タグ

2022年8月23日のブックマーク (4件)

  • 水族館で一番人気のイルカはどれ?【心理テスト】答えでわかる「あなたの隠れた対人スキル」 - 文・月風うさぎ

    夏のレジャーやデートスポットとして人気の水族館。きっと何度も足を運んだことがある人もいるはず。今回は、そんな水族館にちなんだ「あなたの隠れた対人スキル」がわかる心理テストをご紹介します。 Q.水族館で一番人気のイルカはどれ? A:左上のイルカ B:右上のイルカ C:左下のイルカ D:右下のイルカ あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。 この心理テストでわかるのは? あなたの隠れた対人スキル 深層心理において、コミュニケーション能力抜群で聡明な“イルカ”は、社交性やスムーズな人間関係のシンボル。そしてイルカの人気は、そのポテンシャルの高さとリンクします。そのため、選んだ答えから「あなたの隠れた対人スキル」を探ることができるのです。 A:「左上のイルカ」を選んだあなた……優等生に見えてヒーリング能力抜群 この答えを選んだ人は、マジメな優等生キャラみたい。親や上司から言われ

    水族館で一番人気のイルカはどれ?【心理テスト】答えでわかる「あなたの隠れた対人スキル」 - 文・月風うさぎ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/08/23
    少なくとも一部老人界隈で『おまえを消す方法』として著名な方は不人気だとわかる(-_-)zzz
  • 世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかず | 毎日新聞

    フジテレビと産経新聞社は19日、両社による合同世論調査で、調査業務の委託先業者が実際には電話していない架空の回答を計上する不正があったと発表した。不正は2019年5月から20年5月までの世論調査計14回で行われ、両社はこの調査結果に基づく放送と記事を全て取り消し、世論調査を当面休止するとした。 発表によると、不正があったのは内閣支持率や支持政党などを問う世論調査。両社は19年5月から、無作為に選んだ電話番号約1000件への調査業務を調査会社「アダムスコミュニケーション」(東京都)に委託していたが、同社は業務の半分を無断で「日テレネット」(京都市)に再委託していた。日テレネットは実際には電話していないにもかかわらず、架空の回答を計上していた。不正は各回100件以上、14回で計約2500件に上った。総調査件数の17%が不正で、日テレネットの現場責任者は「電話オペレーターを確保するのが難し

    世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかず | 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/08/23
    以前も無回答に『こう云ってるに違いない』と勝手に回答したというのがありましたっけ…もっとも、現政権ヨ党絶対支持ならおかしくもないか(-_-)zzz
  • すべてが成長する時代は終わり、素晴らしい停滞の時代が始まる──『Slowdown 減速する素晴らしき世界』 - 基本読書

    Slowdown 減速する素晴らしき世界 作者:ダニー・ドーリング東洋経済新報社Amazonこの『Slowdown 減速する素晴らしき世界』は、世界人口の増加も、経済の発展も、平均寿命も、負債も、技術革新も、すべての「加速」が終わって減速、あるいは停滞に向かうことを各種データから示していく一冊だ。加速する世界がいいもので、停滞は悪いものだとする価値観があるが、書は副題に「素晴らしき世界」と入っているように、決して次にくる停滞の世界が「悪いものである」という立場をとらない。 たとえば世界の人口はこの先一度100億〜110億あたりで天井へと至り、その後急速に減少していく。個々の国々からしてみれば人口が減少することは生産年齢人口が減ってGDPも税収も減少し国内市場が減少しと良いことがないが、世界的にみればこれは朗報だ。人数が少なければ少ないほどスムーズな意思決定が可能になる。ゴミを出し、エネル

    すべてが成長する時代は終わり、素晴らしい停滞の時代が始まる──『Slowdown 減速する素晴らしき世界』 - 基本読書
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/08/23
    穿ちすぎた部米)つい五年くらい前こんなことを日本で云おうものなら『逃げ切るつもりか』とか『敗北主義者』とかゆわれてたんだよなぁ…やはりまだまだニッポンは"ガイアツ"が必要か(-_-)zzz
  • 息子の夏休みの宿題で気づいた、日本の水産業の“異常”とは?マルハニチロ・片野歩さんが業界に「警鐘」を鳴らし続けた思い

    息子の夏休みの宿題で気づいた、日の水産業の“異常”とは?マルハニチロ・片野歩さんが業界に「警鐘」を鳴らし続けた思い

    息子の夏休みの宿題で気づいた、日本の水産業の“異常”とは?マルハニチロ・片野歩さんが業界に「警鐘」を鳴らし続けた思い
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/08/23
    意識が未だ中世期(=今日は豊漁、明日が不漁なら穫れるだけ穫れ)ではね。ただ、ニッポン人の中世期的意識って、別に漁業界だけの問題でもないんだよなぁ(-_-)zzz