タグ

ブックマーク / milfled.seesaa.net (4)

  • 【毎日新聞】中国・台湾産ウナギは安い割には美味…冷静に比較して欲しい

    (12/04)【三重】「心は女なのに なぜ入ったらいけないのか」…女性用風呂で体を洗っていた男(43)を起訴 (12/04)【東京】「金かヤキかタイマンか選べ」タイマン選んで勝った男子高校生に 負けて逆上した少年と仲間20人が暴行 防水工の少年ら3人逮捕 (12/03)【NHKニュース速報】インドネシアの火山で大規模噴火 津波の有無・日への影響調査 気象庁 (12/02)経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増 「コロナ禍での政策支援と「物を求めるニーズ」のはざまで」 (11/20)自転車イヤホン、悩む警察 違反か否か判断できず 千葉先行の理由は (11/20)金沢競馬場でレース中に照明22基が一斉消灯…騎手3人が落馬、うち2人が病院搬送 (11/11)【新潟】牛舎にやせたクマが入ってきて…牛と一緒に餌をべる 牛20頭に被害なし (11/11)クレジットカード決済で全国的な障害 スーパ

    【毎日新聞】中国・台湾産ウナギは安い割には美味…冷静に比較して欲しい
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/08/04
    おっしゃりたい気持ちはわかりますが・・・。
  • 【論説】 「少年事件を取材してると、"ゲーム脳"等とんでもない意見が…ゲームやネットの進歩と少年事件の件数は反比例」…毎日新聞

    ■きび談語:少年事件を取材していると… /岡山(毎日jp) 引用ここから~~~~~~~~ 少年事件を取材していると、とんでもない“ご意見”に触れることが多くうんざりさせられる。例えば「ゲーム脳」。科学的な疑義は数多く出されているが、犯罪統計的にも納得できない学説だ▲少年事件の初歩中の初歩なのだが、少年による殺人が多発したのは、「近所付き合いが濃密で、誰もがしかってくれた」昭和30年代だ。そこから、減少の一途をたどっている。ゲームやインターネットの進歩と少年事件の件数が反比例するのはなぜなのか▲思いこみで事件を語ることは有害以外の何ものでもない。キレる子供は昔もいたし、今もいる。統計から見えてくる課題を見落とすことがないようにしたい。【石戸諭】 引用元:【論説】 「少年事件を取材してると、"ゲーム脳"等とんでもない意見が…ゲームやネットの進歩と少年事件の件数は反比例」…毎日新聞(2ちゃんねる

    【論説】 「少年事件を取材してると、"ゲーム脳"等とんでもない意見が…ゲームやネットの進歩と少年事件の件数は反比例」…毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/04/19
    最後の締めがいい>『人類の歴史と密接な関係を持つ「最近の若いもんは…」 と 「昔は良かった…」 の権威の前では統計学など児戯に等しい』
  • 【国際】中国で製造された「国産」の時速300キロ高速列車、8月に運行開始へ

    ■国産300キロ高速列車、8月に運行開始へ(人民網日語版) 引用ここから~~~~~~~~ 中国で製造された最高時速300キロの高速列車は、昨年12月に始まった試運転車の試験走行が無事終了し、今年8月の北京五輪開催期間中には正式に運行を開始する見込みだ。南寧鉄路局の邵力平局長がこのほど明らかにしたとして、新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。 邵局長によると、こうした動きは中国の鉄道設備製造業の大きな飛躍といえる。同列車の生産は山東省青島市と河北省唐山市の製造企業が共同で担当する予定。このほか最高時速350キロの高速列車についても、鉄道部と科学技術部が技術協力を行い、一連のコア技術掌握に向けて科学技術的なアプローチを進めている。 引用元:【国際】中国で製造された「国産」の時速300キロ高速列車、8月に運行開始へ[3/11](2ちゃんねる) 引用ここから~~~~~~~~ 2 :名無しさん@

    【国際】中国で製造された「国産」の時速300キロ高速列車、8月に運行開始へ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/13
    スレ住人はほとんど「事故」「パクリ」「無理」「何かあったら日本のせい」ばっかりでワロタ。/どう見ても新幹線です。本当にありがたくないしうれしくない(笑)。
  • 【海外/ロシア】プーチン大統領:「汚職する公務員は手を切り落としてしまえ」

    ■「汚職する公務員は手を切り落としてしまえ」、プーチン大統領(AFP) 引用ここから~~~~~~~~ ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が、公務員の汚職に対して、奇抜な、そして古式ゆかしい解決法を提案した。露メディアが11日に報じた。 タス通信(ITAR-TASS)などによると、プーチン大統領と会談を行ったロシア共産党のゲンナジー・ジュガーノフ(Gennady Zyuganov)委員長は会談中、「アパートを100棟建設するために、許可証と賄賂がどれほど必要なことか」と述べ、公務員の汚職について不満を訴えた。 これに対しプーチン大統領は、「中世のように、(汚職する者の)手を切り落としてしまえばいい。そうするだけで、賄賂を要求するような手はすぐになくなるさ」と答えたという。 同大統領は、日頃から汚職はロシア最大の深刻な問題との認識を示している。 ロシア検察当局

    【海外/ロシア】プーチン大統領:「汚職する公務員は手を切り落としてしまえ」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/13
    プーチンが言ったら洒落にならんな。/一方日本は『叛徒の輩』と決め付け内部告発した人物の腕を切り落とし目をくりぬこうとした。
  • 1