タグ

2008年12月3日のブックマーク (4件)

  • 内閣支持率低下放置の“なぜ?”─背景に総理の「ワンナウツ契約」 - bogusnews

    国民的人気をバックに就任した麻生総理がピンチだ。先週末のFNN・産経合同世論調査では、内閣支持率が危険水域とされる3割を割り込んだ。しかも「首相にふさわしい人物」としての評価もライバルの小沢一郎氏にリードを許すという危機的状況。だが、総理は口角を上げニヤリと笑うばかり。この状況で余裕の表情を見せる裏には、果たして何があるのか。弊紙は独自の取材で、総理が就任時に結んだ“契約”の存在をつかんだ。 実は麻生総理は首相に就任する際、政界のフィクサーとある契約を結んだというのだ。その契約とは… 「ワンナウツ契約」 だ。ワンナウツ契約は、 FNN系列の世論調査時に内閣支持率を1%上げる=野党からワンアウト取るごとに5千万円の報酬 逆に失点した場合には自責点かどうかにかかわらず5億円のマイナス として総理の年棒を計算するという、政界でも過去例を見ない契約である。麻生総理の余裕の背景には、このワンナウツ契

    内閣支持率低下放置の“なぜ?”─背景に総理の「ワンナウツ契約」 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/03
    本当にやってくれればもちっと日本は良くなったと思うに(ないない)
  • 「赤ペン採点禁止」に野党議員が批判の声

    テストの丸付けといえば赤ペン。よい点の時も悪い点のときも、そこに添えられた先生の赤ペンのコメントを懐かしく感じる人も多いと思いますが、先日、「赤ペンで採点するのは、攻撃的なのでやめること」という文書が出されました。これに対し野党議員が反発。どのようなことになっているのでしょうか。 詳細は以下。 Red pen too aggressive for marking, Queensland teachers told | The Courier-Mail 問題はオーストラリア・クイーンズランド州が出した「児童のメンタルヘルスへの取り組みに関する方針」という文書。この中の「威圧的に感じる子がいるかもしれないので、赤ペンを使ってはいけない」という一文に対し、野党代表のMark McArdle氏が「こんな訳の分からない文書を出すヒマがあるんなら、成績がオーストラリア最下位の我が州の教育制度についても

    「赤ペン採点禁止」に野党議員が批判の声
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/03
    bogusnewsじゃなかったのか。/夕焼け空が赤いのも町のポストが赤いのもみんなあいつのせいなのだ(苦笑)。
  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/03
    まだ半分だけしか読んでませんorz/日本のやる○○対策ってのは、「おちないようにするための対策」であって「おちてもだいじょうぶだよ対策」ではないことに注意。言い換えれば「おちたのは自己責任」で逃げるとい(ry
  • http://e0166nt.com/blog-entry-555.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-555.html
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/03
    なんとなく「ち○クロサン○騒動」を思い出した。/いきさつやその結果こそ違え、クレーマーの思い込みによる暴走が社会問題を引き起こしたという点で似てると言うだけなんだけどね。