タグ

2009年1月5日のブックマーク (18件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ダイヤ変更刻限知らずに新幹線不通 JR東 - 社会

    ダイヤ変更刻限知らずに新幹線不通 JR東2009年1月5日21時30分印刷ソーシャルブックマーク JR東日の全新幹線を管理するシステム「COSMOS(コスモス)」のトラブルで12月29日に東北や上越など5新幹線が3時間不通となった問題で、同社は5日、午前6時の始発直前まで続いたダイヤの変更作業の遅れが原因だったと発表した。 午前5時以降はデータの日付変更が出来ないシステムだったが、同社は事実上知らず、更新に手間取った。 同社によると、雪や強風による前日のダイヤの乱れや年末の増発のため、29日は運行するほぼすべての新幹線(389)の車両のやり繰りを変える「過去に例のない作業だった」(同社)という。終電後、29日分のデータの入力を終えたのは、始発直前の午前5時45分ごろ。しかし、午前5時を過ぎていたので、更新が出来なかったという。 川野辺修・運輸車両部長は「システムの運用の仕方に齟齬(そご

    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    389本の変更作業のため112本が運休してしまった…変更しなかったら打率はどうだったんだろ。
  • 元増田の妻です。

    http://anond.hatelabo.jp/20090103032255 みなさんこんにちは。ブクマコメントで元増田と呼ばれている人、上のエントリを書いた人のです。沢山のコメント、ありがとうございます。(……ところで、元増田って何ですか?) 正確には、入籍も式も延ばし延ばしにしているため、まだ婚約者なんですけれども、彼と一緒に暮らして3年になります。 今、私だけ、年末、正月と実家に帰っているのですが、見つけてしまいました。夫の書き込み。ブックマークのトップページからたった2クリックで。どうしてこんなにわかりやすいところにあるのか。どうみても夫のものです。言葉遣いなんかですぐにわかりました。背筋が寒くなりました。 まだこの事については彼とは話していません。今はまだ心の整理が出来ていないので、話したくありません。 何でこんな事をここに書くのか自分にもわかりませんが、心の整理に繋がるかも

    元増田の妻です。
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    記事を読んだ限りの感想ですが、ご主人の援助なくとも快復しているようなので治療第一に自分の好きなように生きればいいのではないでしょうか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Akinator, the Web Genius

    Your RPG character Sanemi Shinazugawa Harley Quinn / Harleen Frances Quinzel Moxxie Indigo Globglogabgalab Scrump Toni Kroos Cosmo Cosma Kafka Hibino

    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    私は外れたけど…
  • よく使われる危険なパスワードトップ500

    セキュリティを強化するために使用されるパスワードですが、面倒くさいからとか覚えられないからといって安易なものを使ってしまうとあまり意味がありません。多くの人が思い浮かべる使われやすいパスワード500個が紹介されているので、自分の使っているものと同じものがないかチェックしてみてください。 詳細は以下から。 What’s My Pass? >> The Top 500 Worst Passwords of All Time よく使われるパスワードトップ500。 50人に1人はトップ20のうちのどれかのパスワードを使用しているそうです。「1234」といった簡単な数字の羅列や「qwerty」などのキーボードを横に順番に押しただけのもの、「password」といったそのままの単純なものが上位に多くありますが、「porsche」や「ferrari」といった自動車の名前や「starwars」「matri

    よく使われる危険なパスワードトップ500
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    なかった!
  • ハマータウン読んでる。 - REV's blog

    で言うと、DQNに近い?lads(野郎ども)と、学校に従順な生徒、ear'oles(ear holes, 耳穴っ子)の対立の話。 「反学校」の態度を取るladsの行動原理は、必ずしも妥当ではないが、ear'olesの態度も実情を反映せず、彼らの信じたい行動原理が、却って教師たちを縛っていること、あと、単純肉体労働の職種では、ladsよりear'olesのほうが適応不全を起こすこと、なんかが面白い。

    ハマータウン読んでる。 - REV's blog
  • 不況の中倒産するまで雇用を維持し続ける中小零細企業の矜持 - 木走日記

    年もどうぞよろしくお願いいたします。 ●派遣社員は大変で、自営業者は大変ではないのか〜評論家の清谷信一氏のブログから 評論家の清谷信一氏のブログから。 派遣社員は大変で、自営業者は大変ではないのか http://kiyotani.at.webry.info/200901/article_2.html これはわが意をえたりと思いました。 失礼して抜粋引用。 自営業者の一家離散や夜逃げなど「良くある話」だからニュースバリューが無いです。それとも切られた派遣は可哀想だが、倒産した自営業者は可哀想ではないというのでしょうか。 はたまた「資家」は人民の敵だとでもいうのでしょうか。 ・・・ ・・・ 不肖・木走は、零細IT業を営みつつ、複数の企業の経営コンサルもさせていただいておりますが、折からの不況で、私のクライアントの一社が倒産に追い込まれ、その他にも資金繰りに行き詰まり経営危機に陥ってしまった

    不況の中倒産するまで雇用を維持し続ける中小零細企業の矜持 - 木走日記
  • ショーブは勝ち負けではありませんっ! - uumin3の日記

    以前山下洋輔さんのエッセイを読み漁っていた頃があって、たしかこの ショーブはかちまけではありませんっ! という言葉は、坂田明さんが興奮した大人のモノマネつきで実演したと紹介されていたはずです(面白いエピソードとして)。 いや、勢いでしゃべるともっともらしく聞こえるかもしれませんが、勝負は勝ち負けですから…。 何となく自分には勝負事嫌いのどこかの先生がヒステリックに叫んだ言葉と思えていたのですが、思い返してみるとこの言葉、実は深いものかもしれないと今見えてきました。 これは「勝負なんだから全力を尽くして戦え、でも結果に拘るな!」といった二重の意味を持った言葉にも取れるんですね。もちろん表現としては明らかな矛盾です。だけどその矛盾したところに、ちょっとだけ「勝負」を楽しむための秘密が語られているのかも…と、何だか当に思えてきました(笑) ゲームでもスポーツでも勝負事は気で勝とうとして競わな

    ショーブは勝ち負けではありませんっ! - uumin3の日記
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    私は勝負事が苦手でしたが子どもの部活動を通して思ったことを。負けた次の瞬間から負けたことへのこだわりは捨て次の一手を考える、そこに清清しさと負けることの大切さがあるように思います。
  • 事実とか現実とか真実とか - uumin3の日記

    客観というものが自分の外に存在するという立場ならば、それを指し示すのに一番適当なのが「事実」という言葉でしょうか。 事実(fact)は主観(視点・立場)によらず、たまたま見えるとか見えないなどの限定はあるかもしれませんが、たとえ誰にも知られなくても「客観的に」そこにあるとすることができます。 例:「それでも地球は回っている」というのは事実の表明と言えます。他者の主観によらず、客観的にそれがあるのだという確信の表明だからです。 「現実」という言い方には、何かを見る(何かに直面する)ものの主観的視点が含まれています。「誰それにとっての現実」という使われ方・捉え方が当は必要なのです。 現実(reality)は客観だけではありませんので、理想などという主観的な言葉と対比して語られたりしますし、感覚器官に信号などを送って「仮想現実」は作り出すことができます。ある意味それは、客観の存在を前提にしなく

    事実とか現実とか真実とか - uumin3の日記
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    真実と事実と現実について
  • 「配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    先週のエントリ配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wakeに沢山の反響をいただいた。はてなブックマーク、コメント欄、そして沢山のブログエントリ。その反響が、みなさんが「配偶者(ないし直近の家族)も受診する」ことの大事さを心に刻んでくださったことの現れであればよいなと思っている。わたしのようにし残したことを後悔して泣く人がひとりでも減ってほしいし、闘病中の人がよりよい「生活の質」(クォリティ・オヴ・ライフ、略してQOL)を享受できるようになってほしいと思う。 いただいた反響の中には、私があやふやに認識していた点についてのご注意や、私が書き漏らした重要な点についてのご指摘、あるいはうつ病や医療一般、ネットリタラシー等をめぐるさまざまな視点からのご意見があった。すべてを取り上げることはわたしの能力を超えるので、代表的と思われるものを選んでいく

    「配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 派遣村:「本当に働こうとしている人か疑問」と坂本政務官 - 毎日jp(毎日新聞)

    哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという疑問がした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、40年前の学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。 同政務官は熊日日新聞記者、熊県議を経て、衆院熊3区から当選2回。【石川貴教】

    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    この発言で誰が得をするのか見極めたいものですね。
  • 「たかが色、されど色」 ヒトとWebと色の関係:MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「たかが色、されど色」 ヒトとWebと色の関係:MarkeZine(マーケジン)
  • 「健康」ほど、あてにならないものはない。 - 琥珀色の戯言

    健康な人を選べばよかった、(はてな匿名ダイアリー) 相方は数年以上うつ病で精神科に通い続けている。 相方は現在、会社を長期休職している。もう、三十路をまたいでしまった。 当に色々あったが、相方は少しずつ元気を取り戻している。 というか、Twitterに頻繁にポストするぐらいの危なげな元気はある。 相方は今の会社ではもう働きたくない、という。 では転職活動を考えているかというと、まったく具体性がない。 日々、のんべんだらりとネットをして、家事もせず、好きなように過ごしている。 (仮面うつ、に近いと思う。) ↑の文章を読んで、僕は鴻上尚史さんが書かれていたこんな文章を思い出してしまった。 「インターネットの一番の問題点は何だか、鴻上さんは知っていますか?」と、僕の芝居に来たお客さんが見終わった後、アンケートに書いてくれたことがありました。 「熱中して学校に行かなくなるとか、仕事がおろそかにな

    「健康」ほど、あてにならないものはない。 - 琥珀色の戯言
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    オフラインでの人間関係で直接的な支援をしたりされたりする人がいる人ってどれほどいるのだろうと思います。利害関係もなく、口先だけで慰められても…なんて思わなくていいネトフレの励ましの方が素直に届くかも…
  • 「言葉狩りより芸術性」放送禁止用語を堂々流すTOKYO MX

    一瞬、我が耳を疑った。何気なく見ていたテレビから、いわゆる「放送禁止用語」が、普通に流れてきたのである。 番組は、TOKYO MXの「円谷劇場」という枠で再放送されている、『帰ってきたウルトラマン』。70年代以前に制作された番組には、現在では放送に不適切な表現を使用していることが時々あり、その部分を無音処理して放送されるケースが多い。最も有名なケースが、『巨人の星』の少年時代のクライマックス、主人公・飛雄馬が父のことを誇りに思う名シーン、「父ちゃんは、日一の日雇い人夫だ!」という箇所が、無音になってしまっているところだ(ちなみに現在では番組サブタイトルも変更されている)。こういった処理は、地上波、BS、CS問わず、現在ではそれが当たり前のこととなっている。『太陽にほえろ』で三田村邦彦が演じたジプシー刑事は、そのニックネームそのものが現在ではちょっと問題らしく、現在地上波では放送されなかっ

    「言葉狩りより芸術性」放送禁止用語を堂々流すTOKYO MX
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    『帰ってきたウルトラマン』全巻DVD揃っているが放送で無音にしたところで子どもは全部見ちゃってるし、放送されなかった回とか都市伝説化してるようなのもあって隠し切れないものを隠すのは不自然だなあとおもう。
  • http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html

  • 東京は人の住むとこじゃない

    田舎の人が「東京なんて人の住むとこじゃない」みたいなこという時の東京って、話聞いてると23区の繁華街とか商業地(のすぐ近く)の安アパートとかのことを指してることが多いじゃん。 でも、東京育ちの東京モンが住んでる(住んでた)のって郊外の一軒家とかマンションとかが多いので、いつも話がすれ違ってる気がする。 ・空が見えない → ビルが林立してるような商業地に住んでんじゃねーよ ・空気がまずい → 交通量の多い都心の幹線道路の近くに住むからだろ ・水道水が赤茶色いとかありえない → 家賃のクソ高い都心で無理して安いアパート探すから、配管が腐ってるようなボロいand/or古いとこにしか住めないだけじゃねーか みたいな。 誰に頼まれたわけでもないのに東京の人も敬遠するような騒がしいところに無理矢理住んで、東京はひどい東京はひどいって文句言ってる地方出身者って何がしたいの? 通勤ラッシュがひどいみたいな

    東京は人の住むとこじゃない
    aozora21
    aozora21 2009/01/05
    そうそう、で東京の人が田舎なんてとても暮らせないという時に指している田舎ってまるで金田一少年の事件簿に出てくるみたいな田舎なのだ!w
  • 「西日本乗り放題きっぷ」で元旦のグリーン車を楽しむ - 余暇の記録

    元旦に乗り放題、してきました。 JR西日管内の新幹線・特急列車が乗り放題になる「年末・年始西日乗り放題きっぷ」。 グリーン車用は、元旦のみ有効の1日券で18,000円。 ずっと気になり続けていた列車に、時間の許す限り乗ってみることにしました。 おおまかな行程など おおまかな行程は新大阪から博多を新幹線で往復、新大阪から富山を在来線で往復、新大阪から広島を新幹線で往復、というもの。 もうすぐ乗れなくなる車両、乗りたくて仕方なかった車両を意識して選んでみました。 列車別の記録など 1. 新大阪 - 小倉 ひかり441号(500系) 朝イチの新幹線でまずは博多へ。元旦限定の500系。 出発前、胸が高鳴ります。 いざ、グリーン車へ。 500系のグリーン車の座席。枕があるのが特徴。 この枕、柔らかく包み込まれる感触が素晴らしいです。 落ち着いた照明が心地よい感じ。 500系は車体を丸く絞ったため

    「西日本乗り放題きっぷ」で元旦のグリーン車を楽しむ - 余暇の記録
  • 芋に本質はない - 一本足の蛸

    物事なんでも質がある、と考える人が一方にいて、他方には、物事の質などというものはない、と考える人がいる。どちらも極端な考え方であり、実際のところは質のある物事もあれば質のない物事もあるというところだろう。とはいえ、極端な考えに積極的に与するわけではなくても、個別の場面である物事を前にしたとき、何となくそれに質があるということを前提に考えを進めてしまう傾向のある人が多いように見受けられる。 当は「○○の質とは何か?」という問いの前に「○○は質のある事柄なのか、それとも質のない事柄なのか?」ということを問わなければならない。そのプロセスを抜きにして、いきなり質探究の旅に出ても迷走して遭難するだけだ。 さて、この世の中には芋という物がある。「芋」という言葉は、ある種の植物の部位を指すこともあれば、そのような部位を有する植物を指すこともある。ここでは紛れを避けるため降車を「芋類

    芋に本質はない - 一本足の蛸