので

    アフラトキシン禍“しもつかれ”にも・誰も食べず実害なし─栃木 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    まぁ遠めに見なくともあれは○○・・・あやまります。栃木県民にあやまりますorz
  • スピリッツの「ヤンサン難民」受け入れ拒否、喜国雅彦さんが不服申し立て - bogusnews

    まんが週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」が難民受け入れを拒否しているのは不当─と、まんが家の喜国雅彦さんが国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に不服申し立てをしていたことが、8日までにわかった。まんが雑誌の難民受け入れについてUNHCRを巻き込んだトラブルとなるのはきわめて異例。 喜国さんは先月、「週刊ヤングサンデー」(発行元:小学館)の休刊に伴い、連載中の作品「魔Qケン」の掲載先がなくなる「ヤンサン難民」となった。そこで同じ出版社のビッグコミックスピリッツが人道的配慮に基づき「鉄腕バーディー」「イキガミ」など難民の一部を受け入れたものの、喜国さんらの入国は拒否。暫定的に入国管理局「月刊IKKI」に拘留し、近々国外退去処分とする予定だった。 喜国さんのUNHCRへの訴状によれば、スピリッツの難民認定基準はきわめて不明確とのこと。喜国さんは 「さわやかなスポ根野球まんがである“魔Qケン”が

    スピリッツの「ヤンサン難民」受け入れ拒否、喜国雅彦さんが不服申し立て - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    『くだらない下ネタばかりのギャグでお茶を濁すような作品はないので、』なんかbogusnewsっぽくないなぁw事実みたいでw
  • 田沢メジャー挑戦、アマ3団体とプロ野球組織が意見交換 : 野球一般 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    なんか一気に記事が小さくなったのはなぜかな。たいした動きがないからかも知れないが。/こういうときは識者(笑)が特別寄稿とかいってコラムの2、3篇でっち上げるはずだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):汚染米「人体に影響ないのでじたばた騒がぬ」太田農水相 - 社会

    汚染米「人体に影響ないのでじたばた騒がぬ」太田農水相2008年9月13日1時47分印刷ソーシャルブックマーク 農薬などに汚染された米が流通していた問題について、太田農林水産相は12日の日BS放送の番組収録で「人体に影響がないことは自信をもって申し上げられる。だからあんまりじたばた騒いでいない。ただ、これでいいというわけではない」と述べた。番組担当者が明らかにした。 太田農水相の発言について、民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日の記者会見で「こんな発言を続けられたら国民はたまったもんじゃない。即刻やめるか、総理が罷免すべきだ」と批判した。共産党の志位委員長も記者会見で「まさに農水省の姿勢と監督責任が厳しく問われている中での発言で許し難い」と述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/13
    こんな回答じゃJカスや2chあたりの噂話に燃料を投下するだけになるんでないか?なんか、(人体に影響がないので)対策を取る必要がないという印象を与えちまうみたいだ。