はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『tea-garden.net』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【台湾茶】やっと見つけた!おいしい「東方美人茶」に出会いました - TEA GARDEN

    3 users

    tea-garden.net

    中国茶専門店「華泰茶荘」の、東方美人茶 2年前の3月、日本で中国茶を広めた老舗的・中国茶専門店「華泰茶荘」に行ってきました。 150年の歴史を持つ台湾の老舗「華泰茶荘」の日本店で、国内最 ... 台湾茶・東方美人茶|久順銘茶 台湾茶専門店の東方美人茶をご提供いただきました。 ノスタルジックなデザインのパッケージがとても印象的。 パッケージが素敵だからちょっと中身はどうかな、なんて思ってしまったのだけど。 開封してみると、それはもう立派な茶葉が入っていました。 発酵度が高いので、どこかダージリンに似た花のような香りがするんです。本当にいい香り! ここの久順銘茶さんでは 地域に合わせたお茶を久順銘茶の契約茶園で栽培しています、とのこと! (パッケージ裏に小さく書いてありました) 本格的!! オリエンタルビューティーともいわれることもある東方美人茶。 台湾三大烏龍茶の一つです。 茶葉の害虫「ウン

    • 学び
    • 2020/11/17 11:08
    • 【レシピ】レモンタイムでフォカッチャ&アボカドと卵サンド。 - TEA GARDEN

      3 users

      tea-garden.net

      焼成前に、レモングラスを田植えのように植え込みます・・・笑 岩塩のしょっぱさを感じるフォカッチャが焼きあがりました♪ ガスオーブン170度15分焼成。(電気オーブンは20~30度増し) まだ茎が柔らかいので、生地にほぼ刺さりませんでした。 オリーブオイルを塗ってから指で穴をあけて さらに爪楊枝で穴をあけてレモンタイムを刺すという根気が少しだけ必要な作業をしましたよ! アボカド&卵サンド! 今回はサンドも食べたい! ・コストコのアボカドディップ ・ゆで卵スライス ・トマト ・サラダ(ルッコラ、スイスチャード、リーフ) アボカドと卵のサンドができました♪ コストコのアボカドディップ、味がしっかりめでサンドにぴったり☆ トマトには塩ちょっとを振りかけて、サラダは今回は何もつけていません。 食べる直前にコールスロードレッシングなんか合いそうです! 春に買った苗がサンドに使えるようになって嬉しい♡

      • 暮らし
      • 2020/07/12 21:48
      • ロイヤルコペンハーゲンの紅茶缶が可愛すぎ&無印のほうじ茶バウム。 - TEA GARDEN

        3 users

        tea-garden.net

        ROYAL COPENHAGEN・ダージリンBOP 可愛らしい缶に入ったダージリンを入手しました♪ 大きさは手のひらサイズ! 開けてみると・・・ 中蓋もシンプル&可愛らしいカタチで胸がキュンとしちゃいますね^^ ゴールデンチップがたくさん入っているBOPタイプのダージリン! 高地の契約茶園でクオリティーシーズンに手摘みされた上質ダージリンのブロークンタイプの茶葉です。爽やかな香りはどんな料理にも良く合います。お手軽に希少なダージリンをお楽しみいただけます。 (ROYAL COPENHAGEN公式HPより抜粋) ダージリンはダージリンでも高地にある茶園なのですね。 ロイヤルコペンハーゲンのティーカップで、いただきました♪ 渋みも艶やかさも感じられる味と香り。 個性は強くないので爽やかでどんな料理にも合わせやすい、ということにも納得です♪ この紅茶缶は、公式HP(ショップも?)でしか購入できな

        • 暮らし
        • 2020/06/17 16:33
        • 【レシピ】小さくて食べやすい!フォカッチャ&サンド - TEA GARDEN

          3 users

          tea-garden.net

          レシピ|小さめフォカッチャ 国産強力粉(春よ恋) 100g 準教力粉(リスドォル)100g ドライイースト     2g きび砂糖        10g 塩           3g 水          132g オリーブオイル     10g 作り方|フォカッチャ 今回も手ごね。 *手ごねしやすい水分量です* 1時間ほど一次発酵させる 発酵終了♪ サンドにしたいので5分割。 丸めたらボウルでフタをして15分ベンチタイム。 丸めなおさずに・・・ 厚さを保つように、軽くめん棒を掛ける。 仕上げ発酵。20~25分ほど。 生地がふっくらしたところで オリーブオイルを塗って指で穴をあけて岩塩を振る♪ 20年前のオーブンレンジで焼いてみることに♪ しかも、ロールパンモードで初チャレンジ!! 予熱なしでオーブンに入れちゃうことにびっくりしました。 ↓ 昔のレシピも全部みることができたんですよ!!おす

          • 暮らし
          • 2020/05/29 23:27
          • 夏にぴったり!【寒天レシピ】オレンジゼリー&抹茶ゼリー。 - TEA GARDEN

            3 users

            tea-garden.net

            お友達のあゆみんさんが寒天ゼリーを作っていました。 私もようやく粉寒天を入手したので作ってみましたよ♪ ↓ 材料2つだけというのがいいですよね♪

            • 暮らし
            • 2020/05/27 10:33
            • 生活の木の「おいしいハーブティー」シリーズが最高においしい。 - TEA GARDEN

              4 users

              tea-garden.net

              優しい色合いの可愛い絵柄のパッケージ全6種類。 2種類試しに飲んでみたらおいしい。 全種類買って飲んでみました♪ エルダーフラワーマスカット|さわやかなマスカットの香り~ 爽やかなマスカットの香りがする「エルダーフラワーマスカット」。 ホワイトハイビスカス入りですっきりした味わい。 春先の気分転換におすすめ! と、かかれています♪ エルダーフラワーの優しい味わいと マスカットの爽やかな香りで 気分転換したい時におすすめ しっかり個包装になっているティーバッグ入り。 原材料名 ホワイトハイビスカス、ローズヒップ、エルダーフラワー、アップル、ステビア、マスカットパウダー マスカットの爽やかな香りと味わい。 人工的な香りを感じない上品さ。 アップルの甘さや、ローズヒップの程よい酸味のバランスが最高! 白ワインと炭酸でアレンジティーにするのもよさそうです♪ ↓ 個包装ではないけれど大容量!

              • 学び
              • 2020/05/19 14:20
              • 【レシピ】チョコラーおすすめ!チョコのビスコッティ。 - TEA GARDEN

                3 users

                tea-garden.net

                卵1つでザクザク作れるビスコッティ。 今回は、チョコ好き集まれ、チョコビスコッティです♪ ↓ あゆみんさんのカカオマスビスコッティ♪ これを見てチョコのが食べたくなったんです♪ *娘がモデルです* 材料|チョコのビスコッティ 薄力粉     75g ココアパウダー 5g 砂糖      80g チョコ(ダーク)50g オレンジピール 10g アーモンド   60g 卵(小さめ)  1個 *チョコは好みのもので♪ *オレンジピールがなければなしでも良い *卵は、塗る分に少し取り分けて置く 作り方|チョコのビスコッティー 1.混ぜる ①粉類を混ぜる 薄力粉、ココアパウダー、砂糖をささっと混ぜる。 *砂糖は好みで(今回は甜菜糖が足りなくなったので上白糖を足しました) ②フィリングを混ぜる チョコ、アーモンド、オレンジピールをざっくり混ぜる ③卵を入れ混ぜる なまこ型成型にする。 取り分けて置いた

                • 暮らし
                • 2020/05/15 14:34
                • 【レシピ】次の日もふわっふわ!プレーンシフォンケーキの作り方。 - TEA GARDEN

                  3 users

                  tea-garden.net

                  【シフォン型 直径17cm】 卵黄  Mサイズ4個分 グラニュー糖 30g サラダ油   30g 牛乳     40g 薄力粉    75g 卵白  Mサイズ3個分 グラニュー糖 40g *Lサイズなら卵3個分でもOK! *卵を購入してから3日以上経った場合は4個にすると膨らみやすい ①卵黄生地を作る! ・卵黄→グラニュー糖→サラダ油→牛乳を順番に混ぜていく 振るった薄力粉を混ぜていく! *いつもザル(専用にしています)をセッティングして粉類を計量カップやラップでクルクルしてふるっています(手がよごれないんです) クルクル混ぜれば出来上がり! 計量してからここまで2分もあればできますよ! ②メレンゲ(卵白生地)を作る 電動ミキサーで卵白を泡立てる。3回に分けてグラニュー糖を入れる。 (1回目は上1cmほど泡立ったらIN。2回目は半分ほど泡立ったらIN。3回目は生地が重くなりはじめにIN。)

                  • 暮らし
                  • 2020/05/11 15:16
                  • 【レシピ】ザクザク!抹茶のビスコッティ。 - TEA GARDEN

                    3 users

                    tea-garden.net

                    材料|抹茶のビスコッティ 卵1個分&オーブン鉄板1枚分のレシピになっています! *倍量作ってもOK* 薄力粉  75g 抹茶     5g 砂糖   80g ホワイトチョコ 60g くるみ  40g アーモンド 20g 卵MSかM1個分(溶き卵にして大さじ2ほど別に取り分ける→塗る分) 作り方 粉類を混ぜる。 フィリングを混ぜる。 卵を入れる。 混ざったらボウルから取り出す。 ナマコ状に固めて、オーブン鉄板に並べる。 溶き卵を塗ってから、焼成。 ガスオーブン160度20分。 電気オーブンなら20~30度増しで。 焼きあがりました♪ 粗熱を冷まします。 ・ ・ ・ 冷めたら斜めにカットする。(娘、ビスコッティ入刀!) オーブン鉄板に並べて、焼成。 ガスオーブン140度30分焼成。 電気オーブンなら20~30度増し。 *ガス台や電気代かかるので2倍量(2本分)作るのがおすすめ。 *瓶や袋で保存

                    • 暮らし
                    • 2020/05/03 14:38
                    • 【レシピ】ふわふわ!オレンジシフォンケーキ。 - TEA GARDEN

                      4 users

                      tea-garden.net

                      パン教室の発酵中に作る小さなお菓子シリーズ! お土産に困らない、前もって焼いてフタもできる、使い捨ての紙製シフォン型で焼いてみました♪ レシピ|オレンジシフォン 【シフォン型17cm紙型】 卵黄 3個分 グラニュー糖 20g サラダ油  30g オレンジジュース 40g 薄力粉 75g オレンジピール  10g 卵白 3個分 グラニュー糖 40g *卵の力だけで膨らませるので買ったばかりの新鮮な卵を使いましょう *サラダ油は好みのものを、太白胡麻油などこだわりのモノでもOK *柑橘系の爽やかさを生かしたくてグラニュー糖を使用しました(お好みで) *オレンジジュースは100%果汁のモノをセレクト(今回はコストコ商品) ↓ デザインは変わりましたがこちらを使用♪

                      • 暮らし
                      • 2020/04/04 12:05
                      • 【レシピ】100均の型で作る!お店みたいなパンケーキ。 - TEA GARDEN

                        4 users

                        tea-garden.net

                        お店みたいなパンケーキを作りたい! 順番に混ぜていくだけレシピがいい! 甘さ控えめなホットケーキみたいな味がいい! そんなパンケーキレシピを考えてみました♪ 材料 *100均の型3個分*フッ素フライパン直径26cm(ホットプレートでも) 卵(L)1個分 砂糖  20g 牛乳  120g 薄力粉 120g ベーキングパウダー 5g 溶かしバター 20g 作り方<混ぜ方> まずは、100均のパンケーキの型に油やバターを塗ります *私は、スプレータイプの油を吹き付けました* 泡だて器で卵を混ぜる。 砂糖を加えて混ぜる。 牛乳を加えて混ぜる。 粉類(薄力粉とベーキングパウダー)を振るって、一気に入れ混ぜる。 溶かしバターを入れて混ぜる。 作り方<焼き方> 100均の型に焼き方について記載されていますが、うまくいかないことが多々ありました。 何度も焼いてコツをつかみました~! ↓ ↓ ↓ 生地を型3

                        • 暮らし
                        • 2020/03/26 22:17
                        • パスティで、ランチ - TEA GARDEN

                          3 users

                          tea-garden.net

                          シフォンケーキと焼き菓子のお店・カド(cadeau) 小さな町の角にあるカド。 シフォンケーキと焼き菓子を販売しているお菓子屋さん。 店内の奥にイートインスペースがあるので遅めのランチに行ってきました♪ ⚠️現在イートインはやっていないようです ▷ カド:Facebook・Instagram ▷ 住所:埼玉県南埼玉郡宮代町中央3-9-9 カドの店内の様子 扉を開けると、そこは包装された焼き菓子とハーブティーなどがきれいに陳列された棚があって、レジが並んでいます。 おいしいドレッシングがガラスショーケースの冷蔵庫に入っていて、見ているだけでも楽しい。 開店した昔は、このスペースにキッチンと売り場(レジ)しかなかったんです。 奥に歩いていくと、左手にキッチン。その手前に焼き菓子やちょっと変わったパンらしきものも並んでいます。 時間はもう14時半過ぎ。 ちょうど先に入っていた子連れのママさんが帰

                          • 暮らし
                          • 2020/03/10 10:27
                          • 隠れ家的な、カフェきょうぶんかん@銀座。 - TEA GARDEN

                            3 users

                            tea-garden.net

                            1月の話。 友人とアフタヌーンティーに行きました。 その後にお茶したカフェが銀座にしては穴場的な場所だったのでこっそり紹介しますね♪ ノスタルジックな香りがするビルの4階の本屋の奥にあるカフェに入りました。 ▷ カフェきょうぶんかん ▷ 東京都中央区銀座4-5-1 座ったのは1番奥の外を眺められる席。 窓の枠がまたレトロでしょ。昭和8年の建造物なんです。 私が座った席から外を眺めると、1月のもうすぐ太陽が沈む頃の空。 透き通るような青い空が眺められました。 ナチュラルな空間に古い建物が調和して、どこか懐かしい雰囲気がする店内。 天井の梁も柱も、それがあるだけで落ち着いて優しい気持ちになる感じ、わかりますか。 後ろの席もちょうど空いている時間帯で、それからあっという間に席が埋まりだしました。 向う側が雑貨が置いてある本屋になっていますよ。 お酒のボトルも見えます。(違うかな) メニュー表にも

                            • 世の中
                            • 2020/03/03 23:55
                            • 大人のお子様ランチを食べてきた!100本のスプーン@二子玉川 - TEA GARDEN

                              4 users

                              tea-garden.net

                              1月のよく晴れた日、イベントがあったので二子玉川駅に降り立ちました。 なんておしゃれな街並み!そして私好みのショップがいっぱい! ランチしたお店はこちらです♪ 「コドモがオトナに憧れて オトナがコドモゴコロを思い出す。」 そんなコピーが書いてある看板の「100本のスプーン」でランチすることに♪ こちらでランチすると決めていたのはまめ’s HOMEのまめ嫁さん。 まめ嫁さんセレクトは間違いなし! 並んでようやく入ることができました。 2人でランチだったので、外も眺められる席に座りました。 デザインも色の組み合わせも、座り心地も良かったです。 *帰りに撮影しました* 天井も高く、奥は床も高めで解放感ある空間。 子連れ比率がとても高かったですよ。 離乳食も用意されていて、ママたちもゆっくりできる雰囲気だからですね。 滞在の間に、突然ハッピーバースデーの音楽が流れ始めてスタッフが手拍子する中、大き

                              • 暮らし
                              • 2020/02/27 22:29
                              • 白神こだま酵母で、チーズ&黒胡椒のベーグル。 - TEA GARDEN

                                4 users

                                tea-garden.net

                                レシピ覚え書き 強力粉(春よ恋)160g 全粒粉(春よ恋)  40g 白神こだま酵母  4g ぬるま湯    12g きび砂糖     6g ゲランドの塩   3g 水       110g *4分割しました* 作り方 前日夜に捏ねて、冷蔵庫で発酵。 朝に一時発酵終了! 成型しました♪ 仕上げ発酵完了! ケトリング(砂糖を入れたお湯で茹でる)完了後に、チーズと黒胡椒を乗せる。 半分はプレーン。 焼きあがりました♪ もっちもち! エマさんのアイデアで、いただきもののピーナッツバターがあったのでプレーンに塗りました♪ これで、ピリ辛と甘々の味を楽しむことができます! 娘のパン弁当 この日の娘のパン弁当は、チーズ&黒胡椒とピーナッツバター入りのベーグル2種。 そして野菜スープ。 スープは、玉ねぎ・ジャガイモ・ベーコン・フィノッキオ・トマトジュース・コンソメ。 季節は夏の頃。とても喜んでもらえまし

                                • 暮らし
                                • 2020/02/24 23:34
                                • ロシアケーキがおいしかった!紅茶専門店「多奈加亭」@吉祥寺。 - TEA GARDEN

                                  3 users

                                  tea-garden.net

                                  吉祥寺・多奈加亭 吉祥寺の東急百貨店裏にある創業1977年の多奈加亭に行ってきました♪ 紅茶が充実しているのが魅力のカフェ。 ▷ 多奈加亭 入ると、焼き菓子売り場、レジ、ショーケースの中にケーキが並んでいる、はずでしたが 火曜の17時にすでにケーキが完売していました。 火曜日は元々ケーキの用意が少なめだそう。 吉祥寺のカフェの定休日が火曜のところが多いのも1つの理由なのかなと感じました。 店内の様子 私は、カウンター奥の席に着きました。 カウンター内のカップもポットも手元もよく見られる眺め。 右奥が入口です。 奥の方には、大テーブルもあって人数多めでもゆっくりと過ごせる空間になっています。 さらに奥にも個室があるようでした。 メニューは! ドリンクのメニュー表はこちら♪ 「多奈加亭オリジナルティ」を選びました。 ダージリンとアッサムの新茶をブレンド。新茶の季節ではないからどうかな~と思った

                                  • 暮らし
                                  • 2020/02/21 08:06
                                  • 【レシピ】ホットな、和タピオカティーラテ。 - TEA GARDEN

                                    3 users

                                    tea-garden.net

                                    私が住んでいる街にもタピオカ専門店ができました。 タピオカブームも3度目? そうでなくてもあの食感は大好きです♪ 前より気軽に茹でられる冷凍タピオカが手に入ったので パンレッスン用に考えたアレンジティーはこちらです! 材料 【1人分】 トワイニングゴールデンアッサム:ティーバッグ1P 冷凍タピオカ:20g ホットミルク:100cc こしあん:スプーン1 *紅茶はラテにするのでミルクティー向きがおすすめ *こしあんの代わりに砂糖もOK *熱めなのが好きな方や大きいマグで作る場合は、ホイップ以外を倍量で作ってみてください! 下準備・タピオカを茹でる 冷凍タピオカを茹でる。 沸騰した湯に砂糖を大さじ1ほど入れて(甘味をつける)1~2分ほどで・・・ ぷりぷりっと茹で上がります◎ 冷水で冷ます→ざるにあげる 削ぎ家事研究室の奈緒さんの記事をみてから台湾直送のタピオカを愛用中♪ ↑ ↑ タピオカの詳し

                                    • 暮らし
                                    • 2020/02/06 18:42
                                    • 【紅茶の定期便】ダージリン派におすすめ!いい紅茶ドットコム - TEA GARDEN

                                      3 users

                                      tea-garden.net

                                      茶葉がジャンピングして、降りてきたらできあがり♪ 個人的には3分くらいでポットを振って強制終了していただくのが好きです。 水色(すいしょく)は黄色。 春は優し気な色合いのダージリン。 春摘みは、新緑を感じる爽やかなダージリンですが、キャッスルトン茶園はもう少しきりっとしたパンチを感じられるのが好きです! 天空の紅茶 もう1袋は、ティーバッグ。 今回は「天空の紅茶」で、ダージリン地方にほぼ近い小さな茶園の紅茶です。 ダージリン地方ではないので、ダージリンとは名乗れないけれど、気候はよく似ている。キャラクターも当然よく似ている、というのもこのセットには入っていることも。(レアな紅茶です) 香りも茶葉もいい。 ティーバッグなので、気軽にポットで抽出。 茶葉自体はティーバッグ仕様ではなくて、リーフ。だから時間がある時はティーバッグから出して淹れています。ジャンピングしがいがあるのか、味が格段におい

                                      • 暮らし
                                      • 2020/02/05 12:14
                                      • マツコの知らない世界で紹介されたお菓子缶入り!クッキーはこれ。 - TEA GARDEN

                                        3 users

                                        tea-garden.net

                                        洋菓子のプルミエール・ビジューサブレ 美しい缶に入ったサブレをお試しさせていただきました♪ 「マツコの知らない世界」で紹介されたお菓子のミカタのブリキ缶に高級サブレをお詰めしました。 テレビに取り上げられたお菓子缶。 その中で、「お菓子のミカタ」が作っているお菓子缶が素敵すぎると話題になったようです。 その中でも、反響のある缶はこちら。 とても気になったので、セレクトしてみました。 ずれないようにしっかりと梱包されて届きました。 お土産用に、しっかり紙袋やパンフレット。手書きのメッセージまでついていました。 プレゼント用にも完璧です!! お菓子のミカタの缶が素敵だった! お菓子の缶でしょ、くらいの気持ちの人も多いかもしれないけれど、侮るなかれ。 そこらへんのお菓子の缶とは大違い! これは、紅茶缶をコレクターしている方も飛びつくような精巧さ。 お菓子のミカタの缶をコレクターしている方がいるの

                                        • 暮らし
                                        • 2020/02/04 12:20
                                        • 気持ちをさりげなく伝える方法「ハートの緑茶ティーバッグ」。 - TEA GARDEN

                                          4 users

                                          tea-garden.net

                                          紅茶好きだけど、緑茶は常備しています。 なぜなら、娘が好きだから。 私も、一緒に飲んでいます。ホッとする優しさを感じます♪ ハートの緑茶ティーバッグ・秋山園 個包装になった緑茶ティーバッグをお試しさせていただきました♪ 茶匠130年の茶専門店「秋山園」のお茶。 うちのネコもどれにしようか迷っています・・・笑 中身は、ハート型の緑茶ティーバッグ。 ハートの形がとっても優し気。 封を開けたら、シアワセな気持ちになるティーバッグですね! 中身が気になるので、開封して茶葉をみてみました。 きれいなグリーンと緑茶のすがすがしい香り! 中の煎茶は天然の香りが特徴的な品種・静7132です 桜餅のような甘い香りが相手を選びません (サイトより抜粋) 日本茶インストラクターセレクトなので楽しみです♪ 淹れてみた! お湯を沸かして少し置いたお湯を注ぎました。 少し覚ましたお湯80mlくらいにティーバッグを入れ

                                          • 世の中
                                          • 2020/02/03 12:23
                                          • 1生地で2種パン!イングリッシュマフィン&おしりパン。 - TEA GARDEN

                                            3 users

                                            tea-garden.net

                                            パン教室TEA GARDENへようこそ! カルチャーレッスンを再現していこう計画。 初心者でも手ごねしやすいレシピになっています。 まずは1回目は、「イングリッシュマフィン&おしりパン」です♪ イングリッシュマフィンは、ニトリのスキレットを型にして大判にしています。 型に合わせたサイズに小さく作ってもOKです! 材料 ・国産強力粉(春よ恋)140g ・準強力粉(リスドォル)60g ・イースト 3g ・砂糖 8g ・塩 3g ・無塩バター 8g ・水 130g *コーングリッツ(フィリング)適量 *サンドにしたいので、サクミを出すために準強力粉を使用しています *準強力粉を強力粉に置き換えてもOK* 作り方 手ごねをする ・器械捏ねでもOK ・水は加減する(粉の種類や湿度で調整すること) ・塩はイーストに直接かけない(イーストが死滅するから) 一次発酵 捏ねて、ボウルにラップをかぶせる。 ・

                                            • 暮らし
                                            • 2020/02/01 15:35

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『tea-garden.net』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx