タグ

2020年4月11日のブックマーク (2件)

  • 「不要不急の仕事」の発想がない日本は、危機に対して脆弱な社会

    <日人にとって失業は単に収入が途絶えるだけでなく、社会的な孤立を意味する> 新型コロナウイルスの感染防止のため、日でも首都圏、大阪、兵庫、福岡に緊急事態宣言が出され、外出自粛が呼び掛けられている。世界を見れば「不要不急の労働」を禁止する国も出てきた。南欧のスペインだ。 「不要不急の労働」という言い回しは、日人にとっては違和感があるが、働くことをそこまで重視しないお国柄が出ているように思える。スペインの失業率は非常に高く、2ケタは普通だ。それでも国民は、明るい太陽を浴びながら談笑したり、寝転んだりしている。 しかし日は違う。失業のダメージは大きく、「失業=人生終了」という深刻さで考えられている。職を失っても命まで取られることはないのだが、思いつめて自ら命を断ってしまう人もいる。 統計データでも、失業と自殺は強く相関している<図1>。男性は特にそうで、失業率と自殺率の時系列カーブを描く

    「不要不急の仕事」の発想がない日本は、危機に対して脆弱な社会
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/04/11
    あえて言えば"無意味で不条理な難行苦行(例えば"素手で"トイレ掃除)"が『不要不急の仕事』なのだろうが、そんな『不要不急の仕事』は本邦の財界人にとっては『勤労奉仕のお手本』であり大好物だからねぇ…
  • オフィス出勤者の7割減、首相要請 宣言の7都府県対象(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は11日、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、緊急事態宣言が出ている7都府県のすべての企業に対し、職場への出勤者を最低7割減らす要請を出すよう閣僚らに指示した。繁華街の接客を伴う飲店などの利用自粛要請については、7都府県だけでなく、全国に広げることも決めた。 【図解】コロナ問題の経済への打撃、こう広がる 政府は感染の収束に向け、人と人の接触機会を「最低7割、極力8割」削減することを目標に掲げている。首相は同日の政府対策部で「削減目標との関係では、いまだ通勤者の減少が十分ではない」と指摘。もう一段の国民の協力が不可欠だとして、「オフィス」での仕事は原則在宅で行えるようにし、「どうしても出勤が必要な場合でも出勤者を最低7割は減らす」ことを求めた。中小・小規模事業者を含むすべての企業に対し、関係省庁から要請を徹底するよう指示した。 新型コロナ対応を担当する西村康稔経済再生相

    オフィス出勤者の7割減、首相要請 宣言の7都府県対象(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/04/11
    たまさか、最後には銃剣(特殊警棒だったかな)を突きつけて"オイコラ貴様何故自粛しない"とやるのだろうか。改憲した後で(-_-)zzz