タグ

2009年3月28日のブックマーク (7件)

  • 消費拡大へ贈与税減免を検討=麻生首相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎首相は28日夕、遊説先の高知市で記者団の質問に答え、31日に2009年度補正予算案の策定を指示することに関連して「前提として家を建てるとか車を買うとか(消費の)裏が取れる場合に贈与税をまける、もしくはゼロにすることを検討する」と述べ、追加経済対策の一環として贈与税の減免を検討する考えを明らかにした。  【関連ニュース】 ・ 強まる「ばらまき」圧力=追加経済対策、衆院選を意識 ・ 衆院選「麻生首相でやむなし」=補正成立後の解散も ・ 解散、焦ることない=細田自民幹事長 ・ 「敵失」も逆風変わらず=5月解散説く声も ・ 09年度予算が成立=麻生首相、追加対策を優先、春解散に慎重

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    金持ちって言うのは金使わないから金持ちなのであって、意味ないと思うんだけどなぁ(違
  •  ルパン三世VS名探偵コナン - カオスの縁――無節操備忘録

    久しぶりに、見ようと思ってテレビの前に座ったのでした。まあクロスオーバーネタ好きだし。 で、結構面白かったので軽く感想。 まあ、とりあえず絵柄にギャップがあるのは、まあしょうがないですね。登場人物が、ルパン風の絵柄とコナン風の絵柄で分かれてるので、特に冒頭の狩りのシーン、王子さんとそれ以外とがちょっと違和感。 まあでも、そんなに致命的ではない。この辺、少々の無茶が通るのはアニメの良いところ。 お話としては、ルパンの側がかなりコナン側の事情に合わせてあげた、という感じでした。結局ルパンは一度も発砲しないし。まあしょうがないよね、コナンの方が設定上の面倒が多いし。海外に行くのも一苦労。 しかし一方で、ルパンの方は良い意味でも悪い意味でも「何でもあり」なので、むしろ「コナン側に合わせる」というのが程良い縛りになってた面もあったのかも知れません。 シナリオも、推理物としては一調子でしたが、楽しく

     ルパン三世VS名探偵コナン - カオスの縁――無節操備忘録
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    久しぶりに地上波を見た。たしかにルパン側がちと遠慮してるふいんき(なry)ワルサーもS&Wも火を噴いてないし、説明調の台詞は入れるし(違/それよりも気になるのが自然環境をテーマに持ち出すあざとさがどうも(苦笑
  • 『『結婚できず、子どもを産み育てられず、究極の機会不平等「生命の格差」拡大もたらす貧困連鎖』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『結婚できず、子どもを産み育てられず、究極の機会不平等「生命の格差」拡大もたらす貧困連鎖』』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    元記事より『「競争の結果として格差が生まれるのは当然である」と公言できる人がいたとしたら、その人は人格を疑われて当然である。』これって優生論に対する批判?みたいな(ちと違うと思う
  • 『結婚できず、子どもを産み育てられず、究極の機会不平等「生命の格差」拡大もたらす貧困連鎖』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨日に引き続き、武蔵大学社会学部・橋健二教授著『貧困連鎖 - 拡大する格差とアンダークラスの出現』(大和書房)の紹介です。(byノックオン) 「公正な競争の結果として、能力のある人とない人、努力した人としなかった人の間に格差ができるのは当然である。スタートラインが平等であれば、格差があっても問題はない」 橋教授は、これが格差拡大を擁護する人たちの主張だとし、格差拡大を擁護する「財界・政府といえども、どうしても否定することのできない、平等に関する原則がある。それは『機会の平等』といわれるものである。なぜ否定できないかというと、機会の平等は格差の拡大を正当化する最大の根拠であり、よりどころになっているからである。機会の平等とは『チャンスの平等』という意味であり、『スタート

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    『経済的な格差は生命の格差を生み出す。生命に格差があるということは、(中略)老後を送るチャンスが平等に保障されていないということである。まさに究極の「機会の不平等」といっていいだろう。』
  • “憂国青年”日本が最多 日韓米英仏調査、「政治に関心」58% - MSN産経ニュース

    内閣府が27日に発表した世界青年意識調査結果によると、日の青年は調査対象となった5カ国の中で政治への関心が最も高いことが分かった。前回(平成15年)調査と比べても政治に関心があるとの回答は11・3ポイント増え、現状を憂い政治の動向に注目する若者が増えていることをうかがわせた。 調査は日韓国、米国、英国、フランスの5カ国の18~24歳までの男女を対象に各国約1000人に実施、平成19年秋と20年秋の2度に分けて、家族や学校、国家・社会、人生観などについて質問した。 国家・社会に関する調査では、「政治に関心ある」と答えたのは、日が58・0%と最も高く、米国54・5%、韓国49・7%、フランス42・6%、英国33・2%の順。「自国人であることに誇りを持っている」と答えたのは米国が91・2%と最も高く、日は2番目の英国(84・1%)に次いで81・7%だった。逆に、「国際的視野を身につけて

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    タイトルだけ読むと『脳内右翼』というわけわかめな言葉が浮かんだ(ぜんぜん違います
  • PHP 5.4 RC1リリース、新機能の「行番号」や「LIST」「RUN」に注目 - bogusnews

    PHP Development Teamは26日、スクリプト言語「PHP 5.4.0」のRC1版を公開した。5.4では、将来のメジャーアップグレードを見据えつつ多数の新機能を搭載。また、既存機能の見直しをおこない、これまで足りなかった要素を追加した。PHPは5.3でgoto文を取り入れるなど野心的な改善が試みられてきたが、これでさらにスクリプト言語としての完成度が高まり便利になった。 5.4に追加された機能でもっとも特筆すべきは、やはり 「行番号」 への対応だろう。ステートメント行ごとに 10 echo “あいうえお”; 20 goto 10; のように番号ラベルを付け、順番に実行させることが可能になった。goto文と組み合わせることで無意味な無限ループを実装しやすいのが利点だ。また、番号は10単位でつけておくと、あとからあいだに新たな行を挿入できるので覚えておくとよいだろう。 さらに、E

    PHP 5.4 RC1リリース、新機能の「行番号」や「LIST」「RUN」に注目 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    ぐるっと回って二周目に入ったんですね。わかります(違います
  • 「間近に落ちた方が国民に緊張感」=北朝鮮ミサイルで−石原都知事(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は27日の定例記者会見で、北朝鮮が弾道ミサイルの発射準備をしていることに関連し、「こんなことを言うと怒られるかもしれないが、変なものが(日の)間近に落ちるなんてことがあった方が、日人は危機感というか、緊張感を持つんじゃないかな」と述べた。 その上で、「(日人は)まあ大丈夫だ、まあ大丈夫だ(という意識)で来たわけだから」と話した。外国からの攻撃などに対する国民の危機意識の薄さを指摘したとみられるが、批判も出そうだ。  【関連ニュース】 ・ 〔写真ニュース〕北ミサイルに備え「破壊措置命令」発令 ・ 〔写真ニュース〕北ミサイル「破壊命令」=イージス艦 ・ 〔写真ニュース〕北ミサイル「破壊命令」=PAC3 ・ 〔写真特集〕戦車・艦艇・航空機など世界の軍事力 ・ 発射自制求め、31日決議採択へ=衆院

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/03/28
    雨降って地固まるとはいうが、この場合の雨は地固まらぬかも知れず(苦笑)