タグ

田原総一郎に関するunyounyoのブックマーク (6)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unyounyo
    unyounyo 2013/05/04
    散々橋下よいしょしといてこれ言われてもな。
  • AKBじゃんけん大会に見る、我らの競争と戦争 - Arisanのノート

    ちょうど尖閣諸島に中国の大船団が来るというガセネタで日中が浮き足立ってる頃であったが、テレビで3時間の生中継、田原総一郎氏を解説者に招いてAKBの大じゃんけん大会をやっていた。 ぼくはAKBの番組はよく見てる方だと思うが、さすがにこの企画はちょっと空恐ろしいものを感じた(「総選挙」とかも大嫌いである)ので、ツイッター(@yousaymale)でつぶやいたりもしながら、その空恐ろしさの中味を考えてみた。 以下二つが、呟いたこと。 AKBのじゃんけん大会って、凄いなあ。「努力など無意味で、結果は偶然でしか決まらない」という非人間的な現実を、全身全霊で肯定する姿勢の賛美。その理由は、国家や社会がそれを望んでるからだろう。個人の意志や営為の全否定。「デモの暴徒化」などより、こっちの方がはるかに戦争に近いと思う。 昨日書いたAKBのじゃんけん大会。要は、一生懸命努力(献身)することは絶対に要請され

    AKBじゃんけん大会に見る、我らの競争と戦争 - Arisanのノート
  • 尖閣、竹島問題を引き起こした真犯人とは? – 田原総一朗公式サイト

    尖閣諸島は、琉球諸島西方の東シナ海に位置する。 おもな島は、大正島と魚釣島、北小島、南小島、 そして久場島の5島で、 ほかにいくつかの岩礁がある。 この5島のうち大正島のみ国有地だ。ほかの4島は個人所有となっている。 この個人所有の魚釣島、北小島、南小島の3島をめぐり、いま東京都と 政府との間でどちらが買い取るかという綱引きがおこなわれてきたのだ。 そもそも、尖閣諸島の買い取りを言い出したのは、石原慎太郎東京都知事 である。 4月16日にワシントン市でおこなった講演で石原さんが、 「日人が日の国土を守るため」 購入すると発言したのだ。 9月6日の段階で、14億6千万円を超える東京都への寄付金が集まって いる。 これだけ多くの寄付金が集まったのは、2010年9月に起きた、 海上保安庁の巡視船への中国漁船の体当たり事件がきっかけだろう。 日人の多くが、国土に対する意識をおおいに刺激された

  • 田原総一朗 「社会党や共産党が力を持っていた時代だったので、韓国に何も言えなかった」

    【「韓国大統領の竹島上陸」で、日が今しなければいけないこと - 田原総一朗】 (抜粋)そもそも竹島は、1905年に正式に日の領土になった。国際法的にも認められている。ところが敗戦後の1952年、当時の韓国大統領・李承晩が「李承晩ライン」を一方的に設定して竹島を占拠したのだ。以後、韓国は竹島を実行支配し続けている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346037594/ 「韓国大統領の竹島上陸」で、日が今しなければいけないこと - 田原総一朗 (抜粋) そもそも竹島は、1905年に正式に日の領土になった。国際法的にも認められている。ところが敗戦後の1952年、当時の韓国大統領・李承晩が「李承晩ライン」を一方的に設定して竹島を占拠したのだ。以後、韓国は竹島を実行支配し続けている。 1965年に日韓基条約が締結されるまでに

    田原総一朗 「社会党や共産党が力を持っていた時代だったので、韓国に何も言えなかった」
  • Amazon.co.jp: 田原総一朗責任編集 決別!日本の病根 (2時間でいまがわかる!): 古賀茂明 (著), 田原総一朗 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 田原総一朗責任編集 決別!日本の病根 (2時間でいまがわかる!): 古賀茂明 (著), 田原総一朗 (編集): 本
    unyounyo
    unyounyo 2012/08/15
    古賀と田原もグルなのね。
  • 大津いじめ事件、本当に追及すべき元凶はこれだ! – 田原総一朗公式サイト

    滋賀県大津市で起きた、いじめによる中2男子自殺事件の波紋が広がっている。 学校や警察の対応が問題になったり、加害少年の家に脅迫状が殺到するなど しているそうだ。 どの学校でも、いじめはあるものだ。 だから、どの学校でも、自殺する子が出る危険性はある。 そもそも、いじめをなくすことは無理なことだと僕は思っている。 だから、どうやればいじめがなくなるか、ということを考えるだけではなく、 どうすれば、いじめに耐えられる、たくましい子どもを育てることができるのか。 それこそが教育に求められることだと僕は思うのだ。 いまの子どもは、いじめ方がわかっていないのだと思う。 僕が子どものころは、だいたい4歳ぐらいになると、地域の子どもたちの集まりに出た。 そこには、年上の子どもがいるから、小さい子どもは当然いじめられる。 そして、それから1年たつと、新しい子どもが集まりにやってくる。 そうすると、今度は自

    unyounyo
    unyounyo 2012/08/13
    前から終わってるとは思ってたけど、まだメディアでの影響力は大きいんだろな。
  • 1