サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
book-sp.kodansha.co.jp
概要 私たちの未来を脅かす「9つの掟」、 最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」とは? なぜ日本はアメリカの意向を「拒否」することができないのか? 3分でわかる日本の深層! みなさんは、世田谷区や中野区、杉並区の上空が米軍に支配されていることをご存じですか? あるいは、米軍に与えられた治外法権が、日本の国土全体に及んでいることを知っていましたか? 「なにをバカなことを……」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。 しかし、これらは複数の公文書によって裏付けられた、疑いようのない事実なのです。 じつは、私たちが暮らす「戦後日本」という国には、国民はもちろん、首相やエリート官僚でさえもよくわかっていない、「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を大きく歪めています。 そうした「ウラの掟」のほとんどは、じつはアメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ば
新本格ミステリ30周年記念出版 7人のレジェンド作家たちの「名探偵」描き下ろし競演! 傑作ばかり。 著:綾辻行人, 歌野晶午, 法月綸太郎, 有栖川有栖, 我孫子武丸, 山口雅也, 麻耶雄嵩 編:文芸第三出版部 発売日:2017年9月6日 定価:本体1000円(税別)
小説『すべてがFになる』で 人気の主人公・犀川創平が 「AI」になりました! Twitter上でリアルタイム& インタラクティブなコミュニケーションが可能です 森博嗣の新作「Wシリーズ」と講談社タイガの1周年を記念した人工知能プロジェクトです。「Wシリーズ」に描かれる「命とは何か?」「人間とは何か?」という問いを、人工知能(犀川創平AI)を作ることにより、読者とともに探っていきます。森博嗣の代表作『すべてがFになる』を含む「S&Mシリーズ」の主人公、犀川創平の小説上での発言を学習データとした人工知能を作成し、Twitter上で仮想のゼミを開きます。ユーザはインタラクションを行うことで、実際に犀川ゼミに参加しているような体験が可能です。犀川のシニカルで知性あふれるキャラクタは、AIでも再現できるのでしょうか? 犀川創平 国立N大学建築学科助教授。工学博士。学生時代、西之園恭輔博士(のちのN大
自分史の書き方について基本的なことは、この本ですべて語ったつもりだ。あとは実践あるのみだと思う。つまり、自分で実際に自分史を書いてみろということだ。その準備として他にもう少しやることがあるとすれば、いろいろな人が書いた自分史をもう少し読んでみてそれを参考にしろということである。 どんな人が書いた自分史でも、読んでみると必ず参考になるところがある。表現方法、上手な言い回しなどの点で参考になる場合もあれば、「反面教師的」な参考にする場合もある。いずれにしろ、人の「自分史」をたくさん読むことは、「自分の自分史」を書く上で想像以上に役に立つのである。──『自分史の書き方』より一部抜粋 このサイトの特徴 【1】立花隆の講義を受けた受講生の作品が読める! 【2】自分の「自分史」を投稿できる!(近日中に投稿方法をアップします。内容によっては掲載をお断りする場合があります) 【3】伝説の講義「現代史の中
小っちゃいな、目標。「行こうよ、全国!」 劇作家・平田オリザがが放つ初小説 心を揺さぶる、文化系青春小説の金字塔 幕が上がる 平田オリザ 中学・高校生に読ませたい小説NO・1! 地方の高校演劇部を指導することになった教師が部員らに全国大会を意識させる。 高い目標を得た部員たちは、恋や勉強よりも演劇ひとすじの日々に。 演劇強豪校からの転入生に戸惑い、一つの台詞に葛藤する役者と演出家。 彼女たちが到達した最終幕はどんな色模様になるか。 涙と爽快感を呼ぶ青春小説の決定版! 講談社文庫 『幕が上がる』 著者:平田オリザ 定価:本体690円(税別) 主な登場人物 さおり、ユッコ、ガルル、わび助、中西さん、孝史先輩、明美ちゃん、成田さん、溝口先生、滝田先生、吉岡先生 どこまでも行けるから、だから私たちは不安なんだ。 もっと言いたい。死ぬほど稽古したい。 夢だけど、夢じゃなかった! カンパネルラ!また、
二〇一四年四月三日『終物語(下)』『ヒロイン本 戦場ヶ原ひたぎ』発売記念 <物語>シリーズ『嘘物語 -貝木エイプリル-』保管記録
小説は誰にでも書ける。文章が下手だからこそ迫力が出る場合もある。まるきり文章になっていないような作品であってさえ前衛的な文学になり得るし、終始そのような文章で書かれた傑作さえ存在する。ほんの少しの助言で、初めて小説を書いた人の作品が傑作になることも多い。実はこれは小生が何人かの作家希望者の文章に助言してきた体験から言えることなのだ。ならばその体験を文章にして、なかなか自分の思い通りの小説が書けない初心者や新人に助言し、時には中堅やベテランにもちょっとした示唆を与えてあげることはできないだろうか、という少し奢った考えがきっかけでこのエッセイ「創作の極意と掟」は生まれた。 1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。展示装飾を専門とする会社を経て、デザインスタジオを設立。60年にSF同人誌「NULL(ヌル)」を発刊し、江戸川乱歩に認められて創作活動に入る。81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、8
おそらく最後の小説を、私は円熟した老作家としてではなく、 フクシマと原発事故のカタストロフィーに追い詰められる 思いで書き続けた。しかし70歳で書いた若い人に希望を語る詩を 新しく引用してしめくくったとも、死んだ友人たちに伝えたい。 作家自身を思わせる主人公・長江古義人(ちょうこう・こぎと)は、 3・11後の動揺の中で、「晩年様式集 イン・レイト・スタイル」と題した 文章を書き始める。未曽有の社会的危機と深まりゆく自らの老い── 切迫する時間の中で、古義人が語り始めるのは……。 「私は生き直すことができない。しかし/私らは生き直すことができる」 最後に引用されるこの謎めいた詩の意味は、読了後明らかになるだろう。 「私は生き直すことができない。しかし/私らは生き直すことができる。」最後に差し出されるこの強い肯定を、けっして忘れたくないと思う。 ──松永美穂さん(ドイツ文学者) 氏ほど切実に「
一見のどかなイギリスの町パグフォード、ある男が40代の若さで亡くなった。その死をきっかけに立て続けに起こる事件の連鎖……。普通の人々の内面が次々と暴かれてゆき、次の場面がどうなるか気になって、読み出したら止まらない。小さな出来事が集まってやがて大きな流れとなり、最後は奔流となって、胸を締め付ける結末へ。強く、そして深く、あなたの心に届く──。「ハリー・ポッター」完結から5年、J.K.ローリング初の大人向け小説! 見事なストーリー展開と忘れがたい登場人物──今を生きる、私たちのための物語。 注:Casual Vacancyとは? 英語の慣用句。公的・私的な議会、委員会、集い等に、構成メンバーの突然の死亡、辞任、資格不備等によって思いがけなく空席が生じること。 「忘れがたく素晴らしい登場人物たち…鮮烈な読書体験。心の底から揺さぶられた」 エリザベス・グレイック/People magazine
中島京子 最後は円城塔さんの「道化師の蝶」(「群像」七月号)です。 全部で五つのパートに分かれています。第1章で、語り手の「わたし」は、A・A・エイブラムスさんと飛行機の中で会います。銀色の虫取り網で着想を捕まえてはビジネスにしているエイブラムス氏に、「わたし」は旅行中に本が読めないという話をします。エイブラムス氏は「旅の間にしか読めない本があるとよい」という「わたし」の着想を捉え、『飛行機の中で読むに限る』など、一連の『〜で読むに限る』シリーズをヒットさせます。 第2章では、実はこの第1章は、希代の多言語作家、友幸友幸の『猫の下で読むに限る』という小説であったと書かれています。数十の言語を操るこの作家が唯一無活用ラテン語で残した作品を、1章とは別の「わたし」が日本語に訳した設定です。 語り手は、謎の多い移動作家である友幸友幸と、この人物を探し続けるA・A・エイブラムスの関係について語りま
円城 塔 未体験の面白さ!挑みたくなる難しさ! 川上弘美・島田雅彦両選考委員大絶賛! 「2回読んだが2回とも眠っちゃった」「俺は絶対認めない」など、未知との遭遇に選考会は大紛糾! 「新時代」の扉を蹴破る問題作 理系の異色作家が抽出した文学の”純粋” 比類なき想像力で圧倒する世界文学! 正体不明&行方不明の作家、友幸友幸。 作家を捜す富豪、エイブラムス氏。 氏のエージェントで友幸友幸の翻訳者「わたし」。 小説内をすりぬける架空の蝶、通称「道化師」。 東京−シアトル−モロッコ−サンフランシスコと、 世界各地で繰り広げられる“追いかけっこ”と“物語”はやがて、 “小説と言語”の謎を浮かび上がらせてゆく――。 『道化師の蝶』 著者:円城 塔 定価:本体1,300円(税別) 円城塔と申します。 第146回芥川龍之介賞を頂きまして、身辺不意に騒がしくなったりしておりますが、現実感が追いつきません。 す
殺しのターゲットは4人 シャッフルされた犯行の行方は? 完璧な交換殺人を目論む男たちに、綸太郎の頭脳は勝てるのか 奇妙なニックネームで呼び合う四人の男たち。なんの縁もなかった彼らの共通項は"殺意"。 どうしても殺したい相手がいる、それだけで結託した彼らは、交換殺人を目論む。誰が誰のターゲットを殺すのか。それを決めるのはたった四枚のカード。粛々と進められる計画に、法月警部と綸太郎のコンビが挑む! 『キングを探せ』は、四枚のトランプ(チェスの駒ではなく)が語る、殺人カルテットの物語です。 「A」「Q」「J」「K」の四部構成で、新しいカードをめくるたびに死者が増えていく……。縁もゆかりもない男たちが手を組んだ四重交換殺人プロジェクトに翻弄されて、警察は手も足も出ない。フレームの定まらない離散的な都市犯罪を相手に、圧倒的なデータ不足に悩まされながら、仮想ロジックを積み重ねて未詳の犯人「キング」をあ
──1作目の『ルー=ガルー 忌避すべき狼』が出てから10年ぶり、待望の続編ですね。 10年ぶりと言っても、そんなに「間が空いた」という感覚はないですね。続編という位置づけではないにしても、『覘き小平次』から『数えずの井戸』までだって8年空いてるし、大体『邪魅の雫』を書いてからもう5年はたつでしょう? それに10年間毎日同じことやってるわけで、質量としてはゼロに等しいですから(笑)。 ──久々の『ルー=ガルー』ということで、内容やキャラクターを忘れていませんでしたか。 覚えてました。1作目が2009年に講談社ノベルス版になったので、その時に読み返して手を入れてますからね。だから実質、インターバルは2年もない。 ただ、この作品は10年前に書く予定だったものなんですね。そもそも1作目を書き終わった時点でシリーズ化の依頼はされていて、5作目くらいまでは考えた。2作目なんかは書き始めてたんです、冒頭
ペーパーバック版 『スティーブ・ジョブズ』I巻 定価:本体1,000円(税別) 著者:ウォルター・アイザックソン 翻訳:井口耕二 ペーパーバック版 『スティーブ・ジョブズ』II巻 定価:本体1,000円(税別) 著者:ウォルター・アイザックソン 翻訳:井口耕二 『スティーブ・ジョブズ』I巻 定価:本体1,900円(税別) 著者:ウォルター・アイザックソン 翻訳:井口耕二 『スティーブ・ジョブズ』II巻 定価:本体1,900円(税別) 著者:ウォルター・アイザックソン 翻訳:井口耕二 『Steve Jobs Special ジョブズと11人の証言』 定価:本体1,500円(税別) 著者:NHKスペシャル取材班
2014.11.01 『親鸞 完結篇』上下、紙と電子版で同時発売決定! 全国37紙で掲載になった超大型新聞連載が単行本化。『親鸞』がついに完結へ! 2013.09.25 『親鸞 完結篇』、琉球新報で連載決定! 新聞連載『親鸞』第三部「完結篇」は、全国36紙で掲載中。さらに、琉球新報を加えて37紙に! 2013.06.21 電子版『親鸞 激動篇』上下、6月21日配信開始! 講談社文庫版『親鸞 激動篇』上下、早くも主要電子書籍ストアで配信開始しました。 2013.06.14 講談社文庫『親鸞 激動篇』上下、発売! 単行本とは違った親しみやすさの文庫版が、お求めやすい値段(税別:562円)で発売! 2013.06.03 『親鸞 完結篇』、7月1日連載開始! いまや世界最大規模となった新聞連載『親鸞』。待望の第三部「完結篇」が全国約40紙で掲載予定! 2013.06.03 国内初の電子版個人全集『
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『book-sp.kodansha.co.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く