「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
更新が滞るのは、「ネタがない・忙しい」というだけじゃなく、精神的余裕がないせいもある。なんで余裕がないのかは仕事に関係することで、自覚はあるけれど具体的には書けない。なるべく一般論に近づけるなら、クライアントとの関係、ということになるかな。もう少し踏み込むと、仕事と割り切れることと割り切れないことがあって、割り切った方がいいということは頭では分かってはいても、心情的に割り切ることができないことと言うものがある。そういう時は、心情は無視して、割り切っているかのように振る舞うのがいい。振る舞っているうちに、心情が追いついてくる。割り切れなくてもやりすごすことはできる、たぶん。 で、全然関係ない話。 自分自身の考え方というか物の見方とか感じ方とか、実は結構宗教的なのかな、と思うときがある。ここに書いている文章にそれが表れているかどうかは分からないけど。俺って意外と宗教的に考えてる?みたいな。でも
辻ちゃんデキ婚会見でリポーターから「避妊は?」 「避妊はしなかったんですか?」。ベテランの芸能リポーターから、こんな直球質問が飛び出したのは、10日都内のホテルで開かれた元「モーニング娘。」の辻希美(19)と俳優、杉浦太陽(26)の結婚会見。・・・会見では終始、杉浦がリードして辻を気遣った。「避妊は?」の問いにも、杉浦が、「恋愛の結果生まれた生命だったので、大切にしていきたかった」とキッパリ。「先に結婚を決めていたので」と5回も繰り返した。 とはいえ、辻は舞台を降板したり、結成したばかりの3人組ユニット「ギャルル」を脱退したりと、ファンや関係者に与えた影響は少なくない。これには、「本当にご迷惑をおかけしました。僕も男なので一生彼女を守っていくので、見守ってもらえるとうれしいです」と頭を下げた。辻も、謝罪を繰り返す一方で、「母性本能が出てきました。授かった命が大切だと思ったので、申し訳ないけ
アルファブロガーがNHKで取り上げられてアルファブログのヒット率が上がっているうちに記事を書いておこう。このアルファの語源は何なのかといえば犬飼の人ならピンと来る。犬の病気の本でも必ず載ってるアルファ症候群からの類型なのだな。これは飼い主がリーダーとしての指導力を発揮しないとこれは自分がリーダに成らなければと思うのか自分が成ってやるという野望なのか知らないが兎に角自分がリーダーと勝手に認定して飼い主の手に負えなくなってしまう症状をいいます。このように影響力を発揮する指導的役割を担える存在をアルファと呼ぶようです。終わっちまった、この後どう展開すればいいんだ。これをブログにも当てはめるとブログ界にアルファ的存在が少ないと感じると我こそはアルファブロガーと思う、またはアルファになる使命感を帯、誰のいう事も聞かなくなってしまうアルファ症候群というのが流行るかもしれません。逆に強い影響力の人が多く
最近続けて読んでいる「男ウケ」「女ウケ」ファッションの話ですが、おばさんにはどうもピンとこないことがあります。 「男ウケ」するファッションってどんな感じなんでしょう? おばさんも一応女なので、なんとなく「女ウケ」は分からないでもないですが(でも実は分かっていないような気もします)、男性は女性のどういうファッションが好きなんでしょうか。 どなたか親切な方がいたら、よろしければ、教えてください。 「男ウケ」は、実際に男性が好きな女性ファッションなのか、それとも女性が「男性はこういうのが好き」と思い込んでいる女性ファッションなのか。 そのへんがもう混じりまくって、わけわかんなくなっています。 ちなみに私はファッションは大変苦手分野です。
と、半行書いただけで疲れた。良く皆、長文を書けるな、と感心してしまう。 ファッションの、ファッションに限らず、設計意図と、実装・実現されたもの、そして、その動作や評価に乖離があることは、珍しい事ではないと思う。特に、山手線の西側の駅付近(特に、私鉄の拠点となっている駅)付近での若者の服飾の場合、特段の政治的メッセージや、不特定多数の異性の誘惑、ある種の人間の誹謗中傷という企図はなく、よりよい構築の実現、また、単に同族との差異化、程度の意図しかないと思われる。ただ、その結果として、階層分化の拡大、性欲の刺激、という現象を引き起こすということも、ありそうな話だとは思う。 意図は脳内にしかなく、評価は評価母体の選択によって異なるため、構築というか構造というか現象というか実装を観察し、それとともに意図や評価を記述し、推測していくというのがいいかもと思うけど、藁人形のロボットバトルも観戦する分には面
媚びる男 媚びる社員についての話です。 言うまでもありませんが、下に二行空白改行のある「サービス精神が旺盛な中間管理職は、他の中間管理職の迷惑である。」までの部分は、皮肉ですよ。 正直、皮肉の部分に「共感」されてしまったのは、ある意味衝撃でした。皮肉まで解説が必要なほど価値観が多様化しているのか、この社会は!! ←ここも皮肉です。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/takisawa/20070509%231178676118 tomo-moonさん >「サービス精神・気遣い」と「人を不快にさせる媚び」を混同して語るのはおかしい。後者は「自分だけがいい思いをしたい」エゴを「むき出し」にする「気遣いの欠如」。するのは自由だが、非難されるのもまた当然。 あれ? 私は、tomo-moonさんのスタンスというのは「私はそういう人間が嫌
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070507/1178561806に関連して、 http://fragments.g.hatena.ne.jp/nogamin/20070507/p1 http://fragments.g.hatena.ne.jp/nogamin/20070510/p2 http://fragments.g.hatena.ne.jp/nogamin/20070510/p6 をマークしておく。共感できる指摘。また、このnogaminさんという方は「自分のからだに対する意識と自己愛」に言及されているが、これについては、http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060312/1142190612で、「ファッションには他者に向けての側面だけでなく、私の身体にとっていちばん身近な外部としての衣服のフィットやアンフィットを悦しむ
という気持ちで一杯のはてな☆ツンデレGirls達が、激しい論争を繰り広げている昨今のはてな村界隈なわけですが。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/nogamin/20070510/p2 女性も男性も(異性愛者であれば)、異性愛の権力の場にとらわれないファッションの空間にいることはできないというのは、どうなのかなー、と思います。 id:nogaminさんには悪いけど、自分がどういう動機でオシャレをしていても、他者がそれをどう評価するかを完全にコントロールすることができない以上、「異性愛の権力の場」からは誰も逃れられないと思う。 でも、「すべてのオシャレは男受けである*1」とか「男は女のためにしかオシャレしない?」とか言われれば、それも間違っていると思う。 自分の内面や主観に限定すれば、異性受けを狙わない純粋な趣味としてのオシャレというのは、あり得る。自分の好きな
はてブのお気に入りの中で、「女らしくしたくない女」の話が出てるので・女らしさとか - 牛蒡・女性のメイクに関して的を絞って話すとですね - pal-9999の日記・「女らしくしたくない」女子 - [煩悩是道場]・錯綜する「女らしさ」 - G★RDIASちょびっと言及。*始めにお断りしておきますが、一連の関連エントリを熟読したわけではないので、既出な話や既に間違いが指摘されている話があるかもしれません。あと、あくまでわたしの身近な範囲の情報からの推論なので、グループが違うと全く成立しないこともあると思います(そんなに友人層厚いわけちゃうし(^^;;)その辺りご了承を。 1.女らしさは「武装」?意図して纏う女らしさって、場合によっては「武装」なんじゃないかとわたしは思うんですよ。よく議論や討論について理論武装するなんて言い方をしますけど、メイクやファッション、女っぽい所作なんかはそういう意味で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く