タグ

MSN産経ニュースとブコメ訂正に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 【産経抄】9月16日 - MSN産経ニュース

    民主党4人、自民党は5人-言うまでもなく両党の代表選、総裁選の立候補者数である。特に次期総選挙で優勢とみられる自民党の「盛況」ぶりには目を見張る。伊吹文明元幹事長は「首相のにおいがしてきたら雨後のたけのこのように次々と手を挙げる」と皮肉ったそうだ。 ▼歴史を遡(さかのぼ)れば昭和47年の自民党総裁選も4人で争われた。7年8カ月に及んだ佐藤栄作政権のもとで力を蓄えた田中角栄氏ら実力者が一斉に名乗りを上げたのだ。当初、リードしているとされたのは佐藤首相の後継者と目された福田赳夫氏だった。 ▼しかし7月5日の投票では、田中氏が決選で福田氏に92票の大差をつけて当選した。ともに立候補した大平正芳、三木武夫両氏との間で「3派連合」を組んだ結果である。特に水と油のような三木氏と手を握ったことは永田町の住民を驚かせた。 ▼決め手は日中国交回復だった。佐藤政権で交渉が進まなかった中、推進派の三木氏に「日中

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/09/16
    えー"日中国交回復"って、(おおむね主幹の仰るとおり)日本が先行していたために宗主国様(アメリカ)の逆鱗に触れた奴じゃないですかー(笑)/追記:その後ご存じの通り角サンは例の事件で失脚するのだが…
  • 1