タグ

2007年4月22日のブックマーク (14件)

  • 夢幻夜行Dream Fantasy Night Train

    *「落下の王国」と「コッポラの胡蝶の夢」の感想レビューは’SCREEN Dream/映画Review’にUPしています!

  • 青春の輝き.....カーペンターズ

    〜青春の輝き〜 I Need to be In Love 〈THE CARPENTERS/Written by Richard Carpenter,John Bettis & Albert Hammond〉 The hardest thing l've ever done Is keep believing There's someone is this crazy world for me The way that people come and go Through temporary lives My chance could come and I might never know I used to say "No promises Let's keep it simple" But freedom only helps you say Goodbye It took a whil

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    ~青春の輝き~I Need to be In Love
  • http://homepage3.nifty.com/yamato-ryuuu/page053.html

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    カレン・カーペンター
  • YouTube - Broadcast Yourself

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    Carpenters I Need To Be In Love KTV
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    村上春樹関心ないせいかもしれないですが、前者がずっと素敵。
  • 論点整理2 - Double Line

    論点整理 - Double Lineの続きになります。 姨捨山問題と、200円の加担と間接的な加担となる行為はやはり別として、私は捉えています。捨山問題は「間接」ではなくて「直接」という重さに近いものだと思っているからです。個人が個人にたいする行為、それが直接「死」「見捨てる」ということの事実へと反映されるのならば、それは直接の重みとして介護者は感じられるのではないか、と。それに対して、「できるのにしない」というような、「しないのならばできない人だ」という恣意を発する言葉を投げかけられ受け取れば、「直接」という重みを「罪悪感」として感じてしまう。 そもそも「罪悪感」を感じる事自体が重要だ、ということが重要であると私も思います。ただ、介護者はそもそも「”直接”として関与」していると感じられるほどの身近さと事実があります。そこへ更に「罪悪感」をのせる言葉はあまりにも重過ぎます。自覚させるのでは

    論点整理2 - Double Line
    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    『「問う」側に必要なのは「場面を予め設定する」ことではないか』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    その文脈でいくと人助けや人命救助活動、高度医療にも間接的に加担(?)してることになる、と思えるか思えないかか。
  • 体罰とルール - 風の旅人 〜放浪のすすめ〜

    昨日、家に帰ってテレビをつけたら、「体罰」が否かどうかという論争をやっていた。 そして、現場の教師が、体罰できないために授業がめちゃくちゃになり、他の生徒が授業を受ける権利を損なわれていると主張したり、生徒に殴られても殴り返せないから教師の体罰を認めて欲しいと訴えていた。 そのような体罰賛成論者は、教師から生徒への暴力に比べて生徒から先生への暴力が圧倒的に多いという数字を持ち出し、それを根拠に体罰の必要性を説きながら、体罰も愛情の一つであると主張していた。 それに対して、体罰反対派の多くは、「問題解決に暴力を持ち込むのは反対」という常識的な意見がほとんどで、そうした良識だけで、今日の学校現場の問題を解決できるとは到底思えなかった。 私は、ルールとしての体罰は反対である。しかし、現場でやむなく発生する“体罰”は肯定する。矛盾していると思われるかもしれないが、ルールとしては禁じられていても、敢

    体罰とルール - 風の旅人 〜放浪のすすめ〜
    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    『ルールとしての体罰は反対である。しかし、現場でやむなく発生する“体罰”は肯定する。(中略失礼)ルールとしては禁じられていても、敢えてそうせざるを得ないというところに、その行為の本当の価値があると思う
  • 自民・中山元文科相が暴言/“「従軍慰安婦」もうかる商売”/“ほとんど日本の女性”

    自民党の中山成彬元文部科学相は二十日の衆院教育再生特別委員会で、米下院が「従軍慰安婦」問題で日政府への謝罪要求決議案を採択しようとしている動きを強く非難し、「『美しい国』は強くなきゃいかん。間違ったことに反論していく勇気、強さが必要だ」と述べました。 中山氏が会長を務める自民党の「日の前途と歴史教育を考える議員の会」は、米下院の決議案阻止のため今月下旬から訪米を予定しましたが、米国内で「従軍慰安婦」問題の批判が高まるなか、「火に油を注ぐ」として訪米延期を決めたばかり。しかし、この日の質問は中山氏の音をあらためて示したものです。 中山氏は「当時は公娼(こうしょう)制があり、売春が商行為として認められていた。慰安婦はほとんど日の女性だった」などと述べ、日軍による「従軍慰安婦」強制を否定。さらに「(慰安婦は)もうかる商売だったことも事実だ」と暴言を吐きました。 ■関連キーワード 「従軍

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    こういうオヤジが…
  • 傍から見れば「してない」だけ、でも主観的には「できない」理由はいくらでもある - kmizusawaの日記

    ■傍から見れば「してない」だけ、でも主観的には「できない」理由はいくらでもある もしくは「主観的には「できない」理由はいくらでもあるが、傍から見れば「してない」だけ」 Error 植園容疑者は昨年12月21日、JR湖西線の普通電車内で女性(同27歳)に暴行し、さらに大津市のJR雄琴駅で電車を降り、同駅のトイレに女子大学生(同20歳)を連れ込み、暴行したとされる。 あーこの人、以前取り上げた「1時間にひとりレイプしてた人」だ。この分だとまだ余罪が出てくるのかもな。滋賀県を中心に夜間に電車の中とか駅のトイレとか… やっぱり好みのシチュエーションってのが決まってるのかもしれない。 調べでは、植園容疑者は、昨年8月3日午後9時20分ごろ、福井駅を出発した直後に、6両目の前方から2、3列目にいた女性の隣に座り、「逃げると殺す」「ストーカーして一生付きまとってやる」などと脅し、繰り返し女性の下半身を触

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    電車内でも防犯ベルを携帯した方が安心かもしれない。人に期待しないという方向で社会的なセキュリティの強化犯罪防止、そして自衛。助けてもらえるなんて運がいいくらいに。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 日本をインドにしてたもれ - ドロップキックアウト

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    「インド」と聞くと『レインボーマン』の主題歌を思い出すんだよなあ。
  • 「間接的人殺し」という価値観を押し付けることが「政治的に正しくない」例をいくつか考えた - 女教師ブログ

    倫理 http://d.hatena.ne.jp/takisawa/20070421#1177098602だれも応答してないようなので代わりに僕が答えてみる。(↑なんでだよ、ってかんじかもしれないけど、ここ最近ずっとこの辺りのことをすくない「人間力」を消費しながら想像してみていた) 「間接的人殺し」という価値観を押し付けることが「政治的に正しくない」例1. 自分の落ち度で他人を死に追いやった人間にとって、「間接的人殺し」という語はあまりにも重い: これはさらに言えば、サバイバーズギルト(wikiの解説はこちら(一番詳しい英語版))なんかを背負った生存者は、もはや自分の落ち度でさえないのに、「人殺し」につながる「間接性」を言うことはあまりにも酷。これを言うのはすごく気が重いのだけど、サバイバーズギルトの例の多くは、落ち度はたしかに生存者には無いのだけれども、生存者は"死者のおかげで"助かった

    aozora21
    aozora21 2007/04/22
    『つまりは、ピンポイント爆撃をする方法を考えなきゃ行けないところに来てるんじゃないかと思い始めてるんですよね。』共感。だからその手段とか方法じゃないのかしら。問われているのは。
  • 犬のしつけと社会のインフラ - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります イヌには道徳心も忠誠心もない 安全か危険かの判断はできても善悪の区別はできない 犬には「人を喜ばせよう」という動機はない 犬は「忠誠心を持った友達」なんかではなく、利己的に振舞う、別の文化を持った生き物。 道徳心なんて最初から実装されていないから、「犬に道徳心を育てよう」という態度ではなくて、 「人間が好む振る舞いをインストールしよう」という立場のほうが正しいらしい。 犬飼った。 慣れてきて領発揮したのか、もう暴れまくって大変。うちにはソファーセットがなくて、 来客用にドイツのパソコン椅子があるんだけれど、すでに座面ボロボロ。 叱っても、うれしそうに尻尾を振るばかり。 ほめて伝える そもそも犬は、叱られたことと、ほめられたことを区別できない